JPS59176054A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPS59176054A
JPS59176054A JP5066883A JP5066883A JPS59176054A JP S59176054 A JPS59176054 A JP S59176054A JP 5066883 A JP5066883 A JP 5066883A JP 5066883 A JP5066883 A JP 5066883A JP S59176054 A JPS59176054 A JP S59176054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
nozzle
carbide
group
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5066883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH043306B2 (ja
Inventor
Seiji Yamamori
山森 清司
Kenji Akami
研二 赤見
Hiroyuki Naito
宏之 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5066883A priority Critical patent/JPS59176054A/ja
Publication of JPS59176054A publication Critical patent/JPS59176054A/ja
Publication of JPH043306B2 publication Critical patent/JPH043306B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は−カラープリンタやファクノミリなどに使用さ
れるインクジェット記録装置首Kl莫1−1−る。
従来例の構成とその問題点 インクシェアドi己録装置(ハ、コンピュータのアウト
グツトとじて−またフークノミリなどに広く使われるよ
うになり一特に−最近ではカラーデススプレィのハード
コピー装置として脚光を浴びている記録技術である。し
かし、インクジェット記録゛装・電の欠点の一つは、イ
ンク乾燥によるノズルの目詰りである。この欠点を解消
するべく一従来から種々の方法が開示されている。中で
も最も基本的な目詰り防止方法(鍵、ノズル部を外気か
ら遮断し−インク溶媒の蒸発を抑制また(は防止するた
めのキャップを用いることであり、さらに、キャップ内
を常時インク溶媒の蒸気で加湿できるように、キャップ
内(/C加湿部材を組込む方法などが知られている。
しかし−どの方法も量期の信頼性および安定性に問題が
あった。
第1図は、実開昭56−27935シJ−公報に開示さ
れた目詰り防止装置の概略構成1図であり一以下に目詰
り防止、殿能を簡単[説明1−る。
図において、ヘッド1はホームポジションにおいて5図
示していない作動機構によって加湿察2がヘッド1に押
しつけられる。加湿Zf2には加7j、、jぷ;材3か
絹込捷れており、加湿容器4および加湿液供給管5をへ
て加湿液6が供給され、加湿液6の蒸箭<・ド1の空気
ノズル8より空気室9に流入し、空気室9が加湿される
これによ−て一インクノズル10からのインク溶媒の蒸
発が抑制され一目詰り防止がなされるものである。しか
し、このような機能を有する加711p蓋であ−ても、
インクノズル10からのインク溶媒の蒸発全完全に阻止
することばてきない。その原因の一つは、ヘッド1の空
気室9は空気供給通路11−空気供給ボンブ12.調圧
弁13j、−よびインクノズル14に連通しており一空
気室9の加湿蒸気はこれらの経路をへて外γり[Sへ帰
れでてし−まうことである。なお1B(r;f、インク
−16はインク供給管である。このため、このようなL
l i;i!iり防11−装置ではノズル径が4oμm
程度の大きさであると20℃、65%RHて1ヶ月イ侃
度の目a古り寿命である。
第2図は特公昭57−46476号公・トレに開示され
た目詰り防]L装置の概略構成図である。
図中第1図と同一部分には同一符号を付す。
図にお(/′1て、機器停止時、ヘッド1の空気室9か
らインク溶媒タンク19丑での間の空気供給通路11は
浸透膜製の空気供給者・18内に溜ったインク溶媒20
によって外気より遮断され、インク溶媒2oの蒸気によ
って加湿されている。一方、空気ノズル8に隣接し/こ
インクノズル10からのインク溶媒の蒸発による目詰り
は、肥録回始時にお込て、空気供給ポンプ12か作動し
た時、侵透膜製空気供給管18内に溜−ていたインク溶
媒20が空気圧によ−てヘッド空気室9(・で送られイ
ック/ スル10を洗いながら空気ノズル8よりインク
溶列し吐出させることにより解消しようとするものであ
る。
しかし7、この方法は兄全に月、拮りしたノズルに卦い
ては1回のインク溶媒の短時間の通過では目言古り全角
7消できないプ易合もある。
以上のように、インク溶媒の蒸発によって生ずる目詰り
は、インク中のインク溶媒が蒸発いインクが固形物寸た
は高粘度物質となってノズル周囲に円周し、ピエゾ振動
子17なとによって発〈セされる圧力波では外部(、で
押出されない]場合Vこ牛する・ものてあり、前記の方
法は、加湿才だは洗浄することによ−て固形物1だは高
粘度物質を軟化外/こ(は粘度を低下させることにより
目詰りを解消しようとするものであるか、いずれも十分
なものではなかった。
また、一般に金妨上に有機物が付着する場合金属表面の
状(3)で、そのN着力が異なることは周知のことであ
る。すなわち、茨面積1人1fli1の凹凸。
化学的性質、硬度などによって、その伺ン1−;力か試
しく異なるものである。
ところで、第1図および第2図に示1−インクジェット
ヘッドのノズルは、オーステナイト系ステンレススチー
ルの薄板に、ドリル加工″′i1社(はh文型加工など
しこよってノズル全形J戊し/ζものを”使用して(ね
る。しかし、ステンレススチールII 一般trc 面
J食性、加工1(1−、機械的剛F′J−,などCζ優
れ/こノズル利イ″[てばあるか、インクによってはス
テンレススチール金腐食する化学物質、例えば、ハロゲ
ン元素を含む染料か使用されており、長期間使用すると
