JPS5919672B2 - テレビジヨンカメラにおける干渉信号除去装置 - Google Patents

テレビジヨンカメラにおける干渉信号除去装置

Info

Publication number
JPS5919672B2
JPS5919672B2 JP54035088A JP3508879A JPS5919672B2 JP S5919672 B2 JPS5919672 B2 JP S5919672B2 JP 54035088 A JP54035088 A JP 54035088A JP 3508879 A JP3508879 A JP 3508879A JP S5919672 B2 JPS5919672 B2 JP S5919672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
filter
output signal
image sensor
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54035088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55128987A (en
Inventor
新太郎 中垣
稜雄 高梨
忠義 三好
幸一郎 本山
健一 宮崎
澄夫 横川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP54035088A priority Critical patent/JPS5919672B2/ja
Publication of JPS55128987A publication Critical patent/JPS55128987A/ja
Publication of JPS5919672B2 publication Critical patent/JPS5919672B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/81Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテレビジョンカメラにおける干渉信号除去装置
に係り、解像度を劣化させることなく干渉信号を除去し
うる装置を提供することを目的とする。
本出願人は先に特開昭51−95728号等にて第1図
に示す如き所定配列の光学的色分解縞状フィルタを用い
、撮像管出力信号を高域成分信号と低域成分信号とに分
け、高域成分信号の正波と負波とを夫々包絡線検波して
2色混合信号を得、この2色混合信号と上記低域成分信
号とを演算して加色法の3原色である赤R、青B、緑G
の3原色信号を得るようにした「カラーテレビジョン信
号発生装置」を提案した。
上記光学的色分解縞状フイルタは、第1図にその一部拡
大平面図を示す如く加色法の3原色のうちのいずれか1
つの原色の光のみを透過させる第1のフイルタ細条F1
と、第1のフイルタ細条F1を透過する原色光とこの原
色光の原色以外の他の2つの原色のうちいずれか1つの
原色の光との混合色の光を透過させる第2のフイルタ細
条F2と、白色光を透過させる第3のフイルタ細条F,
とが、一定の順序で例えば同じ幅aで水平走査方向に規
則正しく配列されたものである。
被写体からの光は上記の光学的色分解縞状フイルタを透
過して撮像管や固体撮像板などの撮像素子の光導電面(
又は光電面)上に結像される。第2図は上記の光学的色
分解縞状フイルタに白色光が入射された場合の撮像素子
出力信号波形を示す。
同図中、F,,F2,F3は第1図示のフイルタ細条F
l,F2,F3走査により得られた信号部であることを
示し、この信号はフイルタ細条Fl,F2,F3各1個
の1組のフイルタ細条のピツチを一周期とする階段波で
ある。また従来、上記の本出願人の提案装置に訃ける撮
像素子出力信号に近似した撮像素子出力信号を得る手段
としては、第3図Aに示す如く、被写体からの光をダイ
クロイツクミラー等の3色分解光学系(図示せず)によ
り、例えば赤色光、緑色光、青色光の3原色光に分解し
、これらの分解した3原色光を対応する計3個の撮像素
子1,2,3の光電変換面上に結像するものがあつた。
この撮像素子1,2,3は夫々の光電変換面が間欠的に
細条の形態で形成されておう、かつ、それらが互いに第
3図Bに示す如く配置されて}り、(同図B中、斜線部
が非光電変換部である)それらの出力電気信号が加算さ
れる。白色光撮像時には、加算された電気信号が第4図
に示す如き波形となるように、撮像素子1,2,3の各
出力電気信号レベル関係が選定されている。しかして、
上記の第2図あるいは第4図に示される撮像素子の出力
信号は、その周期をT(=−)とすると、被写体の周波
数分布が第5図に実線で示される場合は、同図に1点鎖
線で示す輝度信号と、同図に破線で示す如き周波数f1
