JPS59185396A - 音声分析装置 - Google Patents

音声分析装置

Info

Publication number
JPS59185396A
JPS59185396A JP58060339A JP6033983A JPS59185396A JP S59185396 A JPS59185396 A JP S59185396A JP 58060339 A JP58060339 A JP 58060339A JP 6033983 A JP6033983 A JP 6033983A JP S59185396 A JPS59185396 A JP S59185396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
shift register
analog
analog shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58060339A
Other languages
English (en)
Inventor
中谷 奉文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58060339A priority Critical patent/JPS59185396A/ja
Publication of JPS59185396A publication Critical patent/JPS59185396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1作芳■ 本発明は音声分析装置に関する。
従来技術 第1図Aに示すような人間の音声スペクトルは、周波数
と共にゆっくり変化するスペクトル包絡(第1図B)と
一定の周期で細かく変化するスペクトル微細構造(第1
図C)の積で表わされる。このスペクトル包絡はよく見
ると、第2図に示すようにいくつかの山が存在する。こ
れらの山はスペクトルエネルギーが集中しているところ
で「フォルマント」と呼び、その周波数をフォルマント
周波数と言う。これらのフォルマントは声道の共振現象
であることが知られており、一般にフォルマント周波数
は声道の共振周波数と一致する。
以上の原理に基づいて第3図に示すような音声分析装置
が提案されている。即ちマイクロフォンlからの音声信
号は増幅器2で増幅された後、夫々通過帯域の異なるバ
ンドパスフィルタ3.3・・・に供給され、これらの各
フィルタ3,3・・・を通過した信号は夫々整流器4,
4・・・と平滑器5,5・・・とを介してアナログヤル
チプレクサ6に加えられ、このマルチプレクサ6からの
直列信号がA/D変換器7でデジタル信号化され、その
抽出された特徴量が音声信号の合成や認識に使用される
ものである。
然るにこの様な構成においては数多くの/くンドパスフ
ィルタ3.3・・・、整流器4,4・・・や平滑器5.
5・・・等を必要とし、/\−ドウエア面での負担が太
きくまた各回路間の調整等が面倒であった。
この様な問題点を改善するために、一対のアナログシフ
トレジスタを用いて音声信号の通過周波数を変換するこ
とにより単一の7<ンドノ(ヌフィルタで複数個のバン
ドパスフィルタと等価な働きをyせる方法が提案されて
いる。この方式の概略を第4図に示す。
マイクロホン1からの音声信号は増幅器2から一対のア
ナログシフトレジスタ(ASR)8.9に加えられる。
アナログシフトレジスタは、夫々シフトクロックパルス
φ1 、φ2に同期してアナログデータを書き込み、ま
たこのクロックパルスφ1 、φ2に同期してその書き
込んだアナログデータをシフトして読み出すもので、C
CD或いはBBD等で構成する。これらのアナログシフ
トレジスタ8.9の入力側には夫々入力回路と記憶内容
の循環路とを切り換える一対の入力スイッチS1、S2
が設けらている。なおこれ等のアナログシフトレジスタ
8,9に対するシフI・クロックパルスφ1 、φ2の
周波数は可変になっている。10はバンドパスフィルタ
で、一対のアナログシフトレジスタ8.9に対する接続
状IEが切り換わる出力スイッチS3に連っている。バ
ンドパスフィルタの出力は積分器11を経てA/D変換
器12で量子化されて出力される。
而して合成る時刻にスイッチS1  、S2 、S3が
図に示す方向に設定されていたとすると、マイクロホン
1からの音声信号はスイッチS1を介して一方のアナロ
グシフトレジスタ8に入力されるこの音声信号を書き込
む時のシフトクロックパルスφ1は通常の速さ、即ち音
声信号をサンプリングできるだけの速さである。一方、
この時他方のアナログシフトレジスタ9側ではスイッチ
S2を介して循環路が形成されており、しかもこのレジ
スタ9はスイッチS3を介してバンドパスフィルタ10
に接続されているのでレジスタ9に予め記憶されていた
音声信号はバンドパスフィルタ10に導かれる。この時
のシフトクロックパルスφ2を音声信号の書き込み時に
用いた周波数のm倍(m〉1)とすれば、このレジスタ
9に記憶されていた音声信号は、その信号の書き込みに
要した時間をtとすればt/’m秒で出力される。従っ
てこのときの読み出し音声信号の周波数成分は全てm倍
されて読み出されることになり、バンドパスフィルタ1
0の通過周波数を通常のm倍に設定しておけば良い。そ
の結果、バンドパスフィルタ10の通過周波数を固定し
ておいても、アナログシフトレジスタの読み出しの際の
シフトクロックパルスφ2の周波数を変化させれば等測
的にはバンドパスフィルタの通過周波数を変化させたこ
とになる。従ってこのように読み出しの際のクロックパ
ルスの速さを少しづつ変えてバンドパスフィルタ10に
アナログシフトレジスタの音声信号をn回入力すれば、
時分割的に第3図に示゛したn (k’!のバンドパス
フィルタ3.3・・・を用いたと同じ働きをさせること
ができる。
しかしながらこの方式ではm >’ 1と選定するため
、書き込みに要する時間tと読み出しに要する時間との
間にt (4−17m)秒の空白区間が発生して、スイ
ッチS3を通して得られる信号は、信号が間欠した不連
続信号、即ちトーンバースト信号となって高調波成分が
発生してバンドパスフィルタから積分器を通したときに
この高調波成分が残留して正しい乙ベクトル成分を抽出
することができないといった欠点を有していた。
目      的 本発明は斯様な問題点に鑑みてなされたもので単−・の
