JPS59167628A - 汚泥溶融炉の自動制御法 - Google Patents

汚泥溶融炉の自動制御法

Info

Publication number
JPS59167628A
JPS59167628A JP4388183A JP4388183A JPS59167628A JP S59167628 A JPS59167628 A JP S59167628A JP 4388183 A JP4388183 A JP 4388183A JP 4388183 A JP4388183 A JP 4388183A JP S59167628 A JPS59167628 A JP S59167628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
automatic control
moisture content
furnace
oxygen concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4388183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0260929B2 (ja
Inventor
Sanemi Kimoto
木本 実美
Shojiro Sasaki
佐々木 象二郎
Takeshi Tsunemi
常深 武志
Takeshi Fujii
岳 藤井
Yoshitaka Tsugaki
津垣 良隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP4388183A priority Critical patent/JPS59167628A/ja
Publication of JPS59167628A publication Critical patent/JPS59167628A/ja
Publication of JPH0260929B2 publication Critical patent/JPH0260929B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、炭素系可燃物質の燃焼により炉内゛下部に高
温炉床を形成し、水処理汚泥あるいはその中間処理物を
高温炉床に供給して溶融させ、高温炉床の下部から溶融
物を炉外に収出し、前記炉の上部から排出さする燃焼排
ガスの検出酸素濃度が設定範囲内に維持されるように、
前記炉への燃焼用酸素含有ガス供給量をフィードバック
式自動制御機構により調節する汚泥溶融炉の自動制御法
に関する。
上記制御法は、例えば特願昭57年147089号等に
おいて先に提案したものであり、燃焼排ガスの酸素濃度
を適正に維持して、アンモニアやシアン化水素の生成を
抑制するように、未燃ガス燃焼を十分に行わせながら、
NOx発生を抑制できる利点がある。
しかし、次の点において改善の余地があった。
つまり、水処理汚泥は含水率の変動が大きく、含水率変
動に伴って燃焼排ガスの酸素濃度が大きく変動し、その
ためにフィードバック式自動制御機構の作用に伴って燃
焼排ガスの酸素濃度にチャクリングが生じて、酸素濃度
を設定範囲に戻すに比較的長時間を必要とし、したがっ
て、有害なアンモニア、シアン化g素、NOx”tFの
生成防止を所期どうり十分には達成しにくい欠点があっ
た。
本発明の目的は、上記実情に鑑みて、水処理汚泥の含水
率変化に伴う燃焼排ガスの酸素濃変質′wJを効果的に
抑制できるようにする点にある。
本発明による汚泥だ融炉の自動制御法の特徴手段は、炭
素系可燃物質の燃焼により炉内下部に形成した高温炉床
に供給される水処理汚泥あるいにその中間処理物の含水
率を、自助水分測定装置により連続的にあるいけ間歇的
に測定し、自動水分測定装置からの@報に基いて、かつ
、予め設定されたあるいは検出した水処理汚泥あるいは
その中間処理物の供給重量に基いて、フィードフォワー
ド式自動制御機構により、測定含水率に見合って、かつ
、燃焼排ガスの酸素濃度変化を抑制するように予め設定
さ′nた適当な相関でもって、炉への燃焼用酸素含有ガ
ス供給量を変更し、炉の上部から排出される燃焼排ガス
の検出酸素濃度が設定範囲内に維持されるように炉への
燃焼用酸素含有ガス供給量を調節するフィードバック式
自動制御機構と、前記フィードフォワード式自動制御機
構の両者によって、燃焼排ガスの酸素濃度調整を行うこ
とにある。
本発明の特徴手段による作用効果は次の通りである。 
つ筐シ、水処理汚泥あるいは七の中間184理物の含水
率を自動的に検出させて、含水率測定値が増大した場合
に(グ、その含水率の増大した水処理汚泥や中間処理物
の高温炉床への、供給と同時的に燃焼用酸素含有ガス供
給量を減少するように、かつ、含水率測定値が減少した
場合には、その含水率の減少した水処理汚泥や中間処理
物の高温炉床への供給と同時的に燃焼用酸素含有ガス供
給量を増反するように、しかも、含水率測定値の変化が
大きい程燃焼用酸素含有ガス供給景の変更量を大にする
ように、溶融炉の特性や水処理汚泥の性状等に応じて予
め設定されたプロゲラムシて従って、フィードフォワー
