JPS59176284A - 8−アルコキシ−6,7−ジヒドロ−5−メチル−9−フルオロ−1−オキソ−1H,5H−ベンゾ〔ij〕キノリジン−2−カルボン酸 - Google Patents

8−アルコキシ−6,7−ジヒドロ−5−メチル−9−フルオロ−1−オキソ−1H,5H−ベンゾ〔ij〕キノリジン−2−カルボン酸

Info

Publication number
JPS59176284A
JPS59176284A JP59050784A JP5078484A JPS59176284A JP S59176284 A JPS59176284 A JP S59176284A JP 59050784 A JP59050784 A JP 59050784A JP 5078484 A JP5078484 A JP 5078484A JP S59176284 A JPS59176284 A JP S59176284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluoro
compounds
methyl
benzo
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59050784A
Other languages
English (en)
Inventor
リチヤ−ド・マ−ク・スタ−ン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riker Laboratories Inc
Original Assignee
Riker Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riker Laboratories Inc filed Critical Riker Laboratories Inc
Publication of JPS59176284A publication Critical patent/JPS59176284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/18Halogen atoms or nitro radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D455/00Heterocyclic compounds containing quinolizine ring systems, e.g. emetine alkaloids, protoberberine; Alkylenedioxy derivatives of dibenzo [a, g] quinolizines, e.g. berberine
    • C07D455/03Heterocyclic compounds containing quinolizine ring systems, e.g. emetine alkaloids, protoberberine; Alkylenedioxy derivatives of dibenzo [a, g] quinolizines, e.g. berberine containing quinolizine ring systems directly condensed with at least one six-membered carbocyclic ring, e.g. protoberberine; Alkylenedioxy derivatives of dibenzo [a, g] quinolizines, e.g. berberine
    • C07D455/04Heterocyclic compounds containing quinolizine ring systems, e.g. emetine alkaloids, protoberberine; Alkylenedioxy derivatives of dibenzo [a, g] quinolizines, e.g. berberine containing quinolizine ring systems directly condensed with at least one six-membered carbocyclic ring, e.g. protoberberine; Alkylenedioxy derivatives of dibenzo [a, g] quinolizines, e.g. berberine containing a quinolizine ring system condensed with only one six-membered carbocyclic ring, e.g. julolidine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本イヘ明は、ベンゾ〔ij〕  キノリシンとして知ら
れている複デ環式系の誘導体に関する。特に、不発0月
け、g−を碌換乙、7−ノヒドロー9−フルオロ−汐−
メチル−/−オキンー/H,りH−ベンゾ[ijl  
ギノリノンーa−カルボン酸およびそのNWj 4体に
虐1する。これらの物質の抗菌剤としての七・Fl的便
