JPS59190324A - 磁束密度の高い一方向性けい素鋼板の製造方法 - Google Patents

磁束密度の高い一方向性けい素鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS59190324A
JPS59190324A JP58061547A JP6154783A JPS59190324A JP S59190324 A JPS59190324 A JP S59190324A JP 58061547 A JP58061547 A JP 58061547A JP 6154783 A JP6154783 A JP 6154783A JP S59190324 A JPS59190324 A JP S59190324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annealing
silicon steel
weight
temperature
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58061547A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Shimada
一男 島田
Masao Iguchi
征夫 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP58061547A priority Critical patent/JPS59190324A/ja
Publication of JPS59190324A publication Critical patent/JPS59190324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、磁気特性中でも磁束密度に優れた一方向性
けい素鋼板の製造方法に関するものである。
一方向性けい素鋼板は、主として変圧器その他の電気機
器の鉄心として利用され、その磁気特性に医れること、
すなわちB1o値で代表される磁束密■が高く、かつ鉄
損W   が低いことが要求17150 される。
かかる磁気特性を得るためには第一に、鋼板中の二次再
結晶粒なゴス方位に高度に揃える必要があり、第二には
、最終勢品中に残存する不純物や析出物を、できるだけ
少なくする必要がある。
ところで一方向性けい素鋼板の製造に当っては、通常け
い素鋼素材スラブを1300°C以上の高温加熱後熱延
し、−回または中間焼鈍をはさむ二回以上の冷間圧延を
経て@終製品厚の冷延板としたのち、脱炭焼鈍を兼ねる
一次再結晶処理を施し、しかるのちゴス方位を有する一
次再結晶粒を選択成長させる二次再結晶焼鈍を施すこと
により製造することが一般的である。
かかる従来の製造法において、目的どうりに高変にゴス
方位の揃った二次再結晶粒を得るためには、−次再結晶
俊ノ鋼板中にMnS 、 MnSe 、 AINおよび
BNなどのインヒビターを微細で均一に析出分数させて
おく必要があり、そのためには熱間圧延前のスラブ加熱
温度を、18(to°C以上という非常に高い温度に加
熱して、上記析出分散相を十分固溶させることが不可欠
とされていた。しかしながらこのようなスラブ高温加熱
処理には以下に述べるような不利があった。
(1)  高温加熱のために、加熱終了後のスラブにダ
レを生じることがあるが、このようなダレ部に熱間圧延
開始時、ランニングテーブルロールの@撃が集中量ると
、縦紬なりランクが発生し、との微細り、ラックが製品
の重大な表面欠陥となることがある。
(2)  スラブ加熱温度が高いと、溶融スケールの発
生量が増大し、いわゆる焼ベリのために歩留りが低下す
る。しかも溶融スケール発生音の増加はスラブ加熱炉操
業りこ多大の悪影響を及ぼす。
(3)最近省エネルギーを目的として連続鋳造後のスラ
ブ顕熱を出来るだけ利用して加熱炉のエネルギー原単位
を下げる方策、いわゆるダイレクトホットチャージの適
用が進められているが、従来のようなスラブ高温加熱処
理では、加熱炉における在炉時間が長くなり、このこと
がネックとなって連続鋳造後のスラブを連続して速やか
に加熱炉に装入するという操業に支障をきたす。
この発明は、上述したスラブの高温加熱処理に伴う諸問
題を有利に解決するもので、スラブの加熱温度を1ao
o℃以下に低減しても、従来材と同等かそれ以上の磁気
特性が得られを一方向性けい素鋼板の有利な製造方法を
提案するものである。
すなわちこの発明の要旨構成は次のとおりである。
まず素材としては、a : o、o i重量%(以下単
に%で示す)以下、Si : 2,0〜4.0%、S 
:0.01゛。
%以下およびSe4 : 0.005%以下のうち少く
ともいずれか一種、total N : 0.005〜
0.05%ならびに、BOI Al: 0.01〜0.
