JPS5917427B2 - 気体放電表示装置 - Google Patents

気体放電表示装置

Info

Publication number
JPS5917427B2
JPS5917427B2 JP52110063A JP11006377A JPS5917427B2 JP S5917427 B2 JPS5917427 B2 JP S5917427B2 JP 52110063 A JP52110063 A JP 52110063A JP 11006377 A JP11006377 A JP 11006377A JP S5917427 B2 JPS5917427 B2 JP S5917427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
vertical
holding
voltage
write
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52110063A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5345127A (en
Inventor
ウイリアム・ロジヤ−・ラム−ル
ジエ−ムス・ブレイス・トウル−シエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS5345127A publication Critical patent/JPS5345127A/ja
Publication of JPS5917427B2 publication Critical patent/JPS5917427B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/294Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 気体放電表示装置の動作及び制御時に、種々の信号レベ
ルが用いられる。
典型的なものとして、6制御装置又は処理装置内の論理
部から発生される低電圧のアドレス制御信号があり、こ
れはパネル動作のための保持、書込み又は消去の信号を
発生する高電圧パネル発生装置を制御するのに使用され
る。アドレス制御信号及び駆動信号は異なる電0 圧レ
ベルにあるので、パネル動作を生じさせるためには、こ
れらの信号の間に連絡を与え、制御信号に応答して駆動
信号を働かせるための手段が与えられなければならない
。そのような連絡を与える1つの方法は、米国特許第3
973253号に5 示されている(のちに詳述する)
。該特許はプラズマ表示システムに係り、該システムに
おいては、保持信号が、書込み又は消去のパルス発生用
のパルス発生装置、選択回路およびこれらの電源の基準
電圧となつている。このため、パルス発生装置0 等か
らの出力は保持信号と一体に浮動する。すなわち、それ
ら回路の出力固有の電圧を保持信号レベルに重畳したも
のがそれら回路の全体的な出力となる。このため、書込
みや消去用には特別に高圧回路を設ける必要がなく、I
C化可能なものを5 採用できる等の利点がある。その
ようなシステムでは、低電圧信号源が高電圧パルス発生
装置から隔離される必要がある。さらに、一般に、半分
の(又は部分的)振幅の保持信号が両方の軸に加えられ
ている。すなわち、正の電位が一方の軸に、負の電位が
もう一方の軸に与えられ、セルにかかる保持信号は、こ
れらの成分電圧の代数和となる。用いられる動作の型に
よつて、特公昭5021054号に説明されているよう
な4レベル又は4母線方式が使用できる。
この方式の場合、選択されていない導線に加えられる半
選択電圧による望ましくない効果を防ぐため、選択信号
と共に相殺信号が印加され全部の導線が電圧を受取る。
最後に、書込み動作を生じさせるためには、選択された
セルの両端に書込み信号を発生させるように両方の軸で
上記の連絡を行なうことが必要となる。ここではこの発
明の理解を容易にするために上述の米国特許第3973
253号の技術思想について若干説明する。
第4図はこの先行技術を示す。
この図においてパネル本体100は水平線H1〜HNお
よび垂直導線V1〜Nを含んでなるもので、通常のAC
駆動型のものである。この例では水平導線H1〜HNお
よび垂直導線1〜VNにそれぞれほぼ矩形のアナログ信
号が印加され、この結果それらの交点がなすセルに、水
平アナログ信号および垂直アナログ信号の差分の複合信
号が印加される。この複合信号には保持信号、書込み信
号および消去信号があり、これらによつてパネル本体1
00が表示駆動されることに説明は要しないであろう。
なお、この先行技術では上述の4レベル方式を採用する
ようにしている。すなわち、水平導線H1〜HNのそれ
ぞれには2つの種類の信号のうちの1つが選択的に加え
られるようになつている。同様に垂直導線V1〜VNの
それぞれにも2つの種類の信号のうちの1つが選択的に
加えられるようになつている。そして水平導線H1〜H
Nに加えられる信号の種類と垂直導線V1〜VNに加え
られる信号の種類とが特定の組み合わせとなつているセ
ルで書込みまたは消去が行われ、それ以外の組み合わせ
のセルでは保持動作が継続するようになつている。たと
えば書込みについて考えれば、水平導線H1〜HNのそ
れぞれには第5図A,Bに示す2つの信号SH,SH+
が択一的に供給される。
他方、垂直導線V1〜Nのそれぞれには第5図C,Dに
示す2つの信号SV,SV−が択一的に供給される。そ
して、第5図Bの信号SH+が印加される水平導線H1
〜HNと第5図Dの信号SV−が印加される垂直導線V
1〜VNとにより特定されるセルに第5図Eに示す複合
信号が供給される。この複合信号は点灯レベルを超えて