IT:1方法、これらの化合物を含む製剤組成物、これ
らの化合物を製造するために有用な@成中間体も本発明
の範囲内にある。
米1−i;l管許第32gゾロ、137号は、抗菌剤と
しての乙。
7〜ソヒドロ−N−メチル−/−オキソ−/H。
5 H−ベンゾ〔1j〕キ ノリソンーノーカルぎン酸
ゾビぷグ壬占的に1己載している。言文特許は、特に、
ベンゾ3θ上に於てハロゲノおよび(又は)メトキシで
1トイ換された数種の化付物を記載している。上記性1
−¥「(〆rM12載されている化合物乙、7−ゾヒド
ロー9−フルオロ−5−メチル−/−オキンー/H,り
H−ベンゾ(ijl  キノリソンーコーカルボン酸〔
フルメキン(flumequine )として知られて
いる〕けその抗菌活性のために最も注目されている。本
発明者は、今回、対応する新規ざ一メトキシー?−フル
オロ化合物およびに一エトギシー7−フルオロ化合物が
先行技術の化@物よりずっと効力がありかつより広い抗
菌活性スペクトルを有することを発見した。
本発明は、g−置換乙、7−ソヒドロー9−フルオロ−
5−メチル−/−オキソ−/H,りH−ベンゾ(ijl
  キノリジン−62−カルボン酸および七の誘導体に
関する。本発明は、これらの化合物の抗菌剤としての薬
理的使用ならびKこれらの化合物を含む製剤組成物にも
関する。本発明は、これらの化合物の製造のために有用
な@成中間体にも関する。
特に、本発明は、式■ (上紀式■中、Rは低級アルキル基である)の新規化合
物、ならびにその酸塩化物、エステル、アルギルアミノ
アルキルエステル塩および薬学的に受答′できるカルボ
ン酸から選ばれる誘導体に関する。弐■の化合物および
そのいくっがの銹導体iJ有1’Ti fx抗菌剤であ
る。
本発明の化合物は、5位に光学活性炭素を有す2)。1
−べてのかかる光学活性異性体は本発明の範囲内に含寸
れる。
本明細書中で用いられる゛低級アルキル”という+’L
1語は、/〜約グ個の炭素原子を含む直釦又は分枝鎖の
アルキル基を意味する。好せしい低級アルギル基はメチ
ル及びエチルであり、最も好凍しい低級アルキル基はメ
チルである。
薬学的に活性な酸のアルカリ金属塩、アルカリ士t?j
金妨塩、アルミニウム塩、鉄塩、銀塩およびその他の金
属塩ならびにアミン塩のような薬学的に受答できる塩が
活性の点で酸と等価であり、ある’JJ (+には吸収
、調合などに於て利益を与えることすらあることは技術
上公知のことである。本発明の遊離酸化合物の薬学的に
受答できるカルボン酸塩は、核酸と塩基とを反応させた
後、蒸発乾固することによって容易に得られる。塩基は
有機塩基、例えばナトリウムメトキシド又はアミン、で
もよく、あるいは無機環基、例え(ば水酸化ナトリウム
、でもよい。別法では、選択した溶媒中で第Ωカチオン
の塩の方がより不溶性である場合にfd、カルボン酸塩
のカチオン、例えばナトリウムを、カルシウム又はマグ
ネシウムのような第Ωカチオンで置換することができる
本発明の化合物の他の有用な誘導体にば、その酸塩化物
、エステル、アルキルアミノアルキルエステル塩が含1
れる。酸塩化物誘導体に於ては、カルボン酸基のヒドロ
キシル部分が除かれて塩素で置換される。エステル誘導
体に於ては、カルボン酸基の水素部分がアルキル又は置
換アルキル、好寸しくはアルキルアミノアルキル基で置
換される。
本発明の化合物のエステルおよび酸塩化物を、該酸性化
合物の製造中に中間体表して得ることができる。ある場
合には、標準合成法を用いて、エステルを直接製造する
ことができる。これらのエステルおよび酸塩化物は抗菌
活性を示すが、これら−:主として合成中間体として重
要である。しかし、ある」仙台には、加水分解性又は塩
生成性エステルが治療剤として重翳であることがある。
好ましいエステルは、アルキル基中に/〜り個の炭素原
子を有するアルキルエステルおよびアルキルアミノアル
キルエステルである。特に好tしいエステルは、塩、例
えば塩酸塩、を形成するジメチルアミンエチルエステル
のよう々アルキルアミノアルキルエステルテアル。
エステル誘導体は、式■の遊離酸を塩化チオニルと反応
させて新規の酸塩化物誘導体を得ることによって容易に
製造される。この酸塩化物を適桶なアルコールと反応さ
せて所望のエステルを得る。
本発明の化合物の抗菌活性は、抗生物質、スルポンアミ
ドおよび他の化学療法剤に対する培養条件のむずかしい
(fastidious ) 微生物の細菌感・ツ・性
試験のための公知の標準平板希釈法で示されうる。下記
組成のトリデトンンイ寒天〔オキソイド(oxoid)
)  が培地である。
オキソイドトリプトン      isgオキソイドン
イ(プトン      2p塩化ナトリウム     
     5g水                 
    /lこの試験を用いて、本発明の化付物の幾つ
かがダラム陽性菌およびダラム陰性菌に対して広い活性
ス4クトルを有することがわかった。
本発明の化合物は、70%の馬面7にの不在下でも存在
下でも菌に対して活性である。
本発明に関連して用いられた活性測定用の試験方法は、
寒天平板上での菌の増殖の完全阻止又は部分的阻止又は
不阻止を与える化合物の量に関する情報を提供する。こ
の試験では、選ばれた化付物を、寒天培地に、0./、
