JPS59189793A - カラ−ビデオ・カメラの自動ホワイトバランス回路 - Google Patents

カラ−ビデオ・カメラの自動ホワイトバランス回路

Info

Publication number
JPS59189793A
JPS59189793A JP58063047A JP6304783A JPS59189793A JP S59189793 A JPS59189793 A JP S59189793A JP 58063047 A JP58063047 A JP 58063047A JP 6304783 A JP6304783 A JP 6304783A JP S59189793 A JPS59189793 A JP S59189793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary color
signals
white
circuit
sampling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58063047A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Matsumoto
松元 理
Shinji Urata
宇良田 慎二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP58063047A priority Critical patent/JPS59189793A/ja
Publication of JPS59189793A publication Critical patent/JPS59189793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/88Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for colour balance, e.g. white-balance circuits or colour temperature control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、カラービデオ・カメラの自動ホワイトバラ
ンス回路に関するものである。
人間の肉眼は、光源の色温度に対する感じ方に順応性を
もっていて、光源の色温度にかかわらず、赤色を有する
物体は赤色と認識し、青色を有する物体は青色と認識す
ることができるが、カラービデオ・カメラは、このよう
な色温度に対応する順応性を有していないので、光源の
色温度に対する調整が必要とされている。カラービデオ
・カメラでは、この光源の色温度に対する調整手段とし
て、いわゆるホワイトバランスという調整手段が採用さ
れている。
ホワイトバランスとは、白が正しく映し出されているこ
とを、他の色の再現の基準とするもので、このホワイト
バランスの原理を、第1図ないし第3図に基づいて説明
すると、第1図は撮影光源のスペクトル分布を示すもの
であって、ここでは。
撮影光源としてのタングステン電球のスペクトル分布が
描かれており、横軸は撮影光の波長、縦軸はエネルギー
強度が示されており、青色に相当する波長(400nm
)のエネルギー強度は、赤色に相当する波長(700n
m)のエネルギー強度よりも小さく、緑色に相当する波
長(550nm)のエネルギー強度は、前記両者の中間
に位置するものとなっている。このようなスペクトル分
布を有する撮影光源のもとで、白色の被写体を撮影する
と、人間の場合には順応性があるので白色であると認識
することができるが、撮像装置から出力される三原色信
号の赤色信号Rと緑色信号Gと青色信号Bとの出力レベ
ルは、スペクトル分布をそのまま反映して第2図に示す
ようなものとなる。そこで、被写体が白色であるときの
三原色信号の各色信号R,G、Bの出力レベルが等しく
なるように調整するようにしており、第3図はホワイト
バランス後の各色信号R,G、Bの出力レベルを示して
いる。
従来から、このホワイトバランスを行なう自動ホワイト
バランス回路として、TTL方式のカラービデオ・カメ
ラの場合、色温度変換フィルターを併用しながら、あら
かじめ白色の被写体あるいは白色のレンズキャップを撮
影し、撮像装置から出力された三原色信号の出力レベル
が等しくなるように各色信号R,G、Bを増幅する増幅
器をプリセットする構成のものが知られているが、この
従来のものは、前もって白色の被写体を撮影して測色を
行なわなければならず、撮影光源の色温度が変わるたび
に逐一白色の被写体を撮影しなければならないという不
具合を有している。
TTL以外の方式のビデオ・カメラの場合、自動ホワイ
トバランス回路として、測光用の窓を設けて、赤色、緑
色、青色に相当する各波長に対応させた2個以上の測色
用ダイオードにより、この測光用窓を通過し、かつ、測
色用フォトダイオードの前面に設置された拡散板を透過
してきた白色光をとらえ、撮影光源の三原色信号の出力
レベルを感知して、撮像装置から出力される三原色信号
の増幅器に、撮影光源の三原色信号の出力レベルを反映
させる構成のものがあるが、このものは、測光用窓と、
測色用のフォトダイオードを設けなければならず、カラ
ービデオ・カメラが大型になると共に、被写体の撮影光
と測光用窓に入射する入射光とが異なる場合に、ホワイ
トバランスを正確に行なうことができないという問題点
を有している。
本発明の目的は、白色の被写体を前もって撮影すること
なく、かつ、測色用のフォトダイオードを使用すること
なく、ホワイトバランスを行なうことができるカラービ
デオ・カメラの自動ホワイトバランス回路を提供するこ
とにある。
本発明は、カラービデオカメラで撮影を行なう場合には
、白色部分が含まれていない被写体を撮影することがほ
とんど起り得ないという事実と、被写体の白色部分から
反射される反射光のスペクトルは、撮影光のスペクトル
をほぼそのまま反映するという事実とに着目してなされ
たもので、本発明の特徴は、撮影中の被写体から白色部
分を抽出して、この抽出された白色部分に基づいてホワ
イトバランスを行なうものである。
以下に、本発明に係るカラービデオ・カメラの自動ホワ
イトバランス回路の構成を、その実施例と共に図面に基
づいて説明する。
第4図において、1は撮像装置であって、被写体からの
反射光は、この撮像装置1において結像され、ここでは
画素単位の画像信号が三原色信号R,G、Bとして出力
されるものとなっている。
この撮像装置1は、撮像管あるいは固体撮像素子から構
成されているものであって、撮像装置1から出力された
三原色信号R,G、Bは、色分離回路2に入力されるも
のとなっている。この色分離口、路2は、三原色信号R
,G、Bを赤色信号Rと緑色信号Gと青色信号Bとに分
離する機能を有している。赤色信号Rは増幅器3とサン
プリング回路4とに入力され、緑色信号Gは増幅器5と
サンプリング回路4とに入力され、青色信号Bは増幅器
6とサンプリング回路4とに入力されている。
サンプリング回路4は、撮像装置1から出力される三原
色信号R,G、Bを所定の期間にわたってサンプリング
し、赤色に相当するサンプリング信号R′と緑色に相当
するサンプリング信号G′と青色に相当するサンプリン
グ信号B′とを三原色サンプリング信号R’ 、G’ 
、B’ として出力する機能を有しており、ここではゲ
ート回路を使用して構成されている。サンプリング回路
4には、垂直同期信号7が入力されており、ここでは、