書込みが行なわれる。他の場合のセルでは複合信号は第
5図Fまたは第5図Gで示すものとなり保持動作が継続
するのである。再び第4図に戻る。
制御論理回路101は表示データに基づいて各種周辺回
路に制御デジタル信号を送出するものである。この制御
論理回路101はその性質上比較的低レベルの電圧で動
作するものであり、誤つて高圧たとえば保持電圧相当の
電圧を印加すると破損してしまう。この制御論理回路1
01はまず水平保持駆動回路102および垂直保持駆動
回路103にそれぞれ保持信号周期のパルス信号である
SH用駆動信号およびSV用駆動信号を供給する。両保
持回路102,103はこれら信号に基づいて上述第5
図A−Dの信号SH,SH+,SVおよびS−の原形と
なる信号波形を形成する。すなわち第5図A−Dにおい
て斜線の・・ツチングで示す部分のない信号波形を形成
する。他方、消去・書込制御回路104にも制御論理回
路101から制御デジタル信号が送出され、これに基づ
いて消去・書込制御回路104が水平保持駆動回路10
2および垂直保持駆動回路103に制御信号を送る。こ
の制御信号は上述の原形となる波形に書込み用または消
去用のパルスを付加するためのものである。たとえば書
込み用のパルスはこの制御信号に基づいて第5図A−D
に・・ツチングで示すように原形となる波形に付加され
る。以上のようにして形成された水平駆動用の信号SH
,SH+はそれぞれ水平選択スイツチ105〜108に
供給されている。
そして1つの水平選択スイツチ105の切り換えに応じ
て水平導線H1にSHまたはSH−が択一的に供給され
る。同様に他の水平導線H2〜HNにもSHまたはSH
+が択一的に供給されることは明らかであろう。他方垂
直駆動用の信号SV,SV−は垂直選択スイツチ109
〜112に供給されている。そしてこれら垂直選択スイ
ツチ109〜112の切り換えによつて垂直導線V1〜
VNにSVまたはSV−が選一的に供給される。これら
水平、垂直選択スイツチ105〜108,109〜11
2はそれぞれ水平選択回路113および垂直選択回路1
14により制御されるようになつている。
この制御は制御論理回路101からの表示変更データす
なわち書込みまたは消去データに基づいて行われる。た
とえば書込みを行なう場合にはまず垂直導線V1〜VN
をストローブするように、すなわち単一の垂直導線V1
〜VNが順次選択状態すなわちSV−レベルになるよう
に制御論理回路101からデータが垂直選択回路114
に送出される。まずV1をSV−レベルにし、つぎに順
次V2,V3・・・・・・・・・をSV−レベルにして
いくのである。他方、水平選択回路113には上述のス
トローブの1スロツトごとに全水平導線H1〜HNに関
するデータが送られてこの1スロツト期間ごとに水平導
線H1〜HNをSHまたはSH+に設定する。そして1
垂直スライスごとにSH+,SH−で規定されるセルが
書込まれ、この繰返しにより全フレームについて書込み
がなされるのである。消去についても同様であり説明は
繰返さない。
ところで上述のとおり制御論理回路101は低レベル電
圧の回路であり、これに対し、他の周辺回路は高圧回路
を扱うものである。このため、この例では、消去・書込
制御回路104、水平選択回路113および垂直選択回
路114にアイソレーシヨン用の手段を設けている。具
体的にはトランスである。しかしながらこのようにトラ
ンスを用いてアイソレーシヨンを行うと構成が複雑にな
つてしまう。さて、他のアイソレーシヨンとしては半導
体の高圧バツフアを用いることが考えられる。
周辺回路の高圧のフローテイング電圧が低レベルになつ
たとき、すなわちこのフローテイング電圧が上述の駆動
用信号SV,SV−,SH,SH−のペデスタルレベル
になつたときに、データの転送を行い、高レベルのとき
には制御論理回路101と周辺回路部との間を絶縁する
のである。一例としては高インピーダンス状態を利用す
る。このようにすれば制御論理回路101の破損を回避
しうるとともにデータの転送を行える。しかしながら、
この場合にも問題がある。
すなわち、一般に保持信号の周波数はたとえば30KH
zと高く、このため、保持信号が低レベルである期間が
短く、これを利用して転送を行うのは困難である。そこ
で、書込みや消去動作の間にパネル,駆動部がわを強制
的に低レベルとする必要があり、このため保持信号は中
断される。このため、パネルの動作余裕が下がり、保持
周波数の関数である表示輝度が変化する。本発明によれ
ば、通常の保持動作の間常時、制御信号と1駆動器との
間の連絡を可能とし、同時に制御論理部と隔離回路を経
済的に構成することができる、簡略化されたパネル駆動
システムが提供される。
本発明によるパネル・システムは以下のように動作する
。従来のガス・パネルは、パネルの対向した側に2組の
導線を有し、それらは気体から誘電体被覆により絶縁さ
れ、互いにほぼ直交して置かれている。本発明は、一方
の軸に全振幅の保持信号を与え、また他方の軸に大地基
準レベルを有効に与えるようにする。本発明の良好な実
施例は、5×7の長方形のセル行列を使用して文字が作
られ、複数のセルが駆動システムの1つの軸により条件
付けられた後、文字情報が文字スライス(セグメント)
の形で書かれるような、1文字行表示装置として示され
る。制御信号と駆動器の間の連絡の処理量は水平軸と垂
直軸で同じではない。すなわち、書込み、消去の際に行
なわれる論理機能の量は水平軸と垂直軸で異なる。より
多量の論理機能を行なう軸ば多忙”軸と呼ばれる。本発
明に従つて、゛多忙゛゜軸を低電圧制御論理回路と同じ
大地基準レベルに維持することによつて、この軸とタイ
ミング及び制御論理回路との間に連続的な連絡が与えら
れ、つまり゛多忙゛軸に関しては制御信号は常時駆動回
