JPS59180096A - 容量可変型圧縮機 - Google Patents

容量可変型圧縮機

Info

Publication number
JPS59180096A
JPS59180096A JP5465783A JP5465783A JPS59180096A JP S59180096 A JPS59180096 A JP S59180096A JP 5465783 A JP5465783 A JP 5465783A JP 5465783 A JP5465783 A JP 5465783A JP S59180096 A JPS59180096 A JP S59180096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
chamber
compression
bypass hole
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5465783A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunifumi Gotou
後藤 邦文
Hitoshi Shoji
正路 仁
Manabu Sugiura
学 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK, Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority to JP5465783A priority Critical patent/JPS59180096A/ja
Publication of JPS59180096A publication Critical patent/JPS59180096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/10Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by changing the positions of the inlet or outlet openings with respect to the working chamber
    • F04C28/16Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by changing the positions of the inlet or outlet openings with respect to the working chamber using lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/06Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids specially adapted for stopping, starting, idling or no-load operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は車輛空調用の圧縮機、更に詳しくは車室内の冷
房負荷の増減にともない圧縮容量を調整することの出来
る圧縮容量可変機構を具備する圧縮機の改良に関するも
のである。
従来技術 従来圧縮機は100%容量で運転が開始されるため、起
動時における立上りトルクが大きく、運転者に不快なシ
ョックを与えることに加えて電磁クラッチの耐用性を弱
めたり、あるいは圧縮室内に冷媒ガスが液化状態にて滞
溜していた場合には、液圧縮を起し易い等の問題点を有
する。
目的 ′ 本発明は上記の様な従来の問題点に鑑みてその改善
を試みたものであって、本発明の目的は起動時における
立上りのスムーズな容量可変型圧縮機を得ることにある
構成 即ち本発明の要旨は圧縮室の圧縮行程と吸入側をつなぐ
バイパス孔を設け、同バイパス孔には同バイパス孔開閉
用のスプールを進退自在に設けるとともに同スプールの
両端部には圧力室とばね室を対峙させて設け、上記スプ
ールはばね室に介装するばねによりバイパス孔を開放す
る方向に付勢する一方、圧力室はバイパス孔の開口部よ
りも高い圧力部と連通させることによって起動時におけ
る立上りをスムーズに行なうことが出来、且つ液圧縮の
発生を防止することが出来る様にしたことにある。
実施例 以下に本発明の具体的な実施例を例示の図面について説
明する。
第1図乃至第4図は第1の実施例を表わす図面であって
、各図面において(1)は圧縮機の外殻を構成するハウ
ジングを示す。同ハウジング(1)はフロントハウジン
グ(IF)とリヤハウジング(IR)により形成され、
同フロントハウジング(IF)にはシリンダーブロック
(2)が、又同シリンダーブロック(2)を間に挾んで
その両側にフロントサイドプレート(3F)とりャサイ
