JPS59179726A - 難還元性鉱石の予備還元法 - Google Patents

難還元性鉱石の予備還元法

Info

Publication number
JPS59179726A
JPS59179726A JP5357583A JP5357583A JPS59179726A JP S59179726 A JPS59179726 A JP S59179726A JP 5357583 A JP5357583 A JP 5357583A JP 5357583 A JP5357583 A JP 5357583A JP S59179726 A JPS59179726 A JP S59179726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ore
furnace
reduction
fluidized bed
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5357583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6136575B2 (ja
Inventor
Toshihiro Inatani
稲谷 稔宏
Eiji Katayama
英司 片山
Nobuo Tsuchitani
槌谷 暢男
Shunji Hamada
浜田 俊二
Yasuo Tanaka
康雄 田中
Hiroshi Sakimura
崎村 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP5357583A priority Critical patent/JPS59179726A/ja
Publication of JPS59179726A publication Critical patent/JPS59179726A/ja
Publication of JPS6136575B2 publication Critical patent/JPS6136575B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、難還元性鉱石の予備還元法に関し、とくに
だて型炉溶融還元法によってクロム鉱石粉などの難還元
性鉱石粉を溶融還元する場合に、該鉱石粉の円滑な予備
還元を可能ならしめようとするものである。
近年、鉄鉱石をはじめ主として各種の金属酸化物よりな
る原料鉱石は、塊状鉱石よりはむしろ、粉粒状鉱石の方
が多くなりつつls リ、その比率は今後もますます増
加する傾向にあるとみられる。
この傾向は、難還元性のクロム鉱石についても同じであ
シ、従来かような粉粒状のクロム鉱石からフェロクロム
を製造する際、溶解炉としては、主に電気炉が用いられ
てきた。しかし電気炉を用いるフェロクロムの製造では
、電力原単位は数千KWH/lにも達し、きわめてコス
ト高となる不利があった。
ところで、最近は電力によらないフェロクロムその他の
合金鉄の製造技術として、原料鉱石粉から直接溶融金属
を得る溶融還元法が注目されていて、発明者らは先に、
特開昭57−198205号公報において、炭素質固体
還元剤の充てん層をたて型炉内部で不断に形成する一方
、このたて型炉の下部胴壁に配設した羽口群を通して、
該たて型炉から排出される還元性の排ガスを用いて粉粒
状鉱石を部分還元した予備還元鉱石を、必要ならばさら
にフラックスを加えて800〜1800℃の高温の空気
または酸素富化空気をもってする気流搬送下にたて型炉
内に吹込んで、上記予備還元鉱石を溶融還元する粉粒状
鉱石のたて型炉溶融還元法を提案した。
かようなたて型炉溶融還元法は、各種粉粒状鉱石の製錬
に適用可能なわけであるが、クロム鉱石の如き難還元性
鉱石からのフェロアロイの製造に適用した場合には、次
の工うな間順があった。
すなわち、予備還元炉において、たで型炉からの高温排
ガスを還元ガスとして使用して、難還元性鉱石たとえば
クロム鉱石を還元しようとしても、酸化クロム(a r
 20 a )は該鉱石中に含まれる酸化鉄(Fe2)
ヒ比べて還元されにくいため、クロム鉱石全体としては
所定の還元率まで予備還元を行うことが離しいという点
である。
また、クロム鉱石の予備還元法としては・重油や石炭な
どを還元剤として使用する方法も提案されているが、こ
の場合は反応炉内温度を1100〜1800℃の高温に
保持する必要があるため、たて型炉からの排ガス温度が
低い場合には適さない。
この点クロム鉱石をもつと低温で還元する還元剤として
炭化水素系ガスたとえばメタン(CH,)が有効である
ことが知られているが、炭化水素系ガスによるクロム鉱
石の還元反応は大きな吸熱反応であるため、だて型炉か
らの高温排ガスの顕熱を利用したとしても、還元反応が
スムーズに進行する温度950〜1150℃を確保する
ことは難しかった。
この発明は、上記の問題を有利に解決するもので、炭化
水素系ガスを利用して低温、で予備還元を行う場合であ
っても、該炭化水素系ガスの吸熱反応に基因した温度低
下を効果的に回避して円滑な予備還元を達成し得る、難
還元性鉱石の予備還元法を提案するものである。
この発明は、炭化水素系ガスを使用して難還元性の粉粒
状鉱石を予備還元する場合に懸念された吸熱反応に伴う
炉内の温度低下が、該炉内に別途に酸素含有ガスたとえ
ば酸素ガスや空気を導入し、炉内の炭材もしくは炉内発
生ガス中の可燃成分と部分燃焼発熱反応を生起させるこ
とによって有利に回避され、かくして炉内温度を適正反
応温度である950〜1150℃に維持できるとの新規
知見に立脚する。
すなわちこの発明は、粉粒状鉱石の予備還元を行う流動
層予備還元炉と、この予備還元鉱石を溶融還元するたで
型炉とを用いるたて型炉溶融還元法において、難還元性
の粉粒状鉱石を予備還元するに当り、 該粉粒状鉱石の供給を受けた予備還元鉱石に、たて型炉
排ガスに併せ炭化水素系ガスを炭材と共を吹込むことを
特徴とする難還元性鉱石の予備還元法である。
以下この発明を具体的に説明する。
第1図に、この発明の実施に用いて好適な予備還元炉を
模式で示し、図中番号1は流動層反応器からなる予備還
元炉であり、その形状は通常竪型円筒形である。2は難
還元性鉱石たとえば粉粒状クロム鉱石の供給口、8はコ
ークスや石炭などの炭材さらにはフラックスなどの供給
口であるが、これらの炭材やフラックスはクロム鉱石と
混合して供給口2から同時に供給することもできる。4
は流動層還元ガスであるたて型炉排ガスの導入口、5は
還元剤としての炭化水素糸ガスの吹込み口、6は予備還
元された粉粒状予備還元鉱石の排出口、そして7がこの
