JPS59188430A - 多層構造制振材 - Google Patents

多層構造制振材

Info

Publication number
JPS59188430A
JPS59188430A JP58063192A JP6319283A JPS59188430A JP S59188430 A JPS59188430 A JP S59188430A JP 58063192 A JP58063192 A JP 58063192A JP 6319283 A JP6319283 A JP 6319283A JP S59188430 A JPS59188430 A JP S59188430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
vibration damping
materials
elastic modulus
damping material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58063192A
Other languages
English (en)
Inventor
山内 文雄
池田 憲一
憲二 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP58063192A priority Critical patent/JPS59188430A/ja
Publication of JPS59188430A publication Critical patent/JPS59188430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多層構造制振材に関するものである。
都市構造の密象化や機械文明の進展に伴ない、振動、騒
音対策はますます重壁な課題となってきている。特に衝
撃による振動や騒音の防止は、人の飛び跳ね又は器物の
落下などによって発生する建物の床衝撃音や機械類から
発生する衝撃振動を防ぎ、我々の生活環境を快適に保つ
という目的ばかりでなく、産業上の面からも輸送中およ
び使用中の、高度に精密化した電子機器や光学機器を保
時する点からも暑求されている。
衝撃振動緩衝材と1−では従来からバネ材、プラスチッ
ク材、ゴム材、フェルト材などがあり、これが適宜選択
され使用されている。衝撃振動緩衝材の応力−歪特性は
これらの側斜を選択することによって特徴づけらねる。
一般に弾性係数の小さな材料は軟らかく衝撃吸収性は良
いが、大きな衝撃に対しては容易に弾性限界に達してし
まい、急激な弾性係数の増大を引き起こす。このような
状態ではもはや衝撃吸収能力は保持し得なくなり、いわ
ゆる底づき現象を起こしてしまう。こねを防ぐには厚い
材料を用いなければならない。また弾性係数の小さい軟
らかな材料は物体の支持能力が劣っており、重量の大き
なものを支持するには適切でない。−力、弾性係数の大
きな材料は大きな力に対しても弾性を保ち物体の支持能
力も優れているが、一般に脆く破壊しやすいものが多い
以上のような見地に立つと、理想的な衝撃振動吸収材は
薄くて十分な衝撃振動吸収性を持ち、大衝撃に対1〜て
も弾性を保持し、かつ大荷重を支えるに十分な剛性を備
えたものであるといえる。本発明は弾性係数の異なる2
以上の層材を層状に貼付加工することによって優れた対
衝撃振動騒音性能を持った制振材を得ることを目的とす
るものであり、以下に本発明の一実施例を図により説明
する。
本発明による多層構造割振材は弾性係数の異なる2以上
の層材からなる多層構造として構成されてオリ、第n−
1(HΣ2)層を形成している層材の弾性係数をRn−
1とし、第n層を形成している層材の弾性係数をRnと
すると、Rn>Rn−1となっている。各層を形成する
層材には金属、木材、ゴム、プラスチック、フェルト類
若しくはそれらの複合材料が必要となる弾性係数に応じ
て用いられる。各層間は接着剤または融着によって貼り
合わされている。第1層側は弾性係数の小さな層材で構
成さねているのに対して、第n層側はそれよりも固い弾
性係数の大きな層材で構成さhている。
このような多層構造制振材の応力−歪特性は第1図に示
l−だような非線形性を持ち漸硬バネ系と似ている。第
1圀において、X、、X、・・Xn−1点にある曲線の
折れ曲がり点は、そわぞれ第1層、第2層・・・・・・
第n−1層の弾性限界点に対応している。
本発明による多層構造制振材は次のような特徴を有して
いる。すなわち、第一に要求される応力−歪特性を容易
に設計できるという点である。一般に要求される応力−
歪特性をもった制振材を単一の材料から作り出すのは難
かしいが、本発明によれば、短時間に目的とする応力−
歪特性をもった制振材が作れる。第二に、本発明による
多層構造制振材では、衝撃の強さに応じて各層の層材が
制振材として機能するので、適度な衝撃緩衝作用を保ち
ながら薄い層材で十分な割振機能を有している。第三に
第n層側に十分弾性係数の大きい剛性の備わった層材を
用いれば、多層構造制振材そのものに物体の支持能力を
持たせることもできる。
第四にゴム類を代表として防振材料に一般にその弾性限
界付近の歪に対1〜で内部摩擦による大きなヒステリシ
スを生じるが、本発明による多層構造割振材では応力に
応じて第1層から第n層まで順番に弾性限界に達する構
造になっているので、各層の層材が持っているヒステリ
シス減衰による振動減衰効果を最大限に利用できる。ま
た、単一材料でその弾性限界付近のヒステリシスによる
振動減衰効果を利用しようとすると、限られた大きさの
衝撃振動に対してしか使用できない。すなわち、ある設
定値以上の衝撃に対しては、底づき現象の危険があり、
寸だ設定値よりも小さい衝撃振動に対1−で歪は弾性限
界よりも小さくなりヒステリシスによる減衰効果の多く
は期待できないものであるが、本発明によればこの問題
点が解決できる。
第2図は本発明を適用した多層構造割振材の一実施例を
示すものである。この多層構造制振材は各々6Uの厚さ
をもつ4層の層材1.2.5.4 から成り立っている
。笑施例において、第一層の層材1はネオプレンゴム、
第2層の層材2は3ON1チのフェライトを含むネオプ
レンゴム、第3層の層材3は60重(1%のフェライト
を含むネオプレンゴム、第4層の層材4は90重量%の
フェライトを含むネオプレンゴムから構成されている。
ゴムまたはプラスチックにフェライトを混ぜた複合材料
はフェライト含有率を高くすることによって弾性係数を
太きくすることができ、しかも、そのことによって振動
減衰率の減少を寸ねくことがないので、本発明による多
層構造割振材を作る上で最も優れている。第4層の90
重量%のフェライトを含むネオプレンゴムからなる層材
4は大きな弾性係数を有しており、多層構造制振材全体
の剛性を保つことができる。比較的小さな衝撃振動に対
しては第1層または第1層と第2層との層材1.2が弾
性限界に近くなり、ヒステリシスによる衝撃振動エネル
ギー吸収材として作用し2、大きな衝撃振動に対しては
第1層と第2層と第3層と第4層の層材1.2.3.4
が弾性限界に近くなり、ヒステリシスによる衝撃振動吸
エネルギーの吸収材と17で作用し、振動減衰効果を示
す。勿論通常の粘性抵抗による振動減衰効果は第1層か
ら第4層まですべての層の層材が受けもっている。
以上説明したように、本発明による多層構造制振材は単
一の材料で同じ厚さのものを制振材として用いたものに
比べて、広範囲な大きさの衝撃振材に対l−で振動減衰
機能(制振効果)が優れており、j〜かも剛性があるの
で、物体の支持能力も十分兼ね備えている。さらに、層
状材料であるため、単一材料に比べて防音性も優れてい
るという効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による多層構造制振材の応力−歪特性を
示1〜だ模式図、第2図は本発明による多層構造制振材
の実施例を示す斜視図である。 1、2.3.4・・・層 材 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)弾性係数の異なる2以上の層材からなる多層構造
    とし、上層に弾性係数の大きい層材を、また該上層に対
    面する下層に弾性係数の小さい層材を配置し、層材相互
    間を結合1〜たことを特徴とする多層構造制振材。
JP58063192A 1983-04-11 1983-04-11 多層構造制振材 Pending JPS59188430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063192A JPS59188430A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 多層構造制振材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063192A JPS59188430A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 多層構造制振材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59188430A true JPS59188430A (ja) 1984-10-25