を中心とする側波帯等の側波帯(第5図では便宜上、f
1を中心とする側波帯のみ図示してある)を占める信号
とよりなるが、同図中、斜線で示す周波数f1を中心と
する側波帯が輝度信号帯域に混入し、輝度信号に干渉す
る干渉信号(所謂にせ信号)として現われるという問題
点があつた。
そこで、従来は上記の干渉信号除去のために、撮像素子
の光電変換面に入射される被写体からの光の周波数分布
を第6図に実線で示す′口く光学的低域フイルタでI以
上の周波数成分(号以上の電気信号周波数に相当する空
間周波数成分)を遮断し、輝度信号帯域を同図に1点鎖
線で示す如くに帯域制限することにより、周波数F,を
中心とfして生ずる側波帯を破線で示す如く」以上の周
波数帯域を占めるようにすることによシ、上記の干渉信
号の発生を防止していた。
しかしながら、上記の従来の干渉信号除去方法は、輝度
信号帯域をユに制限しているため、解像)
2度が一になつてしまうという欠点があつた
本発明は上記の諸欠点を除去したものであり、第7図以
下の図面と共にその一実施例について説明する。第7図
は本発明になるカラーテレビジヨンカメラに訃ける干渉
信号除去装置の一実施例のブロツク系統図を示す。
同図中、4は撮像素子出力信号が入来する入力端子で、
これより白色光撮像時には第8図に示す階段波の撮像素
子出力信号が入来し、帯域フィルタ5,6,7及び低域
フイルタ8に夫々供給される。ここで上記の第8図に示
す撮像素子出力信号Sをフーリエ級数に展開して表わす
と次式の如くになる。(1)式に表わされた入力端子4
に入来する撮像素子出力信号は、フイルタ細条Fl,F
2,F3が1個づつ計3個の1組のフイルタ細条のピツ
チ、あるいは第3図Bの相隣る光電変換部のピツチで定
まる空間周波数値を有する搬送波が色信号で振幅変調さ
れ、かつ、位相変調も同時に受けた信号形態の基本波成
分信号と、この空間周波数値の2以上の整数倍の周波数
の各搬送波が色信号で夫々振幅変調され、かつ,位相変
調も同時に受けた信号形態の高調波成分信号とよりなる
高域成分信号が、3色の信号を含んだ直流の3色混合信
号−3(1,+I2+I3)に多重された信号となる。
上記信号Sを第2次高調波成分まで表わすと・その信号
S5は次式で示される。1う (2)式を更に変形すると . 1 である。
なお、112=13=Oのときψ=3?211二13=
0のときψ=−90と、311=12=0のときψ=−
210−である。これは(3)式を士でなく+で表現し
たためである。いま、ある均一な被写体を撮像したとき
係数cを用いてと表わすことができる。
ここで被写体がB(1+COsω0t)なる数式で表わ
される被写体とすると、このときの撮像素子出力信号S
。は次式で表わされる。ただし、B,Cは正の定数であ
る。
な}、被写体は必ず0以上の値をもつ式で表わされるが
、上記の場合は単一の角周波数ω。
としたが、実際にはある帯域をもつた被写体もある。し
かし、単一角周波数について干渉歪の除去効果がいえれ
ば、ある帯域をもつた被写体の撮像時の干渉歪の除去効
果も同様にいえるので、説明の便宜上、単一角周波数ω
。で表わされる被写体について説明するものとする。さ
て、上記(5)式で表わされる撮像素子出力信号SOは
第9図に示す如き周波数スペクトラムを示す。
同図中、Iは(5)式右辺第1項及び第2項で示される
被写体の周波数帯域で、所要の輝度信号の周波数帯域で
もある。または搬送波f1を中心とする側波帯成分(基
本波成分信号)の周波数帯域であり、更には搬送波2f
1を中心とする第2次高調波成分信号の周波数帯域を示
す。上記低域フイルタ8は(5)式で示される撮像素子
出力信号S。
よう、第9図にIで示す輝度信号所要帯域の信号を通過
する特性のため、その出力信号SLは次式で表わされる
。(6)式より明らかなように、(6)式中右辺第.3
項の信号が輝度信号に、にせ信号として現われる干渉信
号である。
以下、この干渉信号の除去について説明する。前記帯域
フイルタ5は基本波成分信号の搬送波周波数f1及びそ
の近傍周波数成分のみを分離済波する狭帯域の帯域通過
特性を有しており、他方、前記帯域フイルタ6は第2次
高調波成分信号の搬送波周波数2f,及びその近傍周波
数成分のみを分離淵波する狭帯域の帯域通過特性を有し
ている。
従つて、上記帯域フイルタ5の出力信号S1、帯域フイ
ルタ6の出力信号S2は夫々次式で示される。上記出力
信号S1及びS2は掛算回路9に供給され、ここで掛算
された後、周波数f1及びその近傍周波数成分の信号を
通過済波する帯域フイルタ10を経て振幅制限器11に
供給され、ここで常に所定の―定レベルの信号とされる
この振幅制限器11の出力信号S4は次式で表わされる
。一方、前記帯域フイルタ7は周波数F,から2f,ま
での周波数帯域の信号を通過させる特性を有しているた
め、その出力信号S3は次式で表わされる。この信号S