/ 0 、 / 00■、/l!の歿、度になるように
添加する。これらのa度を有する7組の平板を調製する
。かかる平板の/胡に10係馬血清を添加する。72種
の菌のいずれがのブロス培養@(broth cult
ure )の一定量を種々の濃用゛の化合物を含む寒天
平板上に接種する。これらの平板を、70チ二酸化炭素
雰囲気中で、37℃で/に一、21時M培養する。各平
板上の菌の増ノ^((を眼で読み、卒′小阻止濃度(部
分的阻止又は完全5目止のれめの)を記録する。この試
験に使用することができる菌の幾つかは次の通りである
/ 黄色ブドウ球菌 (Staphylococcus aureus)2 
 枯  草  菌 (Bacillus 5ubtilis)3  大  
腸  菌 (Escherichia colt)q緑膿菌 (Pseudomonas aeruginosa)k
 ストレプトコックスsp。
(Streptococcus sp) ’ム アスペ
ルギルス・エチル (Aspergillug niger)り カンジグ
・アルビカンス (Candida albicans)g アシネトバ
クチル・ルウォフイ (Acinetobacter Iwoffi)ヲ ア
シネトバクチル・アニトラッム (Acinetobacter anitratum)
/θ クレブシェラ・プネウモニアエ (Klebsjella pneumoniae)//
 糞便レンサ球菌 (Streptococcus fecaelis)/
+L セラチア・マル七ッセンス (Serratia nnarcescens)※ナシ
ョナル・インステイテユート・オブ・デンタル・ヘルス
(National In5titute ofDen
tal Health)  に於てラット又は71ムス
ターの帖蝕庁から隔離し、PFY又はAPT寒天上で増
殖させた菌株。
本発明の化合物は、上記の菌の1種以上に対して抗菌活
性を有する。特に重要なのは、多くの局所感染に関連す
る符に厄介な菌種である緑膿菌(Pseudomona
saeruginosa )に対するる、7−ゾヒドロ
ークーフルオローg−メトキシ−5−メチル−/−オキ
ンー/H,!;H−ベンゾ[iD  キノリジン−a−
カルボン酸および乙、7−ソヒドローざ一エトキシー9
−フルオロー3−メチル−/−オキンー/H,5H−ベ
ンゾ〔ij〕  キノリゾンーコーカルボン酸ならびに
それらのカルカ?ン酸塩およびアルキルアミノアルキル
エステル塩の高レベルの活性である。この型の活性は、
ベンゾキノリシン型抗菌剤に於ては比較的異常なもので
ある。
すべての菌に対してスクリーニングすることは実際的で
ないので、ここに使用した菌種が代表的なインジケータ
ー菌種であることは当業者には理解されるであろう。選
ばれた代表的菌種に対して示される活性に基づいて広い
スペクトルの活性を予言できるということは技術上公知
である。
本発明の化合物は、動物に経口投与するとき活性である
。これらの化合物は、尿中へ排泄され、哺乳動物の有効
な尿路抗菌剤である。本発明の化合物は、肺感染、軟組
織感染(5oft tissueinfections
 )、火傷感染、菌血症の治療にも用いられる。
本発明の化合物は、生体外すなわち局所的に用いても菌
に対して活性である。抗菌剤は、例えば医科用および歯
科用装置の消毒および滅菌用に、消毒液の成分として用
いられるので、生体外活性はそれ自体で有用である。
本発明の化合物の急性経口毒性は、一般に、有効経口投
与量に比べて中程朋乃至低度であり、これらの化合物は
、受容可能なgθより大きい治療比(LD50/ED5
o)を有する。
本発明の酸性化合物は、精製するとき、一般に白色結晶
性物質となる。これらの酸性化合物は、水せたは低級ア
ルコール又は炭化水素にに実質的に不溶であり、ハロゲ
ン化溶媒、N、N−ジメチルホルムアミドなどにはより
可溶性でおる。塩、特にアルカリ金属塩は、水および低
級アルコールにかなりの溶解度を有する。
本発明の化合物は、経口投与又は腹膜腔内投与に適1−
た有機又は無機の通常の薬学的担体物質中に混合するこ
とによって調合することができる。
生体外使用すなわち局所使用のためには、単純な水溶液
又は懸濁液が最も都合よく用いられる。この目的のため
には、/ 00 ppmから/θ00部当た9約l■で
の濃度が適当であり、調合物は、治療すべき対象を七の
中に浸漬することにより、あるい(は感染部位へ局所使
用することによって用いられる。
例えば菌の尿感染の経口投与による治療に用いる化合物
の葉は、有毒量より少ない有効量である。
感染抑制のための投与量は、動物種、性別、体重、肉体
的条件および七の他の多くの因子に依存するが、この判
断は、十分に医学技術の熟練内にある。
通常、投与量は/服用量当たり/θ0循/恥未満である
。便宜上、この量を、カプセル、錠剤、乳濁剤、液剤な
どのような通常の製剤の形で投与する。技術上公知であ
るように、錠剤又はカプセルでは賦形剤、充填剤、コー
ティングなどを用いる。
抗菌剤を種々の動物種および鳥種の成長促進剤として使
用することは技術上公知である。未だ立証されてないが
、本発明の化合物がこの目的にも使用できることは、そ
の傑出した抗菌活性から推測される。本発明の化合物は
、例えばこれらの化合物の調合物を感染区斌上Kl’!
