JPS59160604A - ダブルタイヤ - Google Patents

ダブルタイヤ

Info

Publication number
JPS59160604A
JPS59160604A JP58033312A JP3331283A JPS59160604A JP S59160604 A JPS59160604 A JP S59160604A JP 58033312 A JP58033312 A JP 58033312A JP 3331283 A JP3331283 A JP 3331283A JP S59160604 A JPS59160604 A JP S59160604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
tires
mud
sides
protrusions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58033312A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Watabe
一郎 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP58033312A priority Critical patent/JPS59160604A/ja
Publication of JPS59160604A publication Critical patent/JPS59160604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C13/00Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
    • B60C13/02Arrangement of grooves or ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/22Tread rings between dual tyres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 との発明は、一対のタイヤの間に泥土や小石が入り込ま
ないダブルタイヤを提供するものである。
湿田で用いられる農用機械(バインダ)その他において
、推力を高めたり、SJ王を下げたりするために、一対
のタイNを合せて取り付けてダブルタイ−\・とじて用
いる場合がある。このとき、一対のタイヤの間に泥土が
入り込んで全体の重量を上けて推進に支障を寸ねいたり
、小石を噛み込んで騒音を発したりする場合がある。こ
れ金防止するため、タイヤの間にリングを介在させるこ
とも提案されてはいるが、そのリングの撓やリングの人
右のすきまの関係で、一対のタイヤの間における泥土の
進入防止が達成出来ず、実用には供されていない。
この発明は、タイヤの側面にリング状の突条を設けるの
みの簡単な手段でもって、何ら別のパツキンのようなも
のを用いることなく」−述の欠点を防止するものである
つぎに、この発明を施した駆動装置を図面に基いて説明
すると、(1)は、歯車箱でj下端に車軸(2)が設け
られている。(3)は、ボスで、ピン(4)でその車軸
(2)に固着され、ドラム(5)を固着している。
(6)は、タイヤで、ナのドラム″(5)の外周に設け
られ、外周に推進用の多数のラグ(7)と、外側面にリ
ン、グ状の突条(8)を備えて(?る。
(9)は、補助車軸で、ピン00で車軸(2)の外端に
継ぎ足して設けられ、さらに、ピンαυでボヌα功が固
着され、このボスG″4に胴着されたドラムα4には補
助タイ′ヤQ41が設けられている。そして、この補助
タイヤα→は、タイヤ(6)と同径(′暴径でも町)(
設けられて、外周には同様のラグαυを備え、内側面に
は突条(8)よりもやや大径のリング状の突条QG、膨
設けられ、これらの突条(8)と突条(161の先端を
互に入り込ませてタイ’Y (6)の側面に接触するよ
うに設けられている。
なお、タイヤ(6)の両側にそれぞれ径の異る突条(8
) Q*を設けると、タイヤ(6)と補助タイヤα→は
、同じものが用いられて、生産が合理化される。また第
2図に示すように、一方のタイヤ(6)の側面の突条0
乃或は両方の突条を複数にして互に入シ込まして設ける
と、より水密性が向上する。まだ、タイ−S’ (6)
と補助タイヤα荀の側面を互に接近させて突条(8)0
・を入り込ませる手段としては、各タイヤ(6)(14
)内の空気圧の低い段階゛で車軸(2)にこれらを装着
し、そののちに空気を入れて各タイヤ(6) 34)を
膨張させ金と好都合である。
この推進装置は、」−記のように構成されるのでこれを
湿田その他で用いる1と、車軸(2)の回転でタイヤ(
6)と補助タイヤ(14)が回転し、機械や車輌を所定
の方向に推進する。このとき、機体の重量でタイヤ(6
)α→の下端は泥土中に没入してlil転するので、泥
土が各タイヤ(6)14間に入り込もうとするが、突条
(8)と突条αりが重って他方のタイヤα4) (6)
の側面に接触していることによ、す、これが防がれる。
また、硬い路面の走行中における小石の噛み込みもほと
んどなくなった。
これを要するk、この発明は、タイヤ(6)α→の対向
する側面に径が異るリング状の突条(8)α・を設け、
これらの突条(8)α・を上下に入り込ませてこの一対
のタイヤ(6) 34)を接触させて車軸(2)に取p
付けたことを特徴とするダブルタイヤであるから、これ
を湿田で用いる際、タイヤ(6)σ萄のドラム間に泥土
が入り込んで重量を増大し、推進不能となることを防ぎ
、さらには、各タイヤ(6)αΦ間における小石の噛み
込みを防止する特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を施した推進装置の要部の切断正面図
、第2図はその層形を示す一部の切断正面図である。 なお、図中の符号は、つぎの通シ。 (1)歯車箱     (2)車軸 (3)ボス      (4)  ピ。 (5)  ドラム     (6)  タイヤ(7) 
 ラグ      (8)突条(9)補助車軸    
01  ビン (11)  ピン      aつ ボス03  ドラ
ム     α4) 補助タイヤ −00ラグ    
  リ 突条 0η 突条 特許出願人の名称 井関農機株式会社 代表者 井関晶孝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一対のタイヤの対向する側面に径が異るリング状の突状
    を設け、これらの突、条を−に1丁に入り込ませて一列
    のタイヤ°番接触させて車q[d+に取りイ、1けたこ
    とを特徴とするダブルタイヤ。
JP58033312A 1983-02-28 1983-02-28 ダブルタイヤ Pending JPS59160604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58033312A JPS59160604A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 ダブルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58033312A JPS59160604A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 ダブルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59160604A true JPS59160604A (ja) 1984-09-11