バンドパスフィルタを用いて音声の特徴量を高精度に抽
出することを目的とするものである。
構    成 本発明の構成について、以上、実施例に基づいて説明す
る。
第5図は本発明による音声分析装置の一実施例を示す図
てあり、ff13図、第4図と同一番号は同一内容を示
している。13.14は夫々第6図に示される波形の制
御信号T I  + T 2で入力信号のレベルを制御
する例えば電圧制御アンプ(VCA)であり、15は2
人力を加算する加算器、16は整流器である。
第5図の構成においては、アナログシフトレジスタは増
幅器に直接接続され、出力は電圧制御型アンプに接続さ
れていて循環路は形成されていない。そしてシフトクロ
ックパルスφ1 、φ2に同期してアナログデータを書
き込み、読み出し時にはクロックパルス周波数をm倍(
m<1)にして信号周波数を低域ヘシフトする。このよ
うにmく1に設定することにより時間tで書き込まれた
信号はt/m(>t)で読み出されることになり、従来
のように信号に空白区間は発生しないが、他方のアナロ
グレジスタの読み出し信号との間に重複する区間が発生
する。そこでこの重複を防止するために、電圧制御型ア
ンプ13.14で、アナログシフトレジスタの読み出し
信号に第6図に示す制御波形を乗算して重なりをなくし
、加算器15で加えることによりスムーズにアナログシ
フトレジスタ8.9の読み出し信号が接続される。この
場合、入力信号に制御波形を乗算する電圧制御型アンプ
13.14と加算器15を用いずに第4図のスイッチS
3で切換えると、切換え点で信号が不連続となり、その
時点で大きなりリックノイズを発生して第4図の構成で
生じた高調波成分と同様の弊害を発生することになる。
なお制御波形として第6図のように時間tのクロックパ
ルスにCRの時定数波形を掛けて整形したものを用いる
理由は、切り換え時点の不連続波形の発生をなくすため
に読み出し信号をしだいに小さくシ(フェードアウト)
、新たな読み出し信号をしだいに大きくする(フェード
イン)するもので、ここに示した指数特性でなく直線特
性でも同様の効果か得られる。バンドパスフィルター0
は、信号周波数がアナログシフトレジスタでm倍(m<
1)されるので、通過周波数を通常のm倍に設定してお
く。
このように設定しておけば、バンドパスフィルタlOの
通過周波数を固定しておいても、アナログシフトレジス
タの読み出しの際のシフトクロックパルスを変化させて
読み出される信号の周波数を変化させれば、等測的にバ
ンドパスフィルタの通過周波数を変化させたことになる
。このようにして、第4図の場合と同様に、音声信号を
アナログシフトレジスタにn回入力し、その都度読み出
しのクロックパルス周波数を変えてバンドパスフィルタ
10にアナログシフトレジスタの音声信号を加えてやれ
ば、時分割的に第3図に示したn個のバンドパスフィル
タを用いたと同じ働きをさせることができる。
殖−一一盟 以−にのように本発明による音声分析装置によれば、一
対のアナログシフトレジスタと、一対の乗算器と加算器
を用いることにより高調波成分の発生等のおそれのない
高品質の周波数成分のシフト信号が得られるので、1個
のバンドパスフィルタで多数の周波数成分を時分割的に
通過させる際、高精度な特徴量の抽出ができると共に比
較的簡単な構成で音声分析装置を実現することができる
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は音声スペクトルを示す図、同図(B)は
スペクI・ル包絡を示す図、同図(C)はスペクトル微
細構造を示す図、第2図はスペクトル包略図、第3図、
第4図は従来の音声分析装置を示す図、第5図は本発明
による音声分析装置の構成を示す図、第6図は制御信号
波形を示す図である。 1・・・マイク、2・・・増幅器、8,9・・・アナロ
グシフトレジスタ、10・・・バンドパスフィルタ、1
1・・・平滑器、12・・・A/D変換器、13.14
・・・電圧制御型アンプ、15・・・加算器、16・・
・整流器。 0 葛  4 文 第 6 図 第 3 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、音声信号を書き込み、その周波数をシフトする
    ー・対のアナログシフトレジスタと、各アナログシフト
    レジスタの出力信号をシリアルにスムーズに接続するた
    め、互いに180°位相のずれた制御信号を前記各アナ
    ログシフトレジスタの出力信号にそれぞれ乗算する乗算
    手段と、乗算後の各信号を加算し、シリアル信号を得る
    加算手段と、加算手段の出力を通過させる通過帯域周波
    数を固定した帯域通過フィルタと、フィルタ出力を整流
    、平滑する手段と、平滑したアナログ信号を量子化する
    A/D変換手段とを備え、前記各アナログシフトレジス
    タのシフトクロックパルス周波数を書き込み時と読み出
    し時で変化させて音声スペクトルを抽出することを特徴
    とする音声分析装置。
  2. (2)、前記アナログシフトレジスタは、音声信号の周
    波数を低域ヘシフトする特許請求の範囲第(1)項記載
    の音声分析装置。
  3. (3)、前記各制御信号はフェードイン、フェード゛ア
    ウト特性を有する信号波形である特許請求の範囲第(1
    )項記載の音声分析装置。
JP58060339A 1983-04-06 1983-04-06 音声分析装置 Pending JPS59185396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58060339A JPS59185396A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 音声分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58060339A JPS59185396A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 音声分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59185396A true JPS59185396A (ja) 1984-10-20

