JPS59197476A - 導電性粘着剤 - Google Patents

導電性粘着剤

Info

Publication number
JPS59197476A
JPS59197476A JP7223083A JP7223083A JPS59197476A JP S59197476 A JPS59197476 A JP S59197476A JP 7223083 A JP7223083 A JP 7223083A JP 7223083 A JP7223083 A JP 7223083A JP S59197476 A JPS59197476 A JP S59197476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
electrically conductive
tackifier
rubber
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7223083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0417993B2 (ja
Inventor
Hirobumi Kakimoto
博文 柿本
Masanori Igaki
正則 伊垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hayakawa Rubber Co Ltd
Original Assignee
Hayakawa Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hayakawa Rubber Co Ltd filed Critical Hayakawa Rubber Co Ltd
Priority to JP7223083A priority Critical patent/JPS59197476A/ja
Publication of JPS59197476A publication Critical patent/JPS59197476A/ja
Publication of JPH0417993B2 publication Critical patent/JPH0417993B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は導電性粘着剤に係シ、特に、精密部品の組立て
工程等に使われている粘着テープ、粘着シートの静電気
除去機能を加味した導電性粘着剤に関する。
更ニ詳しくはクロロプレンゴムに導電性材料としてケッ
チェンブラックECを配合して成る有機溶剤分散型の導
電性粘着剤に関する。
従来より導電性粘着剤は導電性フィラー、/<インダー
、粘着付与剤、溶剤、添加剤力λら構成されていて夫々
使用目的に応じて多くの種類力;使われている。導電性
粘着剤に用いられる導電性フィラーとしては、銀粉、銅
粉、ニッケル粉等の金属粉、カーボン、グラファイト、
カーボン繊維等力;するが、銀粉、銅粉、ニッケル粉等
の金属粉を粘着斉jに配合した場合、銀粉は化学的に安
定で高導電性であるが高価である欠点を有し、銅粉、ニ
ッケル粉は、比較的安価でおるが酸化され易く導電性7
5(不安定である欠点を有する。
一部カーボン繊維をコ°ムに混合した場合にt−tゴム
とカーボン繊維のぬれ性が悪く、又カーボン繊維とマト
リックスとしてのゴムとの比重差力5大きい為に均一混
合が難しいし、かつ高価である欠点を有する。
更にカーボンブラック、グラファイトの場合は金属粉に
比べて成形が容易であシ、かつ添加量のコントロールに
ニジある程度任意の導電性を持った複合材料をつくる利
点がある為広く普及しているが通常のカーボンブラック
を用いた場合にはカーボンブラックが溶液中で凝集を起
こすので均一に分散せしめることは難しく、従って導電
性確保の為に多量のカーボンブラックを用いた場合には
粘着剤の粘着力が損われ、しかも均一な導電性を有する
ことは困難であった。
本発明者等は、かかる間穎点に着目して鋭意検討の結果
、クロロプレンゴム100重量部に対して、導電性材料
としてケッチェンブラックECを15〜80重量部と、
粘着伺与剤を80,100重量部配合し、さらに老化防
止剤等の添加剤等を添加した混合物を有機溶剤に溶解分
散した粘着溶液は、使用に際し塗布乾燥することに依り
、導電性に優れた粘着剤が得られることを見い出し本発
明を完成した。
本発明によれば粘着付与剤として解重合ブチル°を用い
ることは粘着力が犬でありかつ液状であることから、粘
着溶液の高固型分化が可能であす又得られる粘着層は高
導電性を維持できるものである。
本発明の低結晶化度でムーニー粘度が55以下のクロロ
プレンゴムを用いることは混練り工程におけるせん断応
力が小さい為にカーボンブラックの構造破壊が少なく導