08%およびB:o、o o o a〜o、o O40
%のうちから選んだ少くとも一種を含有し、ときにはさ
らに0.005〜0.1%のsbまたは0.003〜0
゜1%のMOを含む組成になるスラブを、公知の造塊−
分塊法または連続鋳造法によって作製する。
ついで、このスラブを1800℃以下の温度に加熱し、
熱間圧延を施す。ここにスラブ加熱温度とは、加熱炉均
熱部における雰囲気温度である。
次に熱延鋼板を、900〜1100°Cの温度範囲で均
一焼鈍後冷却するが、この冷却過程において800°C
から400℃にわたる温度範囲を10〜100秒の間に
降温する。
ついで1回もしくは中間焼鈍をはさむ2回以上の冷間圧
延を施して最終板厚とする。
ついでこの冷延鋼板に、脱炭焼鈍を兼ねる一次再結晶焼
鈍中ないしはその後に、鋼板表面層を短時間、繰返し高
温加熱するパルス焼鈍を施す。
しかるのち高温度に加熱して二次再結晶焼鈍を施すので
ある。
またとくにC含有毎をo、o o a%以丁に低減さ以
下この発明を具体的に説明する。
まずこの発明で、けい素鋼用累材の基本成分を上記の範
囲に限定した卵白について述べる。
c : o、o i%以下 C含有毎がo、o i%を桜えると、次に示す実騎結果
から明らかなように適切な加工および熱処理を施しても
、所期した高磁束密度が得られないので、C含有量は0
.01%以下に限定した。
Cl7)磁気特性に与える影響を調べるために次のよう
な実験を行った。
Si  :  8.2  %、 s  :  o、o 
 o  =  %、 total  N  :0.9 
0 8  %、 sol Al :  0.0 48 
 %、Sb  :  0.013%、MO!0.OJ、
2%およびMn : 0,076%を含み、かつCを0
.002〜0.04%の載面で種々に変化させて含有さ
せた、成分組成が種々に異なる分塊スラブを、1050
〜1850°Cの範囲の濡変に加熱したのち、熱間圧延
を施して2.4關厚の熱延鋼板とした。ついでこの熱延
鋼板を、1050°Cで1分間の均熱処理後、800°
Cから400 ’Cにわたる冷却を20秒間で行ったの
ち、1回の冷間圧延で0.3悶厚の冷延鋼板とした。次
に、脱炭焼鈍を兼ねる一次再結晶焼鈍処即途中で3回、
および該処理終了後に5回のパルス焼鈍処理を施した。
1回当りのパルス焼鈍条件は、高温部と低温部の温度差
:50°C1′パルス処理時間=10秒とした。
ついで吃水素中で5時間の二次再結晶焼鈍を施した。得
られた製品の磁束密度について調べた結果   1を、
O含有量とスラブ加熱温度との関係で第1図に示す。
同図より明らかなように、O含有」が0.01%以下よ
り好ましくはo、o 67%以下であれば、スラブ加熱
温度が1300°C以下の低温でも、すぐれた磁束密度
が得られる。
Si : 2,0〜4.0% Siは、2.0%より少ないと電気抵抗が低くなって渦
流損失の増大に基く鉄損値が大きくなり、一方4゜0%
を超えると冷延の際に脆性割れを生じ易いため、2.0
〜4.0%の範囲に限定した。
S : 0.01%以下、Se : o、o 05%以
下S t、 Seはインヒビター形成元累として均等成
分であるが、それぞれ0.01%および0.005%を
超えて含有されると、次に示すように磁束@咽の低下を
もたらすので、それぞれ上限をS : 0.01%、S
e : Q、005%とした。
0 : 0,00 a%、Si : 8.8%、tot
al N :o、o o s%、B:0゜0020%、
Sl) ” 0.015%、Mo : 0.012%お
よびMn : 0,082 %を含みかつ、SとSeを
それぞれS : 0.002〜0.015を、1200
°Cに加熱後熱間圧延を施して2.4備厚の熱延鋼板と
した。ついでこの熱延鋼板を、1050℃で1分間均熱
処理したのち、800°Cから400°Cにわたる冷却
を20秒で行い、引続き、中間焼鈍をはさむ二回の冷間
圧延を施して厚みQ、8tnmの冷延鋼板とした。次に
二次再結晶焼鈍処理途中で3回およびその後に5回、合
計8回のパルス焼鈍処理を施した。1回当りのパルス焼
鈍条件は、前回の実験と同じである。ついで吃水素中で
5時間の二次再結晶焼鈍を施した。得られた製品の磁束
密度についてJすべた結果を下表1に示表   1 表1より明らかなように、SおよびSe含有量がそれぞ
れ0.01%以下、0.005%以下であれば1良好な
りよ。値が得られる。
total  N  :  0.0 0 5〜0.0 
5  %tota:t Nが、OoOO5%より少ない
と*良好な二次再結晶粒が得られない笈不利があり、一
方0.05%を紹えて含有されるとブリスターと呼ばれ
る表面欠陥が発生するおそれが大きいのでtotal 
N fdは0.005〜0.05 %の範囲に限定した
0 6OIA、i!  :  0.01〜0.08%、B 
: 0.0008〜0.0040%Sol Atおよび
Bは窒化物系のインヒビター形成元素として均等である
が、それぞれ0.01%未満、o、oooa%未満では
インヒビターとして十分な層の析出分散相が得られず、
一方それぞれ0.08%および0.0040%を超える
と安定して二次付結晶粒が得れれず、またゴス万−位か
らのずれの大きい粗大粒が生成する不利も生じるので、
5olAl : o、o l〜0.08%、B : o
、o O08〜0.0040%の範囲とした。
以上、基本成分について説明したが、その他、必猥に応
じSbやMOなどを下記の範囲で添加することができる
Sb : 0,005〜0.1% sbは、粒界に析出させ、粒界の駆動をコントロールス
ルことによってゴス方位の二次再結晶粒を安定して得る
のに有用な元素であるが、含有量が0.005%未満で
はその効果に乏しく、一方0.1%を超えると点状の表
面欠陥が発生−するので、添加するにしても0.005
〜0.1%の範囲に限定する必要がある。
Mo : 0.003〜0.L% MOも、粒界に析出し、その駆動をコントロールしてゴ
