JPS59185042A - 対物レンズ駆動装置 - Google Patents

対物レンズ駆動装置

Info

Publication number
JPS59185042A
JPS59185042A JP5956383A JP5956383A JPS59185042A JP S59185042 A JPS59185042 A JP S59185042A JP 5956383 A JP5956383 A JP 5956383A JP 5956383 A JP5956383 A JP 5956383A JP S59185042 A JPS59185042 A JP S59185042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
moving object
radial direction
error signal
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5956383A
Other languages
English (en)
Inventor
「湧」井 伸二
Shinji Wakui
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP5956383A priority Critical patent/JPS59185042A/ja
Publication of JPS59185042A publication Critical patent/JPS59185042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/093Electromechanical actuators for lens positioning for focusing and tracking

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、記録媒体上に螺旋あるいは円心円状に記録さ
れた情報トラックに読取り光スポットを投影して情報を
読取る装置において、情報トラックと、対物レンズによ
り投影された光スポットとの相対的位置ずれを補正する
ために対物レンズを、その光軸および情報トラックに対
して垂直な方向に駆動する対物レンズ駆動装置に関する
〔従来技術〕
従来、記録媒体上のトラックにピットの形で記録されて
いる情報を読取る為には、レーザ光線等の読取りビーム
を対物レンズで収束し、スポットをトラック上で移動さ
せてビットに導き、変調を受けた反射ビームを光電気変
換紫子で捉えてRF倍信号得ている。しかるに、情報読
取りに際しては、情報読取り用光スポットを、トラック
からはずれないように追従させ、且つ光スポットの光軸
方向のずれ、すなわちフォーカスを正確に保つような制
御が必要である。この目的を達成するためには、光ビー
ム収束用の対物レンズを、トラッキングエラー信号及び
フォーカスエラー信号に応じて移動させることができる
機構が必要である。従来から種々提案されている様構は
、スピーカのボイスコイルを応用したものであるが以下
のような欠点を有していた。
〔発明の目的〕
(1)対物レンズを含む可動物体を支持する部材として
板バネ等の弾性体を使用しているが、充分なるダンピン
グが得られない。
(2)  充分なダンピングを得るために、板バネ等に
粘性物を塗布することがあるが、工程が増加する為、コ
ストアップとなる。
(3)粘性物の塗布作業の出来具合によって、可動機構
の特性である駆動効率及びダンピング性能がクリティカ
ルに変化してしまい、バラツキの少ない均一な特性を有
する対物レンズ駆動装置ができない。
(4)板バネ等の弾性体の材質、形状2寸法を一旦決定
してしまうと、対物レンズ駆動装置にとって最も好まし
くない高次寄生振動が発生した場合、対応がまったくと
れない。
本発明は、上記の欠点を克服して新規なる対物レンズ駆
動装置を提供せんとするものである。
以下、本発明を図面の実施例にしたがって詳細に説明し
ていく。
〔発明の構成〕
第1図は、本発明の情報読取装置の一実施例を示す縦断
面図である。図に於いて、半淘体レーザ(1)から発せ
られたビームは、回折格子(2)、ビームスプリッタ−
(8)、コリメートレンズ(4)、/4波長板(5)、
対物レンズ(6)を通って情報記録媒体であるディスク
(7)に照射される。ディスク(7)の信号面のピット
で変調を受けた反射ビームは、同一経路で対物レンズ(
6)を介して下方に導かれ、ビームスプリッタ−(8)
 Kより入射光と分離され、シリンドリカルレンズ(8
)を通って受光素子(9)に橋かれる。対物レンズ(0
)は、円筒ホルダ(ト)に固定されている。
円筒ケース(10)の外周には、軸と直交する断iM+
がコの字形で巻線コイルOυを施した半径方向電磁石0
4が、半径方向の同−平向内で対向する位置に2個配置
しである。又、α4は対物レンズ(0)を含む可動物体
の半径方向変位を測定する半径方向変位センサであり、
軸と直交する断面がコの字形で、半径方向の同一平面内
で対向する位置に2個配置している。半径方向変位セン
サα騰に施しである巻線コイルα荀は、可動物体が半径
方向に変位したときのインダクタンス変化を捉えて変位
を検出するためのものである。(15α)、(15h)
は巻線コイル(16α)@C16b)が夫々施された軸
方向電磁石であり、電流を通ずることにより軸方向上下
に磁気吸引力をアマチャディスク(17α)、(1;7
6)に対して発生させる。又、円筒ホルダ(18)の外
周に固定された、磁性部材(19)t (2o)は、夫
々半径方向位置センサ(13)、半径方向電磁石(22
)に対するターゲットである。(21)は、軸方向変位
検出センサ(2゛2)に対するターゲットで円筒ホルダ
(18)の下端に固定されている。
本発明の趣旨は、巻線コイル(11) 、 (16α)
#C16b)に電流を供給することで生ずる磁気吸引力
を利用して、対物レンズ(6)を含む可動物全体を、半
径方向変位センサ(13)及び軸方向変位センサ(22
)から得られる信号に応じて空気中にギャップ(23)
及び(24〕を保ったまま無接触で磁気支持しておき、
フォーカスエラー信号及びトラッキングエラー信号に基
づいて可動物体を一定方向へ無接触状態を保ちながら移
動させることにある。すなわち、半径方向変位センサ(