サンプリング回路4は、この垂直同期信号7に基づいて
、三原色信号R,G、Bを1フイールドに相当する所定
の期間にわたってサンプリングするも□のとされている
三原色サンプリング信号R’ 、G’ 、B’はレベル
検出回路8を介して抽出回路9に入力されている。レベ
ル検出回路8は、三原色サンプリング信号R’ 、G’
 、B’の出力レベルを検出する機能を有しており、抽
出回路9の機能は後述することとして、この抽出回路9
には、記憶回路10の出力が入力されている。記憶回路
10は、ここではリードオンリーメモリーROMによっ
て構成されており、撮影光源のうちの代表的なタングス
テン光、太陽光等のスペクトル情報が記憶されている。
この記憶回路10には、少なくとも撮影光のうちの赤色
に相当する波長のスペクトル情報と緑色に相当する波長
のスペクトル情報と青色に相当する波長のスペクトル情
報とが基準の三原色スペクトル情報として各撮影光源毎
に記憶されており、この記憶回路10はこの三原色スペ
クトル情報を三原色基準信号R“、G“、B″として出
力する機能を有しており、抽出回路9は、三原色サンプ
リング信号R’ 、G’ 、B’ と三原色基準信号R
”、G”。
B /lとを比較して、三原色サンプリング信号の中か
ら被写体の白色部分に対応する白色画素サンプリング信
号を抽出する機能を有している。
ここでは、この抽出回路9は、三原色サンプリング信号
R’ 、G’ 、B’の出力レベルと三原色基準信号R
“、G“、B“の出力レベルとが、第5図、第6図に示
すようにスペクトルとして考えた場合に全体として相似
となっているか否かを比較して、全体として相似とみな
せる場合に、抽出回路9は白色画素サンプリング信号を
出力するようになっている。ここでは、この白色画素サ
ンプリング信号は、被写体の白色部分に対応する三原色
サンプリング信号のうちの赤色サンプリング信号R′と
青色サンプリング信号B′とで形成されている。この白
色画素サンプリング信号は、制御回路の一部を構成する
演算回路11に入力されている。この演算回路11は、
1フイールドの期間にわたって抽出された白色画素サン
プリング信号としての赤色サンプリング信号R′の出方
レベルと青色サンプリング信号B′の出力レベルとを平
均化し、かつ、その平均化された赤色サンプリング信号
R′の平均出力レベルとその平均化された青色サンプリ
ング信号B nの平均出力レベルとの差に基づいて、誤
差信号を増幅レベル制御回路12に向かって出力する機
能を有している。増幅レベル制御回路12は、増幅器3
,6の後段に設けられている映像処理回路13に向かっ
て三原色信号R,G。
Bが出力されるときに、被写体の白色に相当する部分に
対応する画素によって生成された三原色信号R,G、B
の各色信号の出力レベルが等しくなるように増幅器3,
6を制御する機能を有しており、たとえば、被写体の白
色に相当する部分に対応する画素によって生成された三
原色信号R,Bの平均出力レベルの比が3対1であると
きには、増幅器3と増幅器6との増幅比が1:3となる
ように増幅器3を制御するものである。
本発明は、以上説明したように、撮影中の被写体から白
色部分を抽出し、この抽出された白色部分に基づいてホ
ワイトバランスを行なうことができるようにしたから、
前もってホワイトバランスの調整のための撮影テストを
行なうことなく、かつ、撮影中に撮影光源の色温度が変
化した場合であっても、これを自動的に行なうことがで
きることとなって、撮影が極めて便利に行なえると共に
、測光用窓と測色用フォトダイオードとを設けなくとも
自動的にホワイトバランスを行なうことができるから、
カラービデオ・カメラ本体の小型化にも通じるという効
果を奏する。
なお、本発明は3管式カラービデオ・カメラ、2管式カ
ラービデオカメラ、単管式カラービデオ・カメラ(位相
分離方式)、単管式カラービデオ・カメプ(3電極力式
)等のものに適用できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は撮影光源のスペクトル分布図、第2図は撮像装
置から出力された三原色信号のホワイトバランスを行な
う前の出力図、第3図はホワイトバランス調整後の三原
色信号の出力図、第4図は本発明に係るカラービデオ・
カメラの自動ホワイトバランス回路、第5.第6図は、
本発明に係る三原色サンプリング信号と三原色基準信号
との説明に使用する説明図である。 1・・・撮像装置、    2・・・色分雇回路3.5
.6・・・増幅器、4・・・サンプリング回路、9・・
・抽出回路、   10・・・記憶回路、11・・・演
算回路(制御回路)、13・・・影像処理回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被写体からの反射光が結像されて画素単位の画像信号を
    三原色信号として映像処理回路に出力する撮像装置と、 該撮像装置から出力される三原色信号を所定期間にわた
    ってサンプリングし、赤色に相当するサンプリング信号
    と緑色に相当するサンプリング信号と青色に相当するサ
    ンプリング信号とを三原色サンプリング信号として出力
    するサンプリング回路と、 少なくとも撮影光のうちの赤色に相当する波長のスペク
    トル情報と緑色に相当する波長のスペクトル情報と青色
    に相当する波長のスペクトル情報とが基準の三原色スペ
    クトル情報として記憶され、該三原色スペクトル情報を
    三原色基準信号として出力する記憶回路と、 前i2記憶回路から出力された三原色基準信号と前記サ
    ンプリング回路から出力された三原色サンプリング信号
    とを比較して、該三原色サンプリング信号の中から被写
    体の白色部分に対応する白色画素サンプリング信号を抽
    出する抽出回路と。 前記白色画素サンプリング信号が入力され、該白色サン
    プリング信号を構成する各色信号の出力レベルを前記所
    定期間にわたって平均し、平均された出力レベルの差に
    基づいて、被写体の白色に相当する部分に対応する画素
    によって生成される三原色信号の各色信号の出力レベル
    が等しくなるように、前記映像処理回路に入力される三
    原色信号の各色信号の出力レベルを制御する制御回路と
    を有しているカラービデオ・カメラの自動ホワイトバラ
    ンス回路。
JP58063047A 1983-04-12 1983-04-12 カラ−ビデオ・カメラの自動ホワイトバランス回路 Pending JPS59189793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063047A JPS59189793A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 カラ−ビデオ・カメラの自動ホワイトバランス回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063047A JPS59189793A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 カラ−ビデオ・カメラの自動ホワイトバランス回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59189793A true JPS59189793A (ja) 1984-10-27