3と上記信号S4は夫々掛算回路12に供給され、ここ
で掛算されて信号S5とされた後、所要の輝度信号帯域
に等しい通過帯域幅に選定された帯域フイルタ13を経
て、信号S6とされて減算回路14に供給される。
ここで、上記信号S,,S6は次に示す如くになる。(
12)式の右辺第2項よ)明らかなように、信号S6中
には、前記干渉信号と同一周波数、同相の信号が含まれ
ている。
そこで、上記演算回路14は前記低域フィルタ8より取
う出した干渉信号を含む輝度信号SLから、上記(12
)式で表わされる信号S6を4倍にレベル増強した信号
を差し引く演算をして干渉信号を打ち消し、信号SYを
出力端子15より出力する。従つて、出力端子15より
取り出される信号SYは次式で示される。このように、
出力端子15から取う出される信号SYは、干渉信号が
打消された輝度信号であることが(13)式より明らか
であり、しかも、この輝度信号SYは第9〒に帯域1で
示される帯域を有しておう、周波数」以上の周波数成分
を遮断〜 2する光学的低域フイルタを使用
した従来の干渉信号除去装置に比し、解像度は2倍に向
上する。
ここで、上記(13)式を吟昧すると、干渉信号が除去
されたことは明確であるが、右辺第2項が係数Kの値だ
け、本来の信号(CBcOsO)。t+CB)よりも異
なることがわかる。ここでである。
このKの値はψの値、すなわち被写体の色相によつて変
化することとなる。そこで、この色相の変化による輝度
信号SYへの影響について説明する。(3)式及び(4
)式ようCは であるが、いま撮像素子出力信号S。
が1=12=13となる被写体を撮像したときは(3)
式よシAが零となるからCは無限大となう、Kは1とな
る。従つて、このときは出力端子15より取シ出される
輝度信号SYは本来の信号との振幅変化はない。しかし
ながら、11,12,13が共にすべて等しい場合以外
の場合となる被写体撮像時には、(15)式のCの値は
11,12,13のレベルに応じて変化するので、輝度
信号SYもこれに応じて本来の被写体の輝度信号の振幅
CB(1+COS(t)0t)ようも周波数F。VC.
訃ける振幅が大になつたり、小になつたりする。しかし
、このことは、視覚上、好ましい特性を得ることもでき
るものである。例えば、前記本出願人の提案になるカラ
ーテレビジヨン信号発生装置に用いる光学的色分解縞状
フイルタを用いた場合について説明するに、第1図中、
フイルタ細条F1を緑色光のみを透過させるフイルタ細
条とし、フイルタ細条F2を黄色光のみを透過させるフ
イルタ細条とし、更にフイルタ細条F3を白色光を透過
させるフイルタ細条とした場合は、第8図中の11,1
2,13は夫々IG,(IR+IG),(IR+IG+
IB)となるので、(15)式は次式で示される。従つ
て、特殊条件下に}けるCとKの値は夫々次の如くにな
る。
1白色光撮像時(IG=IR=IB) 2緑色光撮像時(IR−0,iB=0) ′ 一 3赤色光撮像時(IB=0,iG=O) r− 4青色光撮像時(IR=0,iG=O) ここで、上記の干渉信号除去動作は、実際には例えば5
00kHz以上の高域周波数成分のみについて行なわれ
る。
これは全周波数帯域に亘つて干渉信号除去を行なうこと
は回路構成上極めて困難であり、またそのようにする必
要もないからである。従つて、上記の周伎数F。におけ
る色相による振幅変化は、実質上、周波数特性が異なつ
た状態となり、上記の緑色光透過フイルタ細条、黄色光
透過フイルタ細条及び白色光透過フイルタ細条を夫々一
定の順序で配列した光学的色分解縞状フイルタを使用し
た場合は上記4〜4に示すように白色光及び赤色光系の
被写体撮像時には青色光系の被写体撮像時に比し高域周
波数が増強されたものとなり、あたかもアパーチユア補
償動作がなされた如き信号が得られる。しかして、人間
の目は一般に赤色やシアン系の色に対する解像度が良い
ので、上記の振幅変化はこの人間の目の視覚上の特性と
略同様になり、かかる干渉信号除去装置を使用したカラ
ーテレビジヨンカメラのモニター画面には好ましい結果
が得られることになる。
な}、被写体の黒以外の色の変り目(エツジの変り目)
で振幅変調分のみならず位相変調分も影響を受けるが、
それについても上記第7図示構成の装置により干渉信号
の除去と同時に実用上影響をなくすことができるもので
ある。
また本考案装置により解像度が良く、かつ、干渉信号の
除去された輝度信号が出力されるが、前記の入力信号S
からは、別途の信号処理系により3原色信号が得られる
ことは周知の通りである。なお、上記の実施例において
、帯域フイルタ10及び13は夫々これらと同一の遮断
周波数を持つ低域フイルタを使用しても上記実施例と同
様の信号を出力することができるものである。また、フ
イルタ細条Fl,F2,F3は前記の本出願人の提案に
なる光学的色分解縞状フイルタでなくてもよく、例えば