13ンと軸方向変位センサの信号により、まずは可動物
体を、ギャップ(23) s (24)が一定となる平
衡位置に磁気支持せし′める。磁気支持するためには、
一般に位相補佑回路、積分補償回路等で構成されるサー
ボ回路が必要であるが、このサーボ回路内に目標値入力
端子を設けておき、ここに、フォーカスエラー信号とト
ラッキングエラー信号を導入すると、所定の方向に可動
物体を、すなわち対物レンズ(6)を移動させることが
でき情報読取作用が可能となるのである。
次に、第1図のサーボ回路について説明する。
磁気吸引力の性質は負のバネ力であり、制御工学的には
不安定系を構成している。不安定系とは、電磁石に電流
を通じて鉄片を吸引してみればわかるように、ある電流
値以上では電磁石へ鉄片が完全に吸着されてしまうこと
を意味する。ギャップを隔てて可動物体を磁気支持する
為には補償が必要で、これがサーボ回路と称せられるも
のである第2図に、本発明に係る対物レンズ駆動装置の
サーボ回路の一構成因を示す。図に於いて、(25)は
半径方向位置センサ(13ンの位置検出回路であり、こ
の電気出力信号はサーボ系の定常特性を改善するための
積分補償回路(26)に導かれる。次段(27)は、サ
ーボ系の安定性、すなわち前述した不安定性を補償する
ために挿入される位相進み補償回路であり、その出力信
号で電力増幅器(28)を駆動せしめ巻線(11)に電
流を供給し、可動物体を半径方向の平衡点位置に磁気支
持せしめる。例えば、可動物体が第1図に示す図面上で
、平衡点位置より右側にあるときには、半径方向位置セ
ンサ(13)がそれを感知し、左側の半径方向電磁石(
12)の巻線コイル(11)に電流を供給して、可動物
体を左側へ吸引の磁気支持も上述と同様である。(29
)は、軸方向変位センサ(22)の検出回路、(30)
は積分補償回路、(31)は位相進み補償回路、(32
)は電力増幅回路であり、巻線コイル(16α31 (
16A)に電流を通ずることで、軸方向に磁気支持され
る。
上記で説明した信号の流れは、サーボ回路のメインルー
プであるが、ここで積分補償回路(26)9 (30)
に、ある電気信号を加算的に印加した場合を考えてみる
。この入力は、サーボ回路に対する目標入力となってい
るから、メインループの働きにより可動物体が磁気支持
されたまま、目標入力に導入される電気信号に応動して
移動することになる。
ここで、目標入力を、トラッキングエラー信号トフォー
カスエラー信号とすれば、対物レンズ(6)を含む可動
物体は、磁気支持状態を維持したまま、トラックずれあ
るいはフォーカスずれに追従できることとなる。第2図
に於いて、6分割の受光素子(9ンから、トラッキング
エラー検出回路(33)9フオ一カスエラー検出回路(
34)でエラー信号を検出して、この信号を夫々積分回
路(26)、C60)へ加算的に印加すると、エラー信
号に応じて対物レンズ(6)が移動し、追従作用が行な
えるのである。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、磁気吸引力をバネとして利用す
るので、板バネ等の弾性体を用いて対物レンズを含む可
動物体の支持を行なっている従来の対物レンズ駆動装置
と比較して素性の良い特性を得ることができる。板バネ
等の弾性体を支持物質として用いた場合、対物レンズ駆
動装置として好ましくない高次寄生振動が発生してしま
ったときには、バネ材質、形状9寸法等にわたって最初
から再検討を要したが、本発明に係る対物レンズ駆動装
置では、巻線コイルに供給する電流を加減することで電
気的にバネ定数をコントロールできるので設計の自由度
が拡大する利点がある。高次寄生振動の有無にとどまら
ず、板バネ等を使用した対物レンズ駆動装置では、駆動
効率、ダンピング性能が固定してしまうが、本発明の対
物レンズ駆動装置では、巻線コイルに供給する電流を増
減することで、すなわちギャップの磁束密度を増減して
バネ定数を変えることが可能なので、駆動装置の変位に
関する周波数特性をコントロールすることができるので
ある。又、板バネ等の弾性体では、疲労による特性の劣
化が存在するが本発明の駆動装置では、支持するものが
空間中に発生している磁場であるから劣化要因が無いと
いえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す対物レンズ駆動装置
の縦断面図、第2図は、サーボ回路の4y、′を成因で
ある。 6・・・・・・・・・対物レンズ 9・・・・・・・・・受光素子 12・・・・・・半径方向電磁石 13・・・・・・半径方向変位センサ 14・・・・・・巻線コイル 15・・・・・・軸方向電磁石 16・・・・・・巻線コイル 17・・・・・・アーマチャディスク 18・・・・・・円筒ホルダ 19.20・・・・・・磁性部材 21・・・・・・ターゲット 22・・・・・・軸方向変位センサ 23.24・・・・・・ギャップ 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光学式の情報読取装置に於いて、対物レンズを固定した
    円筒ホルダの外周で軸方向上下にアーマチャディスクを
    備え、前記アーマチャディスクの中間部位には磁性部材
    を備え、前記アーマチャディスクと前記磁性部材に対し
    て一定のギャップを隔てて対向する軸方向電磁石と半径
    方向電磁石を設け、前記対物レンズを含む可動物体の半
    径方向変位検出手段と軸方向変位検出手段とを備えてな
    る対物レンズ駆動装置。
JP5956383A 1983-04-05 1983-04-05 対物レンズ駆動装置 Pending JPS59185042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5956383A JPS59185042A (ja) 1983-04-05 1983-04-05 対物レンズ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5956383A JPS59185042A (ja) 1983-04-05 1983-04-05 対物レンズ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59185042A true JPS59185042A (ja) 1984-10-20

