JPS59196388A - 酸性シリカゾルの地盤注入工法 - Google Patents

酸性シリカゾルの地盤注入工法

Info

Publication number
JPS59196388A
JPS59196388A JP58071260A JP7126083A JPS59196388A JP S59196388 A JPS59196388 A JP S59196388A JP 58071260 A JP58071260 A JP 58071260A JP 7126083 A JP7126083 A JP 7126083A JP S59196388 A JPS59196388 A JP S59196388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica sol
ground
acidic silica
acidic
water glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58071260A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6312514B2 (ja
Inventor
Hiroaki Eguchi
江口 博昭
Keizo Ogura
小倉 啓三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANSHIN KENSETSU KOGYO KK
Original Assignee
SANSHIN KENSETSU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANSHIN KENSETSU KOGYO KK filed Critical SANSHIN KENSETSU KOGYO KK
Priority to JP58071260A priority Critical patent/JPS59196388A/ja
Publication of JPS59196388A publication Critical patent/JPS59196388A/ja
Publication of JPS6312514B2 publication Critical patent/JPS6312514B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は軟弱地盤等の地盤改良を行なう酸性シリカゾ
ルを用いた地盤注入工法およびこの工法で用いる注入薬
剤に関する。
従来水ガラスを用いた地盤注入工法すなわち、水ガラス
に直接反応剤を添加しゲル化せしめる方法が一般に採用
されていた。この方法によると水ガラスそのものが高ア
ルカリ性であF> % pHが弱アルカリ性の領域でゲ
ル化するため、固結体も通常pH12〜10のアルカリ
性を示す。このため注入地盤の地下水をアルカリ性にし
問題となった。また、ゲル中に未凝固の水ガラスが残存
し、これが溶出して長期的に性能が低下するという問題
があった。
このような問題点に対処し、近年は水ガラスを酸で処理
し、非アルカリまたは酸性シリカゾル液となし地盤に注
入する工法が注目を注びている。非アルカリ性のシリカ
ゾルは地下水による希釈の有無にかかわらず必ずゲル化
し、地下水面下での固結が優れ、配合時点で酸性であっ
ても固結土や地下水のpHに殆んど影響を与えず、ゲル
化物は長期間に高強度となる長所がある。
しかし非アルカリ性シリカゾルはゲル化する条件範囲が
狭く、安定した作業条件で地盤改良を行い難かった。
すなわち、非アルカリ性シリカゾルのpHとゲル化時間
との関係は図面グラフのごとくであり通常pH2〜5の
範囲のシリカゾルに、注入に先だってアルカリ土類金属
塩等の硬化剤を加えてpHを調整してゲル化を促進させ
るものである。しかし、このことは図からも明らかなよ
うに、ゲル化時間はpHに極めてシャープである。
例えばpH3〜pH4の間でゲル化時間は数時間から2
〜6分の範囲まで変動する。また、本発明者らの実験に
よると、塩化アルミニウム(AIOI36H20)、硫
酸マグネシウム(MgSO4)等は非アルカリ性シリカ
ゾルのゲル化時間を短縮せしめることはできなかった。
ゲル化時間はpHのほか、シリカ濃度、液温、地下水の
状態等の条件の影響を受けるので注入現場において、注
入薬剤のゲル化時間を適正に保つことはむずかしく、薬
剤を地盤内に充分浸透せしめゲル化させる上で問題とな
っていた(参考文献特開昭53−15650号公報参照
)。
この発明は上記問題点に着目しなされたもので1その目
的は、ゲル化時間を自由に、かつ安定して調整ができ、
欠陥部がなく、環境汚染を起す恐れがない酸性シリカゾ
ルの地盤注入工法および注入薬剤を提案するにある。そ
の要旨は水ガラスを酸性液中に混入してなった酸性シリ
カゾルを地盤に注入して地盤を固結せしめる地盤注入工
法において、前記酸性シリカゾルのpHを1〜4となし
、ポリ塩化アルミニウムを添加しゲル化時間を制御する
ことを特徴とする酸性シリカゾルの地盤注入工法である
この工法においては、主材としてpH1〜4の酸性シリ
カゾルを用い、ポリ塩化アルミニウム(以下PAOと略
称する)を添加してゲル化時間を制御する。PAO添加
量とゲル化時間の関鐸は、pHとゲル化時間の関係に比
べ、緩慢であシ、通常要求される10分〜2時間程度の
ゲル化時間に自由に調整できる0 PAOの一般式は(Al’+ (OH)n”a−n :
)m s 1≦n≦5、m≦10、塩基度=÷×100
%(45〜65%)である。通常% A11203換算
10〜11%の水溶液を原料とする。酸性シリカゾルの
主材にPAOを添加する時期は、注入に先じて添加混合
しても、別々の管で注入位置に送る途中で管を合流して
混合しても、あるいは注入管の先端で合流混合してもよ
い。
酸性シリカゾルのpHは1〜4でありよシ好ましくは1
〜6である。pH4以上となるとpH調整がむずかしく
、シかもシリカゾルのゲル化時間が短くなり好ましくな
い。また酸性シリカゾルは市販されている水ガラス(例
えば5186号品あるいはモル比(S、102/Na2
O) 2〜4の水ガラス)を原料とし、これを酸性液に
混入してpH1〜4となし得られる。地盤注入薬剤中の
酸性シリカゾルの濃度は原料水ガラスをベースにして1
5〜50容積%(3号水ガラスの場合8102濃度6%
〜20%)が好適である。これ以上濃度が高いとゲル化
時間が短くなり不安定となり好ましくない。また濃度が
あまり低下すると地盤を強固に固結できなくなり好まし
くない。酸性シリカゾル液にPAO液を添加してなった
地盤注入薬剤中のPAO濃度はM、0.換算10%濃度
のPAOをベースにして5〜30容積%とすることによ
って、地盤注入薬剤のゲル化時間を数分〜数時間の範囲
に調整することができる。
(実施例) 酸性シリカゾル液(A液) : S 10t/Nano
、モル比3.76の水ガラス50tを硫酸水溶液中に攪
拌しつつ混入し、pH1,6、全液量を100tに調製
した。
PAO液(B液) : M2O3換算10%、pH3,
5〜5.0のPAO16t、 1et、20t、22t
にそれぞれ水を加えて全量を100tとなした。
上記A液とB液とを等容量づつ混合し、水ガラスベース
濃度25容積%PAO10%液ベース濃度7,8,9,
10.11容積%の地盤注入薬剤を調製した。この薬剤
のゲル化時間を表−1に示す。
この表から明らかなように種々の練おき時間のもとで、
注入薬剤のゲル化時間を10分〜数時間の間に自由に調
整できる。
(表−1) また表−1中のPAC濃度8容積%の注入薬剤のサンド
ゲルの剤令と一軸圧縮強度は表−2の通りであった。
(表−2) この発明は以上の通9である。この地盤注入工法および
注入薬剤はゲル化時間が自由に、しかも正確に制御でき
るので、薬剤を地盤内によく浸透せしめゲル化させるこ
とができ、均質な地盤改良が達成できる。また、アルカ
リが溶出しないので地下水pHに大きな影響を及ぼさず
、固結土の耐久性も優れている0
【図面の簡単な説明】
図面はシリカゾルのpgとゲル化時間との相関グラフで
ある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸性液中に水ガラスを混入してなった酸性シリカ
    ゾルを地盤に注入して地盤を固結せしめる地盤注入工法
    において、前記酸性シリカゾルのpHを1〜4となし、
    ポリ塩化アルミニウムを添加してゲル化時間を制御する
    ことを特徴とする酸性シリカゾルの地盤注入工法。
  2. (2)酸性液中に水ガラスを混入してなったpH1〜4
    の酸性シリカゾルにポリ塩化アルミニウムを添加してな
    ったことを特徴とする酸性シリカゾルの地盤注入薬剤。
JP58071260A 1983-04-22 1983-04-22 酸性シリカゾルの地盤注入工法 Granted JPS59196388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071260A JPS59196388A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 酸性シリカゾルの地盤注入工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071260A JPS59196388A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 酸性シリカゾルの地盤注入工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59196388A true JPS59196388A (ja) 1984-11-07
JPS6312514B2 JPS6312514B2 (ja) 1988-03-19