ド式自動制御機構により燃焼用酸素含有ガス供給量の調
整を行うようにしたのである。
その結果、水処理汚泥や中間処理物の含水率変化に起因
する燃焼排ガ一の酸素で、に変質化を少くでき、フィー
ドバンク式目1J1囲御機構の作用に伴う燃焼排ガスの
酸素濃度のチャタリングを短時間で無くすることができ
るようになり、全体として、炉への燃、暁用酸素含有ガ
ス供給鼠を精度良くかつ確実に適正範囲に維持して、ア
ンモニア、ンアン化水素、NOX等の有害成分による大
気汚染の防止を、−1樋効果囚に防止して、艮好な水処
理汚泥の溶融処理を確実(′こ行わせられるようVてな
った。
次に、実地例を示す。
ホンパー1313からの水処理汚泥を定量フィーダ(3
2Iにより単位時間当りの重積が設定範囲内に維持され
る状恵で乾燥機(33)に供給し、乾燥機弘)で予備乾
燥び九た水処理汚泥を連続的に投入コンベア(財)に供
給し、ホッパー四からのコークスを供給量変更設定自在
な定量フィーダ361 Kより投入コンベア(至)に供
給し、投入コンベア図からの水処理汚泥とコークスの混
合物を、二重ダンパー (la)、(lb)を自動的に
かつ短周期で択一的に開いてホッパー(2)から竪型炉
+31内に供給し、炉下isK光填されたコークス層を
一次羽口(4)から供給さ九る菟気により燃焼させて、
高温炉床(5)を形成し、高温炉床(6)の上部で汚泥
(6)を加熱溶融させ、溶融物を、高温炉床(5)の間
隙全流下させて、高温炉床(5)の下部から排出路(7
)により炉外に取出す。
高温炉床+51から上昇する燃焼排ガスの大部公金、炉
上部に接続した排ガス路(8)から排熱ボイラー(9)
、除塵用ブイクロン(10)、空気予熱器(11)、脱
硫装置02)、湿式除塵装置(13)、排気ゾロワー(
1銹にその順に送って、大気中に放出し、また、燃焼排
ガスの一部を溶融物保温のために排出路+71から大気
中に放出する。
EE % 予熱m (il)によってプロワ−(15)
から−次羽口(4)に供給される燃焼用空気を予熱して
、高温炉床(5)の温度を汚泥溶融に十分な高温に維持
し、そして、炉(3)頂部の炉内圧検出器(29)から
の情報に基き、制御器(桐でダシバー(1匂を自動操作
σせて、炉内圧調整を行い、排ガス路(8)と排1′I
3路(7)への燃焼排ガス供給割合を適宜設定する。
プロワ−(15)に対して一次羽口(4)と並列接続さ
nた二次羽口αη及び三次羽口(18)から高温炉床(
5)の上方に、可燃性ガス燃焼用空気を炉(3)の上下
に分けて供給し、廃棄物(61からの未燃ガス全完全燃
焼させて、燃焼排ガスを排ガス路(8)に送ると共に、
未燃ガスの燃焼全高温炉床(6)上方の室間において全
体的に分散させて、大畑温度低下により炉内温度上昇を
抑え、NOx発生及び炉内壁へのダスト融着を防止する
流量計(19a)からの情報に基いて制御器(20a)
により流量調節弁(21a)全自動操作させて、−次羽
口(4)から高温炉床(6)への燃焼用空気供給量?は
ぼ一定に維持すると共に、同様に、流量計(19b) 
、制御器(20b)、流量調節弁(21b)の作用で三
次羽口α杓からの可燃ガス燃焼用空気供給賃金はぼ一定
に維持し、そして、流量計(19c)及び湿式除塵装置
(+31の下流側における燃焼排ガスの酸素ガス濃度を
検出する計器12(2)からの情報に基いて、制御器(
20c)により流量帖節弁(21c)を自動操作させる
ように構成したフィードバック式自動制御isによって
、二次羽口(lηからの可燃ガス燃焼用金気供給量を、
燃焼排ガスの酸素ガス濃度が設定範囲、例えば2%程度
に維持するように調節し、もって、全体としての至気供
給量を過不足のないように、かつ、コークスの消費が必
要以上にならないように、さらに、炉内で燃焼が十分に
行われるようにする。 尚、二次及び三次羽口(I7)
 、 +18)からの突気供給量比は、両羽口Oη、Q
〜からの総供給量の70ないし10%を二次羽口(17
)から、かつ、30ないしXO$Sを三次羽口(+榎か
ら大々供給されるように設定することが望筐しい。
投入コンベア(2)上の乾燥汚泥の含水率を自動水分測
定装置いη、例えば赤外線水分計等、にょって連続的に
あるいは間歇的に測定すると共に、その測定含水率に基
いて制御器(43によって、二次羽口0ηからの至気供
給量に対する制御器(20c)に操作指、令を発信させ
て、流量調節弁(21a)の自動操作させるように構成
したフィードフォワード式自動制御機構によって、高温
炉床(5)への供給汚泥の含水率変化に見合って予め設
定さnた相関でもって、炉+31への燃焼用空気供給斌
を変更し、汚泥の含水率変化に伴う燃焼排ガスの酸素濃
度を変化が少い状態にすると共に、フィードバック式自
動制御機構の作用により短時間で酸素濃度を設定範囲に
復元きせる。
さらに詳述すると、乾燥汚泥の含水率が増大した場合、
燃焼用空気供給itを変えないと、含水率が増大した乾
燥汚泥が高温炉床(6)に供給された後、燃焼排ガスの
酸素濃度が急激にかつ太きく増大するのであり、この酸
素濃度増大全抑制するように、乾燥汚泥の高温炉床(6
)への供給と同時的に、フィードフォワード式自動制御