路にアクセスすることができ、また、保持信号が大地基
準にある時は、他方の軸とともに使用される駆動回路と
連絡するための充分な時間的余裕が通常の保持シークエ
ンスの期間に得られる。このモードで動作することによ
つて、゛多忙″”軸に関連した、隔離回路や,駆動回路
及びそれらに関係した電源は省略でき、また書込み、消
去動作の時に保持動作を中断させることなく、パネルを
保持モードで連続的に動作させることによつて一様な輝
度の表示が与えられる。保持信号は中断されることも変
形されることもないので、パネルの本来の動作余裕は影
響を受けな(〜〜 従つて、本発明の主目的は、低電圧アドレス制御信号で
高電圧パネル発生装置を制御する改良された気体放電表
示装置を与えることである。
本発明の他の目的は、気体放電表示装置の一方の軸が基
準レベルに維持され、完全な振幅の保持信号がそれに直
交する他方の軸に加えられ、もつて低電圧制御装置と高
電圧駆動回路との間の連絡可能性を増加させる気体放電
表示装置のための、片側(Singleended)駆
動システムを与えることである。次に図面を参照して良
好な実施例の説明を行なうが、第1図は5X7のセル行
列を使つて英数字を発生し表示する1文字行表示装置を
示している。
もつとも、本発明が任意のサイズの表示パネルに利用で
きることは勿論である。ガス・パネル10は、パネルの
上側の板に配置されたH1からH7までの水平線と下側
の板に配置されたV1からVNまでの垂直線とを有し、
説明のために、24文字の表示を行ない、120本の垂
直線が必要であるとする。このようなガス・パネルは、
パネルの板の間に気体を含んでいて、導線(垂直線及び
水平線)は、誘電体及び二次電子放出材料の幅によつて
、気体と直接に接触しないように絶縁されている。垂直
線と水平線との交点はガス・セルを定めている。動作時
に、セル位置の誘電体は、電荷貯蔵体として使用され、
点火された(選択された)セルの壁電荷と保持信号とに
よつて、連続的な表示が維持される。ガス・セルは、気
体の点火電圧を越える電圧を、選択されたセルに加える
ことにより、選択的に点火される。これは書込み動作と
呼ばれる。一度、イオン化されると、各ガス・セルは、
保持レベルに等しいか又はそれを越えるが点火電圧より
は小さな振幅を持つ周期的な保持信号によつて、消去さ
れるまでイオン化状態を維持する。このようなパネルで
は消去動作が必要であり、消去は消去されるべきセルに
高い振幅で短い持続時間のパルスを加えることで行なう
ことができるが、以後の説明では、主に、本発明の最大
の利益が達成される保持と書込みの動作に関連して本発
明を説明することにする。選択的書込み動作によつて、
情報は、文字、記号、線等の形でガス・パネル10に表
示され、そのような表示データは望みの期間、再生され
る。処理装置又は制御装置11は、選択された特定のセ
ル又はセルの群を指定するアドレス信号を含む制御信号
を発生する。
処理装置又は制御装置11は、導線13を介して、プロ
ツクで示されているタイミング、消去及び書込み制御回
路17へ接続され、またプロツク17から処理装置11
への信号は、線15を介して加えられる。この消去及び
書込み制御回路17はのちにより明瞭に理解されるよう
に垂直保持駆動器21を制御して保持信号や消去信号を
発生させるとともに書込みパルス発生器27に書き込み
パルスを発生させ上述保持信号等にこのパルスを重畳さ
せるものである。この点で上述第4図従来例の消去・書
込み制御回路104にほぼ対応する。また、この消去及
び書込み制御回路17は水平線選択回路20および垂直
線選択回路23にそれぞれアドレス信号を送出して任意
のセルを選択しうるようになつている。このてんについ
てもあとに理解されるであろう。気体放電表示装置は、
書込み、消去及び保持の3つの動作モードを持つ。書込
み動作は、セル内の気体をイオン化するのに充分な振幅
の信号をセルに加えることによつて生じ、一般に選択的
に行なわれる。放電で放出される光は、保持信号により
維持される。該信号は壁電荷との組合わせで、保持周波
数で連続的な放電を行なう。保持動作は、通常、非選択
的であつて、動作中は連続的にすべてのセルに加えられ
、これは装置の動作の正常なモードに相当する。保持信
号は、水平線選択駆動回路20から、及び垂直保持駆動
器21から垂直線選択駆動回路23を通じて、加えられ
る。垂直保持1駆動器21の詳細はのちに第2図を参照
して詳述される。水平線選択駆動回路20はラツチおよ
びスイツチ回路を具備して消去及び書込み制御回路17
からの信号に基づいて水平導線H1〜H7の波形を切り
換えるものである。この駆動回路20はその信号レベル
の点をのぞけば上述第4図従来例の水平選択回路113
およびスイツチ105〜108に対応するであろう。ま
た、垂直線1駆動回路23も同様にラツチおよびスイツ
チ回路を具備するものでこちらの方は第4図従来例の垂
直選択回路114およびスイツチ119〜112に対応
するであろう。なおこの垂直選択回路114には垂直隔
離駆動器25を介してアドレス信号が供給される。この
駆動器25はたとえば半導体高圧バツフアであり、後述
するように垂直保持駆動器21からの高圧な保持信号に
より制御装置11が破損されないようにするものである
。保持信号は、一様な輝度の表示を与え且つ維持するた
めに、約180ボルトの振幅の矩形波で、通常、公称値
30KHzで動作される。なお、この発明では保持振幅
はもつぱら垂直導線V1〜VNに供給され、水平導線川
〜H7はほぼグランドレベルに維持される。
すなわち保持動作が片側のみから行われる。もちろん、
このようにしても保持動作が確実に行われる。当初(全
セルがオフのとき)では、Vf>VwO>VO−Vfを