インクノズルの周囲がわずかながら1に食されることが
ある。
丑た、ノズル加工後のパリ取り作業において、ノズル開
口部に傷やだれを生じたりすることもある。このような
、腐食や傷などかあると、インク溶媒の蒸発によって生
じた粘着物件た(は固形物の例馬力が増し、目詰りの要
因となっていた。
発明の目的 本発明は以上のような目詰り、腐食などを解消したイン
クジェット記録装置を提供するものである。
発明の構成 本発明(cl:インクジェノトヘノドのインクノズル。
空気ノズルなどの表面に第3族、第4族、第6族の元素
の炭化物1/とは窒化物より成る高硬質皮膜を形成した
インクジェット記録装置である。
実施例の説明 以下本発明の実施例について図面とともに詳細に説明す
る。
第3図は本発明の一実施例[おけるノズル近傍の拡大断
面図である。
図Vこおいて、インク吐出ノズル10を構成しているス
テンレス薄板26は、その表1r11に第3惹。
第41シまたは第5族元素の炭化物斗/とは窒化物など
の高@!質物質27、例えは、炭化硼素、窒化硼素、炭
化硅素、炭化チタン、窒化チタンあるいは炭化タングス
テンなどが蒸着、スパッタリンク。
プラズマ溶射あるいはイオンブレーティングなど(!テ
よ−て付着されている。8幻、ステンレス板利30(・
で形成された空気ノズルで、空気供給ポンプ(図示して
いなりが、第1図12(/rc相当する)よりの空気流
か空気室9全通−で噴射される。−力、インク(句イン
ク圧力室29内のインクがピエノ振動板(1図示せず)
の振動により圧力土昇金受け、インク結合通路28を介
して外力のインク供給77(1′、路15に圧力か伝播
さ)tインク吐出ノズル1oより吐出し、空気ノズル8
からの空気流とともVCr;L X媒体へ噴射される。
この構成においては、インク吐出ノズル1Qの周辺およ
びノズル壁面ば・前記高硬質皮膜27によ−て極めて硬
くなり、訃だ化学的にも安定になるため、インクVCJ
:る1pS食やインクの通過による摩耗々とが防止され
、ノンク液滴叶出か安定し、さらに、インク乾燥による
粘着物−1たは同形物がピエゾ振動子ニ」:るインク吐
出圧だはで容易に剥・〜f−1−ろようになり、目詰り
寿命が著しく向上する。
第4図は、本発明の他の実施例におけるノズル近傍の拡
大断面図である。図中第3図と同一部分には同一符号を
付f。本実姫例は第3図の実施例の構成に・更に空気吐
出ノズル8を構成しているステンレス薄板3oの表面に
高硬質物質2Yと同様の高1便質・物質37か伺庸ぜし
められている例てある。こ;11−によって、空気吐出
ノズル8の周ツおよび、同前面ば、前記高硬質皮膜37
Vこよって極めて耐摩耗性が向上し、例えは実開u65
6−17135号公報に開示され/こコム等の弾性体に
よるヘッドクリーナを使用した場合、クリーニングによ
る表面の傷の発生がなくなり、またインクミストや塵埃
などの句庸力も低下し、クリーニング効果か著しく向上
する。
第5図は本発明の他の実施例であるマルチノズルヘッド
におけるノズル近傍の拡大断面図である。
一般(C、マルチノズルヘッドを組立てるには、図に示
−「ように、空気ノズル8− aと8−b全形成するた
めの機料30、空気供給流通9−aと9−す全形成1−
るための機料31、インク吐出ノズル10−aと10−
bを形成するだめの機料26、インク供給流路16−a
と15−bi影形成るための板材32、インク結合通路
28−aと28−b全形成するための機料33.j、′
−よびインク圧力3(29−aと29−bを形成する/
こめの板利34など、複敬の板材全エポキシ樹脂などの
接請、−剤寸/こは拡散4d合などVこよ−で81層化
してカZ)。
しかし、有機系接着剤全使用するj、、i、3合は、接
ノ、!□剤層の制菌、接着強度などのH7ll限か多く
、現状で幻:、積層化の方力(弓:、拡散接合か主流と
な−・でいる。ところが接散結合は、ステンレスステメ
ールの板材を100Q℃以上の高温で熱処理−づ−る/
こめ圧延にjこる加工歪が取除かれ、硬度が著しく低下
し、機械的剛性がそこなわれ、へこみやすく、傷つきや
すくなってし甘う欠点かある。また、前記第2図および
第3図で述へたように、前もって、ノズル材に前記高硬
竹皮j模全付加した板材を使用するのけ技術的にむつか
しい。そこで、第5図(で示すように、板材30,31
,26,32.33および34を拡散接合し/ヒ後、板
4230表面に高硬’R皮膜37を、蒸着、スパッタリ
ング、プラズマ溶射およびイオンブレーティングなどに
よって伺加せしめる。この時、高硬質物fl 37 !
弓:空気ノズル8− aおよび8−bの開1」部を通過
してノズル1o−aおよび10−b周〕〃にも2γ−a
27−bに示す」二うに形成さ八る。
な卦、以上の実施例に43・いて幻、いずれも空気流全
空気ノズル」こり吐出させるタイプのものについて説明
し/こが、空気流全併用せずインクのみを”j’t D
Jさぜるタイプのインクジェット記録装置にも本発明は
適用できる。この1易合はインクノズルの表面に高硬質
皮膜を形成f′、FLばよA0寸だ高硬質皮膜の形成は
少なくともノズル表面に形成されていればよく、ノズル
壁面、ノズル板裏面等にも形成されても勿論構わない。
発明の効果 以上のように、本発明はインジェットヘッドのノズル表
面Vc高硬質皮膜を付着させたインクジェノF Fil
?録装置でインクによるノズル部の腐食や摩耗の防止を
するとともに、それに伴う目詰9の解消、ノズル板表面
の硬化によるクリーニング効果の向」二ならびに機械的
剛性の向上などの多く効果があり、信頼性の高いインク
ジェノトル1録装jコ1の提供が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のインクジェット記録装置の
一例を示す概略構成図、第3図、艶、4図および第5図
は各々本発明の一実施におばるインクジェットヘッドの
ノズル近傍の拡大断+fii図である。 1 ・・ ・インクヘッド、2・・・・・加湿差、8・
・・・・空気ノズル、9・・・・・空気室、10・・・
・インクノズル、18・・・浸透膜製空気供給管、20
−・・・・インク溶媒、27.37・・・・・高硬質皮
膜、28−゛・インク結合通路、26,30.3m、3
2,33.34・・・・・ステンレス板材。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名−2
図 ! 第3図 第4図 j 5−b