機構により燃焼用′!E気供気量給量水率増大量に見合
った適量だけ減少させるのである。 逆に、乾燥汚泥の
含水率が減少した場合、その汚泥の供給に起因する燃焼
排ガスの酸素濃度減少を抑制するように、フィードフォ
ワード式自動制御機構によって燃焼用突気供給量全含水
率減少量に見合った適量だけ増大させるのである。
二次羽口(1?)、その直上方の冷排ガス用二次羽口(
28a)、及びくさらに上方の冷排ガス用二次羽口(2
8b)に、湿式除塵装置−で十分に冷却した後の燃焼排
ガスを、調整弁(24a ) 、 (24b)、(24
c)の作用により適当分配比で分配供給すると共に、流
量計?5)及び排ガス路(8)入口付近の燃焼排ガス温
度を検出する検温器□□□)からの情報に基いて、制御
器(ロ)により流量調節弁(28)全自動操作させて、
検温器(26)の検出温度色設定範囲、例えばり□θ℃
程度に維持するように、冷却燃焼排ガスの供給総量全調
節し、もって、より一層確実に炉内温度上昇によるNO
x発生及び炉内壁へのダスト融着を防出する。
徘煕ボイクー(9)から乾燥機端への供給スチーム圧金
検出する圧力計μsからの情報に基いて、制御器田によ
り圧力調節弁(40)を自動操作させて、圧力計端の検
出圧力を設定範囲に維持し、乾燥Ja缶の乾燥能力を一
定化させる。
四記圧力計兎からの情報に基いて、フィードフォワード
式制御器(社)によ#)frQ記コークス供給用定量フ
ィーダ136)の供給量を自動調節して、スチーム供給
圧が上昇した時にはコークス供給量全減少させ、かつ、
スチーム供給圧が下った時にはコークス供給量を増大さ
せ、もって、コークスの無駄な消費を抑えながら、予備
乾燥を所望通り行わせる。
前記コークス供給j!調節のための制御器+411から
の情報に基いて、フィードフォワード式制御器□□□に
より一次羽口(4)からの堅気供給量に対する制御器(
20a)に操作指令を発信させて、流量調節弁(21a
)の自動操作によって、高温炉床(6)へのコークス量
変動に見合って予め設定さnた正比例的相関でもって炉
+31への燃焼用量気量を変更し、もって、コータス増
量時に、その増量分だけ高温炉床(5)でのコークス消
費量を増大させ、かつ、コータス減量時に、その減量分
だけコークス消費量を減少させる。
次に、別の実施例を示す、。
コークスの他、例えば無煙炭等の練炭や黒鉛電fJi、
屑等の適宜炭素系可燃物を高温炉床形成のために利用で
きる。 また、空気の池、酸素を適当に富化した空気等
の各種酸素含有ガスを燃焼用に利用できる。
燃焼排ガスの酸素濃度検出値を設定範囲内に維持するよ
うに燃焼用酸素含有ガス供給量を調節するためのフィー
ドバック式自動制御機構を構成するに、例えば酸素濃度
測定位置や酸素合方ガス供給量調節位置を変更する等、
具体的構成において各種変更がOT能である。
水処理汚泥の炉i3+への供給時における処理状態は不
問であり、また、炉+31に供給ざ八る水処理汚泥ある
いはその中間処理物の含水率を測定するための自動水分
測定装置ノ′7)は、対象物の状態に応じて適宜選択す
ればよい。
測定含水率の変化に見合って燃焼用酸素含有ガス供給量
を変更するためのフィードフォワード式自動制御機構は
、具体的構成において自由に設計変更でき、例えば、高
温炉床(6)に供□給される汚泥重量変化の検出情報に
基いて、その汚泥の高温炉床(5)への供給と同時的に
、供給重量の増減に正比例して酸素含有ガス供給量を増
減するように構成してもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法に利用する装置例の70−シートであ
る。 (3)・・・炉、f5i・・・・−高温炉床、67)・
・・・・・水分測定装置。 =132

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炭素系可燃物質の燃焼により炉内下部に高温炉床(6)
    を形成し、水処理汚泥あるいはその中間9B!埋物を高
    温炉床(5)に供給して溶融させ、高温炉床(5)の下
    部から溶融物を炉Lllグトに取出し、前記炉(3)の
    上部から排出される燃焼排ガスの検出酸素濃度が設定範
    囲内Vこ維持されるように、前記炉(81への燃焼用酸
    素含有ガス供給量をフィードバック式自動制御機構によ
    り調節する汚泥溶融炉の自動制御法であって、前記高温
    炉床(5)に供給される水処理汚泥あるいはその中間処
    理物の含水率を自動水分測定装置@ηにより測定し、そ
    の水分測定装置但ηからの情報、及び、前記高温炉床(
    5)への水処理汚泥あるいはその中間処理物の供給重量
    に基いて、フィードフォワード式自動制御機構により、
    測定含有率の変化に見合って、かつ、燃焼排ガスの酸素
    濃度変化を抑制するように予め設定された相関でもって
    、燃焼用酸素含有ガス供給量をX更する事を特徴とする
    汚泥溶融炉の自動制御法。