電性の低下がほとんど見られない。従って55を越える
のは不可である。
又導電性フィラーとしてケッチェンブラックECを用い
ることに依り他のカーボンブラックに比べて/B−/4
量の添加で同等の導電性が得られることに依りゴムの凝
集力の低下が少なく、かつ粘着力の低下も少ない。
本発明に用いられるクロロプレンゴムは低結晶化度でム
ーニー粘度が55以下が好ましい。
本発明に用いられるケッチェンブラックECとは粒子相
互が高度の連続構成を有するカーボンブラックでライオ
ンアクゾ株式会社の製品である。
しかして前記重量範囲を越えると所定の体積固有抵抗値
が得られず不可である。
本発明に用いられる粘着付与剤樹脂とは、ポリ゛イソブ
チレン低重合物、クマロン樹脂、水素添加ロジン、ロジ
ンエステル、重合テレピン樹脂等である。
本発明に用いられる解重合ブチルゴムとは特許第488
885号公報液化再生ゴムの製造方法に基き作成された
もので、更に詳しくは、40メツシュ以上の篩いをパス
する粒度を持つ加硫ブチルゴム粉末100に再生剤とし
て、キシリールメルカプタン或いはその亜鉛塩、ミック
スドジキシリールヂサルファイド、ペンタクロロメ永フ
ェノール、チオクレザール、チオナフトール、テトラリ
ンを含む一種又はそれ以上の併用でその量が0.5〜5
係であり又ジペンテン、サイメン混合物を含む膨潤剤が
2〜10qbから成り、脱硫温度が190〜850℃の
高温操作に依り酸化促進させた粘度2〜50万cpsの
液状物である。
本発明に用いられる溶剤とはトルエン、キシレン1ベン
ゼン等の芳香族炭化水素系溶剤、エステル系溶剤、ケト
ン系1.エーテル系、アルコール系、ハロゲン化炭化水
素系溶剤等を適当に選んで良い。
なお、前記の粘着付与剤を80..100重量部にした
限定範囲を越えると、所望の粘着性をそこない不可であ
る。
本発明の導電性粘着剤には上記のクロロプレンゴム、導
電性材料、粘着付与剤、溶剤の他に必要に応じて骨材や
軟化剤、補強剤、分散剤、レベリング剤などの添加剤を
配合することができるものであシ、それらの種類、量に
ついては制限がない6本発明の導電性粘着剤を製造する
には、クロロプレンゴム100重量部に対して導電性材
料としてケッチェンブラックEC15〜80重量部、分
散剤、軟化剤等をミキシングロール、インターナルミキ
サー、ニーダ−等の混合機にょシ混合、分散させたもの
をシート状に圧延する。この圧延物を裁断機等によりペ
レット状に裁断する。この裁断物と粘着付与剤、溶剤、
添加剤等を攪拌機に投入し溶解攪拌を行なう。
伺ついで必要に応じて混合分散機(例えばデゾルバー、
サニドグラインドミル、ボール5ル、アトライター、ロ
ーラーミル等)を用いても良い。
本発明の導電性粘着剤はバーコーター、ロールコータ−
、スプレー、ティ・ツピング、フローコーター、はけ塗
り等により被着物に塗布し、常温乾燥、又は強制乾燥す
る。
次に実施例、比較例をあげて本発明の詳細な説明する。
尚例中の部は重量部、係は重量部を示す。
実施例1乃至4 表1に示す配合の如くクロロプレンゴム、ケッチェンブ
ラックE(3,DOP、亜鉛華、ステアリン酸をミキシ
ングロールにて混線条件50℃で20分間混練した後シ
ート状に圧延した。この圧延物を裁断機によシペレット
状に加工する。このカロエしたベレットと粘着付与剤と
トルエンを攪拌機に投入し溶解攪拌を行ない固型分40
係の導電性粘着溶液を得た。
この導電性粘着溶液を厚さ50μのポリエステへフィル
ムに乾燥膜厚が40μになるように塗布した後加熱乾燥
して試験片を得た。
得られた試験片について試験を行ない試験結果を表−2
に示した。
比較例1乃至4 表−1の成分を用いて実施例と同じ方法に工す試験片を
作成し、試験を行かった結果を表−2に示した。
(注)(1)昭和ネオプレン株式会社製(2)昭和ネオ
プレン株式会社製 (8)ライオンアクゾ株式会社製 (4)花王石鹸株式会社製 ビニサイザー#8θ(6)
堺化学工業株式会社製亜鉛華8号(6)花王石鹸株式会
社製  ルナツクS−10())安原油脂株式会社製 (8)早川ゴム株式会社製 (9)出光石油化学株式会社製 例中で用いた試験方法は次の通りである。
供試体の作成方法 導電性粘着溶液をポリエステルフィルム(ダイヤホイ#
S−5・0:厚み50μ、体積固有抵抗値4.7 X 
10  Ω・cm 、)の上にアプリケーターを用いて
、乾燥膜厚が40μとなるように塗布し105°Cの恒
温槽にて8時間乾燥養生したものを供試体と−した。
■体積固有抵抗値 上記供試体を20mmWx 75 am’に作成し日本
ゴム協会標準規格5RIS 2301のホイーストンプ
リツジ法により体積固有抵抗値を算出する。
尚ホイーストンブリッジは萌河電機製作所製のタイプ2
755を使用する、又体積固有抵抗値の算出式は以下に
示す通りです。
体積固有抵抗値p =”’ T xw−〇・cmP;実