ス方位の二次再結晶粒を安定して得るのに有用な元素で
あるが、含有量が0.008%未満ではやはりその効果
に乏しく、一方0.1%を超えると冷間加工性が態化す
ると共にコスト高となって経済的にも不利であるので、
0.003〜0.1%の範囲に限定した。
さて上記の如く所定の成分組成に溶炉した溶鋼は、次に
スラブとされるが、このスラブ化は、従来掩公知の造塊
−分塊法および連続鋳造法のいずれでもよい。
次いで得られたスラブを1300’C以下の範囲に加熱
したのち、常法に従う熱間圧延を施すが、ここにスラブ
加熱温度を1800°C以下としたことにより、前述し
た高温(1800’c以上)加熱に伴う諸問題が回避で
きる。
ついで得られた熱延鋼板を、900〜tio。
°Cの範囲の温間で均熱焼鈍後、その冷却過程において
soo’c〜400°Cにわたる温間範囲を10〜10
0秒間で降温するが、この冷却時間が10秒未満の急冷
、または100秒を超える徐冷では、二次再結晶処理時
にインヒビターとして有利に作用する微細な析出分散相
が得られないので、均熱処理後の冷却過程における冷却
時間は、上記の範囲に限定したのである。
次に、冷却した鋼板に常法に従う1回または2回の冷間
圧延を施して最終板厚とする。
ついでこの冷延鋼板に、脱炭焼鈍を兼ねる一次再結晶焼
鈍中ないしはその後に、銅板表面層を短時間、繰返し高
温加熱するパルス焼鈍を施すわけである。
ここにパルス焼鈍処理とは、先に特開昭57−9451
8号公報に「一方向性珪素鋼板の高磁束密度と超低鉄損
をあわせ導く一次再結晶集合体の粗大化焼鈍法」として
開示したとおりであって、その処理条件の慨−略は、 、(1)  高温部と低温部の温□□□差は、10〜2
50°C程度が最適温(9)範囲、 (2,)−回のパルスに必安な時間は、数秒〜数十秒、
(3)必要パルス回数は、3〜6回 であり、このパルス焼鈍処理を寸加することにより、従
来に比べ熱延前のスラブ加熱温度を低くしてもすなわち
従来必須条件とされていたMnSやMnSeなどのイン
ヒビターを十分固溶させなくても、安定して二次再結晶
を起こさせることができ、か(して次に示す実験結果か
らも明らかなように磁束密度の大幅な改善(こ大きく寄
与するのである。
c : o、o o a%、Si : 8.2%、S 
: 0.002%、total N : 0.008%
、sol A/ + 0.045 %、℃に加熱したの
ち熱間圧延して2.4smの熱延鋼板とした。ついでこ
の熱延鎖板を、1050°Cで1分間の均熱処即後、8
00°C’−400℃にわたる冷却を20秒で行ったの
ち、1回の冷間圧延で0.8鯛厚の冷延鋼板とした。そ
してこの冷延鋼板に、表2に示す4つの条件で一次再結
晶焼鈍を施したのち、吃水素中で1200℃、5時間の
二次再結晶焼鈍を施した。得られた製品の磁束密度B1
.について醐べた結果を表2に併記する。
表    2 (注)パルス焼鈍処理条件 (1)高温、低温部の温度差50°C (2)1、回のパルス逃場時間 10秒(3)パルス回
数      4 同 表2に示した結果から明らかなように、この発明に従い
、−次回結晶焼鈍処理の途中ないしけ該処理終了後にパ
ルス焼鈍処理を施すことにより、加熱スラブ温度がta
oo″C以下の低温でも、すぐれたB□。値を得ること
ができた。
この理由は次のようにm察できgo すなわち、発明者らによるフッセル法を利用した8%け
い素鋼の一次再結晶粒の形態についての一連の研究(た
とえば、1980年10月日本金属学会秋季大会で発表
した、コツセル法による3%珪素網の二次再結晶核発生
位置と分布)によれば、二次再結晶におけるゴス方位粒
の核発生は熱延からのストラフチャーメモリーのために
一次再結晶後表面近傍で開先的に起り、しかも表面近傍
のこのようなゴス粒の粒径は、他方位のものよりも成板
表面層には、ゴス方位の一次再結晶粒の集合が起り、従
来技術では得られなかった粗大化したゴス粒が形成され
ることがわかった。従ってかかる一次再結晶粒を有する
鋼板を二次再結晶させる場合には、従来技術では必要不
可欠とされていたMns 、 MnSeなどの微細で均
一な析出分散相がなくてもすなわちそれほど強力なイン
ヒビターがなくても、−次頁結晶処理に続く高温加熱、
二次再結晶処理により安定して二次再結晶粒を得ること
が出来るのであろう。
かくして鋼板表面に粗大化したゴス方位の結晶粒を粗大
化させた一次再結晶鋼板に、二次再結晶焼鈍を施すこと
により、磁束密度の大幅な改咎が達成されるのである。
ところでこの発明では、素材中のC含有量がo、o o
 a%以下と十分低い場合には、冷間圧延後に脱炭焼鈍
を施す必要はなく、吃水素雰囲気中での連続光輝焼鈍処
理などによる、単なる一次再結晶焼鈍で事足りる。
この点、従来法に従う一方向性けい素鋼板の製造におい
ては、素材中のSi含有量2.0〜4.0%に対して0
.08〜0.88%程度のOの添加配合がないと、鋳造
から熱延までの間の熱履歴過程でα−γ変態が生起せず
、安定して二次再結晶を起させる均質で微細な熱延組織
が得られなかったため、素材中にある程度のCを含有さ
せておき、熱延後に脱炭処理を施す必要があったのであ
る。
しかしながらこの発明においては、前述した如く、−次
男結晶鋼板の表面層には粗大化したゴス方位の結晶粒が
集合しているので、Cが少くα−γ変伊Oこ滓う熱延組
織が得られなくとも、従来の0 : 0,008 %、
Si : 2.98 %、S:0.001%、tota
l N : 0.0070 %、SOI l : 0.
0415%、Mn’: 0.082%、Sb : 0,
021%、MO: 0.012%、残部B’eならびに
不可避不純物からなるけい素鋼素材を溶製し鋳造、分塊
圧延後5tスラブを製造した。
このスラブを1100℃湿度条件で加熱後熱間圧延し2
.0間圧のホットコイルを得た。
次いで脱炭−次回結晶焼鈍途中に8回、焼鈍終了後3回
のパルス焼鈍処理を施した。1回当りのパルス焼鈍の条