霧又は散布することにより、植物の微生物〔例えばエル
ウィニア・アミロボラ(Erwinia amylov
ora ) )感染の抑制にも使用することができる。
本発明の酸化合物は、下記反応スキーム(スキー人中、
Rは前に定義した通うであり、Mはナトリウム又はリチ
ウム又はカリウムであり、alkおよび各R1は独立に
低級アルキル、好ましくけメチル又はエチルである)記
載のようにして製造される。
く 〉、。
−                      熱反
応スキームの工程+11では、式■の既知の化合物6−
フルオロキナルノンを、/、2−ノクロロエタンのよう
な適当な溶媒中で、塩化アルミニウムの存在下に於て、
液体臭素で臭素化する。この反応混合物を還流下で数時
間加熱して式■の新規中間体ターブロモ−6−フルオロ
キナルジンを得る。
工程(2)では、式111のターブロモ−6−フルオロ
キナルジンを還元してt+vの3−ブロモ−6−フルオ
ロ−/ 、 2 、 、? 、 弘−テトラヒドロキナ
ルジンを得る。この反応は、例えば白金担持活性炭を触
奴として用いて、パール(Paar )  装置で、酢
酸のような溶媒中で行われる。
工程(3)では、式IVのターブロモ−6−フルオロ−
/ 、 、2. 、3 、11.−テトラヒドロキナル
ノン中間体を無水酢酸と反応させて式Vの新規中間体/
−アセチルー5−ブロモ−6−フルオロ−/、コ。
、?、弘−テトラヒドロキナルジンを得る。この反応は
、例えば水蒸気浴を用いて反応混合物を加熱することに
よって行われる。
工程(4)では、式Vの/−アセチル−5−ブロモ−6
−フルオロ−/、2..3.弘−テトラヒドロキナル・
シンなナトリウムアルコキシドのような式VAの金属ア
ルコキシドと反応させて式■の5−アルコキシ−6−フ
ルオロ−1,12,3,’l−テトラヒドロキナルジン
を得る。この反応は、沃化第一銅およびコリジンの存在
下で行われる。
工程(5)では、式■の5−アルコキシ−6−フルオロ
−/、2,3.グーテトラヒドロキナルジンを式’VI
Aのアルコキシメチレンマロン酸ジアルキルと縮合させ
る。好ましいアルコキシメチ17ンマロン酸ジアルキル
は、入手が最も容易なことからエトキシメチレンマロン
酸ジエチルである。この縮合反応は、溶媒の不在下で行
うことができ、その場合には、クロマトグラフィー分析
で測定して反応が児了するまで、反応成分を700〜コ
00℃の温度で数時間加熱する。反応混合物を、/り0
〜150°Cの温度でコ時間加熱することが好ましい。
別法では、アルコキシメチレンマロン酸ジアルキルの縮
合時に生成するアルコール〔例えば工稈(4)でエトキ
シメチレンマロン酸ノエチルを用いるJ5.> g・に
(はエタノール〕と共沸混合物を形成するトルエン又は
キシレンのような不活性有機溶媒の存在下で反応な行う
ことができる。かがる溶媒を用いる場合には、反応混合
物をその還流温度で加熱し、アルコールと有機溶媒とを
含む共沸混合物を、例え1げディーンスターク(Dea
n 5tark )  )ラップ中に捕集する。蒸留中
溶媒が消耗するので、一般に、新鮮な有機溶媒を反応混
合物へ添加する。
反応混合物からのアルコールの除去が、縮合反応IX′
実質的な完了へとかり立て、収率を増加する。
工程(5)の生成物は、式■の新規ニー(N−(,4−
フルオロ−5−メトキシ−/、、2,3.クーテトラヒ
ドロキナルノニル)〕メチレンマロン酸ソアルキルであ
る。この中間体を例えば油又は固体とし7て単離するこ
とができ、あるいは工程(5)の生成物f、−1該中[
団体の単離を行わずに次の工程(6)で直接147用す
ることができる。
工程(6)で(rよ、式■の中間体を環化して式■のエ
ステルを生成させる。この環化工程は、式■の中間体を
、ポリ燐酸の存在下で加熱することによって行われる。
反応温度は、好甘しくけ約700°Cである。別法では
、式■の中間体の環化は、反応混合物を、オキシ塩化燐
の存在下に於て数時間j!清し、過剰のオキシ塩化燐を
蒸発しかつ残留物を水の存在下で還流することによって
行われるっ工程(7)では、通常の方法で式■のエステ
ルを鹸化して式■のカルボン酸を与える。
本発明の化合物は、例えばりg4臭化水素酸を用いて式
Iのg−アルコキシ化合物をエーテルυ;−1裂した後
、得られた新規と−ヒドロキシ化合物をアルキル化する
ことによっても製造される。
以下、実施例によって本発明の化合物を得るために有用
な合成方法をd9明するが、これらの実Ha例は本発明
を限定するためのものではない。
実施例/ ・ぞ−トA、  5−ブロモ−6−フルオロキナルジン
の製造/、2Sぜの/1.2−ジクロロエタン中に10
0.7.9(0,15モル)の6−フルオロキナルジン
を溶解した溶液を、/ス3 mlの/、コーグクロロエ
タン中の/:u、s 9 (0,93モル)の塩化アル
ミニウムへ30分にわたって徐々に添加した。この混合
物を70〜gθ℃に加熱し、3.!−の液体臭素をり時
間にわたって滴加した。この混合物を1,20時間、g
0〜gs℃で攪拌、加熱した後、/、、!;lの氷上に
注いだ。完全に攪拌した後、混合物を50m/の濃塩酸
で酸性にした。塩化亜鉛(g左g)を添加し、混合物を
70分間攪拌した。この混合物を水浴中で冷却し、固体
生成物を沢過によって分離し、冷3N塩酸およびジクロ
ロメタンで順次法d(シた。この固体を水でスラlj 
−K L、濃水酸化アンモニウムで中和し、濾過によっ
て固体を得、この固体をトルエンに溶解した。この溶液
を硫酸マグネシウム上で乾燥した後、蒸発させて残留物
を弼、この残留物をヘキサンから再結晶してS−ブロモ
−乙−フルオロキナルジンを得た。構造は、核磁気共鳴
分光分析で確認きれた。
20gの5−ブロモ−乙−フルオロキナルゾンを7、!
