JPS5918274Y2 - 自動車ク−ラ用エバポレ−タ - Google Patents

自動車ク−ラ用エバポレ−タ

Info

Publication number
JPS5918274Y2
JPS5918274Y2 JP14045980U JP14045980U JPS5918274Y2 JP S5918274 Y2 JPS5918274 Y2 JP S5918274Y2 JP 14045980 U JP14045980 U JP 14045980U JP 14045980 U JP14045980 U JP 14045980U JP S5918274 Y2 JPS5918274 Y2 JP S5918274Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
oil
tank
refrigerant
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14045980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5764559U (ja
Inventor
健明 渡辺
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP14045980U priority Critical patent/JPS5918274Y2/ja
Publication of JPS5764559U publication Critical patent/JPS5764559U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5918274Y2 publication Critical patent/JPS5918274Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動車クーラ用エバポレータ、特に積層型の
エバポレータに関する。
従来の積層型の自動車クーラ用エバポレータとしては第
1図及び第2図に示すようなものがある。
まず第1図はクーラサイクルの全体概略図で、コンプレ
ッサ1、コンデンサ2、リキッドタンク3、エバポレー
タ4などがサーキット化してあり、エバポレータ4の入
側には膨張弁5そして出側には感温筒6、サクションス
ロットルバルブ(S、T。
V)7が組合わせである。
8は均圧管で、膨張弁5とサクションスロットルバルブ
7の出側とを接続している。
そして9はオイル戻し管で、エバポレータ4とサクショ
ンスロットルバルブ7の出側とを接続している。
尚10はチェックバルブを示す。エバポレータ4はロア
タンク11とアッパタンク12との間を複数のチューブ
13で接続し各チューブ13間にフィン14が多数介装
しである。
15は入側パイプで、16は出側パイプを示す。
ロアタンク11内の入側パイプ15より一番遠方の部位
はオイル溜まり部17で、このオイル溜まり部17とサ
クションスロワ1〜ルバルブ7の出側との間を前記オイ
ル戻し管9が接続しているものである。
入側パイプ15よりロアタンク11内に流入した冷媒は
オイルと混合状態にあり、フィン14とチューブ13間
を流れる空気側と熱交換して蒸発〔ガス化〕シ、チュー
ブ13内を図中上方へ流れ、次いでアッパタンク12よ
りその出側パイプ16を介してサクションスロットルバ
ルブ7を通りコンプレッサ1に低圧の冷媒ガスとして流
れていくものである。
エバポレータ4内には冷媒及びオイルが貯溜され比重の
関係でオイルの方が下側に溜まっている。
そしてクーラシステムが作動している時チェックバルブ
10が開きオイル溜まり部17内に溜まったオイルを、
オイル戻し管9を通して、コンプレッサ1側に戻すよう
にしている。
しかしながらこのような従来の積層型の自動車クーラ用
エバポレータにあっては、オイル戻し管9がエバポレー
タ4本体の外側に設けてあり且つチェックバルブ10を
取付けないとこのオイル戻し管9を介して冷媒流がエバ
ポレータ4をバイパスして流れてしまう構造となってい
たため、もしチェックバルブ10が故障した場合冷媒は
エバポレータ4で熱交換せずにコンプレッサ1側へ流れ
コンプレッサ1の液圧縮をしてしまう懸念がある。
このためにはチェックバルブ10の信頼性を相当高める
必要があり、加えてオイル戻し管9のパイピングに因る
ジヨイント数の増加、冷媒漏れの可能性となる接続部位
の増加、並びにコストアップが避けられないという不具
合がある。
この考案は、このような従来の不具合に着目してなした
もので、エバポレータ内部にオイル戻し管を設けること
により従来必要視されたエバポレータ外部のオイル戻し
管及びチェックバルブを廃止し上記不具合を解決せんと
するものである。
具体的には、この考案はロアタンクとアッパタンク間に
接続するチューブの内ロアタンク内のオイル溜まり部近
辺のチューブにパイプを介挿し、その下端をロアタンク
の底面近傍にまで伸延しまたその上端をアッパタンク内
にまで伸延して且つ冷媒流の流れ方向の低圧側に開口さ
せた自動車クーラ用エバポレータを提供せんとするもの
である。
以下この考案を図面に基づいて説明する。
第3図はこの考案の一実施例を示す図である。
尚図中で従来と同一部分については同一符号を以て示し
以下では重複する説明を省略するものとする。
オイル溜まり部17近辺のチューブ13aにパイプ21
を介挿し、その下端20はロアタンク11の底面近傍に
まで伸延形成してあり、そしてパイプ21の上端はアッ
パタンク12内にまで伸延形成され且つ冷媒流18の流
れ方向の低圧側に開口19が位置決めしである。
そしてオイルの戻る必要最少量が確保できるものであれ
ばパイプ21の本数を問うものではなく、複数のパイプ
を形成してもよい。
次に作用を説明する。
冷媒、オイルの混合流が入側パイプ15よりロアタンク
11内に流れこんでくると冷媒とオイルは分離し比重の
関係でオイルはロアタンク11内のオイル溜まり部17
内に溜まる。
この時冷媒はフィン14とチューブ13間を流れる気体
側との熱交換によりガス化しアッパタンク12内を通り
出側パイプ16からサクションスロットルバルブ7を経
てコンプレッサ1側へ流れていく。
オイル溜まり部17にオイルが溜まりその液面がパイプ
21の下端20に達するとオイルはこの下端20から吸
いこまれ、上端の開口19より冷媒流18内に入りとも
にコンプレッサ1側へ流れていく。
そしてこの時冷媒流18の流れによりその低圧側に位置
決めされた開口19はいわば負圧状態に近い状態にあり
オイル溜まり部17からのオイルの吸いあげがより一層
効率的に行なわれる。
以上説明してきたように、この考案によればその構成を
ロアタンクとアッパタンク間を接続する複数のチューブ
の内、ロアタンク内のオイル溜まり部近辺のチューブに
パイプを介挿し、その下端をロアタンクの底面近傍にま
で伸延し、且つその上端をアッパタンク内にまで伸延し
て冷媒流の流れ方向の低圧側に開口することとしたため
、従来必要であったエバポレータ外部のオイル戻し管及
びチェックバルブを廃止することができてその分部品点
数の削減、パイピング工数の省略が期待でき、オイル溜
まり部に溜まったオイルはエバポレータ内のパイプを通
ってコンプレッサ側へ戻されるのでその間に外部へ漏れ
る懸念もなくまたエバポレータをバイパスすることなく
オイル戻しを行なうのでエバポレータの熱交換効率が下
がることもなく、そして比較的簡単な構造なのでその製
造コストも低くすることもできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はクーラサイクルの全体概略説明図、第2図は従
来の積層型の自動車クーラ用エバポレータの要部断面図
、そして第3図は本考案の一実施例を示す積層型の自動
車クーラ用エバポレータの要部断面図。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ロアタンクとアッパタンク間を複数のチューブで接続し
    て各チューブ間にフィンを介装し且つロアタンク内のオ
    イル溜まり部よりオイルをコンプレッサ側へ戻すように
    した積層型の自動車クーラ用エバポレータにおいて、 上記複数のチューブの内ロアタンク内のオイル溜まり部
    近辺のチューブにパイプを介挿し、その下端をロアタン
    クの底面近傍にまで伸延し、且つその上端をアッパタン
    ク内にまで伸延して冷媒流の流れ方向の低圧側に開口し
    たことを特徴とする自動車クーラ用エバポレータ。
JP14045980U 1980-10-03 1980-10-03 自動車ク−ラ用エバポレ−タ Expired JPS5918274Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14045980U JPS5918274Y2 (ja) 1980-10-03 1980-10-03 自動車ク−ラ用エバポレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14045980U JPS5918274Y2 (ja) 1980-10-03 1980-10-03 自動車ク−ラ用エバポレ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5764559U JPS5764559U (ja) 1982-04-17
JPS5918274Y2 true JPS5918274Y2 (ja) 1984-05-26