件は高温部と低温部の温度差60°C1パルス処理時間
は5秒であった。
脱炭、−次回結晶、パルス焼鈍後焼鈍分離剤を塗布し、
1200℃、5時間の二次再結晶焼鈍を施した。得られ
た成品の磁気特性は、 B1o= 1.87 T W□7/so =1−15 w7rrgであった。
実施例2 0 : 0.002%、si、 :1.8.05 %、
S  : 0,001%、total N : 0.0
065%、SOI Al: 0.040%、 In :
 0,072%、Sb : 0.020%およびMO=
0.012%を含み、残部鉄ならびに不可避不純物から
なるけい素@54 紫’、オを溶製し、鋳造、分塊圧延
後5tスラブを製造した。
このスラブを1150°C温度条件で加熱後熱間圧延し
、2.0mm厚のホットフィルを得た。このホットコイ
ルを950℃で均熱化焼鈍後その冷却過程において80
0〜400″Cにわたる温度範囲を20秒で降温し、つ
いで冷間圧延し、o、aosmの最終板厚とした。
次いで一次再結晶焼鈍途中に3回、焼鈍終了後3回のパ
ルス焼鈍処理を施した。1回当りのパルス焼鈍の条件は
、高温部と低温和との湿度差:40℃、パルス処理時間
10秒であった。−次回結晶、パルス焼鈍後焼鈍分He
剤を塗布し、1100’C。
5時間の二次再結晶焼鈍を施した。得られた成品の磁気
特性は、 Bo。= 1.92 T W17150−1−071φ9 であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、磁束密度B□。値に及ぼすスラブ加熱温度と
葉材中C含有量との影響を示したグラフである。 C%

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 0 IO,01重量%以下、 si : 2.0〜4.0重悠多、 S:o、ot重h1%以下および3e : 0.005
    重量%以下のうち少くともいずれか 一種、 total N : 0.005〜0.05重ffi%
    ならびに、Sol  Al: 0.01〜o、osft
    fA%およびB : 0.0008〜0.0040重毒
    %のうちから選んだ少くとも一種、 を含有するけい素鋼スラブを、1800°C以下のi′
    M変に加熱したのち熱間圧延し、ついで900〜110
    0°Cの温度範囲で均一焼鈍後その冷却過程において、
    800〜400°Cにわたる温度範囲を10〜100秒
    間で降温し、ついで1回または中間焼鈍をはさむ2回以
    上の冷間圧延を施して最終板厚とした冷延w4鈑に、脱
    炭焼鈍を兼ねる一次再結晶焼鈍中ないしはその後に、鋼
    板表面層を短時間、繰返し高温加熱するパルス焼鈍を施
    し、しかるのち二次再結晶焼鈍を施すことを特徴とする
    磁束密度の高い一方向性けい素鋼板の製造方法。 λ  O:0.008重世%以下、 S土 : 2.0〜4.0型缶 %、 s : o、o を重量%以下およびSe : 0.0
    05重i%以下のうち少くともいずれか 一種、 total N : 0.005〜0.05重量%なら
    びに、5olA1.: o、oi〜0.08重耐外およ
    びB : 0.0008〜0.0040重量%のうちか
    ら選んだ少くとも一種、 を含有するけい゛素鋼スラブを、13QO’c以下の温
    度に加熱したのち熱間圧延し、ついで900〜1100
    ℃の温度範囲で均一焼鈍後その冷却過程において、80
    0〜400℃にわたる温度範囲をlO〜ioo秒間で降
    高し、ついで1回または中間焼鈍をはさむ2回以上の冷
    間圧延を施して最終板厚とした冷延鋼板に、該鋼板表面
    房を短時間、繰返し高温加熱するパルス焼鈍によって一
    次再結晶焼鈍を施し、しかるのち二次再結晶焼鈍を施す
    ことを特徴とする磁束密度の高い一方向性けい素鋼板の
    @膜力法。
JP58061547A 1983-04-09 1983-04-09 磁束密度の高い一方向性けい素鋼板の製造方法 Pending JPS59190324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58061547A JPS59190324A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 磁束密度の高い一方向性けい素鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58061547A JPS59190324A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 磁束密度の高い一方向性けい素鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59190324A true JPS59190324A (ja) 1984-10-29

Family

ID=13174253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58061547A Pending JPS59190324A (ja) 1983-04-09 1983-04-09 磁束密度の高い一方向性けい素鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190324A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0400549A2 (en) * 1989-05-29 1990-12-05 Nippon Steel Corporation Process for producing grainoriented electrical steel sheet having superior magnetic and surface film characteristics
