JPS59183571A - ハイウェイを用いる交換機におけるトーン断続方式 - Google Patents

ハイウェイを用いる交換機におけるトーン断続方式

Info

Publication number
JPS59183571A
JPS59183571A JP5703683A JP5703683A JPS59183571A JP S59183571 A JPS59183571 A JP S59183571A JP 5703683 A JP5703683 A JP 5703683A JP 5703683 A JP5703683 A JP 5703683A JP S59183571 A JPS59183571 A JP S59183571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
memory
highway
intermittent
tone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5703683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH025078B2 (ja
Inventor
Toshiharu Okayasu
岡安 利春
Tsunetaka Sakata
坂田 恒高
Yoshihiro Kawada
川田 義広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Iwasaki Tsushinki KK
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Iwasaki Tsushinki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd, Iwasaki Tsushinki KK filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP5703683A priority Critical patent/JPS59183571A/ja
Publication of JPS59183571A publication Critical patent/JPS59183571A/ja
Publication of JPH025078B2 publication Critical patent/JPH025078B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/18Electrical details
    • H04Q1/30Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents
    • H04Q1/44Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current
    • H04Q1/444Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies
    • H04Q1/446Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies using one signalling frequency
    • H04Q1/448Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies using one signalling frequency with conversion of a single frequency signal into a digital signal
    • H04Q1/4485Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies using one signalling frequency with conversion of a single frequency signal into a digital signal which is transmitted in digital form

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Devices For Supply Of Signal Current (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は交角機のトーン発生機能に関するものである。
デジタル卒、換機の交換機能を行う・・イウェイスイッ
チは、通常メモリを用いて読出しの順序を制御している
。図1は、片方向からのチャンネルA1の入力音をチャ
ンルA2に出力する通話パスについて図示したものであ
る。今チャンネルA、 、 A2の送信信号が通話路メ
モリ1の1番地、2番地にそれぞれ記憶されているもの
とする。これを読出す際、通話路メモリ1のアドレスを
与えるアドレスメモリ2の内容を≠2.≠1の順に記し
ておくと、1ず始めに通話路メモリ1の2番地の内容が
読出されるので、受はハイウェイ」二ではチャンネルA
2+A1の順に信号の順序が変更される。これが最も基
本的な交換の原理である。
さて、交換機では、発信音、リングバックトーン、その
他の各種トーンが資源として用意されている。さらに、
高度な機能の可聴表示としてトーンの断続が種々用意さ
れている。。通常の断続を与えるのに、従来はトーン発
振回路13 、14に断続回路9,10.11を設けて
ノステムに入力していた。
まだ、図2において、3,4は電話機、5はハイブリ、
ド回路、6112はアナログ・デジタル変換回路、7は
デジタル・アナログ変換回路、8はハイウェイスイッチ
である。図2において、電話機3がトーン1を聞く場合
の信号経路は、矢印のように(13−) 9−+ 12
−* 送すノ・イウェイ→ノ・イウエイ・スイッチ8→
受け/\イウェイ→7→5→3〕である。
この様な構成は最もわかりやすいが、次のような欠点が
ある。
1)断続パターンが・・−ドウエアによって固定される
2)同一音源でも断続パターンが異なるとそれぞれA/
D機能を旬加しなければならない。
以上の様に1)では機能上、2)ではコスト上の欠点が
ある。
本発明は、マイクロプロセッサを用いて断続パターンを
ハイウェイスイッチ回路の工夫によゆ作シ出すことによ
シ、/・−ドウエアを容易にしコストを下げることので
きるトーン断続方式を提供するものである。
以下本発明の詳細な説明する。
図3は本発明の実施例であって、1は通話メモリ、2は
アドレスメモリ、15は制御回路、16は中央処理装置
である。この実施例において、送りハイウェイで多重化
されている2つの送話信号は、通話路メモリ1の1,2
番地に記憶される。この通話路メモリ1の3番地には、
無音に相当するコード00が予め記憶されている。アド
レスメモリ2は制御回路15によって書き込まれるが、
初めは1番地、2番地にす2.≠1がそれ七れ書かれて
いる。この状態においては、図1のようにチャンネルA
2 + Alの順に受はハイウェイ上に送話信号が出て
くる。この時、制御回路15がアドレスメモリ2の1番
地の内容を無音を示す+3に書き換えると、その時は受
はハイウェイ上には無音、チャンイ・ルA、の順に出力
が現われる。すなわちチャンイ・ルA2が無音に変更さ
れたことになる。再びアドレスメモリ201番地を≠2
に書きかえれば、もとの状態にもどる。このように制御
することを可能にするには、制御回路15は中央処理装
置16よシス4のような情報を受けとればよい。
以上の説明において、通話路メモリlの3番地に無音コ
ードを記憶させたが、この部分に他の音餘コードが入っ
ている場合には、音の断続ではなく、2音の交互切換え
とすることも容易に類推できる。図6はこの場合の本発
明の他の実施例となる。この実施例において、制御回路
15は中央処理装置16より上記フォーマットのデータ
を受信すると、アドレスメモリ2−1 、2−2 、2
−3 の■で指定されたアドレスにそれぞれ■メモリ2
−1用ライトデータ、◎メモリ2−2用ライトデータ及
び■断続パターン情報を(同時に)書込む。ノ・イウェ
イ通話路メモリ1からの音声周波信号の読出し順序を記
憶するアドレスメモリ2−1.2−2 及び2−3は常
時同時に読出され、この時アドレスメモリ2−3にて指
定される情報に従ってスイッチ17がアドレスメモリ2
−1かアドレスメモリ2−2かを選択する。スイッチ1
7をスイッチ制御回路1Bによシスイツチングするパタ
ーンは、トーンの断続パターンと同じである。
図7は図3の実施例において、チャンイ・ルA1の受話
器にチャレネルA2で指定されるトーンを10:5の割
合で断続する時の動作フローの1例である。
また、図8は図6の実施例における動作フローの1例で
ある。
以上のように、本発明によれば断続パターンの変更も容
易で、かつトーン音源は周波数と出力レベルが同一であ
れば断続パターンが異なっても同一音源を使用できると
いう利点がある。
【図面の簡単な説明】
図1は交換機の原理を説明するだめのブロック図、図2
は従来のトーン断続方式の構造例を示すプロ、り図、図
3は本発明の1実施例を示すブロック図、図4は図3の
実施例に用いられる制御信号フォーマ、ト例を示す図、
図5は本発明に用いられる他の制御信号フォーマ、ト例
を示す図、図6は本発明の他の実施例を示すプロ、り図
、図7と図8は本発明方式の動作例を示すフローチャー
トでちる。 特許出願人  岩崎通信機株式会社 代理人 犬塚 学 外1名 圓 1 閏 2