;Oml!の氷酢酸に溶解した溶液に)、0gの白金担
持活性炭を添加した。この混合物を、パール(Paar
)装置で、温度約20°Cに於て、理論量の水素を吸収
する丑で水素添加した。次に、混合物をセライトでFA
してS−ブロモ−乙−フルオロー/、、2゜3、クーテ
トラヒドロ千ナルノンの爵液を得、溶〃Wを蒸発させて
所望の中間体を得た、この中間体を、精製せずに、次の
/#)、Cで直接使用することができた。
A、Ogの5−ブロモー6−フルオロ−/、、2゜3、
グーテトラヒドロキナルジンに、りOmlの無水酢酸と
7滴の濃硫酸とを添加した。この溶液な水蒸気浴上でユ
時間加熱した後、約20°Cに冷却した。この溶液を、
10係水酸化ナトリウム溶液でJ算基件にした。この溶
液をクロロホルムで抽出1−7、クロロホルム抽出液を
蒸発させて油を得、この油を真空蒸留してN−アセチル
−5−ブロモ−6−フルオロ−/、、2.3.’A−テ
トラヒドロキナルソンを得た。この構造帰属は、核磁気
共鳴分光分析で支持された。
/ρmlのメタノール中の/、、! 、9のナトリウム
からナトリウムメトキシドを製造し、この溶液に、り、
0gのN−アセチル−左−ブロモ−乙−フルオロ−7,
:1.3.’!−テトラヒドロキナルジンと/、乙pの
沃化第−ta:と左Omlの乾燥コリノンとを添加した
。混合物を、その還流温度で、約/乙時間加熱した後、
蒸発させた。残留物をクロロホルムで抽出し、抽出液を
硫酸マグネシウム上で乾燥1−2、然lルを蒸発させて
残留物を得た。この残留物をヘキサンと共につき砕き、
ν過によって分離し、P液を蒸発させて/、2.9の6
−フルオロ−5−メトキシ−7,2,3,’l−テ]・
ラヒドロキナルノンを得た。この構造帰属は、核磁気共
鳴分光分析で支持された。
/、、29の6−フルオロ−5−メトキシ−/、、2゜
3、弘−テトラヒドロキナルジンと2.5gのエトキシ
メチレンマロン酸・ジエチルとの混合物を/4tθ℃で
3時間加熱(7た後、10θ0Cに冷却した。1(すら
れた粗製熱x−(N−(乙−フルオロ−S−メトキシ−
/、)、3.’A−テトラヒドロキナルノニル)〕メチ
レンマロン酸ノエチルにλS!jのポリ燐酸を添加し、
混合物を水蒸気浴上で/時間加熱した。A、7−シヒド
ロー9−フルオロ−g−メトキシ−3−メチル−/−オ
キソ−/H,りH−ベン:、7’〔ij〕  キノリノ
ンーーーカルボン酸エテルを含む混合物を約:lOCに
冷却し、等容量の水−Cメ)釈し、りθチ水酸化ナトリ
ウム溶液で塩禁性にした。この溶液を、その還流温度で
ユ時間加熱し、セライトを浦して熱時沢過した。P液を
約、20℃に冷却し、み塩酸で酸性にした。Δ1過によ
って固体を分離して/、)、iの帯灰白色の”4 、7
−ジヒドロ−9−フルオロ− ー7ールー/ーオキソ−/H,3H−ベンゾCij’J
 キノリノン−ノーカルボン酸を得た。N,N−ソ7メ
チルホルムアミド水溶液から再結晶して融点、23クー
:)3乙へ゛の神生成物を得t0分析: C 15T(
 14FNO Jとしての計算値°乃C1ろ/.g ;
 %H,  り2g;係N.?..g;  実測値:%
C0乙/.7; 受H,4’.乙;’jLN,り4g0 93、1イ11例:2 7、2gの乙,7−・ゾヒドローデーフルオローgーメ
トギシ=S−メチル−/−オキノー/H。
5 H −−<ンソ〔ij〕  キノリジン−Ω−カル
ボン酸を.25 mlのダg係臭化水素酸中に溶解した
溶液を1゛4がt温度で3時間加熱した後、冷却し、約
700−の水で希釈した。生成物をδ」過によって分断
シ2、N,N−ジメチルホルムアミド水溶液から再結晶
して、融点293−ノ?弘℃の白色固体乙,7ーシヒド
ロー9ーフルオロ−g−ヒドロキシ−3゛−メチル−/
−オキソ−/1r 、 3 H−ベンゾC i 、i 
1キノリゾンーコーカルボン酸水化物を得た。
分析: C14 H 12FN0 4・0.、23 H
2Oとしての計X領:壬C,タデ、7;チH,4Z.汐
;鳴N.S.O:  実測値=係C 、−t−9、り;
チH,グ.ノ;係1−4,S.0。
実施例3 /.0gのA.7−・ジヒドロ−9−フルオロ−に一ヒ
ドロキシー5ーメチルー/ーオキソ−/1■。
!1−H−ヘンゾ〔ij〕  キノリジンーノーカルボ
ン酸と/.りgの炭酸カリウムとp.O mlの硫酸ジ
エチルとを7 3 mAのツメチルスルホキシド中に溶
解した溶液を七の還流温度で/6時間加熱した。この溶
液を、次(て、♀前流下で水蒸気浴とで加熱することに
よって蒸発乾量した。得られた残留物にSo−の/係水
酸化ナトリウム水溶液を添加し、こ(7つ混合物を水蒸
気浴上で7時間加熱し、濃塩酸で酸性に(7、冷却した
。固体をr過によって分離し、エタノール水溶液から再
結晶して、融点20g−、、!10°C(分解)の6,
7−シヒドローg−エトキシー9−フルオロ−ターメチ
ル−/−オキソ−/ H、5H−ベンゾ[ij)  キ
ノリジンーコーカルボン酸を得た。分析: C16H1
6FNO,としての計算値: %C,1,3,0; %
H,!r、3 ; %N、 LA ;実 泪+1 値 
:  4C、A、、2.′?  ;  %T(、!;、
3  ;  %N  、  LA  。
実施例弘 本発明の乙、7−シヒドローヲーフルオp−3−メトキ
シ−5−メチル−/−オキノー/H。
5H−ベンゾ(iD  キノリジンーコーカルぎン酸お
よび6,7−ジヒドロ−ど一エトキシー9−フルオロー
ターメチル−/−オキノー/H,りH−ベンゾ[jj]
  キノリジン−λ−カル?ン酸の抗菌活性と米国特許
