JPS59189026A - 鍛造装置 - Google Patents

鍛造装置

Info

Publication number
JPS59189026A
JPS59189026A JP6282783A JP6282783A JPS59189026A JP S59189026 A JPS59189026 A JP S59189026A JP 6282783 A JP6282783 A JP 6282783A JP 6282783 A JP6282783 A JP 6282783A JP S59189026 A JPS59189026 A JP S59189026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anvil
piece
push
die
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6282783A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Isomura
磯村 義雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP6282783A priority Critical patent/JPS59189026A/ja
Publication of JPS59189026A publication Critical patent/JPS59189026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J13/00Details of machines for forging, pressing, or hammering
    • B21J13/08Accessories for handling work or tools
    • B21J13/14Ejecting devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は金属材料その他の塑性材料を鍛造手段によシ
塑性成形する鍛造装置に関するものである。詳しくはそ
のような鍛造装置における下型部分の構造に関するもの
である。
そしてその目的とするところは、成形作業時の大きな加
圧力を下型、ノーブロック、アノビルで順次受は止める
ことができてその順番に力を分散させることができ、そ
の結果ソープロックあるいはアノビルの損耗を少なくし
てそれらの取替周期を長くすることができ、更に成形さ
れた製品が下型の成形面にくっついていてもそれを簡単
に外すことができて成形作業の能率向上を計ることがで
きるようにした鍛造装置を提供することである。
以下本願の実施例を示す図面について説明する。
第1図乃至第グ図において、1は周知のアンビルで周知
の如く工場の床面に対して極めて安定な状態に据えられ
ている。2は周知のノーブロックで、アンビル1にクサ
ビ3を用いて固定しである。4は下型で、クサビ5を用
いてソープロック2に固定しである。この成形型4にお
いて、6は成形面、7は逃げ四部で、周知の如く成形作
業時のパリが張シ出す為に形成された部分である。8は
周知のダウェルを示す。次に10はアンビル1の上に連
結されたフレームを示す。11はフレーム10に備えら
れたガイドで、第7図において上下方向に長く形成され
ている。νは周知のラムで、ガイドUに沿って上下動し
得るようになっている。13は2ムLの下側に取付けら
れた上型で、周知の如く前記下型4との対向面には成形
面を備えている。14はピストンロッドで、その下端は
ラムしに連結され上端は上部7レーム拓に備えられた周
知の昇降装置に連結されている。そしてその昇降装置の
作動によってラムνを上下動させ得るように々つでいる
次に上記下型、ソープロック、アノビルに備えられた押
上機構について第2図乃至第を図をもとに詳しく説明す
る。17は押上片で、下型4に穿設された透孔迅に上下
動自在に挿通しである。尚透孔邦は前記逃げ四部7に開
口している。19は伝達板で、下型4の下面に形成され
た四部預に上下動自在に備えられている。この伝達板1
9の縁部は前記各押上片νの下端と対向させである。2
1はアンビル1及びソープロック2に備えられた駆動体
で、上記押上片17を押上駆動する為のものである。こ
れにおいて、汐はアノビル1に穿設されたシリンダー穴
で、その内周側には筒状のシリンダーライナーnが備え
られている。尚このシリンダーライナー幻は本実施例で
はシリンダー穴ηに圧入されているがこれは焼嵌手段に
よって備えさせても良い。必はシリンダー穴汐の内面と
ライナー乙の外面との間に備えさせた周知のQ +)ン
グを示す。25はピストンで、シリンダーライナ一部内
を周知の如く上下動し得る様に備えられている。には0
リングで、ピストン6とライナー塾との間をシールする
為に用いられている。nはばね座で、図示される如くピ
ストンδの上面に凹状に形成しである。
列はシリンダー穴ρの上部においてアンビルlに固定さ
れたばね座ブロックで、その中央部には透孔9が穿設し
である。(資)はばね座で、ブロック公の下面に凹状に
形成しである。31はばね座ηとばね座(支)との間に
備えさせたばねの存在を示す。このばねはピストン怒を
下向に付勢するように設けられたものでアシ、本例では
圧縮ばねが用いである。へはソープロック2に穿設され
た貫通孔を示す。おはロッドで、透孔9及び貫通礼金に
上下動自在に挿通してアシ、又その下端はピストン6の
上に乗載させである。尚第2図及び第3図から明らかな
如く透孔器及び貫通孔ごの内径はロッド(の外径よりも
充分に大きく形成しである。部はアンビルlに穿設され
た連通孔で、その一端はシリンダーライナー乙の内部に
おいてピストン5の下側の空間蕊と連通しておシ、又他
端はアンビルの側面に開口して駆動用の流体を送シ込む
為の送込口ごとなっている。尚この送込口Wは高圧ホー
スを介して駆動装置に接続される0 上記構成のものにあっては、下型4の成形面6の上に成
形用の材料を置き、ラムレ及び上型Uを下方へ向けて下
降させ、その上型Bの成形面を前記材料に衝突させる。
これによシ周知の如く下型の成形面6あるいは上型13
