JPS59159053A - ウインドシ−ルドワイパ自動制御装置のための液体検出器 - Google Patents

ウインドシ−ルドワイパ自動制御装置のための液体検出器

Info

Publication number
JPS59159053A
JPS59159053A JP58033488A JP3348883A JPS59159053A JP S59159053 A JPS59159053 A JP S59159053A JP 58033488 A JP58033488 A JP 58033488A JP 3348883 A JP3348883 A JP 3348883A JP S59159053 A JPS59159053 A JP S59159053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
windshield
light
liquid detector
light emitting
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58033488A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Watanabe
多佳志 渡辺
Takahiro Sasage
捧 栄宏
Osamu Eguchi
理 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP58033488A priority Critical patent/JPS59159053A/ja
Publication of JPS59159053A publication Critical patent/JPS59159053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • B60S1/0822Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • B60S1/0822Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means
    • B60S1/0833Optical rain sensor
    • B60S1/0837Optical rain sensor with a particular arrangement of the optical elements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はウィンドシールドワイパ自動制御装置に係り、
特に車両、航空機、船舶等のウィンドシールドの外面に
おける雨滴等の液分の付着状、態を光電変換作用により
検出するとともにこの検出器’Jをウィンドシールドワ
イパの自動制御に必要な検出信号として発生するウィン
ドシールドワイパ自動制御装置のだめの液体検出器に関
する。
従来、この種の液体検出器としては、例えば、ウィンド
シールドワイパを構成するワイパプレードのウィンドシ
ールドの外面における摺動領域に苅応し牟前記ウィンド
シールドの内面の一部に設けられるとともに、発光素子
と受光素子を有し、mJ記ワウインドシールド外面に雨
滴等の液分が付着していないとき前記発光素子から生じ
る光を前記ウィンドシールド内にて全反射させるように
このウィンドシールド内に入射させるとともに前記付着
液分が存在するとき前記ウィンドシールド内における光
の反射量を減少させるようにし、かつ前記ウィンドシー
ルドからその内部における反射後射出する光を前記受光
素子により受光して、この受光結果を、前記ウィンドシ
ールドワイパの自動制御に必要な検出信号として発生す
るようにしたものがある。
しかしながら、このような液体検出器においては、通常
、可視光がかかる液体検出器の内部を透過したりこの内
部にて反射されるようになっているだめ、光導液体検出
器をウィンドシールドの外側から見た場合、発光素子、
受光素子等の本来見える必要のない構成部分まで見えて
しまい、液体検出器の車外から見た外観美を損ねるとい
う難点があった。
本発明は、このようなことに対処してなされたもので、
その目的とするところは、液体検出器のウィンドシール
ド内面との接合面にて、液体検出器(又はウィンドシー
ルド)からウィンドシールド(又は液体検出器)への可
視光の透過を遮断するようにすることにある。
以下、本発明の一実施例をl¥l而によI)説明すると
、第1図は、本発明に係る液体検出器20 i;’、l
lf両用ウィンドシールド10に組付けられた状態を示
しており、この液体検出器20は、支持部材21と、発
光素子22及び受光素子26と、カバー24を備えてい
る。支持部材21は、ウィンドシールド10の光に対す
る屈折率と実質的に同一の屈折率を有するとともに赤外
光を透過させるとともに可視光を透過させないガラス拐
料により、第1図にて図示左右一対の隆起部21θ、2
1bを薄肉部21cの両側に対称的に配置するように一
体成型法でもって形成されて、その下面21clにて、
当該車両用ウィンドシールドワイパを構成するワイパー
グレードのウィンドシールド1oの外面1oaにおける
摺動領域に対応したウィンドシールド1゜の内面10b
の一部に適宜な透明接着剤(支持部月21と同一の屈折
率をもつ)により接着されている。
