JPS59188464A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS59188464A
JPS59188464A JP6334683A JP6334683A JPS59188464A JP S59188464 A JPS59188464 A JP S59188464A JP 6334683 A JP6334683 A JP 6334683A JP 6334683 A JP6334683 A JP 6334683A JP S59188464 A JPS59188464 A JP S59188464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
paper
roller
pail
printing paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6334683A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ono
芳明 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6334683A priority Critical patent/JPS59188464A/ja
Publication of JPS59188464A publication Critical patent/JPS59188464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/20Bails

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、印字用紙をセットする除洗、印字用紙がプラ
テンにスムーズに巻掛けられるようKした印字装置に関
する。
〔発明の技術的背景〕
円筒形状のプラテンに印字用紙を巻掛けてこの用紙に印
字を行なう印字装置では、プラテンにピンチローラを圧
接させ、この間に印字用紙を介挿させた状態でプラテン
を回転させることによシ、紙送)が行なわれるようにし
ている。
また印字用紙の活字を当てる部分がプラテンから浮上が
らないようにするため如、ペイルローラで印字用紙を押
えるように構成されている。
そこで、印字用紙を最初にセットする際は、ペイルロー
ラをプラテンよシ離間させた状態で印字用紙の先端をプ
ラテンとピンチローラとの間に位置させて、プラテンを
回転させる。これによって、印字用紙はプラテンとピン
チローラとの間に引き込まれ、プラテンの外周を巻込む
ような形で紙送りされ、本体ケースのカバーに設けられ
た紙導出口よシ導出される。
〔背景技術の問題点〕
ところが、この種の印字装置には次のような問題があっ
た。すなわち、プラテンとピンチローラとの間に供給さ
れた印字用紙をプラテンの回転によシ紙送シする際、ペ
イルローラをプラテンよシ離間させておく必要がある。
ところが従来装置ではペイルローラをプラテンよシ引離
す操作が手動操作となっているため、操作ミスによ)ペ
イルローラをプラテン外周よシ離間させずに紙送り操作
を行なう可能性がある。また、未だ印字用紙の先端がペ
イルローラとプラテンとの間に達していないうちにペイ
ルローラをプラテンに接触させてしまう可能性もある。
このような場合、印字用紙の先端がペイルローラとプラ
テンとの間に送られず、ペイルローラの外側を通る形に
なってしまい、ペイルローラによろ紙押えが行なわれず
、しかも紙導出口より導出されずに印字装置の内部で詰
ってしまう(いわゆるジャムを生ずる)おそれがあった
また、印字用紙の先端がペイルローラとプラテンとの間
を通過した後、早い時点でペイルローラをプラテン側へ
戻さない、印字用紙の先端が紙導出口へ正しく導かれな
め事態となシ、やはシ印字装置の内部で詰ってしまうお
それがあった。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情にもとづいてなされたもので、
その目的は、操作ミスによる紙詰シを防止するとともに
、操作性の優れた印字装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の印字装置は、印字用紙の供給を検出する検出手
段と、ペイルローラをプラテンより引離すソレノイドと
を設け、鍛伸入操作によpソレノイドを励磁して前記ペ
イルローラをプラテンより離間させ、検出手段により印
字用紙が検出されたとき前記プラテンを回転させ印字用
紙の先端が前記ペイルローラとプラテンとの間に達する
までに要する時間が経過したのち前記ソレノイPを無励
磁としてペイルローラでプラテン上の印字用紙を押える
ように構成されている。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は印字装置1の上部に自動給紙装置2を載置した
状態を示すものである。
自動給紙装置1は一定寸法の紙葉を紙葉カセット3内に
積層保持し、印字装置1側の紙挿入キーの押圧操作によ
り分離ローラ(図示せず)が回転して最上端の紙葉を1
枚だけ取出し、印字装置1内へ供給する。また印字装置
1!/cて印字され、送出された紙葉をストッカ4内に
受入れる゛構成のものである。
印字装置1は、第2図に示す如く円筒形状のプラテン5
にピンチローラ6を圧接させておシ、5− ペーパがイド7に沿って供給された印字用紙8をプラテ
ン5とピンチローラ6との間で挾み、プラテン5の図中
矢印方向の回転によシ、その印字用紙8をプラテン5の
外周に巻付けるような形で紙送漫する。また、プラテン
5の外周に接するペイルローラ9によし印字用紙8のプ
ラテン5外周からの浮上シを防止するように構成されて
いる。なお図中10はキャリヤ(図示せず)に設けられ
たが一ト(一種のパー・fガイド)である。前記ペイル
ローラ9は回動レバー11の一端に軸支され、かつ、ト
ッグルスデリング12によシブラテン5に対する接触位
置(第2図)または離間位置(第3図)に安定保持され