満たす壁電圧Vw,Oが形成されている。ただし、Vf
は放電開始電圧、VOは保持振幅(たとえば180ボル
ト)である。この壁電圧VwOは電圧VOと逆向きであ
る。垂直導線V1〜VNのレベルがoのときは。−Vw
O〈fの電圧がセル自体に印加する。他方、垂直導線V
1〜VNのレベルがゼロのときはVwO<Vfの電圧が
セル自体に印加する(向きは逆)。いずれの場合もセル
に実効的に印加される電圧は士Vfを超えることがなく
セルはオンしない。Vf>VwO〉o−fを満たす壁電
圧は垂直導線V1〜VNにパルス幅の小さな高圧パルス
を繰り返し供給する等して生成しうる。書込みを行うと
きには保持振幅に書込みパルス(ΔVOとする)を与え
、VO+ΔVO−VwO〉Vfとなるようにすればよい
。このようにしたのちは、壁電圧Vwが放電により減少
していき、VO−VW.=V8で放電が停止する。予め
V。>Vs+Vfとしておく。そうすると、垂直導線V
1〜VNがゼロボルトになると、壁電圧Vwのみがセル
に印加し、この電圧VwがVW=VO−V8〉Vfであ
るので、今度は逆方向に放電が起こる。今度の放電は壁
電圧ッがV8になるまで続く。そして、次に再び垂直導
線V1〜VNが。たとえば18,0ボルトとなる。この
場合セル印加電圧はVO−VW.−VO−V8〉fであ
り、放電が起こる。以上の動作が繰返され、保持がなさ
れる。水平線選択駆動回路20及び垂直線選択駆動回路
23は、書込みもしくは消去モードの間に選択動作を行
なうためのスイツチもしくはラツチを含む。
ここで説明される良好な実施例の動作は垂直スライスに
よる。それによると、水平線H1からH7は、選択され
たセルを条件付け、垂直線選択駆動回路23は書込み信
号を垂直線に、通常1からNへ順に加えて行く。従来の
ガス・パネル動作においては、前記米国特許第3973
253号に詳述されているように、水平及び垂直駆動シ
ステムは、反対の極性で保持振幅の半分の信号を、各々
の導線H1からH7及びV1からVNへ加える。それに
よるとセルにかかる実質的な信号は成分信号の代数和で
ある。これによると、保持振幅を水平導線および垂直導
線に分担させているため、双方に個別に保持回路を必要
とし、その個数がいたずらに増加してしまう。さらに、
保持回路と処理装置または制御装置1との間には隔離回
路が必要である。前者の信号の振幅がたとえば90・ボ
ルト(保持電圧の振幅を180ボルトと仮定したとき)
であり、後者の制御信号レベルが約5ボルトであるから
である。そして、上述のように保持回路が増加すると、
これに伴つて隔離回路も増加してしまう。また、上述の
ようにアイソレーシヨンを半導体高圧バツフアで行う場
合には選択的な書込み、または消去動作の間に、水平お
よび垂直駆動システムと制御信号との間に連絡が与えら
れなければならない。具体的には、保持回路等高圧側の
レベルを低レベルとして処理装置または制御装置1を破
損させることなく、これから制御信号を送出する必要が
ある。しかし、このようなシステムの30KHzの動作
周波数は保持動作の間の連絡のための充分な時間を与え
ない。すなわち、保持動作を継続したままでは30KH
zで90Vの高レベルパルスが生じ、隣接する高レベル
パルスの間の低レベルの期間はわずかであり、これを利
用して制御信号の転送を行うのは困難である。したがつ
て、書込み、または消去期間中、制御信号と駆動システ
ムの間の連絡を可能とするために保持動作は通常中断さ
れ、そのレベルが強制的に低レベル状態とされる。本発
明では、水平線選択駆動回路20は、接地されているの
で、通常の保持動作期間中すべての線に大地電位が加え
られる。垂直線選択駆動回路23は、例えば180ボル
トの完全な保持電圧の振幅を垂直線V1−VNに与える
。書込み動作に関して、書込みパルス発生器27からの
書込みパルスは、線29を介して、垂直線選択駆動回路
23へ選択的に加えられ、ここで該パルスは、垂直線選
択駆動回路23によつて発生される保持信号に加算され
て、選択されたセルへの完全な書込み信号を与える。本
発明では、50ボルトの振幅の書込みパルスが用いられ
ている。書込みパルス発生器27は、導線31を介して
、水平線選択駆動回路20へ接続されている。これは、
書込み動作中に選択されていないセルがイオン化される
のを阻止するために、各垂直スライスの駆動時にH1か
らH7の線のうち選択されていない線にも書込みパルス
を加えるようにするためである。例えば、第1図に示さ
れているように、パネル10の5×7の行列で文字゛E
′゛を作るために、1の駆動時には、7本の水平線H1
からH7が全部、大地電位にあり、垂直線V1に完全な
書込み信号の振幅が加えられる。V2とV3の駆動時に
は、Hl,H4及びH7の線だけが選択され、その結果
これらの線は大地電位が加えられるが、一方、選択され
ていない線H2,H3,H5及びH6には振幅が書込み
パルスと等しいパルスが加えられ、そのため選択されて
いないセルの電圧は保持電圧に保たれる。V4及びV5
の駆動時には、Hl,H7が大地電位にあり、選択され
ていない線H2,H3,H4,H5,H6には、対応す
るセルの電圧が点火電圧以下のレベル、つまり保持電圧
に保たれるように、書込みパルスの振幅の信号が加えら
れる。こうして、水平線選択駆動回路20のスイツチも
しくはラツチは、セルを点火させたい線に関して、書込
み動作中、閉じられる。選択されていないセルには、書
込みパルス発生器27から、書込み動作中に書込みパル
スが加えられる。通常の保持動作中、全部の垂直線に、
順次に又は同時に、完全な保持電位が加えられている間
、全部の水平線選択駆動回路のラツチは、7本の水平線
すべてに大地基準信号がかかるように、閉じられている
水平線選択駆動回路20は、書込み動作中、1本の垂直