例で予備還元炉1のフリーボード部に開口させた酸素含
有ガスの吹込み口である。
なお8はガス分散板、9は燃焼ガスの排出口であ□る。
さて、粉粒状鉱石の供給口2から炉内に供給された粉粒
状クロム鉱石は、たて型炉排ガスの導入によって流動層
10を形成すると共に吹込み口5から供給される炭化水
素系ガスによって還元を受1ける。ところでこの炭化水
素系ガスによるクロム鉱石の還元反応は、前述した如く
大きな吸熱反応であるため、炉内の温度低下が七しくそ
のままでは円滑な還元を遂行できない。
そこでこの発明では、炉内に別途に酸素含有ガスたとえ
ば酸素ガスもしくは空気などを吹込み、該炉内の炭材な
いしは炉内発生ガス中の可燃成分と部分燃焼反応を生起
させ、その燃焼熱を利用することにより、所定の反応温
度を確保するわけである。
しかしながらこの酸素含有ガスの炉内導入については、
該酸素含有ガスの吹込み口近傍での局部的な過熱による
予備還元クロム鉱石粒子の焼結や操業上のトラブルさら
には予備還元クロム鉱石粒子の再酸化による還元率の低
下など種々の問題を1・・内包していて、不用意に流動
層中に酸素含有ガスを導入することはできず、その導入
位置が肝要である。
そこで発明者らはこの点につき、種々の検討を重ねたと
ころ、酸素含有ガスの吹込み領域を、流1動層上部の低
還元域以上の領域すなわち流動層上部のクロム鉱石の予
備還元率が低い部分および/またはフリーボード部とす
ることによシ、1掲した諸問題を生じるおそれなしに適
正な反応温度を確保して効果的な予備還元が達成され得
ることを突き止めたのである。
すなわち第1図に示したように、流動層10の上方のフ
リーボード部11に酸素含有ガスを導入してフリーボー
ド部ll内で流iカー発生ガス中のこのとき図示したよ
うに粉粒状鉱石の供給口2をフリーボード部11の上部
に設置すれば、上記の効果に加えて、クロム鉱石それ自
体も加熱することができ、一層効果的である。
次に第2図に、酸素含有ガスの別の吹込み要領を図解す
る。この例は、流動層10内をたとえば多段化装置12
によって多段化して、該流動層lO内において、クロム
鉱石から予tlft? 還元クロム鉱石に変化していく
過程において、ニジ上段部の・還元がまだ十分にには進
行してなく大部分がクロム鉱石のま捷である流動層上部
に配素含有ガスを吹込む場合であり、かような吹込み要
領によっても前述したクロム鉱石粒子の焼結などの弊害
なしに、流動層内にまんべんなく熱の授受を行って、°
所定の温度を確保することができる。なおこの場合は、
酸素含有ガスを導入する個所における鉱石の還元率が平
均で10%以下であることが望ましい。
さらに第1図、第2図においてはそれぞれ、酸素含有ガ
スの炉内吹込みを、フリーボード部ならびに流動層上部
のみで行う場合についてしか示さなかったが、両方同時
に行うことができるのはいうまでもない。また吹込み酸
素量については、あまりに多量に吹込むことは堅固な焼
結を生じるお1・・それが大きいので、たとえばクロム
鉱石についてはトン当!7800 Nm以下程度とする
ことが望ましい。さらに酸素含有ガスの吹込みに当って
は、必要に応じ予熱しておくことが、所期した効果を得
る上で一層有利である。
以下この発明の実施例について説明する。
前掲第2図に示した予備還元炉を用いて、下記の操業条
件下にクロム鉱石の予備還元を行った。
l)クロム鉱石 : フイリツビン産クロム鉱石組成 
: Q r 20849.2% Fe()   2B、8tI) 粒径 : 28〜48 メツシュ   7.9係48〜
100メツシユ  86,7チ 100メツシユ以下   5.4係 供給量:85陽/h 2)炭材    : コークス(ODQ (コーク・ド
ライ・クエンチャ)ダスト) 粒径 : 48〜100メツシユ 供給量:  88 kf/h 8)たて型炉排ガス供給量 :  890 Nm/h4
)炭化水素系ガス    : メタンガス供給量 : 
 10 Nm /h 5)供給酸素量     : 11 Nm/h6)目標
予備還元率   =85チ 上記の操業条件下にクロム鉱石の予備還元を行ったとこ
ろ、予備還元炉内温度は1080℃と炭化水素系ガス使
用における適正反応温度を維持でき、また達成予備還元
率は目標値85%を満足する結果が得られた。
以上実施例では、クロム鉱石の予備還元を行う場合につ
き主に説明したが、その他マンガン鉱石など他の難還元
性鉱石の予備還元に適用できるのはいう壕でもない。
かくしてこの発明によれは、難還元性鉱石の予備還元に
つき、還元剤として炭化水素系ガスを使用する場合であ
っても、炉内の温度低下を招くことなしに円滑な予備還
元を達成することができ、有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施に使用して好適な予備還元炉の
模式図、 第2図は他の好適予備還元炉の模式図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 粉粒状鉱石の予備還元を行う流動層予備還元炉と、
    この予備還元鉱石を溶融還元するたて型炉とを用いるた
    て型炉溶融還元法において、難還元性の粉粒状鉱石を予
    備還元するに当り、 該粉粒状鉱石の供給を受けた予備還元炉内に、たて型炉
    排ガスに併せ炭化水素系ガスを炭材と共に供給して流動
    層を形成させる一方、少くとも該流動層上部の低還元域
    以上の領域において酸素含有ガスを吹込むことを特徴と
    する難還元性鉱石の予備還元法。
JP5357583A 1983-03-31 1983-03-31 難還元性鉱石の予備還元法 Granted JPS59179726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5357583A JPS59179726A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 難還元性鉱石の予備還元法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5357583A JPS59179726A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 難還元性鉱石の予備還元法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59179726A true JPS59179726A (ja) 1984-10-12
JPS6136575B2 JPS6136575B2 (ja) 1986-08-19

