JPS59188443A - インクジエツト記録装置のヘツドホルダ - Google Patents

インクジエツト記録装置のヘツドホルダ

Info

Publication number
JPS59188443A
JPS59188443A JP6329583A JP6329583A JPS59188443A JP S59188443 A JPS59188443 A JP S59188443A JP 6329583 A JP6329583 A JP 6329583A JP 6329583 A JP6329583 A JP 6329583A JP S59188443 A JPS59188443 A JP S59188443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
holder
electrode
deflection electrode
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6329583A
Other languages
English (en)
Inventor
Chuji Ishikawa
忠二 石川
Shizuo Yokoyama
横山 静男
Toshio Kawakubo
川久保 俊夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP6329583A priority Critical patent/JPS59188443A/ja
Priority to DE19843413678 priority patent/DE3413678A1/de
Priority to GB08409353A priority patent/GB2139962B/en
Publication of JPS59188443A publication Critical patent/JPS59188443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/02Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 、技イ、1:1分野一 本発明は、インフジエラ1〜記録装置におけるヘッド及
び荷電電極を保持するのに好適なヘッドホルダに関する
鉤米上−雛 第1図は、本出願人が先に提案したインフジエラ1へ記
録装置のキャリッジ部の一例を示す平面構成図、第2図
は、側面構成図、第3図は、■−■線断面図で、図中、
15はプラテン、16.16′はプレッシャローラ、1
7はペーパーペイルローラであり、記録紙18はプラテ
ン15の後方から矢印方向に入り、ペーパーペイルロー
ラ17を抜けて排出される。19はキャリッジ、20.
20′はキャリアΦ由であり、キャリッジ19はキャリ
ア軸20.20’の平行軸に添って移動する。21はキ
ャリッジハーネスであり、インク滴を制御するための信
号ラインとインクを供給及び回収するためのチューブが
含まれている。ポンプ(図示せず)で供給されたインク
はキャリッジハーネス21を通り、供給チューブ22か
ら最終フィルタ23を抜け、ヒータ一部24を通ってヘ
ッド25に入る。26はヘッド25及び電極を保持する
ためのホルダであり、ヘッド25は板バネ27で後方か
ら押えて保持している。28は荷電電極、29.29’
は偏向電極、30はガター、31は発生ミストを吸収す
るためのミスト吸収板であり、パッド25から噴射され
たインク滴のうち荷電電極28で荷電されたインク滴3
2は、偏向電極29.29’で偏向されて記録紙]8に
付着し、荷電されないインクン高32′(まガター30
を通り、回収ボルダ33の穴34を通ってキャリッジハ
ーネス21を通り、ポンプで循環される。また35はキ
ャリッジハーネス21の押え板、36.36′はキャリ
ッジハーネス21の衡機吸収板であり、この衡機吸収板
36.36’は軟質のスポンジ及び発泡材から作られる
。37けプラスチック発泡材であり、ミスト吸収板17
で吸収されたインクミス1〜を毛細管現象により吸収さ
せる吸収パッドである。
而して、上記インクジェット記録装置においては、ヘッ
ド25を保持したホルダ26の前部はホルダベース38
に支点軸39を中心に鉛直方向に回動自在に保持され、
ホルダベース38は支点40によって左右に回動できる
ようにキャリッジ19に取付けらItでおり、またホル
ダ26の後部とボルダベース38の後部の間に上下調整
ネジ41が設けられ、ホルダ26は圧縮バネ41′によ
って」1方に押し」−げられているので、前記」1下調
整ネジ4Iを回わずと、ホルダ26の後部が」二下し、
ヘッド25から出るインクの噴射方向が鉛直方向で変化
する。またホルダベース38の後部に切欠き42が設け
られ、この切欠き42に偏心ネジ43の側部が当接して
おり、この偏心ネジ43を回動すると、ホルダベース3
8が支点40の回りで動(ので、ヘッド25を保持した
ホルダ26が左右に動き、噴射軸が変化する。
」二連のように、上記インジエン1〜記録装置は、ヘッ
ドから出るインクの噴射方向を−L下及び左右に調整す
ることができるので、ヘッドの噴射軸が多少曲がってい
ても、−定の方向に保つことができ、安定な画像を保つ
ことができるが、まだ、以下に説明するような問題点が
あった。
(イ)、ヘッド及び荷電電極部 ヘッド25は外形部分に段部が多く、径方向の寸法が大