の成形面によって前記材料が成形されて製品となる。上
記上型が材料に衝突した場合の大加圧力乃至は衝撃力は
、周知の如く、最も平面寸法の小さい下型4からそれよ
シも平面寸法の大きいソープロック2に伝わシ、更に最
も大きい平面寸法のアンビル1に順に力が分散されなが
ら伝わシ、それらによって安定に受は止められる。尚上
記の如きラムL及び上型Uを下降させて上型の成形面を
材料に衝突させる操作は、周知の如く材料の硬さあるい
はその形状に応じて1回乃至数回繰り返して行なわれる
次に上記のようにして成形が完了した碌らば、送込口ご
から連通孔墨を介して空間あに駆動用の流体(例えば油
)を流入させる。すると、ピストン5が上方へ向けて移
動し、その移動はロッド環、伝達板19を介して押上片
17に伝えられそれが上動する。その上動により押上片
17の上端17 aは透孔那から逃げ凹部7に突出し、
上記成形によりできた製品の周囲に存在するパリを上方
へ向けて押し上げる。これによシたとえ製品が成形面6
にくっついたりしていてもその製品は成形面6から浮き
上けられる。従って製品を下型から容易に取シ外すこと
ができる。
次に、次の材料を成形するに当っては、その材料を成形
面6の上に置く、。一方空間部内の流体を前記とは逆経
路で排出する。この排出によシピストンδはばね31に
よって下方に向けて押下けられ、それによシロラド田、
伝達板19、押上片17等はそれぞれ下方位置に復帰す
る。以降は前記と同様の操作を繰シ返せば良い。
尚前記駆動用の流体を空間蕊に流入させた場合、0リン
グ5の存在によシ、シリンダーライナーnとピストン部
との間を通って上記流体が上方へ流出することが防止さ
れるは勿論の事、0リング飼の存在によシ、シリンダー
穴汐の内面とシリンダーライナー幻の外面との間を通し
て上記流体が上方へ流出する事も確実に防止される。
次に上記のような鍛造装置においては、周知の如く上記
のような使用により下型4、ソープロック2等が夫々損
耗する。そしてその損耗が大きくなった場合には、夫々
周知の如き修理が行なわれる。
理の結果、再度装着した場合に下型4あるいはソープロ
ック2等が第2図において夫々わずかずつ左方にずれた
状態に装着される場合がある。この様な場合においても
、本例の装置にあっては、透孔四及び貫通孔&が大きな
内径に形成されており、又ロッド田はピストン5の上側
に乗載した状態と力っているだけである為、上記のよう
に下型4、ソープロック2等の位置がずれた場合におい
ても依然としてロッド(は上下動が可能であり、前述の
如き力の伝達を行なうようにすることができると共に、
ピストン5とロッドおを一体構造とした場合にその継ぎ
面に発生する鍛造時の強い応力集中を防止することがで
きる。従って押上機構を極めて長寿命に利用することが
できる。
尚上記実施例では油圧構造の駆動体を示したが、これは
衝撃力を使用したインノくクトシリンダーを用いたエア
ー駆動方式であってもよい。
次に第5図は本願の異なる実施例を示すもので、押上機
構における駆動体を二つ備えさせる場合における下型と
伝達板との関係を示すものである。
図において40.40は伝達板19 eにおける対向部
を示し、各々は各駆動体における前記説明のロッドと対
向する部分である。このように伝達板19 eを小さく
形成すると凹部zeもそれに応じて小さくて良く、その
結果下型4eの弱体化を防止することができる。
なお、機能上前図のものと同−又は均等構成と考えられ
る部分には、前回と同一の符号にアルファベットのeを
付して重複する説明を省略した0(また次回のものにお
いても同様の考えでアルファベットのfを付して重複す
る説明を省略する。)次に第6図は本願の更に異なる実
施例を示すもので、駆動体の全体をノーブロック2f内
に納めると共に、押上片は製品のパリでなく本体を押上
げるようにした例を示すものである。
以上のようにこの発明にあっては、アンビルlの上には
、アンビル1の平面寸法よりも小さい平面寸法のソープ
ロック2を配設し、上記ソープロック2の上には、ソー
プロック2の平面寸法よシも小さい平面寸法でしかも上
面に成形面6を有する下型4を配設し、一方上記下型4
の上方には下面に成形面を有する上型Uを下型4に向は
下降自在に配設し、上記上型Uを下型4に向けて下降さ
せることによシ、下型4の成形面6の上に置かれた材料
に加圧力を加え、その材料を上型及び下型の夫々成形面
によって成形するようにしている鍛造装置において、上
記下型4には押上片■を上下動自在に貫挿させると共に
その上端は上記成形面6によシ成形された製品又はその
製品から張出状に突出するバリ゛を押上可能な位置に配
設し、一方上記ソープロック2又はソープロック2とア
ンビル1には、上記押上片17を上方へ向は押上げるよ
うにした駆動体21を備えさせた構成であるから、(イ
)材料を成形する場合、上型詔から材料を介して下型4
に加わる大加圧力を下型4、ソープロック2、アンビル
1の順に、即ち平面寸法が大きくなる順に分散させなが
ら受は止めて成形をすることができ、上記各部材の損耗
度を下型4、ノーブロック2、アンビル1の順に小さく
することができて、ソープロック2やアンビル1の要取
替周期を長くすることのできる経済効果がある。
(ロ)その上上記成形を完了した場合、上記大加圧力の
故に製品が下型4の成形面6にくっついていても、駆動
体21によシ押上片17を上動させてその上端17 a
によシ製品を成形面6から浮き上がらせることができ、
製品の取出を早く行ない得るようにできる効果がある。
このことは次の材料の成形工程に早く移ることができる
ことであって作業能率を大きく向上させ得る有用性をも
つ。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第7図は鍛造装置の
正面図、第2図はアンビルとソープロックと下型との関
係を示す一部破断拡大図、第3図は同縦断面(第2図に
おけるI−I線位置での断面図)、第グ図は下型の底面
図、第5図は異なる実施例を示す下型の底面図、第6図
は押上機構の配設場所の異なる例を示す縦断面略示図。 1−・・アンビル、2・−・ソープロック、4・・下型
、n・・・上型、4・・・駆動体、17・・・押上片。 第1図 第2図 L[