Family

ID=13455570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58071260A Granted JPS59196388A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 酸性シリカゾルの地盤注入工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196388A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0920888A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Nissan Chem Ind Ltd 地盤注入剤
JP2000328055A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Nagoya Cullet Kk 地盤硬化法
JP2001081463A (ja) * 1999-09-17 2001-03-27 Kyokado Eng Co Ltd 地盤注入用薬液
JP2001081462A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Kyokado Eng Co Ltd 地盤注入用薬液
JP2021038371A (ja) * 2019-02-13 2021-03-11 強化土エンジニヤリング株式会社 地盤注入材およびそれを用いた地盤改良工法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0920888A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Nissan Chem Ind Ltd 地盤注入剤
JP2000328055A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Nagoya Cullet Kk 地盤硬化法
JP2001081462A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Kyokado Eng Co Ltd 地盤注入用薬液
JP2001081463A (ja) * 1999-09-17 2001-03-27 Kyokado Eng Co Ltd 地盤注入用薬液
JP2021038371A (ja) * 2019-02-13 2021-03-11 強化土エンジニヤリング株式会社 地盤注入材およびそれを用いた地盤改良工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6312514B2 (ja) 1988-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4904304A (en) Chemical grout for ground injection and method for accretion
JPS59196388A (ja) 酸性シリカゾルの地盤注入工法
JP2001003047A (ja) 地盤注入用固結材
JPH0354154B2 (ja)
JPH0236154B2 (ja) Jibanchunyuzaioyobijibannoanteikahoho
JPS6216991B2 (ja)
KR100402456B1 (ko) 지반 고결재
JPH0711624A (ja) 地盤注入用薬液
JP3226510B2 (ja) 地盤硬化法
JPH10324872A (ja) 地盤注入用薬液及び薬液注入工法
JP2808252B2 (ja) 地盤固結材
JPS6053587A (ja) 地盤注入用薬液
JPH0554520B2 (ja)
JP2987625B1 (ja) 地盤固結材
JP2981850B2 (ja) 地盤注入用薬液
JP2547120B2 (ja) 地盤注入工法
JPH1036840A (ja) 低温下での溶液安定性に優れる土質安定化剤と土質安定化工法
JPH0873846A (ja) 地盤注入用グラウトの硬化剤
JPH1036841A (ja) 低温下での溶液硬化安定性に優れる土質安定化剤
JP2981852B2 (ja) 地盤注入用薬液
JPH01100045A (ja) セメント懸濁液組成物の形成方法
JPS6312513B2 (ja)
JPH1161127A (ja) 地盤注入用薬液
JPH0563427B2 (ja)
JPH1036843A (ja) 低温下での溶液安定性に優れる土質注入改良剤