きく、長手方向の寸法が短いため、バネ  \27にて
後方から付勢してカラー45の段部に突=3− き当てて取付位置を決めるようにしているが、キャリッ
ジの振動等でヘッドが傾いてしまい、インク滴の噴射方
向が曲ってしまうことがあった。また、ヘッドホルダ2
6はヘッド側に凹になっており、また、ヘッド25から
噴射されたインク滴が飛び出す穴26′がおいているが
、このようなヘッドボルダに対して、ヘッドを組み立て
る場合或いはヘッドを交換する場合、まず、ヘッドホル
ダ26の凹部に荷電電極28を差し込み、次いで、カラ
ー45を入れ、その後、ヘッド25を取り付け、バネ2
7にて全体を同時に固定するようにしている。而して、
この場合、ヘッド25と荷電極28との間のギャップは
カラー45の長さを所望の長さにきることによってコン
l−ロールしている。
しかしながら、上記ヘッド及び荷電電極部構には、次の
ような問題点があった。
(a)、荷電電極交換時においても、その都度ヘッドを
ばらす必要がある。
(b)、荷電電極がホルダの中に埋ってしまい、電極リ
ード線の取り出しが困難である。
4− (c)、カラー伝使用するため、カラーの部品精度がヘ
ッドの取り(=J’ +J精度に影響し、また、交換時
に紛失の恐れがある。
(d)、カラーがヘッドホルダと別体であるため、ヘッ
ドの位置を安定して押えにくく、ヘッドが傾いて取すイ
;1けられてしまう恐れがある。
(c)、荷電電極はインク噴射時のインクミスI−を吸
収するため、多孔質焼結金属で製作する必要があるが、
インク(弱アルカリ性)による腐食を防止するため、ス
テンレス製の焼結金属を用いており、同様の問題で半田
付も使用することができない。
(ロ)、偏向電極部 第1図及び第3図において、29は」二側偏向電極、2
9′は下側偏向電極(グランド電極)であり、両電極間
の間隙は数圃であり、上側偏向電極29には、荷電イン
ク滴を偏向させるために(−)数KVの電圧が印加され
ている。従って、」1下電極間には数KVの高電圧がか
かつており、何等かの原因で両者間の間隔が短くなると
放電が生じてマシンエラーとなる。例えば、印写時のは
ね返り−rンクミスh、又はパージングミス1−等が上
側偏向電極29に(=J着し〔インク滴は(+)に帯電
されているため、(−)電位の上側偏向電極に付着する
〕、ホルダの表面が導通状態もしくはそれに近い状JI
Fになって放電を起し、マシンエラーが生じる。また、
印写時のインク滴は記録紙に当ってミストどなり、その
一部はミス1へ吸収板31の開「」部31′を通ってキ
ャリッジ内に侵入し、ここで、(−)側電極である」二
側電極29及び周囲のホルダに付着して時間と共に広が
っていくが、上側の偏向電極29及び下側の偏向電極2
9′はそれぞれ、第3図に示すように、ホルダ46.4
6′の中央部に取り付けられており、これらのホルダが
ビス47によってキャリッジに固定されている。そのた
め、前述のようにしてインクミストが開口部31′を通
してキャリッジ内に侵入してきてホルダの表面がインク
で汚れ、」二側電極29と下側電極29′の間隔がある
距離以下になると放電現象が生じ、偏向ができなくなり
、また、回路 7− を破損する恐れがある。そのため、」1下の偏向電極を
固定しているホルダの縁面距離を長くする必要があるが
、それにも限界がある。更に、従来は、偏向電極をホル
ダに取り付ける際に、第3図に示すように、偏向電極に
タップねじを切って止めねし48.48’にてホルダ4
.6.46’に固定していたが、電極としては、前述の
ように、インクに対する腐食等を考慮してステンレス製
の焼結部材を用いているため、焼結粒子が粗く、密度が
小さく、そのため、タップ加工が困難であり、量産性に
劣る等の問題があった。
■−−蝮 本発明は、上述のごときインクジェット記録装置におい
て、ヘッドホルダに対して、ヘッドと荷電電極を反対方
向から挿入して組立し得るようにし、もって、これらヘ
ッド及び荷電電極を単独でヘッドホルダに着脱可能にし
、組立及び保守時の作業性の向上を図ったものである。
構−−−−−一−成 本発明の構成について、以下、実施例に基づいて説明す
る。
第4図は、本発明によるインクジェット記録装置のキャ
リッジ部平面構成図、第5図は側面構成図、第6図は要
部分解斜視図で、図中、第1図乃至第3図と同様の作用
をする部分には、第1図乃至第3図の場合と同一の参照
番号が付しである。
第4図乃至第6図において、25はヘッド、26はヘッ
ドホルダであり、該ヘッドホルダ26は、第5図に示す
ように、実長に構成されており、図において、左側から
ヘッド25が挿入され、右側から荷電電極28が挿入さ
れるよう段部の最小径部を内部にもっており、これによ
り、ヘッド25は右端部の小径部101がホルダ26の
最小径部に突き当るまで該ホルダ26左側から挿入され
て位置決めされる。一方、ヘッドホルダ26の左端部に
は仮バネ27が挿入される溝102が切ってあり、該M
、】02を通して仮バネ27の開口長穴103が挿入さ
れるよう構成されており、前述のようにして、ヘッド2
5がヘッドホルダ26内に挿入されて位置決めされた後
に、前記板バネ278− をヘッドボルダの一ヒ側から前記溝102内に差し込み
、これにより、ヘン(: 25の後部104を位置決め
固定する。従って、ヘッド25はヘッドホルダ26の前