第、3.g9/、、737号中に記載されている数種の
6.7−シヒドロー左−メチル−7−オキソ−/H,左
H−ベンゾ[iD  千ノリノノーコーカルデン酸の抗
菌活性とを、上で説明した標準平物希釈法を用いて測定
した。試験は、上記したように馬血清の不在下(A榊)
および存在下(Bf@)の両方で行い、抗菌剤量を指示
した。結果(指示した菌の増殖を部分的K又は完全に阻
止する活性抗菌剤の最小#度mg/lで示す)は、次表
中に示しである。
ストレプトコックス種 A      B 4.7−シヒドローツーフルオロー    10   
 /θ昔八へメトセー7,5−メチル−/−オ ホソー/H,,tH−ベンゾ[ij″lホノリノン−λ
−カルボン酸 乙、7−シヒドローg−エトキシ=    io   
   i。
ワーフルオロー左−メチルー/−オ セソー/[1,りH−ベンゾ〔1j〕キノリジン−一−
カルボン酢 6.7−シヒドロー9−フルオロ−10θ    io
S−メチル−/−オキソ−/H,3 トI−ペンゾロj〕キノリジノーコー 4.7−ノヒドローターメトギシー   ioo   
  io。
3−メチル−/−オルノー/)■、左 II−ベンゾ〔ij〕キノリジン−一−カルボン酸 黄色ブトつ球菌     大 腸 菌     緑 膿
 菌A         B         A  
     B         AB/      /
    ’0./   0./     10  10
4θ、iD      (11畳     o、i  
   o、i         io     io畳
10       10         /    
   /       100100/θ0    1
00    10   10  、  ”)100  
〉100ストレグトコックス種 A      B 乙、7−ノヒドローに一メトキシー   100   
  /θ0ターメチルー/−オキクー/ H、左 H−ベンゾ[ij’lキノリジンーコノールボン1顆 と−クロロ−乙、7−シヒドロー9    ioo  
   io。
−メトキシ−S−メチル−ノーオキ ノー/ H、汐H−ベンゾ[:ijlキノリジンーノー
カルボンr俊 乙、7−ノヒドローと、9−ジメト  〉100   
〉700ホシーS−メチル−/−オルソ−/ 1−1 、 、t H−ベンゾ[ij〕キノリジン−λ
−カルボン酸 憂 部分的阻止 黄色ブドウ球菌    大 腸 菌     緑 膿 
菌A         B       A     
  B       A       B10    
 10     /     /    100   
/θ010     10    10   10  
 〉100   )/θO>ioo    >ioo 
   10o+   ioo+  >iθθ  〉/θ
θ上記の表から、本発明のg−メトキシ化合物およびg
−エトキシ化合物が明らかに先行技術の化゛  @物よ
り大きい活性を有することがわかる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 (上記式中、Rは直鎖又は分枝鎖の低級アルキルである
    ) の化合物、あるいはその酸塩化物、エステル、アルキル
    アミノアルキルエステル塩および薬学的に受容できるカ
    ルボン酸塩からなる群から選ばれる銹導体。
  2. (2)  特許請求の範囲第(1)項記載の化合物の有
    効量と薬学的に受容できる相体とを含む製剤組成物。
  3. (3)微生物を特許請求の範囲第(1)項記載の化合物
    の有効量と接触させることを特徴とする微生物増殖阻止
    方法。
JP59050784A 1983-03-17 1984-03-16 8−アルコキシ−6,7−ジヒドロ−5−メチル−9−フルオロ−1−オキソ−1H,5H−ベンゾ〔ij〕キノリジン−2−カルボン酸 Pending JPS59176284A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US476423 1983-03-17
US06/476,423 US4472407A (en) 1983-03-17 1983-03-17 Antimicrobial 8-alkoxy-6,7-dihydro-5-methyl-9-fluoro-1-oxo-1H,5H-benzo[ij]qu

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59176284A true JPS59176284A (ja) 1984-10-05

Family

ID=23891769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59050784A Pending JPS59176284A (ja) 1983-03-17 1984-03-16 8−アルコキシ−6,7−ジヒドロ−5−メチル−9−フルオロ−1−オキソ−1H,5H−ベンゾ〔ij〕キノリジン−2−カルボン酸

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4472407A (ja)
EP (1) EP0119779A1 (ja)
JP (1) JPS59176284A (ja)
AU (1) AU2580984A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1302413C (en) * 1986-01-22 1992-06-02 Bruce E. Williams Process for 6,7-dihydro-5,8-dimethyl-9-fluoro-1-oxo- 1h,5h-benzo[ij]quinolizine-2-carboxylic acid