る。なお、図中13は回動レバー1.1の回動範囲を制
限するストッパピンでアル。
図中14はソレノイPであって、このソレノイド14は
励磁状態で鉄心15を図示右方向へ引込むように作用す
る。そして鉄心15にはスライド板16が連結され、鉄
心15が右方向へ引込まれるときスライド板16もこれ
と一体に6− 動作して、その一端に設けられた折曲片17で前記回動
レバー11の他端を押圧し、このレバー11を第3図の
如く回動させるように構成されている。なお、スライド
板ノロは、常時、復帰スプリング18で図示左方向へ付
勢され、ストッパ片19に係止されている。そしてこれ
によって、前記鉄心15も図示左方向へ引出されて因る
また図中20は検出手段としての紙葉検出スイッチで、
オフ状態ではそのアーマチュア21を前記ペーパがイr
7の挿入端部に位置させている。そしてペーパがイr7
の挿入端部より印字用紙8が挿入されると、第3図の如
くその用紙8にアーマチュア21を押され、オン状態に
切換わる。
さらに印字装置には、第4図に示す如く、CPU 22
、RAM 23、ROM 24等を備えた制御回路25
が設けられ、この制御回路25はホストコンピュータ2
6に接続されている。また制御回路25には紙葉検出ス
イッチ20、その他各種スイッチ27が接続されている
。なお、各種スイッチ27の中には、トラクタによるフ
ァンホールド紙の紙送り(トラクタフィルド)を行なう
場合と、プラテン5およびピンチローラ6によるロール
紙や一定寸法の印字用紙8の紙送す(フリクションフィ
ード)を行なう場合との選択切換スイッチ、並びに前記
自動給紙装置1を作動させる紙挿入キースイッチ等が含
まれている。そして前記制御回路25は前記自動給紙装
置1およびソレノイド14を制御するとともに、印字部
の印字−・ンマ(図示せず)を駆動するハンママダネッ
ト28および前記プラテン5を駆動するモータ29、そ
の他各種モータ(プラテン駆動モータ、キャリヤ1駆動
モータ、印字ホイル駆動モータ、インクリspン送りモ
ータ等)3θを制御するように構成されている。
次に、このように構成された印字装置の動作を第5図に
より説明する。
自動給紙装置1よシ印字用紙8の供給を行なわせる場合
、まず紙挿入キーを押すと、第4図の各種スイッチ27
の中の紙挿入キースイッチがオン動作する。ここで、制
御回路25ではトラクタフィードとフリクションフィー
ドとの選択を行なう切換スイッチがフリクションフィー
ド側に切換っているか含かが判断され、フリクションフ
ィード側に切換っていないときはエラー信号を出す。そ
してフリクションフィード側に切換っているときは”紙
送れ”の信号が出力され、自動給紙装置1を給紙動作さ
せる。さらにソレノイドオン信号が出力され、ソレノイ
ド14が励磁されてペイルローラ9をプラテン5よシ引
離す(第3図)。ここで、自動給紙装置1による給紙が
正常に行なわれると、印字用紙8がペーパがイド2に挿
入された時点で紙葉検出スイッチ20がこれを検出し、
オン動作する。
そしてカウンタがセットされると同時に第4図のプラテ
ン駆動モータが起動してプラテン5が回転する。これに
よって印字用紙8はプラテン5とピンチローラ6とで挾
まれて紙送シ(フリクションフィード)され、印字用紙
8の先端が9− プラテン5とペイルローラ9との間に達したところでプ
ラテン駆動モータが停止し、プラテン5が停止する。ま
た、ソレノイドオフ信号が出力され、ペイルローラ9が
復帰スプリング18によシブラテン5側へ復帰して印字
用紙8の先端部を押え、紙葉供給動が終了する。
以上のように、紙挿入キーの押圧操作によシソレノイド
14を励磁してペイルローラ9をプラテン5よシ離間さ
せ、紙葉検出スイッチ20によシ印字用紙8が検出され
たときプラテン5を回転させ、印字用紙8の先端がペイ
ルローラ9とプラテン5との間に達するまでに要する時
間が経過したのちソレノイド14を無励磁としてペイル
ローラ9を復帰させ、ペイルローラ9でプラテン5上の
印字用紙8を押えるように構成されているので、オペレ
ータは紙挿入キーを押圧操作するだけで、印字用紙8の
供給を自動的に行なうことができる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明によれば操作ミ10− −スによる紙詰シを防止でき、操作性の優れた印字装置
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すもので、第1図は印字装置
に自動給紙装置を装着した状態を示す斜視図、第2図お
よび第3図は印字装置の概略構成図、第4図は制御系の
概略構成図、第5図は紙葉供給動作を示す流れ図である
。 5・・・プラテン、6・・・ピンチローラ、8・・・印
字用紙、9・・・ペイルローラ、12・・・スプリング
、14・・・ンレノイド、20・・・紙葉検出スイッチ
(検出手段)、25・・・制御回路。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦11− 第1図 第4区 25 第5図 坤  − す7Jt歩スイy+ エフ−18丁(ズψう力曽 イ丁ス g、、、イ奴1\ /レノイ 八   乏5+r しへオゝつ イエス 力つ〉タセーツ プうテン 転 ガウンター1 391−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円筒形状のプラテンと、供給された印字用紙をプラテン
    との間で挾持してプラテンの回転による紙送りを補助す
    るピンチローラと、印字用紙の供給を検出する検出手段
    と、前記プラテンに対し離接自在に設けられプラテンに
    巻掛けられた印字用紙のプラテンからの浮上がりを防止
    するペイルローラと、このペイルローラをプラテンに接
    触する位置に弾性保持するスプリングと、このスプリン
    グに抗して前記ペイルローラをプラテンより離間させる
    ソレノイドと、紙挿入操作によシ前記ソレノイドを励磁