線が駆動されている時に、1バイトの情報を処理するの
で、水平線は“多忙”軸と呼ばれる。また垂直軸は、“
非多忙゛軸である。しかし、この実施例は動作の一方法
を表わしているのに過ぎず、情報は垂直線にバイト単位
で書かれることも可能である。この場合、多忙軸と非多
忙軸は入れ替わる。多忙軸を大地電位に保つことによつ
て、処理装置又は制御装置11と水平線選択駆動回路2
0と信号の基準レベルは等しく、このため、隔離用の回
路が不要であり、両者間の連絡は、線33を介して、常
に可能である。一方、垂直隔離駆動器25を介して行な
われる垂直線選択駆動回路23と処理装置との間の連絡
には保持信号の低レベル部分が使用される。保持信号が
低レベルのときには垂直線選択駆動回路23及び処理装
置又は制御装置11の信号レベルがほぼ等しいので両者
を接続しても回路が破損されることがなく、このため、
このタイミングで制御信号が垂直線選択駆動回路23、
具体的にはそのラツチに転送される。そののち保持信号
のレベルが高レベルになると、隔離回路25が・・イイ
ンピーダンス状態等になつて処理装置又は制御装置11
を垂直線選択駆動回路25側から遮断する。そして、垂
直線選択駆動回路23ではラツチの内容に基づいてパネ
ル1駆動が行われる。選択回路、消去及び書込み制御回
路、隔離,駆動器、並びに書込みパルス発生器について
は詳述しないが、前記米国特許第3973253号に示
されているものである。また、垂直保持駆動器21は、
30KHzで動作される矩形波発生器であり、第2図で
説明する。単一の垂直線駆動回路で選択的に垂直線V1
からVNを駆動するかわりに、個々の駆動回路を垂直線
と水平線のために設けることも可能である。以上述べた
システムによれば、保持振幅はもつぱら垂直導線側に供
給され、水平導線の信号はほぼグランドレベルに維持さ
れる。したがつて、水平線選択パルス及び書込みパルス
を、保持電圧に浮動させる回路も、水平線保持信号又は
書込み信号叉はその双方を発生するのに使用される高電
圧信号発生器と処理装置又は制御装置からの低電圧信号
との間の連絡を行なうのに必要な隔離回路も省略される
。第2図を参照すると、第1図にプロツク形式で示され
ている、保持及び消去波形を発生する回路の詳細が説明
されている。
なお消去波形は保持波形に切り込みを入れた、いわゆる
バースト状のものである。第1図にプロツク形式で示さ
れる垂直保持駆動器は、前述したように、水平保持駆動
器が保持動作中に全部の水平線に大地電位の信号を加え
るのに対し、完全な保持信号(180ボルト)を発生す
る。水平線選択駆動回路20とタイミング、消去及び書
込み制御回路17との間で連絡を行なうために、水平線
選択駆動回路20は、制御及び論理信号と同じ大地電位
を基準としている。保持動作のために、制御回路17か
ら負の制御パルスが、線19a(第1図の線19の一部
)を介して、変成器36の一次巻線35へ加えられ、変
成器36の二次巻線37に正の信号を生じさせる。巻線
37の信号は、抵抗38とキヤパシタ39を通り、トラ
ンジスタ41のベースへ加えられ、トランジスタ41を
導通させる。これにより、トランジスタ41のエミツタ
43から正の信号が生じる。この信号は、次に、ダイオ
ード44と線22を通り、垂直線選択駆動回路23へ加
えられる。トランジスタ41が導通する時、エミツタ4
3からの出力信号は、電圧調整器45の制御のもとに、
大地電位から180ボルトの電位に上昇する。電圧調整
器の動作の詳細は、特願昭52−45976号に説明さ
れている。第2の制御信号は、線19a及び前記の経路
を通り、トランジスタ41を導通状態に保ち、エミツタ
43の信号を全半サイクルの間180ボルトに保たせる
。次に、その結果生じた保持信号は、線22を介して、
垂直線選択駆動回路23へ加えられ、それによつて、保
持信号は、同時に全部の垂直線V1からVNへ加えられ
る。保持信号の正の部分を終了させるために、制御回路
17から正の制御信号が、線19bを経由して、ベース
47へ与えられ、トランジスタ49を導通させる。それ
によつて、端子51と大地との間の回路を閉じ、線22
の保持信号を大地電位まで下げる。ダイオード53は、
変成器の巻線55に生じた制御信号がタイミング、消去
及び書込み制御回路17へ戻らないことを保証している
。保持動作中に、水平線H1からH7までは、第1図に
関してこれまで説明したように、大地基準電位に維持さ
れる。書込み動作時には、50ボルトの振幅の書込みパ
ルスが、保持信号の後縁部分において、保持信号に選択
的に加えられる。
これは、最初の保持信号のアバランシエ効果が書込み誤
動作を生じさせるのを防ぐためである。ここで説明され
ている表、示パネル・システムは、4母線システムであ
ると考えることができる。つまり、H1−H7のうち、
選択された線のための水平母線は大地電位に維持され、
選択されない水平線のための水平母線は、50ボルトの
電位に維持される。2つの垂直母線は、通常の180ボ
ルト保持電圧、又は書込み動作のための230ボルトの
どちらかの状態にある。
ここで説明されているシステムは選択されたセルに完全
な書込みパルスを加えるので、同じ線にある選択されな
いセルが点火するのを阻止する手段が与えられなければ
ならない。本発明では、選択されない水平線に、書込み
パルスと対応するパルスを加え、選択されないセルの電
位差が、書込み動作中、保持電圧(この実施例では約1
80ポルト)にとどまるようにすることで、このことが
達成される。線31で示される、書込みパルス発生器か
らの出力は、タイミング回路17の制御の下に、水平線
選択駆動回路20(第1図)に加えられ、50ボルトの
パルスをH1−H7のうち選択されない水平線に加える