US4898945A (en) * 1986-01-22 1990-02-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for 6,7-dihydro-5,8-dimethyl-9-fluoro-1-oxo-1H,5H-benzo[i,j]quinolizine-2-carboxylic acid
EP0339406A1 (en) * 1988-04-19 1989-11-02 Hokuriku Pharmaceutical Co.,Ltd Quinoline-3-carboxylic acid derivatives, process for preparing the same, and composition exhibiting excellent antibacterial effect containing the same
US6750224B1 (en) 1999-05-07 2004-06-15 Wockhardt Limited Antibacterial optically pure benzoquinolizine carboxylic acids, processes, compositions and methods of treatment
EP1175217B8 (en) * 1999-05-07 2009-03-18 Wockhardt Limited (s)-benzoquinolizine carboxylic acids and their use as antibacterial agents
US6514986B2 (en) 2000-11-22 2003-02-04 Wockhardt Limited Chiral fluoroquinolone arginine salt forms
US6608078B2 (en) 2000-05-08 2003-08-19 Wockhardt Limited Antibacterial chiral 8-(substituted piperidino)-benzo [i,j] quinolizines, processes, compositions and methods of treatment
US7098219B2 (en) 2000-08-01 2006-08-29 Wockhart Limited Inhibitors of cellular efflux pumps of microbes
US6878713B2 (en) 2001-04-25 2005-04-12 Wockhardt Limited Generation triple-targeting, chiral, broad-spectrum antimicrobial 7-substituted piperidino-quinolone carboxylic acid derivatives, their preparation, compositions and use as medicaments
US6964966B2 (en) 2001-04-25 2005-11-15 Wockhardt Limited Generation triple-targeting, chiral, broad-spectrum antimicrobial 7-substituted piperidino-quinolone carboxylic acid derivatives, their preparation, compositions and use as medicaments
US6664267B1 (en) * 2002-05-28 2003-12-16 Wockhardt Limited Crystalline fluoroquinolone arginine salt form
WO2005023805A1 (en) 2003-09-04 2005-03-17 Wockhardt Limited Benzoquinolizine-2-carboxylic acid arginine salt tetrahydrate
JPWO2008102876A1 (ja) * 2007-02-22 2010-05-27 旭化成ケミカルズ株式会社 ポリマー−(オルガノ)クレイ複合体、これを用いた組成物、およびこれらを用いたシート状物、ならびに、ポリマー−(オルガノ)クレイ複合体の製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE793524A (fr) * 1971-12-30 1973-06-29 Riker Laboratories Inc Acides benzoquinolizine-carboxyliques et leurs derives
GB1433151A (en) * 1973-04-05 1976-04-22 Allen & Hanburys Ltd Benzo-ij-quinolizines
ES446538A1 (es) * 1975-04-14 1977-10-16 Riker Laboratories Inc Procedimiento para preparar benzoquinoliznios sustituidos.