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハイウェイに接続されてデジタル化された複数の
    音声周波信号を予め定めた順序で対応する複数の記憶領
    域にそれぞれ記憶するノ・イウェイ通話メモリと、該ノ
    ・イウェイ通話メモリからの前記音声周波信号の読出し
    順序を記憶する少くとも一つのノ・イウェイアドレスメ
    モリと、前記ハイウェイ通話メモリと前記ノ・イウェイ
    アドレスメモリとを制御する制御部とを備え、前記ノ・
    イウェイ通話メモリ内の前記複数の記憶領域のうちの特
    定の記憶領域に無音又は他の音声周波信号を指定するコ
    ードを記憶させ、前記ノ・イウェイへ送出される音の断
    続又は切換時には前記ハイウェイアドレスメモリが所望
    の順序で前記特定の記憶領域を“指定するように前記制
    御部により制御されることを特徴とするトーン断続方式
  2. (2)前記アドレスメモリが単一であり、前記特定の記
    憶領域の指定は該アドレスメモリのアドレス指定により
    行なわれるように構成されたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のトーン断続方式。
  3. (3)前記アドレスメモリが複数個であり、前記特定の
    記憶領域の指定は該複数個のアドレスメモリの切換によ
    り行なわれるように構成されたことを特徴とする特許請
    求へ範囲第1項記載のトーン断続方式。
JP5703683A 1983-04-01 1983-04-01 ハイウェイを用いる交換機におけるトーン断続方式 Granted JPS59183571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5703683A JPS59183571A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 ハイウェイを用いる交換機におけるトーン断続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5703683A JPS59183571A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 ハイウェイを用いる交換機におけるトーン断続方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59183571A true JPS59183571A (ja) 1984-10-18
JPH025078B2 JPH025078B2 (ja) 1990-01-31

Family

ID=13044210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5703683A Granted JPS59183571A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 ハイウェイを用いる交換機におけるトーン断続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59183571A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63174466A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 構内自動交換機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5793770A (en) * 1980-12-02 1982-06-10 Fujitsu Ltd Digital audible signal tone generation system
JPS5842395A (ja) * 1981-09-08 1983-03-11 Nec Corp テストトランク機能の実現方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5793770A (en) * 1980-12-02 1982-06-10 Fujitsu Ltd Digital audible signal tone generation system
JPS5842395A (ja) * 1981-09-08 1983-03-11 Nec Corp テストトランク機能の実現方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63174466A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 構内自動交換機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH025078B2 (ja) 1990-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4477697A (en) Method and circuitry for encoding telephone ringing signals
KR920015241A (ko) 무선호출 시스템
JPS59183571A (ja) ハイウェイを用いる交換機におけるトーン断続方式
US5825851A (en) Method and apparatus for automatically transferring a caller to a selected extension
JP2775002B2 (ja) 呼出信号制御装置
JPS5947511B2 (ja) 呼出信号送出方式
JPS6379457A (ja) 信号音トランク駆動回路
JPS6133028A (ja) 音声メツセ−ジ蓄積形選択呼出受信機
JPH01270483A (ja) 時分割通話路スイッチメモリ
JPS61152148A (ja) 信号発生器
JPS6332310B2 (ja)
JPH0218632B2 (ja)
JP3416195B2 (ja) 構内ディジタル電子交換機のpb信号送出方法
JP2972285B2 (ja) 音声蓄積装置
JPS6081952A (ja) 留守番電話装置
JPH0294794A (ja) レジスタ信号書込方式
JPH0750949B2 (ja) ト−ン信号送出制御方式
JPS63190470A (ja) 音声画像処理装置における記憶処理制御方法
KR950004947B1 (ko) 이중 녹음 안내장치의 안내메세지 저장장치
JPS59212061A (ja) アウトパルスダイヤル回路
JPS61146055A (ja) 電子交換機
KR19980057487A (ko) 선택적 음성메시지 송출장치
JPH02196562A (ja) 発信音送出装置
JPS62126759A (ja) デイジタル可聴音発生回路
JPH0420754U (ja)