。対応する信号は、線29を経由し、垂直線選択駆動回
路23へ加えられ、そこで第3図に示される様式で保持
電圧に加えられる。垂直絶縁駆動器25は、タイミング
、消去及び書込み制御回路17からの制御に従いどの垂
直線V1−VNが書込みパルスを受取るかを選択する、
選択論理を含んでいる。4母線システムのより詳細な説
明は、前記米国特許第3973253号を参照されたい
消去は、種々の技法、例えば周波数や振幅の変化によつ
て、選択的に又は非選択的に行なわれる。一例が前記米
国特許第3973253号に示されている。
第3図に、本発明の動作を説明するために、保持サイク
ルと書込みサイクルに関する水平線と垂直線の波形が描
かれている。
第3A図は垂直線に、第3B図は水平線に与えられる電
位を示している。通常の保持動作中、時間t1とT3の
間に示されているように、連続的I大地電位信号が水平
線に加えられる間、180ボルトと大地電位の間の矩形
波が垂直線に加えられる。完全な保持サイクルは、t1
とT3の間に示されている。書込み信号を発生するため
の保持信号電圧を選択された垂直線における浮動基準と
して、約50ボルトの書込みパルスが、保持電圧に加え
られる。その時、50ボルトの振幅の対応するパルスが
、選択されないセルの電位差を保持電圧(180ボルト
)に保つために、T4−T5の時間に示されるように、
選択されていない水平線に加えられる。選択された垂直
線に加えられる書込み信号は、時間T6とT7の間に示
されている。この間、選択された水平線は大地電位に維
持される。以上、説明を行なつた本発明は、水平軸に関
する保持信号発生器、隔離回路及び論理が省略されてい
るという点で、気体放電表示装置の経済的な駆動装置を
与えている。
そして、垂直軸と処理装置もしくは制御装置との間で連
絡を行なうのに、保持信号の、大地電位にある半サイク
ルが適切な時間であるのに対し、多忙軸を大地電位に保
つと、多忙軸との定常的な連絡が許される。その結果、
保持信号は中断されることも変形されることもない
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の気体放電表示装置のプロツク図、第2
図は第1図の装置の一部を詳細に説明する図、第3図、
第3A図、第3B図は本発明の動作で使用される保持並
びに選択及び非選択書込み信号の波形の説明図である。 第4図は従来例を説明するプロツク図であり、第5図は
第4図従来例の動作を説明するためのタイムチヤートで
ある。10・・・・・・ガス・パネル、11・・・・・
・処理装置又は制御装置、17・・・・・・タイミング
、消去及び書込み制御回路、20・・・・・・水平線選
択駆動回路、21・・・・・・垂直保持駆動器、23・
・・・・・垂直線選択駆動回路、25・・・・・・垂直
隔離駆動器、27・・・・・・書込みパルス発生器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 互いに直交し交点によつてガス・セルを定める誘導
    体で被覆された第1の導線H1〜H7および第2の組の
    導線V1〜VNを有するガス・パネル10と、上記第1
    の組の導線H1〜H7および第2の組の導線V1〜VN
    をそれぞれ電圧駆動する第1の駆動部20および第2の
    駆動部23と、これら第1の駆動部20および第2の駆
    動部23に、点灯したガス・セルを保持する保持信号を
    供給する保持信号発生装置21とを具備し、低電圧制御
    論理装置11からの制御信号に基づいて上記第1の駆動
    部20および第2の駆動部23によると上記ガス・パネ
    ル10の高圧駆動が制御される気体放電表示装置におい
    て、上記保持信号の成分であつて上記第1の駆動部20
    に供給されるものを上記低電圧制御論理装置11と同じ
    レベルとして上記第1の駆動部20および上記低電圧制
    御論理装置11の間を絶え間なく連絡可能となすととも
    に、上記保持信号の成分であつて上記第2の駆動部23
    に供給されるものを、上記基準レベルに対し全保持信号
    の高電圧パルスとなし、さらに上記高電圧パルス相互の
    間の期間に上記第2の駆動部23および低電圧制御論理
    装置11の間の連絡を行うようにしたことを特徴とする
    気体放電表示装置。
JP52110063A 1976-10-04 1977-09-14 気体放電表示装置 Expired JPS5917427B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US000000729056 1976-10-04
US05/729,056 US4097856A (en) 1976-10-04 1976-10-04 Gas panel single ended drive systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5345127A JPS5345127A (en) 1978-04-22
JPS5917427B2 true JPS5917427B2 (ja) 1984-04-21

Family

ID=24929406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52110063A Expired JPS5917427B2 (ja) 1976-10-04 1977-09-14 気体放電表示装置

Country Status (23)

Country Link
US (1) US4097856A (ja)
JP (1) JPS5917427B2 (ja)
AR (1) AR216488A1 (ja)