    して前記ペイルローラをプラテンよシ離間させ前記検出
    手段によシ印字用紙が検出されたとき前記プラテンを回
    転させ印字用紙の先端が前記ペイルローラとプラテンと
    の間如達するまでに要する時間が経過したのち前記ソレ
    ノイドを無励磁とじて前記ペイルローラをプラテン側へ
    復帰させる制御回路とを具備したことを特徴とする印字
    装置。
JP6334683A 1983-04-11 1983-04-11 印字装置 Pending JPS59188464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6334683A JPS59188464A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6334683A JPS59188464A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59188464A true JPS59188464A (ja) 1984-10-25

Family

ID=13226586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6334683A Pending JPS59188464A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188464A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0226327A2 (en) * 1985-11-12 1987-06-24 GENICOM Corporation Paper-handling mechanism for a printer
US4702632A (en) * 1984-08-31 1987-10-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet loading device and method for a printing apparatus
JPH04249169A (ja) * 1991-02-01 1992-09-04 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US5474392A (en) * 1987-03-24 1995-12-12 Fujitsu Limited Device for automatically detecting thickness of printing sheet in a printer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4702632A (en) * 1984-08-31 1987-10-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet loading device and method for a printing apparatus
EP0226327A2 (en) * 1985-11-12 1987-06-24 GENICOM Corporation Paper-handling mechanism for a printer
US5474392A (en) * 1987-03-24 1995-12-12 Fujitsu Limited Device for automatically detecting thickness of printing sheet in a printer
JPH04249169A (ja) * 1991-02-01 1992-09-04 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61226424A (ja) 給送装置
JPH058472A (ja) 印刷装置及びその制御方法
GB2348420A (en) Automatic alignment of sheets for proper print side orientation
JP2003312860A (ja) 印刷装置および媒体トレイ
JPH03227674A (ja) プリンタ
US4655626A (en) Electronic printer equipped with detecting device for an exchangeable sheet supplying unit
EP0427290B1 (en) Printer accomodating two types of printing sheet
JPS59188464A (ja) 印字装置
JPH0489730A (ja) 自動及び手差しの両給紙機能を備えた給紙装置
JP2006124097A (ja) 搬送部材解除装置及びそれを備えた画像形成装置
US7971528B2 (en) Used-master security system for a printing apparatus
JPS625855B2 (ja)
JP6211699B2 (ja) 印刷装置、給紙装置及び給紙方法
JP2636172B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2943304B2 (ja) プリンタ
JP2009067545A (ja) シート処理装置と画像形成装置
JP2590430Y2 (ja) 画像形成装置
JPS63300038A (ja) 自動原稿送り装置
JPS623245Y2 (ja)
JPH0611624B2 (ja) カセットケースを用いる給紙装置
JPS60214980A (ja) 情報処理装置のプリンタ
JPS6055817B2 (ja) 複写原稿自動給送装置
JPH01275079A (ja) プリンタの給排紙機構
JPH0224677B2 (ja)
JPH04158067A (ja) プリンタ