ドプレート(3R)が内嵌される。シリンダーブロック
(2)は前後両端部に開口部を存して中空円筒状に形成
され、同中空部の内壁面はシリンダーブロック(2)の
外周面と同心円の円筒状に形成される。同シリンダーブ
ロック(2)の前後両開口部は上記両サイドプレー1−
 (3F) (3R)によって遮蔽され、両サイドプレ
ート(3F) (3R)間には駆動軸(4)が横架され
る。同駆動軸(4)はシリンダーブロック(2)に対し
てその中心線を偏寄させて設けられ、同駆動軸(4)に
はローター(5)が一体的に固着される。
同ローター(5)はシリンダーブロック(2)の内壁面
に対してその外周壁の一部が摺接可能な如く設けられ、
同ローター(5)の外周壁と7リンダーブロノク(2)
の内壁面間には圧縮室(6)が形成される。又ロー□タ
ー(5)には4枚のベーン(8)・・・が圧縮室(6)
に対して出没自在に嵌挿される。
フロントハウジング(IF)とフロントサイドプレー4
(3F)間には吸入室(9)が設けられ、同吸入室(9
)にはフロントハウジング(IF)側に吸入管路(図示
省略)に接続する吸入口(9)′が設けられる。又同フ
ロントサイドプレー1−(3F)には圧縮室(6)の一
端、即ちローター(5)の回転方向に沿う始端部と相対
応して吸入孔(10)が開口される。そして又同フロン
トサイドプレート(3F)には圧縮室(6)の吸入行程
と圧縮行程の略中間(圧縮行程初期)に位置してバイパ
ス孔(11)が貫設される。同バイパス孔(11)は圧
縮室(6)と吸入室(9)間を連通ずる如く設けられ、
フロントサイドプレー1−(3F)内には制御弁機構0
2)が上記バイパス孔(11)と直交する方向に向けて
設けられる。
(制御弁機構(12)については後述する。)一方圧線
字(6)の他端、即ちローター(5)の回転方向に沿う
終端部と相対応する位置にはシリンダーブロック(2)
の一部を切欠いてフロントハウジング(IF)の内壁面
との間に吐出室(131が形成され、同吐出室(+3)
と圧縮室(6)の終端部間は吐出孔(14)によって連
通される。(15)は同吐出孔04)を覆う吐出弁、0
6)は同吐出弁0(ト)の開き角度を規制するりテーナ
ーを示す。
又リヤハウジング(IR)にはりャサイドプレート(3
R)との間に潤滑油の分離室a′7)が形成され、同分
離室0ηにはリヤハウジング(IR)側に吐出管路(図
示省略)に接続する吐出口aη′が設けられる。
前記制御弁機構(12にはバイパス孔(1υと相対応し
て同バイパス孔(11)開閉用のスプールα91がバイ
パス孔0υに対して直交する方向に向けて摺動自在に設
けられる。そして同スプールα印の両端部には圧力室(
20)とばね室(2I)が対峙させて設けられる。ばね
室CD内にはばね(221が介装され、スプールa9は
同ばね(2りを介して常時は圧力室(2旬方向に向けて
付勢されてバイパス孔(11)を開放する状態にある様
に設けられる。そして圧力室(20)からは導圧孔(2
3)が延設され、その先端部(圧力検出部(23)’ 
)は吐出室03)内に臨む如く設けられる。
第5図及び第6図は第2の実施例を表わす図面であって
、制御弁機構02)の圧力室(20)より延設する導圧
孔(23)のその先端部(圧力検出部(23)′)は圧
縮室(6)の圧縮行程(吐出孔aa寄り)に位置して臨
む如く設けられる。
第7図及び第8図は第3の実施例を表わす図面であって
、ロータリー型の圧縮機において、制御弁機構(1つの
圧力室(20)より延設する導圧孔(23)のその先端
部(圧力検出部(23)’ )は上記実施例と同様圧縮
室(6)′の圧縮行程(吐出孔04)′寄り)に位置し
て臨む如く設けられる。
第9図及び第10図は第4の実施例として本発明をスク
ロール型の圧縮機に実施した状態を表わす図面であって
、円筒型に形成するハウジング(25)内には渦巻き型
に形成する固定スクロール片(26)と可動スクロール
片(2力が設けられ、両スクロール片+26] (2カ
間には圧縮室(28)が形成される。同圧縮室(28)
は両スクロール片(26+ (2力によって複数個の圧
縮ブロック(28a)(28b)(28c)−−に区画
され、各圧縮ブロックは可動スクロール片(27)の揺
動[!Xi]転を介して外周部(吸入側j)より中心部
(吐出側)方向に向けて連続移行する如く設けられ両ス
クロール片(26+ (2カの中心部には吐出孔−が設
けられる。
そして上記圧縮室(28)には、圧縮行程中の任意の圧
縮ブロック(圧縮行程)と外周部(吸入側)を連通ずる
如くバイパス孔側が設けられ、同バイパス孔(30)に
は制御弁機構(12が設けられる。同制御弁機構(喝は
既述の実施例と同様の構成とされ、圧力室(20)から
延設される導圧孔(23)の先端部(圧力検出部(23
)’ )は中心部に形成する圧縮ブロック(高圧部)内
に臨む如く設けられる。
第11図乃至第13図は第5の実施例として本発明をス
ライドベーン型の圧縮機に実施した状態を表わす図面で