DE2730061A1 (de) * 1977-07-02 1979-01-18 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von chinolin-derivaten
AU524459B2 (en) * 1980-02-19 1982-09-16 Sanofi Sante Nutrition Animale Process and intermediates for 6,7-dihydro-9-fluoro-5-methyl- 1-oxo-1h,5h-benzo(ij) quinolizine-2-carboxylic acid
NO156828C (no) * 1980-11-10 1987-12-02 Otsuka Pharma Co Ltd Analogifremgangsm te for fremstilling av antibakterielt virksomme benzoheterocykliske forbindelser.
US4380543A (en) * 1981-11-06 1983-04-19 Riker Laboratories, Inc. Antimicrobial 8-cyano-6,7-dihydro-5-methyl-1-oxo-1H,5H-benzo[ij]quinolizine-2-carboxylic acids

Also Published As

Publication number Publication date
EP0119779A1 (en) 1984-09-26
US4472407A (en) 1984-09-18
AU2580984A (en) 1984-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2555584A1 (fr) Derives de l'acide fluoro-6-dihydro-1,4-oxo-4-piperazinyl substitue-7-quinoline-carboxylique-3 et procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques a action anti-bacteriennes a base desdits derives
DK172077B1 (da) 6-Fluor-7-(4-(5-methyl-2-oxo-1,3-dioxolen-4-yl)methyl-1-piperazinyl)-4-oxo-4H-(1,3)thiazeto(3,2-a)quinolin-3-carboxylsyre-derivater, fremgangsmåde til fremstilling deraf samt farmaceutiske præparater indeholdende disse forbindelser
JPS59176284A (ja) 8−アルコキシ−6,7−ジヒドロ−5−メチル−9−フルオロ−1−オキソ−1H,5H−ベンゾ〔ij〕キノリジン−2−カルボン酸
KR890000864B1 (ko) 6,7-디히드로-5,8-디메틸-9-플루오로-1-옥소-1H,5H-벤조[ij]퀴놀리진- 2-카르복실산, 그 유도체 및 제조방법
JPH0145468B2 (ja)
US4472406A (en) Antimicrobial 6,7-dihydro-8-(imidazol-1-yl)-5-methyl-1-oxo-1H,5H-benzo [ij]quinolizine-2-carboxylic acids and derivatives
US3917609A (en) Pyrroloquinoline carboxylic acids and derivatives
US4051247A (en) Method of using 7-hydroxy-benzo[ij]quinolizine-2-carboxylic acid derivatives
US4439436A (en) 1,3-Dioxolo(4,5-G)quinoline compounds
US4380543A (en) Antimicrobial 8-cyano-6,7-dihydro-5-methyl-1-oxo-1H,5H-benzo[ij]quinolizine-2-carboxylic acids
US4691016A (en) Intermediates for the preparation of 8,9-dihalobenzo[ij]quinolizine carboxylic acids
US4400386A (en) Antimicrobial derivatives of 8-amino and 8-aminomethyl benzo(ij)quinolizine
US4348521A (en) Substituted pyridoquinoxaline-6-carboxylic acids and derivatives thereof
US4568750A (en) Precursors of 8-alkoxy-6,7-dihydro-5-methyl-9-fluoro-1-oxo-1H,5H-benzo[ij]qu
US4499270A (en) Substituted pyridoquinoxaline-6-carboxylic acids and derivatives thereof
US4524148A (en) Antimicrobial 8,9-dihalobenzo[ij]quinolizine carboxylic acids
US4456606A (en) Substituted naphtho[ij]quinolizines
KR890000863B1 (ko) 퀴날딘 유도체
US4556713A (en) 6-Fluoro-5-nitroquinaldine
US4585868A (en) Precursors of 6,7-dihydro-5,8-dimethyl-9-fluoro-1-oxo-1H,5H-benzo[ij]quinolizine-2-carboxylic acid
JPS6270370A (ja) キノロンカルボン酸誘導体およびその製造方法
US3985753A (en) 7-Hydroxy-benzo[ij]quinolizine-2-carboxylic acids and derivatives thereof
US4567269A (en) Intermediates for the preparation of 6,7-dihydro-8-(imidazol-1-yl)-5-methyl-1-oxo-1H,5H-benzo[ij]quinolizine-2-carboxylic acids
US4124603A (en) 4-(or 5 or 6 or 7)cyano-2-nitro-3-phenylbenzofurans
NO883545L (no) Diethyl-2-(n-(6-fluor-5-methyl-1,2,3,4-tetrahydrokinaldinyl))-methylenmalonat for anvendelse som utgangsmateriale ved fremstilling av terapeutisk aktive forbindelser.