Family

ID=13139302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58060339A Pending JPS59185396A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 音声分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59185396A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10693415B2 (en) 2007-12-05 2020-06-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US12032080B2 (en) 2012-04-05 2024-07-09 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10693415B2 (en) 2007-12-05 2020-06-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US12032080B2 (en) 2012-04-05 2024-07-09 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Laroche et al. New phase-vocoder techniques for pitch-shifting, harmonizing and other exotic effects
JPWO2003019530A1 (ja) ピッチ波形信号生成装置、ピッチ波形信号生成方法及びプログラム
JP4076887B2 (ja) ボコーダ装置
EP1074968B1 (en) Synthesized sound generating apparatus and method
JPS59185396A (ja) 音声分析装置
Golden Digital Computer Simulation of a Sampled‐Data Voice‐Excited Vocoder
JP3729524B2 (ja) 音響信号処理方法および装置
JPS642960B2 (ja)
JP2532731B2 (ja) 音声速度変換装置と音声速度変換方法
JP2669088B2 (ja) 音声速度変換装置
JP2890530B2 (ja) 音声速度変換装置
JPS6091227A (ja) 音響解析装置の合成装置
US5124939A (en) Signal modification circuit
KR950009327B1 (ko) 음성합성기 및 음성합성 방식
JPH0318720B2 (ja)
JP2689765B2 (ja) ノイズ付与装置
JPS6042959B2 (ja) アナログ信号合成装置
GB2229068A (en) Playing back recorded speech at faster rate with pitch reduction
JPS5849999A (ja) 音響信号の周波数同調装置
JPS62235996A (ja) 合成音質変化方法
JPH08234790A (ja) 音程変換装置及びこれを用いた音響装置並びに音程変換方法
JPH01267700A (ja) 音声処理装置
JPH0465398B2 (ja)
JPS59185397A (ja) 音声分析装置
JPH05181497A (ja) ピッチ変換装置