あって、フロントサイドプレート(3F)には第1の実
施例と同様圧縮室(6)の吸入行程と圧縮行程の略中間
(圧縮行程初期)に位置してバイパス孔(11)が貫設
され、同バイパス孔(11)には既述と同様の制御弁機
構(12)が設けられる。
一方すャザイドプレート(3R)にはローター(5)の
リヤ側の端面と相対応させて、圧力供給溝(7A)と、
オイル供給溝(7B)が環状の軌跡に沿って刻設され、
圧力供給溝(7A)は導圧通路(3■)を介して圧縮室
(6)中の任意の圧縮行程と連通ずる如く設けられる一
方、オイル供給溝(7B)は第1オイル通路(32A)
を介して分離室(17)の下端部に形成するオイル溜り
と連通ずる如く設けられる。そして同オイル供給溝(7
B)からは第2オイル通路(32B)が延設され、その
先端部は前記制御弁機構(12)の圧力室(20)と連
通ずる如く設けられる。そして又リヤサイドブレー)(
3R)には上記第1オイル通路(32A)と相対応させ
てオイル供給制御機構(33)が設けられる。同オイル
供給制御機構(33)にはスプール(38)が上記第1
オイル通路(32A )と交差する方向に向けて摺動自
在に設けられ、同スプール(38)の両端部には高圧室
(34A)と低圧室(34B)が対峙させて設けられる
。高圧室(34A)は導圧孔c35)を介して圧縮室(
6)の圧縮行程寄り位置に連通し、又低圧室(34B)
は導圧孔(3G)を介して圧縮室(6)の吸入行程寄り
位置に連通ずる如く設けられる。そして低圧室(34B
)にはばね(37)が介装され、常時は高圧室(34A
)方向に向けて付勢されて、上記第1オイル通路(32
A )を閉塞する状態にある様に設けられる。
次に作用について説明する。
第1図乃至第4図に示す第1の実施例において、電磁ク
ラッチ(図示省略)の接続操作を介してエンジンの駆動
力を駆動軸(4)に伝達し、同駆動力を介してローター
(5)を回転させることにより、同ローター(5)及び
ベーン(8)・・・の回転作用を介して圧縮室(6)内
に送り込まれた冷媒ガスが、同圧縮室(6)内を吐出側
に向けて圧送される。そしてこの様にして圧縮室(6)
内を圧送される冷媒カスの一部はバイパス孔(11)が
開放状態にあることにより、その圧縮途中において同バ
イパス孔(11)を経て吸入室(9)側に流出する。又
圧縮室(6)内をその終端位置迄送られた冷媒ガスは吐
出孔θa1吐出室(I3)、分離室(17)を経て吐出
口07)′より吐出管路内をコンデンサー(図示省略)
方向に向けて送り出される。
そして上記の様な作用が繰り返されることにより、圧縮
室(6)及び吐出室(13)内の圧縮圧力は次第に高め
られ、同吐出室(13)内の圧力変化は圧力検出部C3
)′において検出される。そして圧力検出部(23)’
において検出されt4圧力は導圧孔(23)を経て圧力
室(20)内に伝えられるのであるが同圧力室(20)
においてばね(22)の設定圧力を上回った状態におい
てスプールa俤はばね(22)の付勢圧に打ち勝ってば
ね室(21)方向に押圧されてバイパス孔(11)を塞
ぐ状態(第4図に示す状態)が得られる。そしてこの様
にスプールα0によってバイパス孔(11)が塞がれる
ことにより圧縮室(6)内の冷媒ガスはその一部がこれ
迄の様にバイパス孔(11)を経て吸入室(9)側に流
出することなくその全てが圧縮されて100%運転状態
が得られる。
第5図及び第6図に示す第2の実施例において、圧縮室
(6)内の圧力変化を圧力検出部(23)’において検
出し、同検出圧力が導圧孔(23)を経て圧力室(20
)に伝えられ、その圧力かばね(2つの設定圧力を上回
った状態において、スプール(19)はばね(2功の付
勢圧に打ち勝ってバイパス孔(11)を塞ぐ状態、即ち
100%運転状態が得られる。ばね室(21)内に閉込
められ、たガスが、スプール時の外周の隙間から漏洩す
るまでの間ダンパ効果が得られ、容量の増大がゆるやか
に行なわれる。
第7図及び第8図に□示す第3の実施例において、圧力
検出部(23)’においてばね(22)の設定圧力を上
回る圧力を検出した状態において、」二記実施例と同様
バイパス孔(11)を閉塞する状態、即ち100%運転
状態が得られる。
又第9図及び第10図に示す第4の実施例において、可
動スクロール片(27)を揺動回転(公転)させること
により圧縮室(ハ)を複数個の圧縮ブロックに区画し、
各圧縮ブロックを中心方向に向けて連続移行させ乍ら冷
媒ガスを圧縮する作用が得られる。そして各圧縮ブロッ
クの吐出側に向けて連続移行を介して中心部方向に向け
て圧送される冷媒ガスの内、その一部は圧縮途中におい
てバイパス孔(30)を経て外周部(吸入側)に流出す
る。そして中心位置迄圧送された冷媒ガスはその圧縮圧
力を介して吐出弁(図示省略)を押し開いて吐出室に送
り適寸れる。
そしてこの様な作用が連続的に繰り返されることによっ
て、圧縮室(ハ)内の圧力は次第に高められる。そして