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ノズル族ifi+ K高硬質皮膜を形成したイン
    クジェットヘッドを備えだことを特徴とするインクジェ
    ット記録装置。
  2. (2)高硬質皮膜が第3族、第4族および第6族元素の
    炭化物であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のインクシェツト記録装置。
  3. (3)高硬質皮1漠が第3族および第4族元素の窒fヒ
    9勿であることを7ti、I徴とする喝゛消−1情求の
    11屯男J第1項記載のインクジェット記録装置。
JP5066883A 1983-03-25 1983-03-25 インクジェット記録装置 Granted JPS59176054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5066883A JPS59176054A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5066883A JPS59176054A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59176054A true JPS59176054A (ja) 1984-10-05
JPH043306B2 JPH043306B2 (ja) 1992-01-22

Family

ID=12865323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5066883A Granted JPS59176054A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59176054A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6262766A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk プリント用インクジエツトノズル
EP0268213A2 (en) * 1986-11-13 1988-05-25 Canon Kabushiki Kaisha Method for surface treatment of ink jet recording head
EP0273165A2 (de) * 1986-11-29 1988-07-06 Klaus Kalwar Verfahren zur Herstellung einer Koronaelektrode sowie nach diesem Verfahren hergestellte Koronaelektrode
US5574486A (en) * 1993-01-13 1996-11-12 Tektronix, Inc. Ink jet print heads and methos for preparing them
US5581285A (en) * 1988-05-13 1996-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head with discharge opening surface treatment
US6000783A (en) * 1991-03-28 1999-12-14 Seiko Epson Corporation Nozzle plate for ink jet recording apparatus and method of preparing said nozzle plate
US6016601A (en) * 1991-03-28 2000-01-25 Seiko Epson Corporation Method of preparing the nozzle plate
US6155675A (en) * 1997-08-28 2000-12-05 Hewlett-Packard Company Printhead structure and method for producing the same
US6290331B1 (en) 1999-09-09 2001-09-18 Hewlett-Packard Company High efficiency orifice plate structure and printhead using the same
US6341836B1 (en) 1999-03-17 2002-01-29 Fujitsu Limited Water-repellent coating and method for forming same on the surface of liquid jet
WO2007073755A1 (en) * 2005-12-23 2007-07-05 Telecom Italia S.P.A. Method of manufacturing an inkjet printhead