Family

ID=13116828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5956383A Pending JPS59185042A (ja) 1983-04-05 1983-04-05 対物レンズ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59185042A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0291911A2 (en) * 1987-05-18 1988-11-23 EASTMAN KODAK COMPANY (a New Jersey corporation) Variable inductance lens position transducer
GB2320792A (en) * 1996-12-30 1998-07-01 Daewoo Electronics Co Ltd Actuator with floating magnetic bearing
KR100761630B1 (ko) 2003-04-16 2007-09-27 니혼 덴산 산쿄 가부시키가이샤 렌즈 구동 장치 및 카메라 부착 휴대 기기

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0291911A2 (en) * 1987-05-18 1988-11-23 EASTMAN KODAK COMPANY (a New Jersey corporation) Variable inductance lens position transducer
GB2320792A (en) * 1996-12-30 1998-07-01 Daewoo Electronics Co Ltd Actuator with floating magnetic bearing
US5933405A (en) * 1996-12-30 1999-08-03 Daewoo Electronics Co., Ltd. Sliding actuator of a digital versatile disc player capable of smoothly moving an object lens
KR100761630B1 (ko) 2003-04-16 2007-09-27 니혼 덴산 산쿄 가부시키가이샤 렌즈 구동 장치 및 카메라 부착 휴대 기기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4568142A (en) Objective lens drive apparatus
US4679904A (en) Lens driving device for an optical pickup unit with simplified construction
US5247503A (en) Optical recording and reproducing apparatus with separated high and low frequency servo signals
WO2006003997A1 (ja) 光ヘッド及び光ディスク装置
US5200940A (en) Optical unit actuator for information recording/reproducing apparatus
US4720185A (en) Drive and support structure of an objective lens
JP4739337B2 (ja) 対物レンズ駆動装置、制御回路、光ディスク装置及び対物レンズ駆動方法
JPS59185042A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2006286049A (ja) 光ディスク装置
WO2003088220A1 (en) Read/write head for optical disk drive and optical disk drive comprising such a read/write head
US7366072B2 (en) Optical heads device and control method of optical head
US5446712A (en) Optical system having a precision angular displacement mechanism including a flat metal spring
JPH01276478A (ja) 浮動ヘッド
US5548568A (en) Optical-information-recording apparatus having fine and rough driving control
JP3970290B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPS59148152A (ja) 光学式情報読取装置
JP2663797B2 (ja) 光ピックアップアクチュエータ
JP2595712B2 (ja) 光学的記録再生装置
JP3407811B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JP3274519B2 (ja) 光ピックアップ装置
KR100316230B1 (ko) 광픽업의 대물렌즈 구동장치
KR100524998B1 (ko) 광픽업 액츄에이터
JPS6256579B2 (ja)
JP2007080310A (ja) レンズ駆動装置及び光ピックアップ装置
JPH04325971A (ja) 光学的情報記録再生装置のアクチュエータ駆動装置