測抵抗値Ω T:試料厚さcm W:試料幅cm L:心圧醋極間の幅cm ゛■タックメーター 上記供試体についてタックメーター(東洋精機製作所要
)を用いて荷重0.5kp、荷重時間80秒として測定
した時の数値を読み取る。
■溶液粘度 JIS−に−6888に依る。ただしBH型粘度計((
株)東洋計器製 )を用い測定温度は25℃、2回転の
数値を測定する。
■塗布作業性 導電性粘着溶液をフィルムアプリケーターにてポリエス
テルフィルム(ダイヤホイルS−50)上に乾燥、膜厚
が40μとなるように塗布した時の作業性並びにすしの
発生状態を観察し、すしが発生した場合を不可とする。
■糊残り性能 上記供試体をガラス板に貼付け1 kg/l:m X 
10分間の加重を付加した後供試体を剥した状態を観察
し、ガラス面への糊残りの有無を観察する。
■保存性 上記供試体ヲJIS−Z−0287ニ準じて65℃雰囲
気中に24時間静置した後取り出し常温に4時間以上放
置する。
判定は外観とブリードの有無等を目視に工って調べる。
表2の結果に示される如く、クロロプレンゴム100重
量部に対してケッチェンブラック15〜80X−Km、
粘着付与剤が80,100i1i−置部から成る導電性
粘着剤は粘着性に優れかつ体積固有抵抗値が10〜10
 Ω・mと導電性に優れたものである。
更には粘着付与剤として解重合ブチルゴムを用いること
は、解重合ブチルの凝集力が犬でありかつ遊離カーボン
ブラックを含有していることから得られる粘着層は粘着
力・導電性が更に優れるものである。
又低結晶化度でムーニー粘度が55以下のクロログレン
ゴムを用いることにJ:pミキシングロール混練時にケ
ッチェンブラックECの構造破壊が少なく、高充填が可
能な為に尚一層導電性に優れるものが得られる。
しかじケッチェンブラックECが15重量部未満の場合
には州られた粘着層の体積固有抵抗値が100・側と導
電性に間■があり、30重量部を越えると溶液粘度が高
く、又粘着力(Jk下が著るしく更には塗布作業性に問
題がある。
又粘着付与剤が80重量部未満の場合にはタックメータ
ーで10以下と粘着力に問題があり、100重量部を越
えると被着面への糊残りが発生し、保存性にも間四があ
る。
以上ニジ明らかな如く本発明は体積固有抵抗値がlθ〜
10 Ω・釧と任意の導電性を有する導電性粘着剤で粘
着性に優れる特徴を有するものであ即ち任意の導電性が
得られる為に、静電除去、発熱体などの目的に応じた使
い方が可能なばかV′でなく、従来のカーボンブラック
配合品の欠点であった粘着力の低下並びに導電性の不均
一性が解消されたもので導電性を有する材料同志の2種
板合の為の粘接着剤への用途も可能である。
更には高固型分化が可能であり低粘度であることから飯
布作業性に優れており、塗布乾燥後に於いても保存性の
良好な導電性粘着剤が得られることに大きな特徴を有す
るものである。
特許出願人 早川ゴム株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L クロロプレンゴム100重量部に対して、導電性材
    料としてケッチェンブラックECを15〜80重量部と
    、粘着付与剤を80〜100重量部とを配合して成り、
    体積固有抵抗値が10〜10 Ω・Cnlであることを
    特徴とする導電性粘着剤。 2 前記粘着付与剤として一部もしくは全量が解重合ブ
    チルゴムであることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の導電性粘着剤。 a  前記クロログレンゴムがムーニー粘度56以下で
    低結晶化度のクロロプレンゴムであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の導電性粘着剤。
JP7223083A 1983-04-26 1983-04-26 導電性粘着剤 Granted JPS59197476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7223083A JPS59197476A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 導電性粘着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7223083A JPS59197476A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 導電性粘着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59197476A true JPS59197476A (ja) 1984-11-09
JPH0417993B2 JPH0417993B2 (ja) 1992-03-26