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5080041A (ja) * 1973-11-12 1975-06-28
JPS5421096A (en) * 1977-07-18 1979-02-16 Yoshio Ono Full denture
JPS55161668A (en) * 1979-06-05 1980-12-16 Seiko Epson Corp Production of ink jet head

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5080041A (ja) * 1973-11-12 1975-06-28
JPS5421096A (en) * 1977-07-18 1979-02-16 Yoshio Ono Full denture
JPS55161668A (en) * 1979-06-05 1980-12-16 Seiko Epson Corp Production of ink jet head

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6262766A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk プリント用インクジエツトノズル
EP0268213A2 (en) * 1986-11-13 1988-05-25 Canon Kabushiki Kaisha Method for surface treatment of ink jet recording head
US5148193A (en) * 1986-11-13 1992-09-15 Canon Kabushiki Kaisha Method for surface treatment of ink jet recording head
US5838347A (en) * 1986-11-13 1998-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Coating method for surface treatment of an ink jet recording head
EP0273165A2 (de) * 1986-11-29 1988-07-06 Klaus Kalwar Verfahren zur Herstellung einer Koronaelektrode sowie nach diesem Verfahren hergestellte Koronaelektrode
US5581285A (en) * 1988-05-13 1996-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head with discharge opening surface treatment
US6016601A (en) * 1991-03-28 2000-01-25 Seiko Epson Corporation Method of preparing the nozzle plate
US6357857B1 (en) 1991-03-28 2002-03-19 Kiyohiko Takemoto Nozzle plate for ink jet recording apparatus and method of preparing said nozzle plate
US6000783A (en) * 1991-03-28 1999-12-14 Seiko Epson Corporation Nozzle plate for ink jet recording apparatus and method of preparing said nozzle plate
US5574486A (en) * 1993-01-13 1996-11-12 Tektronix, Inc. Ink jet print heads and methos for preparing them
US5867189A (en) * 1993-01-13 1999-02-02 Tektronix, Inc. Ink jet print heads
US6155675A (en) * 1997-08-28 2000-12-05 Hewlett-Packard Company Printhead structure and method for producing the same
EP1306215A1 (en) * 1997-08-28 2003-05-02 Hewlett-Packard Company Printhead structure and method for producing the same
US6341836B1 (en) 1999-03-17 2002-01-29 Fujitsu Limited Water-repellent coating and method for forming same on the surface of liquid jet
US6290331B1 (en) 1999-09-09 2001-09-18 Hewlett-Packard Company High efficiency orifice plate structure and printhead using the same
WO2007073755A1 (en) * 2005-12-23 2007-07-05 Telecom Italia S.P.A. Method of manufacturing an inkjet printhead
US8112889B2 (en) * 2005-12-23 2012-02-14 Telecom Italia S.P.A. Method of manufacturing an ink jet printhead

Also Published As

Publication number Publication date
JPH043306B2 (ja) 1992-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0785073B1 (en) Coated nozzle plate for ink jet printing
JPS59176054A (ja) インクジェット記録装置
US4849769A (en) System for ultrasonic cleaning of ink jet orifices
JP3478669B2 (ja) 溶剤易溶性のフッ素含有エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた表面処理方法
MX9708571A (es) Metodo y aparato para limpiar con fluido una boquilla de chorro de tinta de impresion continua.
JPH0789076A (ja) サーマルインクジェット印字ヘッド及びその製造方法
JPH04169238A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH10323979A (ja) インクジェットヘッドの製造方法及びインクジェットプリンタ
JP3108771B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH07329303A (ja) インクジェットヘッドの表面処理方法
JPH05345419A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH07314694A (ja) インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JPH05124198A (ja) インクジエツトヘツド及びその製造方法
JP3178115B2 (ja) インクジェット記録ヘッドおよびその撥水処理方法
JPH0985956A (ja) インクジェットノズルの形成方法
JPS60183161A (ja) インクジエツトヘツドの撥水処理方法
JPH0911478A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JPH07125219A (ja) インクジェット記録ヘッドの撥水処理方法
JP3804359B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JPH04368854A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびその製造方法
EP0712726A2 (en) Coated nozzle plate for ink jet printing
JPH06305150A (ja) インクジェット記録ヘッド
JP3800878B2 (ja) 撥水性構造体およびその製造方法、インクジェットヘッドおよびその製造方法並びにインクジェットプリンター
JPH0435344B2 (ja)
JPH04241948A (ja) インクジェット記録ヘッド