JP4388183A 1983-03-15 1983-03-15 汚泥溶融炉の自動制御法 Granted JPS59167628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4388183A JPS59167628A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 汚泥溶融炉の自動制御法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4388183A JPS59167628A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 汚泥溶融炉の自動制御法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59167628A true JPS59167628A (ja) 1984-09-21
JPH0260929B2 JPH0260929B2 (ja) 1990-12-18

Family

ID=12676043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4388183A Granted JPS59167628A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 汚泥溶融炉の自動制御法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59167628A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63109400A (ja) * 1986-10-28 1988-05-14 日本碍子株式会社 放射性廃棄物の焼却処理方法
JPS6446621U (ja) * 1987-09-14 1989-03-22
JP2008224141A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Kurimoto Ltd 廃棄物の焼却装置及び焼却方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63109400A (ja) * 1986-10-28 1988-05-14 日本碍子株式会社 放射性廃棄物の焼却処理方法
JPS6446621U (ja) * 1987-09-14 1989-03-22
JP2008224141A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Kurimoto Ltd 廃棄物の焼却装置及び焼却方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0260929B2 (ja) 1990-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0122538B2 (ja)
JPS6243092B2 (ja)
JPS6030356B2 (ja) 石炭をガス化する方法及び装置
US4541572A (en) Pulverizing, drying and transporting system for injecting a pulverized fuel into a blast furnace
JPS59167628A (ja) 汚泥溶融炉の自動制御法
GB2046415A (en) Fluidised bed combustion method
JPH0260928B2 (ja)
JPS5556514A (en) Method of automatic combustion control for refuse incinerating furnace
JP3742441B2 (ja) シャフト炉方式の廃棄物の溶融炉における燃焼温度調整方法
GB1504320A (en) Control of vertical heat treatment vessels
JPS6023714A (ja) 産業廃棄物溶融方法
EP1274961B1 (en) A process for the incineration of solid combustible material
JPH0256565B2 (ja)
JPH02606B2 (ja)
JPH0515929B2 (ja)
JPH085248A (ja) 電気溶融炉の制御方法
JPS5668714A (en) Controlling device for operation of incinerator
JPH0226129B2 (ja)
JPH024191A (ja) 溶融炉の温度制御方法
JPS6242208B2 (ja)
JP2001173928A (ja) 汚泥焼却炉の汚泥供給量制御装置
SU1016646A1 (ru) Способ автоматического регулировани процесса сушки сыпучих материалов
JPS59122812A (ja) 多段焼却炉の燃焼制御装置
JP3618163B2 (ja) 還元溶融処理方法
JPS58219316A (ja) 流動床焼却炉