圧力検出部(ハ)′において検出された圧力かばね(イ
)の設定圧を上回った状態において制御弁機構αのにお
いてスプールθつはばね(イ)の付勢圧に打ち勝ってば
ね室Qη力方向押圧されてバイパス孔(1)を塞ぐ状態
、即ち100係運転状態が得られる。
第11図乃至第13図に示す第5の実施例において、運
転停止時にあっては制御弁機構0.21において、スプ
ール00は圧力室(イ)方向に向けて付勢されてバイパ
ス孔(]1)を開放する状態にあり、又オイル供給制御
機構(33)において、スプール08)は高圧室(34
−A)方向に向けて付勢されて第1オイル通路(32A
)を閉塞する状態にある。
そして電磁クラッチ(図示省略)の接続操作を介してエ
ンジンの駆動力を駆動軸(4)に伝達し、同駆動力を介
してローター(5)を回転させることにより、同ロータ
ー(5)及びベーン(8)・・・の回転作用を介して圧
縮室(6)内に送り込まれた冷媒ガスが、同圧縮室(6
)内を吐出側に向けて圧送されるのであるが、その一部
はバイパス孔θDを経て吸入室(9)側に流出する。即
ちベーン(8)・・・がバイパス孔0◇を通過した後に
おいて始めて圧縮作用が開始される0 そして上記の様な圧縮作用が繰り返されることにより、
圧縮室(6)内の圧縮圧力は次第に高められ、同圧縮室
(6)内の圧力変化は両導圧孔(351(361により
検出され、両導圧孔(3旧刃により検出された圧力はオ
イル供給制御機構03)の高圧室(34A)と低圧室(
34B)に伝えられる。そして画室(34A) (34
B)間に生ずる差圧がばねC37)の設定圧力を上回っ
た状態において、スプール(至)はばね07)の付勢圧
に打ち勝って低圧室(34B)側に押圧されて第1オイ
ル通路(32A)を開放する状態(第12図に示す状態
)が得られる。そして第1オイル通路(32A)が開放
されることによジオイル溜りに滞溜するオイルは分離室
a項内の圧力により第1オイル通路(32A)を経てオ
イル供給溝(7B)に圧送されるとともに同オイル供給
溝(7B)に圧送されたオイルは更に第2オイル通路(
32B)を経て制御弁機構αのの圧力室(ホ)に送り込
まれる。そして同圧力室(1)に送り込まれるオイルの
圧力かばね(ハ)の設定圧力を上回った状態において、
スプールθ窃はばね(イ)の付勢圧に打ち勝ってばね・
室Q1)方向に押圧されてバイパス孔αυを塞ぐ状態、
即ち100係運転状態が得られる。
効果 本発明は以上の様に構成されるものであって、上記の様
に構成したことにより起動時における立上りをスムーズ
に行なうことが出来、且つ液圧縮の発生を防止すること
が出来るに至った。とくに、第2〜第5の実施例におい
ては、停止時には圧力室(1)の圧力が漏洩することに
より、バイパス孔01)が開放されるため、毎起動時の
立上りがスムーズになる。また第5実施例は圧力室(ホ
)へ液体を送るため、スプール0呻の移動がとくにゆっ
くり行表われ、トルクの増大がより円滑に行われる。
さらに信頼性の高い制御弁機構を簡単な機構にて安価に
得ることが出来るに至った。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は第1の実施例を表わす図面であって
、第1図はスライドベーン型圧縮機の断面図(第2図に
おけるA−B−C線断面図)、第2図は第1図におけ4
D−D線断面図。第3図及び第4図は制御弁機構の作用
状態を表わす拡大断面図である。第5図及び第6図は第
2の実施例を表わす図面であって、第5図はスライドベ
ーン型圧縮機の断面図、第6図は制御弁機構の拡大断面
図である。第7図及び第8図は第3の実施例を表わす図
面であって、第7図はロータリー型圧縮機の断面図、第
8図は制御弁機構の断面図である。 第9図及び第10図は第4の実施例を表わす図面であっ
て、第9図はスクロール型圧縮機の断面図、第10図は
制御弁機構とバイパス孔部分の拡大断面図である。第1
1図乃至第13図は第5の実施例を表わす図面であって
、第11図はスライドベーン型圧縮機の断面図、第12
図及び第13図はりャザイドプレ−1・部分の断面図で
ある。 (11ハウジング、(IF)フロントハウジング、(I
R)リヤハウジング、(2)シリンダーブロック、(3
F’)フロン)、サイドプレー1−1(3R)リヤサイ
ドプレー1・、(4)駆動軸、(5)ローター、(6)
圧縮室、(7A)圧力供給溝、(7B)オイル供給溝、
(8)ベーン、(9)吸入室、(9)′吸入口、(10
)吸入孔、(1])・くイ・くス孔、(12)制御弁機
構、03)吐出室、04)吐出孔、(15)吐出、(1
6)リテーナ−10η分離室、(In’吐出口、0■ス
プール、(20)圧力室、(21)ばね室、(22)ば
ね、(23)導圧孔、(23)′圧力検出部、(29・
・ウジング、(26)固定スクロール片、(27)可動
スクロール片、(28)圧縮室、翰吐出孔、(30)バ
イパス孔、(31)導圧通路、(32A)第1オイル通