赤色光、青色光、緑色光を夫々透過させるフイルタ細条
でもよく、その透過光の色は何色でもよい。また本発明
装置は、光学的色分解縞状フィルタを用いないテレビジ
ヨンカメラであつても、第8図に示す如き信号と等価な
信号が撮像素子より出力されるテレビジヨンカメラであ
れば適用しうる。更に帯域フイルタ7の通過周波数帯域
幅はf1から2f1の間の周波数帯域の全部でなくとも
一部でもよく、更にぱf1から2f1の間の周波数帯域
よりも広い周波数帯域でもよい。上述の如く、本発明に
なるテレビジヨンカメラにおける干渉信号除去装置は、
3つの異なつた種類のフイルタ細条が一定の順序に規則
正しく配列して構成された光学的色分解縞状フイルタを
通過した被写体からの光を光電変換して得られる撮像素
子出力信号又はこれと等価な撮像素子出力信号から、上
記3つの異なつた種類のフイルタ細条各1個の計3個よ
りなる1組のフイルタ細条のピツチ又は相隣る上記光電
変換部の間のピツチによね定まる空間周波数値を有する
搬送波の基本波成分信号の搬送波及びその近傍周波数成
分を通過させる第1のフイルタと、上記撮像素子出力信
号より上記空間周波数値の2倍の周波数の搬送波を有す
る第2次高調波成分信号の搬送波及びその近傍周波数成
分を通過させる第2のフイルタと、上記撮像素子出力信
号より少なくとも上記基本波成分信号の搬送波と上記第
2次高調波成分信号の搬送波との間の周波数成分を通過
させうる第3のフイルタと、上記第1及び第2のフイル
タの両出力信号を夫々掛算する第1の掛算回路と、この
第1の掛算回路の出力信号より上記基本波成分信号のみ
を常に一定振幅として分離出力する波形整形回路と、こ
の波形整形回路によう;定振幅とされた基本波成分信号
と上記第3のフイルタの出力信号とを夫夫掛算する第2
の掛算回路と、この第2の掛算回路の出力信号より所要
の輝度信号帯域内にある信号を通過させる第4のフイル
タと、上記撮像素子出力信号より分離濾波した輝度信号
から上記第4のフイルタの出力信号を減算してこれを所
要の輝度信号として出力させる回路とより構成したため
、前記空間周波数値の搬送波の1倍の周波数以上の信号
成分を遮断する光学的低域フイルタを使用した従来の装
置に比し解像度を2倍にすることができ、また上記基本
波成分信号の側波帯が輝度信号帯域に混入することによ
つて生ずる干渉信号を有効に除去でき、以上よう画質の
高品質な輝度信号を得ることができる等の特長を有する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本出願人が先に提案したカラーテレビジヨン信
号発生装置に使用される光学的色分解縞状フイルタの一
部拡大平面図、第2図は第1図示の光学的色分解縞状フ
イルタを使用した撮像素子の出力信号波形の一例を示す
図、第3図A,Bは夫々他のカラーテレビジヨンカメラ
の撮像素子の配置関係、及びそれらの光導電面の配置関
係を示す図、第4図は第3図のテレビジヨンカメラの撮
像素子出力信号波形の一例を示す図、第5図は第2図、
第4図の信号の周波数スペクトラムを示す図、第6図は
従来装置の撮像素子出力信号の周波数スペクトラムの一
例を示す図、第7図は本発明装置の一実施例を示すプロ
ツク系統図、第8図は第7図示装置の入力撮像素子出力
信号波形の一例を示す図、第9図は本発明装置の撮像素
子出力信号の周波数スペクトラムの一例を示す図である
。 4・・・撮像素子出力信号入力端子、5,10・・・基
本波成分信号分離用帯域フイルタ、6・・・第2次高調
波成分信号分離用帯域フイルタ、7,13・・・帯域フ
イルタ、8・・・輝度信号分離用低域フイルタ、15・
・・輝度信号出力端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 3つの異なつた種類のフィルタ細条が一定の順序に
    規則正しく配列して構成された光学的色分解縞状フィル
    タを通過した被写体からの光を光電変換して得られる撮
    像素子出力信号又はこれと等価な撮像素子出力信号から
    、上記3つの異なつた種類のフィルタ細条各1個の計3
    個よりなる1組のフィルタ細条のピッチ又はこれと等価
    なピッチにより定まる空間周波数値を有する搬送波の基
    本波成分信号の該搬送波及びその近傍周波数成分を通過
    させる第1のフィルタと、上記撮像素子出力信号より上
    記空間周波数値の2倍の周波数の搬送波を有する第2次
    高調波成分信号の搬送波及びその近傍周波数成分を通過
    させる第2のフィルタと、上記撮像素子出力信号より少
    なくとも上記基本波成分信号の搬送波と上記第2次高調
    波成分信号の搬送波との間の周波数成分を通過させうる
    第3のフィルタと、該第1及び第2のフィルタの両出力
    信号を夫々掛算する第1の掛算回路と、該第1の掛算回