Family

ID=13222111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58063192A Pending JPS59188430A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 多層構造制振材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188430A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187030A (ja) * 1986-02-14 1987-08-15 日本特殊塗料株式会社 複層制振材
JP2014021269A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Canon Inc 撮像装置及び発光装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187030A (ja) * 1986-02-14 1987-08-15 日本特殊塗料株式会社 複層制振材
JPH0582816B2 (ja) * 1986-02-14 1993-11-22 Nippon Tokushu Toryo Co Ltd
JP2014021269A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Canon Inc 撮像装置及び発光装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3087571A (en) Apparatus for damping
JPH10504088A (ja) 同調質量体ダンパー
US5338599A (en) Vibration-damping structural component
JPS61105319A (ja) 振動減衰装置
JPH01190847A (ja) 免震ゴム
JPS59188430A (ja) 多層構造制振材
JPH1130279A (ja) 免振装置
JP6579026B2 (ja) 橋梁用の免震支承及びそれを用いた橋梁
JP2002070943A (ja) 免震滑り支承装置
Lee Non-linear vibration of a multilayer sandwich beam with viscoelastic layers
JPS59228571A (ja) 免震構体
JP2004108578A (ja) 緩衝体
JPH03209033A (ja) 減衰装置
JPH0211941A (ja) 防振・緩衝装置
JPS6114338A (ja) 構造体の振動減衰装置
JPH0454337A (ja) 減衰能を有するバネ体
JP3804406B2 (ja) 減衰力調整機能付皿ばねユニット
JPH0696902B2 (ja) 防音床材
JP2804465B2 (ja) 免震装置
JP7096685B2 (ja) 緩衝体、及び、緩衝体の取付構造
Tritchkov et al. Vibration control of structures using adjustable slippage elements
JPH01249435A (ja) 複合制振体
JP2005325529A (ja) 制振構造
JP2006002511A (ja) 制振構造
Wang et al. Track Nonlinear Energy Sinks for Impulsive Response Reduction