US4979996A (en) * 1988-04-25 1990-12-25 Nippon Steel Corporation Process for preparation of grain-oriented electrical steel sheet comprising a nitriding treatment
US5061326A (en) * 1990-07-09 1991-10-29 Armco Inc. Method of making high silicon, low carbon regular grain oriented silicon steel
US5078808A (en) * 1990-07-09 1992-01-07 Armco Inc. Method of making regular grain oriented silicon steel without a hot band anneal
US5190597A (en) * 1990-11-07 1993-03-02 Nippon Steel Corporation Process for producing grain-oriented electrical steel sheet having improved magnetic and surface film properties
US5261971A (en) * 1989-04-14 1993-11-16 Nippon Steel Corporation Process for preparation of grain-oriented electrical steel sheet having superior magnetic properties
EP0648847A1 (en) * 1993-10-19 1995-04-19 Nippon Steel Corporation Production method of grain oriented electrical steel sheet having excellent magnetic characteristics
US5512110A (en) * 1992-04-16 1996-04-30 Nippon Steel Corporation Process for production of grain oriented electrical steel sheet having excellent magnetic properties
US5597424A (en) * 1990-04-13 1997-01-28 Nippon Steel Corporation Process for producing grain oriented electrical steel sheet having excellent magnetic properties
WO2008078915A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-03 Posco Method for manufacturing grain-oriented electrical steel sheets with excellent magnetic property and high productivity
CN102816914A (zh) * 2012-09-04 2012-12-12 马钢(集团)控股有限公司 一种冷轧钢板生产方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5472521A (en) * 1933-10-19 1995-12-05 Nippon Steel Corporation Production method of grain oriented electrical steel sheet having excellent magnetic characteristics
US4979996A (en) * 1988-04-25 1990-12-25 Nippon Steel Corporation Process for preparation of grain-oriented electrical steel sheet comprising a nitriding treatment
US5261971A (en) * 1989-04-14 1993-11-16 Nippon Steel Corporation Process for preparation of grain-oriented electrical steel sheet having superior magnetic properties
US4979997A (en) * 1989-05-29 1990-12-25 Nippon Steel Corporation Process for producing grain-oriented electrical steel sheet having superior magnetic and surface film characteristics
EP0400549A2 (en) * 1989-05-29 1990-12-05 Nippon Steel Corporation Process for producing grainoriented electrical steel sheet having superior magnetic and surface film characteristics
US5597424A (en) * 1990-04-13 1997-01-28 Nippon Steel Corporation Process for producing grain oriented electrical steel sheet having excellent magnetic properties