路、(32B)第2オイル通路、(33)オイル供給制
御機構、(34A)高圧室、(34B)低圧室、(35
1(36)導圧孔、(37)ばね、C38)スプール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧縮室の圧縮行程と吸入側をつなぐバイパス孔を
    設け、同バイパス孔には同バイパス孔開閉用のスプール
    を進退自在に設けるとともに同スプールの両端部には圧
    力室とばね室を対峙させて設け、上記スプールはばね室
    に介装するばねによりバイパス孔を開放する方向に付勢
    する一方、圧力室はバイパス孔の開口部よりも高い圧力
    部と連通させて成る容量可変型圧縮機。
JP5465783A 1983-03-30 1983-03-30 容量可変型圧縮機 Pending JPS59180096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5465783A JPS59180096A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 容量可変型圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5465783A JPS59180096A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 容量可変型圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59180096A true JPS59180096A (ja) 1984-10-12

Family

ID=12976852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5465783A Pending JPS59180096A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 容量可変型圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59180096A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63151985U (ja) * 1987-03-26 1988-10-05
JPS6456588U (ja) * 1987-10-02 1989-04-07

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63151985U (ja) * 1987-03-26 1988-10-05
JPS6456588U (ja) * 1987-10-02 1989-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4403929A (en) Rotary compressor
US4447196A (en) Rotary vane compressor with valve control of undervane pressure
JPH0332794Y2 (ja)
JPH0151913B2 (ja)
US4209287A (en) Rotary vane compressor with start-up pressure biasing vanes
JPH0220478Y2 (ja)
JPS59180096A (ja) 容量可変型圧縮機
CN115163493A (zh) 涡旋式压缩机及制冷设备
JP2001165081A (ja) 圧縮機およびその圧縮機を有する冷凍サイクルを備えた冷凍または冷却装置
US4135865A (en) Rotary vane compressor with outlet check valve for start-up pressure on lubricant system
JPH01224490A (ja) 気体圧縮機
JPH024796B2 (ja)
JPS58222994A (ja) 容量可変型圧縮機
JP4035650B2 (ja) 圧縮機
JPH0152596B2 (ja)
JPH07293466A (ja) 圧縮機
JPS6325196B2 (ja)
JP2004190510A (ja) 気体圧縮機
JPS6330517B2 (ja)
JPH0433996B2 (ja)
US4776778A (en) Refrigerant compressor with shaft bearing having improved wear resistance
JP4253391B2 (ja) スクロール型コンプレッサ
JP4142906B2 (ja) 気体圧縮機
JPH0422071Y2 (ja)
KR20190084514A (ko) 로터리 압축기