JPS59193598A - 電荷結合装置 - Google Patents

電荷結合装置

Info

Publication number
JPS59193598A
JPS59193598A JP58069492A JP6949283A JPS59193598A JP S59193598 A JPS59193598 A JP S59193598A JP 58069492 A JP58069492 A JP 58069492A JP 6949283 A JP6949283 A JP 6949283A JP S59193598 A JPS59193598 A JP S59193598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
pulse
drive
charge
coupled device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58069492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0438079B2 (ja
Inventor
Toshihiro Furusawa
古沢 俊洋
Nobuhiro Minotani
箕谷 宣広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58069492A priority Critical patent/JPS59193598A/ja
Priority to US06/598,789 priority patent/US4597092A/en
Publication of JPS59193598A publication Critical patent/JPS59193598A/ja
Publication of JPH0438079B2 publication Critical patent/JPH0438079B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C27/00Electric analogue stores, e.g. for storing instantaneous values
    • G11C27/04Shift registers

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はC0D(電荷結合素子)を用いた電荷結合装置
に関する。
この種製電は、半導体構成のCODにて電荷を転送Tる
ものであり1本来はシフトレジスタ;や遅延線として開
発されTこものであるが、現在ではその光電変換機能を
利用して撮像装置への応用開発が盛んに行なわれている
(ロ)従来技術 第1図に一般的なCCDの断面図を示す1、同図に於い
て、11)はシリコンからなる半導体基板、121は該
基板(11上の二酸化シリコンからなる絶)′、未膜、
6υGυe20邊は該絶縁膜12+上に配列された電極
群であり、隣接Tる上下両電極’:31113υを結線
しτなる第1結線してなる第2の電極対C32c34と
が交互に多数配列されたものである。
斯る構成のCCDを用いrこ従来の電荷結合装置は、$
2図に示”r 如<、C0D141の多数の第1の電極
対13+lC3υ・・・の総容量を示すコンデンサC1
には第1の駆動回路(51)からの駆動バノνス〆が印
加されると同時に、多数の第2の電極対+32432・
・・の総容量を示TコンデンサC2には第2の駆動回路
(52)からの駆動パルスiが印加される事となり、こ
れに依って第1丙に破線で示T如く、半導体基板(11
に形成されるポテンシャル井戸Vが移動し2このポテン
シャル井戸Vに捕獲された電荷。
例えば電子が転送される。
尚、上記第1及び第2の駆動回路(51J(52Jはク
ロック発振器からのクロックパルスCLK、CLKを所
定の電圧値に増巾するものであって、具体的には、第3
図に示T如く、定電圧Eと7− ス間にuiRl、クロ
ックパルスCLKがベースに印加されるトランジスタT
1.抵抗R2の直列回路と、抵抗R3,上記トランジス
タT1のコレクタ(+111がベースに接続されたトラ
ンジスタテ2ユ、ダイオードD、上a己トランジスタT
、のエミッタ側がベースに接続されたトランジスタT3
の直列回路とが並列接続され、上記トランジスタT3の
コレクタ側をCCD141のコンデンサCに接続した駆
動回路(5)が用いられる。即ち、クロックパルスCL
Kが′L、から1H,ルベルになると、トランジスタT
、はON、′1′2もON、T3はOF’FとrIす、
これに依って、定電圧Eからの充電電流1aが抵抗R3
,トランジスタテ2.ダイオードDを介してC0D14
1のコンデンサCに流入Tる事になる。又、逆にクロッ
クパルスCLKがゝH1から1Lルベルになると、トラ
ンジスタT、はOFF、T2もOFF+T、はONとな
り、これに依ってCCD(4)のコンデンサCからの放
電電流ibがトランジスタT5を介してアースに流出す
る事にrxる。
上述の如さ電荷結合装置を応用しfこ従来の撮像装置を
第4図に示TQ 同図に於いて、(40は第1図に示TWJきCCD構成
の撮像素子であり、光学像を受光して光電変換を行ない
電荷像を得る撮像部(4P)と2該撮像部(4PJの電
荷像を転送導入して一時的に貯える耀積部(4A)と、
該蓄積部(4AJの電荷像を1ライン毎に水平方向に転
送出力下る水平転送部(4H)と、から構成されている
。(51PJ(52P)、(5コA)t52A)、及び
(51H’) (52H)は夫々第3因に示した如き駆
動回路であり、クロックパルスCL K−PJCL K
 −P& CLK−A、C10−A1及びCL K−H
CLK−Hに基づいて、上記撮像素子(40の撮像部(
4P)、蓄積部(ilLA)、及び水平転送部(4H)
へ駆動パルスゲp−1’p−〜−4,及び1jIH5〆
□を供給し℃いる。
斯様な従来の撮像装置に於いては、第1図に示した如く
駆動パルスゲ、〆が印加される第1及び@2の電極対’
31X)、 02Claハ撮像素子(4(1の撮像部(
4P)蓄積部(4AJ、及び水平転送部(4H)の全面
に亘って設けられ1いるので、これ等電極対6υ(31
L t3H2とアースされた半導体基板fl+との間で
大容量のコンデンサが形成される事となり、この容量は
数百PFから数千prにも及ぶ。
従って、各駆動回路(51J(52J・・・から撮像素
子f4(jへの充放電電流が大きくなり、これに依って
、各駆動回路(51J(52J・・・での熱的な消費電
力が増大する欠点があっfこ。
し→ 発明の目的 本開明はCODを駆動する為の駆動回路での消費電力を
軽減↑る電荷結合装置を提供下るものである。
に)発明の構成 本発明の電荷結合装置は第1及び第2の駆クリ」回路か
らCODの第1及び第2の電極への第1及び第2のパル
ス供給線を夫々開閉する第1及び第2のスイッチングト
ランジスタと、CODの弔1及び第2の電極間に設けt
こ短絡線を開閉TるrA6のスイッチングトランジスタ
と、を備え、第1及び第2の駆動パルスの電圧レベルが
すIり換わる時点に於いてのみ、上記第1及び第2のス
イッチングトランジスタを開成すると共に上記〃45の
スイッチングトランジスタを閉1戊するものである。