US5061326A (en) * 1990-07-09 1991-10-29 Armco Inc. Method of making high silicon, low carbon regular grain oriented silicon steel
US5078808A (en) * 1990-07-09 1992-01-07 Armco Inc. Method of making regular grain oriented silicon steel without a hot band anneal
US5190597A (en) * 1990-11-07 1993-03-02 Nippon Steel Corporation Process for producing grain-oriented electrical steel sheet having improved magnetic and surface film properties
US5512110A (en) * 1992-04-16 1996-04-30 Nippon Steel Corporation Process for production of grain oriented electrical steel sheet having excellent magnetic properties
EP0648847A1 (en) * 1993-10-19 1995-04-19 Nippon Steel Corporation Production method of grain oriented electrical steel sheet having excellent magnetic characteristics
WO2008078915A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-03 Posco Method for manufacturing grain-oriented electrical steel sheets with excellent magnetic property and high productivity
CN102816914A (zh) * 2012-09-04 2012-12-12 马钢(集团)控股有限公司 一种冷轧钢板生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0686631B2 (ja) 磁束密度の高い一方向性電磁鋼板の製造方法
JPS59190324A (ja) 磁束密度の高い一方向性けい素鋼板の製造方法
EP0101321B1 (en) Method of producing grain oriented silicon steel sheets or strips having high magnetic induction and low iron loss
JPH03219020A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH04173923A (ja) 磁気特性、皮膜特性ともに優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP3323052B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
US4280856A (en) Method for producing grain-oriented silicon steel sheets having a very high magnetic induction and a low iron loss
CN113710822A (zh) 取向性电磁钢板的制造方法
JPS602624A (ja) 表面性状および磁気特性に優れた一方向性珪素鋼板の製造方法
JP4585144B2 (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP7037657B2 (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP3369443B2 (ja) 高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JPS5935625A (ja) 磁束密度の高く鉄損の低い一方向性珪素鋼板の製造方法
JP4206538B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6253571B2 (ja)
JP3336172B2 (ja) 磁気特性の優れる一方向性けい素鋼板の製造方法
JPH0699751B2 (ja) 電磁特性の良好な方向性けい素鋼板の製造方法
JPH066747B2 (ja) 磁束密度の高く鉄損の低い一方向性珪素鋼板の製造方法
KR102020276B1 (ko) 방향성 전기강판 및 그의 제조방법
JPS63176427A (ja) 一方向性高珪素鋼板の製造方法
JP4267320B2 (ja) 一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH03260017A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS61149432A (ja) 磁束密度が高く鉄損の低い一方向性珪素鋼板の製造方法
JP4075088B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPH09170020A (ja) 高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法