Family

ID=13483256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7223083A Granted JPS59197476A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 導電性粘着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59197476A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04503831A (ja) * 1990-01-31 1992-07-09 アドヒーシブズ・リサーチ・インコーポレイテッド 導電性感圧型接着剤
US7542232B2 (en) 2005-05-24 2009-06-02 Nidec Corporation Motor unit including spindle motor and recording-disk-driving device including the same
WO2010024094A1 (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 日本ゼオン株式会社 熱伝導性感圧接着剤組成物、熱伝導性感圧接着性シート、及び電子部品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51101040U (ja) * 1975-02-10 1976-08-13
JPS57199108A (en) * 1981-06-01 1982-12-07 Showa Electric Wire & Cable Co Crosslinked polyethylene insulated power cable

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51101040U (ja) * 1975-02-10 1976-08-13
JPS57199108A (en) * 1981-06-01 1982-12-07 Showa Electric Wire & Cable Co Crosslinked polyethylene insulated power cable

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04503831A (ja) * 1990-01-31 1992-07-09 アドヒーシブズ・リサーチ・インコーポレイテッド 導電性感圧型接着剤
US7542232B2 (en) 2005-05-24 2009-06-02 Nidec Corporation Motor unit including spindle motor and recording-disk-driving device including the same
WO2010024094A1 (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 日本ゼオン株式会社 熱伝導性感圧接着剤組成物、熱伝導性感圧接着性シート、及び電子部品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0417993B2 (ja) 1992-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4054714A (en) Electrically conductive adhesive composition
US5855820A (en) Water based thick film conductive compositions
JPH04503831A (ja) 導電性感圧型接着剤
JPH09194659A (ja) 可撓性厚膜導電体組成物
JPH01165680A (ja) マイクロ波活性性ホットメルト接着剤
JPH10511726A (ja) エレクトロニクス用感圧接着テープ
JPH09501009A (ja) 導電性微粒子およびそれから作られる感圧接着テープ
US4877512A (en) Silver/silver chloride compositions
US3617419A (en) Adhesive and method for bonding cross linked polyolefins and other polymeric material
JP3628263B2 (ja) 帯電防止能を有する剥離剤組成物
JPH0376775A (ja) 溶接用粘着性シーラント及び金属部材の接合法
CN1055488C (zh) 水基氯磺化聚乙烯粘合剂
JPH02110182A (ja) 接着剤組成物
US3053712A (en) Rubber bonding agents
US4774137A (en) Synthetic resin powders for coatings with reduced surface resistance
JPS5914072B2 (ja) 押出可能の接着剤及びその製造方法
KR20210040049A (ko) 점착제 및 이 점착제를 이용한 점착 테이프
JPS59197476A (ja) 導電性粘着剤
US2881096A (en) Heat resistant pressure sensitive adhesive tapes and method of making
EP3947283A1 (de) Wiederablösbarer haftklebestreifen
JPH0547592B2 (ja)
US3692702A (en) Semiconductive contact adhesive
JPS6268868A (ja) 水分散型ゴム系粘着剤
JP2000053939A (ja) 水性接着剤組成物
JP4132111B2 (ja) ゴム混練り時の配合薬品の投入法