(ホ)実施例 第5図に本発明の電荷結合装置を示T、、同図に於いて
、f4L  (51)、(52Jは第2図の従来装置と
同様にCOD、第1の駆動回路、第2の駆動回路を示し
ており、本発明装置が従来装置と異なる所トは、$1の
駆動回路(51)からの第1の駆動パルスをC0Df4
1の?B1のコンデンサC4゜即ち第1図にホした多数
の第1の電極対3IJI3Dに供給する為のパルス供給
線を開閉する第1のスイッチングトランジスタST1と
、第2の駆動回路(52)からの第1の駆動パルスをC
CD(r4)の第2のコンデンサC2,即ち第′1因に
示し1こ多数の弔2の電極対(32C32に供給下る為
のパルス供給線を開閉する第2のスイッチングトランジ
スタST2と。
上記第1及び第2のコンデンサC,,C2,即ち両電極
対’:(HIJ、 CQC!24間に設けられ1こ短絡
線を開閉する第6のスイッチングトランジスタST5と
、を備えた点にある。詳しくは、各スイッチングトラン
ジスタST   Si2.Si3はMO8FE1 + Tかうなり、第1及び第2のトランジスタST1゜Si
2の両ゲートにはコントロールパルス〆、が印加され、
第3のトランジスタST、のゲートにはコントロールパ
ルスpHlをインバータ■にて反転し1こ反転パルスフ
、が印加されている。
斯る構成の本発明の電荷結合装置のT!A作を第6図の
タイミング図を参照して説明下る。同図に於いて+8¥
AP I−jコントロールパルスメ8+フ。の2幅期、
駆動パルスゲ、門の1開明、及6: c C13(4)
の電極電位v1、v2の1周期を示しており。
この期間Fは連続した小切開f1− f2− f5゜f
4に分割されている。
先ず期間f1に於いて、コントロールパルスゲは1H,
レベル、7 はゝL、レベルであル為、第1及び第2の
スイッチングトランジスタS T + 。
Si2はON、ff15のスイッチングトランジスタS
T5はOFFとなり、クロの駆押山路(59)からの1
H,レベルの駆動パルスゲは弔1のスイッチングトラン
ジスタST1を介してC0Df41の第1のコンデンサ
C1,即ち弔1図の多数の第1の電極対6υC31]・
・・に印加され、この電極電位v1はH・レベルとなる
。一方、第2の駆動回路(52)からの1L、レベルの
駆動パルス7は弔2のスイッチングトランジスタST2
を介してC0D(4)の第2のコンデンサC2,即ち第
1図の多数の第2の電極対C3a (32・・・に印加
され、この電極電位は゛ 5%レベル(アース電位〕と
なる。
次に、この期間f に続く比較的短期間f2に於いては
、コントロールパルス+!18は1L、レベル、〆 は
1H,レベルとなる為に、第1及び第2のスイッチング
トランジスタ!9T   Si2は1 + Q F F、第5のスイッチングトランジスタST。
はON、となり、$1及び第2の駆動回路(51)(5
2)はC0Df41の第1及び@2のコンデンサC1,
C2と電気的に分離され、この両コンデンサC1,C2
は第3のスイッチングトランジスタST3にて短絡され
る。従って、第1のコンデンサC,,即ち第1の電極対
照)C翅・・・に充電されてい1こ電荷に依る放電電流
がアースに流出する事なく、第3のスイッチングトラン
ジスタST3を介して第2のコンデンサC2,即ち第2
の電極対0z(32・・・に流入する充電電流となり7
これ等電極電位V4、v2は共にH1と′L、レベルの
中間のレベルとなる。
これに続く期間f3に於いては1期間f1と同じく第1
及び県2のスイッチングトランジスタST4.ST2は
ON、S’l’3はOFFとなり、第1の駆動回路(5
1)からの1L、レベルの駆動パルス〆が第1のスイッ
チングトランジスタST1を介してCC0141の第1
のコンデンサC1,即ち第1の電極対13n o6に印
加され、この電極電位V1は1L・レベルとなる。この
時、第1の電極対/311C3])の電極電位V1):
!始め’H−と’Lt レベルの中間レベルにあるので
、この電極対1:311G11から第1の駆動回路(5
1)を介してアースに流出される放電電流は第2図の従
来装置の場合の鍼となる。
−万、第2の駆動回路(52)からのゞH,レベルの駆
動パルスフが第2のスイッチングトランジスタST2を
介してC0Df41の第2のコンデンサC2,即ち第2
の電極対f321 C321に印加され、この電極電位
v2は1H・レベルとなる。この時、第2の電極対(、
′Nカ(+’aの電極電位v2は始めH、とL・レベル
の中間レベルにあるので、この′小極U r421G2
へ第2の駆動回路(52)を介して定電圧Eから流入さ
れる充電電流は第2図の従来装置の場合の帰となる。
次に、この期間干、に荒く比較的短期H5f4(:於い
ても1期間f2と同じく第1及び第2のスイッチングト
ランジスタST   ST2&1OFF。
1 ・ 第6のスイッチングトランジスタSTうはON、となり
、第1及び第2の駆動回路(51)(52)はC0D1
41の弔1及O・第2のコンデンサC1−02と市、気
的に分A1仁され、この両コンデンサC1、C2は第6
のスイッチングトランジスタST5にて帰洛される。従
って、期間f2の時とにゴ逆に、CCD1Jのq口2の
電極対C321(3ツ・・に充電されていTこ電荷に依
る放電電流が第1の電極対GIl’3υ・に流入する先
箱’fk’4流となり、これ等電極電位v、、v、。
は共にゞH・と゛L、レベルの中間レベルとなる。
斯様7r 4R戊の電荷結合装置は、Q CDf41と
して。
第4図に示した如く、電極対’31)C’lυ、(,1
203、・・・のコンデンサC1,C2としての容量が
大きな撮像素子(4Cjを用いTこ場合には、駆動回路
(513(52]での電力消費を半減せしめる効果は大
きく、バッテリーを電源として用いるテレビカメラ等の
撮像装置にとって2斯る低消費電力化の意義は大まい。
勿論本発明は、撮像装置に限定されろものではなく、シ
フトレジスタ、遅延線等のあらゆる電荷結合装置に適用
で六るものである。
(へ)発明の効果 本発明の電荷結合装置は1以上の説明から明らかな如く
、第1及び第2の駆動回路からccDの@1及び第2の
電極に印加される第1及び第2の駆動パルスの電圧レベ
ルが切り換わる時点に於いてのみ、この第1及び第2の
駆動回路をCCDの第1及び第2の電極から分MTると
共に、これ等$1及び第2の電極を短絡せしめるもので
あるので2上記第1及び第2の電極に充電された電荷を
全て駆動回路を介してアースに放電Tる事なく。
−万の電極の充電電荷の半分を他方の電極への充電に再
利用する事ができる。従って、駆動回路での熱的な消費
電力は従来装置に比べて半減し、大巾な低消費電力化が
図れる上に、駆動回路の小型化が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的なCODの構成を示す断面肉、第2図は
従来の電荷結合装置の等価回路図、第5図は一般的な駆
動回路の回路図、第4し、1は従来の固体倫像装置の模
式図1、第5図は本発明の電荷結合装置の等価回路図、
第6図は本発明装置に係るタイミング図である。 (11・・・半迅体基板、(21・・・絶稼II役、<
q++(3z・・・電極、(11)・・・CCD、(4
1・・・撮像素子、(51)(52)・・・駆LrDo
路、ST・・・スイッチングトランジスタ。 第4図 T