後の部分で該ヘッドホルダに位置決め固定されるので、
/\ラッド固定位置の安定度が増し、従って、噴射方向
が変るようなことはない。
一方、荷電電極28は、図の右方向からホルダ26内に
挿入され、該ホルダの段部で位置決めされるよう構成さ
れており、斯様にして位置決めされた後に、荷電電極端
子を兼ねた仮ばね105が右方から差し込まれ、最後に
、プラスチック製のキャップ106で固定される。すな
わち、前述のように、荷電電極への半田伺けは困難であ
るため、電極端子引出しのための特別部品すなわち電極
端子兼板ばね105を設け、該電極端子兼板ばね105
を荷電電極28に接触させて該荷電電極28に荷電位を
与えるようにしているが、このようにすることにより、
ホルダ2Gに対する挿入方向がヘッド25と荷電電極2
8とで違っているため。
これらを単独でホルダの取り付け、取り外しできるので
、カラー等の部品が不要となり、また、ホルダと一体化
されるので、ガタも生じない。なお、仮バネ105には
、耐腐食性、接触性等をよくするために、ステンレス製
のばね部材を使用し、ばね性を出すために部分的にV曲
げ107を施こしである。また、板バネ105及びキャ
ップ106の内径穴105’、1.06’は荷電電極2
8の段部28′を通るように構成されており、該段部2
8′によってこれらを同軸に保持し、ふらつきを防止す
るようにしている。また、リード線108と電極端子兼
板バネ105との接続は、カシメ手段109によって行
われている。110は偏向電極ホルダで、該偏向電極ホ
ルダ110は該ホルダをキャリッジに取り付けるための
サポート部110′を後方にずらしてインクミストの侵
入口31′から遠ざけるように構成されているが、この
ようにすると、上下偏向電極間の縁面距離を長くするこ
とになる。また、1]】はサポート部110′とインク
ミスト侵入口部31′の間に設けられたスカート部で、
該スカート111を設けてインクミス1〜の侵入を遮蔽
することにより、サボー1〜部110′へのインクミス
[−の付着は皆無に近くなり、偏向電極ホルダの表面が
インクミス1〜で汚れて放電現象を起すようなことはな
くなる。
第7図は、偏向電極ホルダ110に対する偏向電極29
の取りイ」(づ構造の一例を説明するための分解斜視図
、第8図は、組立後の部分的断面図で、図示のように、
偏向電極29には鍔部(凸部)29aを設【づ、−・方
、偏向電極ホルダ+10には、アーム112を突き出し
て設けるとともに、該アーlN部112に前記鍔部29
 aと係合する凹部112aを設け、これら凸部293
1と凹部112aを合わせ、偏向電極29を矢印方向か
ら偏向電極110に挿入して位置決めする。113は先
端部に小径部113aを有する段((ねじて、面記偏向
電極ホルダ110には該段付ねじ113に螺合するタッ
プねじ114が切ってあり、=一方、偏向電極29には
該段付ねじ113の小径部113 rlが挿入される穴
29cがあれられており、前述のようにして、偏向電極
29が偏向電極ボルダ110に11− 挿入された後に、前記段付ねし113をタップねじ11
4に螺合させて偏向電極29を固定する。
なお、その際偏向電極29の前記穴29cの下端部には
該穴29cに直交する穴29dをあけておき、該穴を通
してリード線115を挿入し、該り−ド115の芯線部
115aを前記段付ねじ113の先端部にて偏向電極に
押し付けて固定するようにするとよい。
第9図は、偏向電極ホルダ110に対する偏向電極29
の取り付は構造の他の例を説明するための要部構成図で
、この例は、偏向電極29側に■カラミ−の窪み(凹部
)を設けるとともに、ホルダ110側に該窪みに係合す
る凸部を設け、前記と同様、これら凹凸部を合わせて偏
向電極29をホルダ110に差し込むようにしたもので
ある。なお、偏向電極29の前後方向の位置決めは、ホ
ルダにス1〜ツバを設けて行うこともできるが、前述の
ように、ホルダ側にタップ六を設けるとともに電極側に
も穴をあけて段イ1ねじで位置決めをするようにすると
、該段付ねじを電極リード線の押え−12= にも兼用することができる。
勲ニーー釆− 以上の説明から明らかなように、本発明によると、ヘッ
ドホルダに対してヘッドと荷電電極をflL独で取り付
け、取り外しができるので、組立及び保守時の作業性が
容易となり、また、カラー等の部品を必要としなくなり
、ホルダと一体化されるためガタを生じない等の利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本出願人が先に提案したインクジェット記録
装置の一例を説明するためのキャリッジ部平面構成図、
第2図は、側面構成部、第3図は、■−■線断面図、第
4図は、本発明によるインクジェット記録装置の一例を
説明するためのキャリッジ部平面構成図、第5図は、側
面構成図、第6図は、要部分解斜視図、第7図は、偏向
電極ホルダと偏向電極との関係を説明するための部分的
斜視図、第8図は、組立後の部分的断面図、第9図は、
他の例を説明するための要部断面図である。 25・・・ヘッド、26・・・ヘッドホルダ、28・・
・荷電電極、29.29”・・・偏向電極、29a・・
e8(凸)部、105・・・電極端子兼板バネ、106
・・・キャップ、110・・・偏向電極ホルダ、111
・・・スヵー1一部、112・・アーム部、112a・