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アノビルの上には、アノビルの平面寸法よシも小
    さい平面寸法のソープロックを配設し、上記ソープロッ
    クの上には、ソープロックの平面寸法よりも小さい平面
    寸法でしかも上面に成形面を有する下型を配設し、一方
    上記下型の上方には下面に成形面を有する上型を下型に
    向は下降自在に配設し、上記上型を下型に向けて下降さ
    せることにより、下型の成形面の上に置かれた材料に加
    圧力を加え、その材料を上型及び下型の夫々成形面によ
    って成形するようにしている鍛造装置において、上記下
    型には押上片を上下動自在に貫挿させると共にその上端
    は上記成形面によシ成形された製品又はその製品から張
    出状に突出するパリを押上可能な位置に配設し、一方上
    記ソープロック又はソープロックとアンビルには、上記
    押上片を上方へ向は押上げるようにした駆動体を備えさ
    せたことを特徴とする鍛造装置。
  2. (2)駆動体は、アンビルに穿設されたシリンダー穴内
    に嵌め込まれだ筒状のシリンダーライナーと、そのシリ
    ンダーライナーの内側に上下動自在に配設したピストン
    と、ソープロックに上下動自在に貫挿させかつ下端を上
    記ピストンの上面と対向させ上端を上記押上片に押上刃
    を伝達可能にしたロンドとから成り、しかも上記シリン
    ダー穴の内面とシリンダーライナーの外面との間にはO
    リングを介設させた特許請求の範囲第1項記載の鍛造装
    置0
JP6282783A 1983-04-08 1983-04-08 鍛造装置 Pending JPS59189026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6282783A JPS59189026A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 鍛造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6282783A JPS59189026A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 鍛造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59189026A true JPS59189026A (ja) 1984-10-26

Family

ID=13211540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6282783A Pending JPS59189026A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 鍛造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189026A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63133848U (ja) * 1987-02-23 1988-09-01
JP2014168797A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Taisei Weld Co Ltd 金型取り付け部材の強化方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63133848U (ja) * 1987-02-23 1988-09-01
JPH0357318Y2 (ja) * 1987-02-23 1991-12-26
JP2014168797A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Taisei Weld Co Ltd 金型取り付け部材の強化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5247862A (en) Process for producing burr-free workpieces by blanking, in particular in a counterblanking tool
US6986273B2 (en) Apparatus and method for opening and closing stacked hydroforming dies
JP4024811B2 (ja) メカニカルプレス装置
JP2000507880A (ja) ナイフエッジリングシリンダと対向シリンダとを備えた精密打抜きプレス装置
JPS63501202A (ja) 押抜きプレスの改良
JPS608123B2 (ja) 中空物品内圧成形装置及び方法
US6401516B1 (en) Hydraulic drive system for forging press or forging machine slides
JP2002192285A (ja) ワーク外周縁のばり抜き装置
JPS59189026A (ja) 鍛造装置
JPH0220336B2 (ja)
CN216501831U (zh) 一种制动鼓钢壳自动定心冲孔装置
KR0139909Y1 (ko) 프레스 장치
WO2001083135B1 (en) Method and impact machine for forming a body
JP2812171B2 (ja) 段付き細長円筒鍛造品の孔抜き用油圧プレスの油圧ダイクッション装置
JP3392738B2 (ja) 鍛造用金型装置
CN212419256U (zh) 一种金属制品加工冲压台
JP3764252B2 (ja) カップ成型方法並びに複動機械プレスに使用される工具装置
EP1293337B1 (en) Bolster-elevating device for a press
CN216263014U (zh) 一种新型冲压模具组件
KR930017705A (ko) 터릿 펀치 프레스
US2263680A (en) Drop hammer
CN215544176U (zh) 一种一体式液压斜契装置
CN110479870B (zh) 适用于窄型梁架件的冲压成型工装
JPH01289516A (ja) 成形パンチング装置
JPH0478379B2 (ja)