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)半導体基板tに絶縁膜を介して多数の第1の電極と
    第2の電極とを交互に配列してなる電荷結合素子と、該
    素子の第1の電極及び第2の電極に逆相関係にある第1
    の駆動パルス及び第2の駆動パルスを供給する為の第1
    及び第2の駆動回路と、該第1及び第2の駆動回路から
    上記電荷結合素子の第1及び第2の電極への$1及び第
    2のパルス供給線を夫々開閉Tる第1及び第2のスイッ
    チングトランジスタと、上記電荷結合素子の第1及び第
    2の電極との間に設けた短絡線を開閉する第6のスイッ
    チングトランジスタと、からなり。 第1及び第2の駆動回路からの第1及び第2の駆動パル
    スが L sレベルから″tH,レベル又は1H,レベ
    ルから1L%レベルに変化下る時点に於いてのみ、上記
    第1及び第2のスイッチングトランジスタを開成して上
    記第1及び第2の駆動回路を上記電荷結合素子の第1及
    び第2の電極から分離せしめると共に、上記第3のトラ
    ンジスタを閉成して第1及び第2の電極を短絡せしめる
    事を特徴とした電荷結合装置。
JP58069492A 1983-04-19 1983-04-19 電荷結合装置 Granted JPS59193598A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58069492A JPS59193598A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 電荷結合装置
US06/598,789 US4597092A (en) 1983-04-19 1984-04-10 Conserving stored charge in apparatus having a charge coupled device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58069492A JPS59193598A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 電荷結合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59193598A true JPS59193598A (ja) 1984-11-02
JPH0438079B2 JPH0438079B2 (ja) 1992-06-23