Family

ID=13218025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58063047A Pending JPS59189793A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 カラ−ビデオ・カメラの自動ホワイトバランス回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189793A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4819060A (en) * 1986-09-08 1989-04-04 Victor Company Of Japan, Ltd. Automatic white balance circuit for color TV cameras having means for interrupting whitening operation upon viewing mono-colored non-white object fields
JPH0263395A (ja) * 1988-08-30 1990-03-02 Sony Corp ホワイトバランス調整回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4819060A (en) * 1986-09-08 1989-04-04 Victor Company Of Japan, Ltd. Automatic white balance circuit for color TV cameras having means for interrupting whitening operation upon viewing mono-colored non-white object fields
JPH0263395A (ja) * 1988-08-30 1990-03-02 Sony Corp ホワイトバランス調整回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3120512B2 (ja) ホワイトバランス調整装置
JP4288395B2 (ja) ホワイトバランス調整機能を備える電子カメラ
US5099313A (en) White balance controlling device having a device for determining whether fluorescent light is being illuminated on a scene
US20020118967A1 (en) Color correcting flash apparatus, camera, and method
US20110205392A1 (en) Image capture device
US4989093A (en) Camera automatically operable in a flash photographic mode for providing color-balanced images
US5016094A (en) White balance correction apparatus
US5087936A (en) Camera
US5019894A (en) White balance adjusting circuit
JPS59189793A (ja) カラ−ビデオ・カメラの自動ホワイトバランス回路
JPH0646810B2 (ja) 静止画撮影装置
JPS60105390A (ja) カメラ装置
JPH08107560A (ja) 画像入力装置
JP2628552B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH10271518A (ja) ビデオカメラ装置
JPS58123287A (ja) 自動ホワイトバランス調整装置
KR100197589B1 (ko) 화이트밸런스 자동조정장치
JPH0215793A (ja) 白バランス調節装置
JPH04301994A (ja) 撮像装置
JPH04160892A (ja) オートホワイトバランス装置
JPH04172789A (ja) 撮像装置
JPS62159592A (ja) テレビジヨンカメラの自動白色調整装置
JPH10145799A (ja) 撮像装置
JPH03232390A (ja) ホワイトバランス装置
JPS6399686A (ja) 電子スチルカメラの出力制御装置