Family

ID=29500369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14045980U Expired JPS5918274Y2 (ja) 1980-10-03 1980-10-03 自動車ク−ラ用エバポレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918274Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010002174A (ja) * 2008-05-23 2010-01-07 Daikin Ind Ltd 熱交換器及び空調システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007198670A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Sanden Corp 冷凍システム及び車両用空調装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010002174A (ja) * 2008-05-23 2010-01-07 Daikin Ind Ltd 熱交換器及び空調システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5764559U (ja) 1982-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100565069C (zh) 冷却模块
RU2200917C2 (ru) Испаритель-конденсатор для теплового насоса
US7669437B2 (en) Heat exchanger module
US6182744B1 (en) Heat exchanger apparatus including auxiliary radiator for cooling exothermic component
US5592830A (en) Refrigerant condenser with integral receiver
US5505060A (en) Integral evaporator and suction accumulator for air conditioning system utilizing refrigerant recirculation
JP2534668B2 (ja) 熱交換装置
JPH0633917B2 (ja) 流下液膜式蒸発器
JPH11304293A (ja) 冷媒凝縮器
JP4091416B2 (ja) 冷凍サイクル用レシーバタンク、レシーバタンク付き熱交換器及び冷凍サイクル用凝縮装置
CN106766401A (zh) 双水程卧式直接接触凝结换热器
JPS5918274Y2 (ja) 自動車ク−ラ用エバポレ−タ
JP2000213826A (ja) 受液器一体型冷媒凝縮器
JP2016217550A (ja) 凝縮器
US9574807B2 (en) Thermally driven condenser unit and adsorption heat or refrigeration plant
WO2021012676A1 (zh) 制冷装置
CN206420197U (zh) 双水程卧式直接接触凝结换热器
CN206377895U (zh) 立式直接接触凝结过冷换热器
JPH0541318Y2 (ja)
JPS60200089A (ja) 直膨式蓄熱用熱交換器
JP2008190770A (ja) クーリングモジュール
JP3365368B2 (ja) 受液器付熱交換器
CN216448413U (zh) 一种降低压缩机回油温度的制冷系统
JPS5822061Y2 (ja) カ−ク−ラ−用コンデンサ
CN219693610U (zh) 一种高正落差空调被动回油系统及空调