AU (1) AU511518B2 (ja)
BE (1) BE858302A (ja)
BR (1) BR7706626A (ja)
CA (1) CA1087767A (ja)
CH (1) CH618036A5 (ja)
DE (1) DE2736325C2 (ja)
DK (1) DK149234C (ja)
ES (1) ES461456A1 (ja)
FI (1) FI64476C (ja)
GB (1) GB1576148A (ja)
IL (1) IL52777A (ja)
IT (1) IT1114416B (ja)
NL (1) NL7710375A (ja)
NO (1) NO149297C (ja)
PT (1) PT67101B (ja)
RO (1) RO72923A (ja)
SE (1) SE422854B (ja)
SU (1) SU803871A3 (ja)
YU (1) YU237277A (ja)
ZA (1) ZA775467B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2415850A1 (fr) * 1978-01-27 1979-08-24 Thomson Csf Methode d'elaboration des signaux de commande d'un panneau a plasma et systeme de visualisation par panneau a plasma utilisant cette methode
US4180762A (en) * 1978-05-05 1979-12-25 Interstate Electronics Corp. Driver circuitry for plasma display panel
US4346379A (en) * 1980-08-12 1982-08-24 Ncr Corporation AC Drive system for plasma display panels
FR2489994B1 (fr) * 1980-09-09 1987-09-11 Thomson Csf Procede d'elaboration des signaux de commande d'un panneau a plasma de type alternatif et panneau a plasma commande par des signaux elabores selon ce procede
US4571527A (en) * 1982-09-30 1986-02-18 International Business Machines Corporation VFET Driving circuits for plasma panel display systems
US4460448A (en) * 1982-09-30 1984-07-17 The Dow Chemical Company Calibration unit for gases
JPS60221796A (ja) * 1984-04-18 1985-11-06 富士通株式会社 ガス放電パネルの駆動方法
JP3062406B2 (ja) * 1994-10-26 2000-07-10 沖電気工業株式会社 直流型気体放電パネルのメモリ駆動方法
US7124221B1 (en) 1999-10-19 2006-10-17 Rambus Inc. Low latency multi-level communication interface
US8861667B1 (en) 2002-07-12 2014-10-14 Rambus Inc. Clock data recovery circuit with equalizer clock calibration
US7973492B2 (en) * 2007-09-27 2011-07-05 Samsung Sdi Co., Ltd. Power supply for plasma display panel, plasma display device including the same, and associated methods

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE759561A (fr) * 1969-12-15 1971-04-30 Ibm Procede et dispositif ameliores pour panneau d'affichage a gaz
US3973253A (en) * 1972-03-27 1976-08-03 International Business Machines Corporation Floating addressing system for gas panel
US3969715A (en) * 1973-06-01 1976-07-13 Ibm Corporation Gas panel with improved write circuit and operation
US3919591A (en) * 1973-06-29 1975-11-11 Ibm Gas panel with improved write-erase and sustain circuits and operations
US3911421A (en) * 1973-12-28 1975-10-07 Ibm Selection system for matrix displays requiring AC drive waveforms

Also Published As

Publication number Publication date