Family

ID=13404255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58069492A Granted JPS59193598A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 電荷結合装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4597092A (ja)
JP (1) JPS59193598A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005328524A (ja) * 2004-05-11 2005-11-24 Samsung Electronics Co Ltd 消費電力を低減した水平ccd駆動回路、それを備えた固体撮像素子及びその駆動方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5461491A (en) * 1993-12-29 1995-10-24 Hewlett-Packard Company Procedure for reducing processing time for image elements by combining charge of adjacent pixels into a new composite pixel
JP3482006B2 (ja) * 1994-07-28 2003-12-22 株式会社東芝 容量性負荷の駆動装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3838293A (en) * 1973-10-11 1974-09-24 Ncr Three clock phase, four transistor per stage shift register
US3986176A (en) * 1975-06-09 1976-10-12 Rca Corporation Charge transfer memories
GB1573771A (en) * 1977-09-26 1980-08-28 Philips Electronic Associated Buffer circuit
DE3026999C2 (de) * 1980-07-17 1984-01-12 kabelmetal electro GmbH, 3000 Hannover SZ-verseiltes, mehradriges elektrisches Energiekabel
JPS5817599A (ja) * 1981-07-24 1983-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電荷転送装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005328524A (ja) * 2004-05-11 2005-11-24 Samsung Electronics Co Ltd 消費電力を低減した水平ccd駆動回路、それを備えた固体撮像素子及びその駆動方法
US7505071B2 (en) 2004-05-11 2009-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Horizontal charge coupled device driving circuit with reduced power consumption, solid-state image-sensing device having the same, and driving method of the solid-state image-sensing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0438079B2 (ja) 1992-06-23
US4597092A (en) 1986-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6244597Y2 (ja)
GB1589414A (en) Fet driver circuits
JP2008193545A5 (ja)
US4129794A (en) Electrical integrated circuit chips
JPH0159772B2 (ja)
JPS59193598A (ja) 電荷結合装置
JPH02301382A (ja) 相関二重信号サンプリング用センサ回路
US4004163A (en) Time delay, charge, transfer circuit
JPH0612869B2 (ja) Cmosダイナミツクram用時間遅廷回路
JP2685690B2 (ja) 電荷結合素子
JP2000114946A (ja) オートリセット回路
JPS5946424B2 (ja) 電荷転送素子
JPH0431227B2 (ja)
JPS628400A (ja) コンデンサメモリ回路
JPH06140884A (ja) Cmos型半導体cr発振回路
JPS5824516Y2 (ja) パルスアンプ
JPH1198416A (ja) 電荷結合素子の駆動回路
JPS6043594B2 (ja) 電荷転送素子の出力回路
JP3327010B2 (ja) 電力変換装置
JPS58128095A (ja) 電荷転送デバイス
JPS62219573A (ja) 電荷転送素子
JPS6259399B2 (ja)
JPS59188209A (ja) チヨツパ形増幅回路
JPS63293880A (ja) 電荷転送素子の出力回路装置
JPH0474800B2 (ja)