・・溝(凹)部、113段付ねじ。 15− 251− 第6図 27 no’ 252 第7図 第8図 第9図 IO

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、内部に段部を有し、ヘッドを該段部の一方の側
    から挿入固定し、荷電電極を他方の側から挿入固定する
    ようにしたことを特徴とするインクジェット記録装置の
    ヘッドホルダ。
  2. (2)、前記ホルダのヘッド側後方に溝を有し、該海に
    ばね部材を挿入して前記ヘッドの後部を押圧して前記ヘ
    ッドをヘッドホルダに固定するようにしたことを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項に記載のインフジエラ1
    −記録装置のヘッドホルダ。
JP6329583A 1983-04-11 1983-04-11 インクジエツト記録装置のヘツドホルダ Pending JPS59188443A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6329583A JPS59188443A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 インクジエツト記録装置のヘツドホルダ
DE19843413678 DE3413678A1 (de) 1983-04-11 1984-04-11 Vorrichtung zum halten und tragen eines kopfes, einer ladeelektrode und einer ablenkelektrode eines farbstrahldruckers
GB08409353A GB2139962B (en) 1983-04-11 1984-04-11 Ink jet printer carriage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6329583A JPS59188443A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 インクジエツト記録装置のヘツドホルダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59188443A true JPS59188443A (ja) 1984-10-25

Family

ID=13225179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6329583A Pending JPS59188443A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 インクジエツト記録装置のヘツドホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188443A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59188446A (ja) インクジエツト記録装置の偏向電極構造
RU2005100787A (ru) Картридж с чернилами и держатель картриджей с чернилами
US6264314B1 (en) Ink cartridge for ink jet recording apparatus
CA1082288A (en) Jet drop printing head and assembly method therefor
US7040737B2 (en) Ink jet recording device
KR100191040B1 (ko) 스캐너 헤드 카트리지와 이러한 스캐너 헤드 카트리지를장착할 수 있는 정보 처리 장치
JPS59188443A (ja) インクジエツト記録装置のヘツドホルダ
CN1113185A (zh) 喷墨记录设备
US20020122098A1 (en) Inkjet recording head adapted for improved precision of mounting
US4672390A (en) Ink jet printer carriage assembly
JPS59188447A (ja) 電極端子構造
JPS59188445A (ja) インクジエツト記録装置における偏向電極保持構造
JP4910214B2 (ja) イオナイザ
JPH11316315A (ja) 光ファイバ融着接続機における放電電極の保持装置
JPH0911497A (ja) 液体噴射記録装置
JP2008168525A (ja) 液体噴射装置
US5812167A (en) Cylindrical catcher assembly
JP2879551B2 (ja) ティグ溶接機における電極取付構造
JPS60204329A (ja) インクジエツト記録装置
JP2636853B2 (ja) 液体噴射記録ヘッドのキャップ装置
JPH0354059B2 (ja)
JP2008168524A (ja) 液体噴射装置
JPS6130295A (ja) レ−ザ集光装置
JP2008168526A (ja) 液体噴射装置
JPH08207307A (ja) インクジェット記録装置