Family

ID=12946625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5357583A Granted JPS59179726A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 難還元性鉱石の予備還元法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59179726A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3948645A (en) * 1973-04-30 1976-04-06 Boliden Aktiebolag Method of carrying out heat-requiring chemical and/or physical processes in a fluidized bed
JPS57198205A (en) * 1981-04-28 1982-12-04 Kawasaki Steel Corp Production of molten metal from powder and granular ore
JPS589809A (ja) * 1981-07-08 1983-01-20 Mitsui Toatsu Chem Inc 水素化ケイ素の新しい製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3948645A (en) * 1973-04-30 1976-04-06 Boliden Aktiebolag Method of carrying out heat-requiring chemical and/or physical processes in a fluidized bed
JPS57198205A (en) * 1981-04-28 1982-12-04 Kawasaki Steel Corp Production of molten metal from powder and granular ore
JPS589809A (ja) * 1981-07-08 1983-01-20 Mitsui Toatsu Chem Inc 水素化ケイ素の新しい製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6136575B2 (ja) 1986-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003261814B2 (en) Method for producing titanium oxide containing slag
KR100325652B1 (ko) 금속철의 제조방법
JPH0360883B2 (ja)
JP2003073717A (ja) 金属鉄の製法
US3985544A (en) Method for simultaneous combined production of electrical energy and crude iron
JP4191681B2 (ja) 流動還元炉の操業を改善した溶銑製造装置及びその溶銑製造方法
JPH079015B2 (ja) 鉄鉱石の溶融還元方法
CA2659559C (en) A method for the commercial production of iron
JPS59179726A (ja) 難還元性鉱石の予備還元法
US4898712A (en) Two-stage ferrosilicon smelting process
JP2990925B2 (ja) 鉱石または金属酸化物の高速還元方法
US4412862A (en) Method for the production of ferrochromium
JPH0784624B2 (ja) 金属酸化物を含有する粉状鉱石からの溶融金属製造方法
RU2217505C1 (ru) Способ переработки никельсодержащего железорудного сырья
JPH03503399A (ja) SiC、MnC及び合金鉄の製造
JPS63216934A (ja) クロム鉱石等の流動層環元方法
JPH032922B2 (ja)
JPS62230923A (ja) 溶融還元製鉄法
JP2837282B2 (ja) 含クロム溶銑の製造方法
JPS6156303B2 (ja)
JPH032933B2 (ja)
JPH0149776B2 (ja)
JPH06172829A (ja) 微粉炭吹き込みにおける高炉の操業方法
JPS5918453B2 (ja) 金属酸化物を含有する粉状鉱石からの溶触金属製造法
JPS62228882A (ja) 鉄鉱石予備還元装置