NO149297B (no) 1983-12-12
SU803871A3 (ru) 1981-02-07
BE858302A (fr) 1977-12-16
JPS5345127A (en) 1978-04-22
IL52777A0 (en) 1977-10-31
SE7710609L (sv) 1978-04-05
DK149234B (da) 1986-03-24
IT1114416B (it) 1986-01-27
YU237277A (en) 1982-02-28
US4097856A (en) 1978-06-27
AU511518B2 (en) 1980-08-21
GB1576148A (en) 1980-10-01
SE422854B (sv) 1982-03-29
NL7710375A (nl) 1978-04-06
DE2736325A1 (de) 1978-04-06
DE2736325C2 (de) 1984-02-23
DK149234C (da) 1986-09-29
CA1087767A (en) 1980-10-14
DK436977A (da) 1978-04-05
NO149297C (no) 1984-03-21
FI772891A (fi) 1978-04-05
FI64476C (fi) 1983-11-10
CH618036A5 (ja) 1980-06-30
FI64476B (fi) 1983-07-29
ES461456A1 (es) 1978-06-16
PT67101B (en) 1979-02-23
BR7706626A (pt) 1978-11-21
AU2855977A (en) 1979-03-15
ZA775467B (en) 1979-04-25
NO773306L (no) 1978-04-05
PT67101A (en) 1977-10-01
AR216488A1 (es) 1979-12-28
RO72923A (ro) 1982-07-06
IL52777A (en) 1979-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3573542A (en) Gaseous display control
US4591847A (en) Method and apparatus for gas display panel
US4684849A (en) Method for driving a gas discharge display panel
JPS5917427B2 (ja) 気体放電表示装置
US4140945A (en) Sustainer wave form having enhancement pulse for increased brightness in a gas discharge device
US4496879A (en) System for driving AC plasma display panel
US3973253A (en) Floating addressing system for gas panel
EP0102462A2 (en) Drive system for plasma display panel
US3811124A (en) Solid state gas panel display circuits with non-inductive solid state isolation between low level logic and high level drive signal functions
JPS6119999B2 (ja)
GB1489184A (en) Gas-discharge display device driving circuits
US5739799A (en) Method of memory-driving a DC gaseous discharge panel and circuitry therefor
JPS5917426B2 (ja) 交流ガス放電表示パネルの選ばれたセルから光を放出させる方法
JPS5931076B2 (ja) 多素子ガス放電表示/メモリバネルを制御する回路
JPS5917428B2 (ja) 交流ガス放電表示パネルのアドレス動作の誤りを少なくする方法
GB1534741A (en) Erase system for alternating current gas discharge panel displays
JPS5935030B2 (ja) ガス放電表示パネルに動作電圧を給する装置
FI56758C (fi) Metod foer inskrivning medelst taendning av respektive uppraetthaollande av ett haolltillstaond hos gasceller i en gaspanel samt anordning foer tillaempning av metoden
CA1074032A (en) Matrix discharge logic display system
GB1474764A (en) Gas discharge panel display
JPH07134566A (ja) 直流型気体放電発光装置の駆動方法
JP3121663B2 (ja) 交流式放電型プラズマディスプレイパネルを用いた表示装置
JP2755230B2 (ja) プラズマディスプレイパネル駆動回路の制御方法
JP2528195B2 (ja) Acプラズマディスプレイ表示装置
GB1428193A (en) Control of gas discharge display devices