    路の出力信号より上記基本波成分信号のみを常に一定振
    幅として分離出力する波形整形回路と、該波形整形回路
    により一定振幅とされた基本波成分信号と該第3のフィ
    ルタの出力信号とを夫夫掛算する第2の掛算回路と、該
    第2の掛算回路の出力信号より所要の輝度信号帯域内に
    ある信号を通過させる第4のフィルタと、上記撮像素子
    出力信号より分離濾波した輝度信号から該第4のフィル
    タの出力信号を減算してこれを所要の輝度信号として出
    力させる回路とより構成したことを特徴とするテレビジ
    ョンカメラにおける干渉信号除去装置。
JP54035088A 1979-03-27 1979-03-27 テレビジヨンカメラにおける干渉信号除去装置 Expired JPS5919672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54035088A JPS5919672B2 (ja) 1979-03-27 1979-03-27 テレビジヨンカメラにおける干渉信号除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54035088A JPS5919672B2 (ja) 1979-03-27 1979-03-27 テレビジヨンカメラにおける干渉信号除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55128987A JPS55128987A (en) 1980-10-06
JPS5919672B2 true JPS5919672B2 (ja) 1984-05-08

Family

ID=12432200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54035088A Expired JPS5919672B2 (ja) 1979-03-27 1979-03-27 テレビジヨンカメラにおける干渉信号除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919672B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55128987A (en) 1980-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0272634B1 (en) Video signal generating device
JPH0120838B2 (ja)
US5168350A (en) Solid-state color imaging apparatus
JPS5935550B2 (ja) カラ−テレビジヨン信号発生装置
JPS5919672B2 (ja) テレビジヨンカメラにおける干渉信号除去装置
US5087967A (en) Color image pickup device having a level correcting circuit for correcting level variations in color image signals
JPS5911309B2 (ja) カラ−テレビジヨン信号発生装置
US3840696A (en) Single tube color television camera with recovery of index signal for elemental color component separation
US3715466A (en) Color television camera equipment
US3745236A (en) Color television camera equipment
JPH0326087A (ja) 映像信号処理回路
JPS59190787A (ja) カラ−撮像装置におけるカラ−映像信号の処理装置
KR830002385B1 (ko) 칼라 텔레비전 신호 발생장치
JPS58179087A (ja) テレビジヨンカメラの解像度を高める方法
JPS5832553B2 (ja) カラ−テレビジヨンカメラ
CA1171166A (en) Color television camera system
JP2635326B2 (ja) カラーカメラ装置
JPS63175591A (ja) カラ−撮像装置
KR790001240B1 (ko) 칼라촬상용 색분해 필터
JPS63164692A (ja) カラ−撮像装置
JPS63175592A (ja) カラ−撮像装置
JPS63185185A (ja) カラ−撮像装置
JPS63169890A (ja) カラ−撮像装置
JPS6246113B2 (ja)
JPS59122194A (ja) 単一撮像デバイスカラ−撮像装置