Family

ID=12383037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58033312A Pending JPS59160604A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 ダブルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59160604A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008515725A (ja) * 2004-10-12 2008-05-15 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 側方水しぶきを偏向させる2つの突出部を備えたタイヤ
JP2009292428A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
US20150123453A1 (en) * 2013-11-07 2015-05-07 Wayne J. Benoit, JR. Adapter for dual-wheel vehicle

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008515725A (ja) * 2004-10-12 2008-05-15 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 側方水しぶきを偏向させる2つの突出部を備えたタイヤ
JP4800316B2 (ja) * 2004-10-12 2011-10-26 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 側方水しぶきを偏向させる2つの突出部を備えたタイヤ
JP2009292428A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
US20150123453A1 (en) * 2013-11-07 2015-05-07 Wayne J. Benoit, JR. Adapter for dual-wheel vehicle
US9616706B2 (en) * 2013-11-07 2017-04-11 Wayne J. Benoit, JR. Adapter for dual-wheel vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4480672A (en) Antivibration tractor tire
JP2511444B2 (ja) オ−ルテライン用空気入りタイヤ
US1284385A (en) Traction-wheel.
US6371579B1 (en) Wheels for tracks
US3372766A (en) Combination tractively and thrust propelled vehicle for off-highway and on-highway use and tractive running gear therefor
JPH04221201A (ja) クローラー走行装置
JPS59160604A (ja) ダブルタイヤ
JPS6138041B2 (ja)
US2503111A (en) Amphibious vehicle
JP2003002007A (ja) 中実タイヤ車輪組立体
JPH0442230B2 (ja)
US1422113A (en) Pneumatic tire
FR2201193A2 (en) Self cleaning tractor tyre tread pattern - with obliquely angled ribs to improve grip entry
JP2799010B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPS5845364B2 (ja) チユ−ブレス空気タイヤ
JPH02136306A (ja) 自動二輸車用タイヤ
US1446427A (en) Wheel
AU638407B2 (en) Wheel or endless track
US1209620A (en) Pedal traction-wheel.
US2400428A (en) Nonskid tire
JPS58152607A (ja) 軟弱地走行兼用タイヤ
JPH0295905A (ja) タイヤチェーン
JPS621607A (ja) タイヤ防滑帯
US1062024A (en) Pneumatic tire.
US1065064A (en) Mud-hook.