支持部材21の左側隆起部21aには、段付穴210が
第1図にて図示傾斜状に支持部利21の成型時に形成さ
れておシ、この段付穴21eには発光素子22が挿入さ
れその基部にてエポキシ樹脂により段付穴21eの段部
に固着されている。
かかる場合、段付穴21eの中心軸、即ち発光素子22
0発光軸は段付穴21eの底面に直交しているとともに
、前記発光軸のウィンドシールド外面10 aとの交点
10cにて求めたウィンドシールド外面1(3aに対す
る法線と発光素子220発光軸とのなす角は、ウィンド
シールド10の空気との関連における臨界角とウィンド
シールド10の雨等の液体との関連における臨界角との
間の値となるようになっている。また、発光素子22は
、例えば赤外発光ダイオードを内蔵しており、この赤外
発光ダイオードからその導通にょシ生じる赤外光をその
発光軸に沿いビーム状に発する。従って、ウィンドシー
ルド外面10aに液体が付着していないとき、発光素子
22からその発光軸に沿って生じる赤外光が支持部材2
1の隆起部21/1を通シウインドシールド10内に直
進しその外面10aにて全反射し、かつウィンドシール
1−′外面10L2の前記交点10cを含む部分に液体
が付着したときかかる交点10cにおける赤外光の反射
量が減少する。
支持部材21の薄肉部21cの」二面には、アルミニウ
ムからなる薄板25がスパッタリング(又゛は蒸着)に
より貼着されており、ウィンドシールド10内にてその
外面10aの交点10cにおいて反射して薄肉部2Ic
内に入射する赤外光を全反射するように機能する。また
、支持部材21の右側隆起部21bには、段付穴21f
が、薄板25への赤外光の入射点に対し段付穴21eと
は対称的な位置に、第1図にて図示傾斜状に支持部材2
1の成型時に形成されておシ、この段付穴21fには受
光素子23が挿入されその基部にてエポキシ樹脂により
段付穴21fの段部に固着されているかかる場合、段付
穴2jfの中心軸、即ち受光素子26の受光軸は、段付
穴21fの底面に直交するとともに、支持部材21の薄
肉部2Ic内にて薄板25により反射されてウィンドシ
ールド1゜内に入射し、その外面10aにより再び反射
されて支持部イシ21の隆起部2Ib内に直進する赤外
光の方向にほぼ一致し7ている。甘た、受光素子23は
、例えば赤外ホトダイオードを内蔵しており、この赤外
ホトダイオードの前記赤外光の受光に伴う導通に基き受
光信号を生じる。
カバー24は、光を透過しない耐光性のあるゴム等の拐
料により、第1図に示すごとき断面を有するように成型
法によって形成されて、支持部材21の下面21dを除
く表面部分を発光素子22及び受光素子26と共に被覆
しており、これによって、当該事態の車室内側から見た
液体検出器20の外観美を高めるとともに、液体検出器
2o内への型室内側からの外乱光の入射を遮断する。ま
た、カバー24の基部に形成した挿通孔24,12には
、発光素子22の入力端子から支持部材21の表面とカ
バー24の内面との間を通り延出するIJ−ド線22θ
が、受光素子26の出力端子から延出するリード線23
aと共に挿通されてコネクタ26に接続されている。
なお、発光素子22の赤外発光ダイオードは、コネクタ
26に接続される制御回路(図示しない)からリード線
22aを通して駆動パルスを受けて導通し、一方、受光
素子26の赤外ホトダイオードはその受光信−号を、ウ
ィンドシールドワイパの自動制御に必要な検出信号とし
て、リード線26dを通して前記制御回路に付与する。
以上のように構成した本実施例において、液体検出器2
0が第1図に示すごとくウィンドシールド10の内面1
01)に固着された状態にあっては、支持部材21が可
視光を透過しないガラス利料によシ形成されているため
、肖該車両の!All1lIからウィンドシールド10
内に入射する可視光が、支持部材21の下面21d、に
てこの支持部材21内への入射を遮断される。このだめ
、ウィンドシールド10の外側からこのウィンドシール
ド1oを通して液体検出器20を見たとき、発光素子2
2、受光素子26及び薄板25が見えず、支持部材21
の下面21d及びカバー24の外周縁部が見えるのみと
なり、その結果、液体検出器2oの車外から見た外観美
を高め得る。なお、支持部材21は赤外光の透過を許容
するので、液体検出器2oの正常な動作には差扱えない
なお、前記実施例においては、支持部材21が赤外光を
透過させるとともに可視光を透過させないガラス拐料に
よシ形成された例について説明したが、これに代えて、
赤外光を透過させるとともに可視光を透過させないポリ
カーボネイト、アクリル樹脂等によυ支持部材21を形
成して実施してもよい。1だ、かかる場合、支持部材2
1を、第2図に示すごとく、この支持部材21と同一の
屈折率をそれぞれ有する支持部材27dと板状のフィル
タ27bとによシ構成し、支持部材27aを光を透過さ
せる合成樹脂によシ形成するとともにフィルタ27bを
赤外光を透過させて可視光を透過させない合成樹脂によ
り形成し、かつフィルタ27bをウィンドシールド内面
10bの一部に前記実施例の場合と同様に接着するとと
もに支持部材27dを薄板25を介してフィルタ271
)の上面に接着して実施してもフィルタ27bの可視光
遮断機能によって前記実施例と同様の効果を達成し得る
また、第2図に示した変形例において、支持部材27a
及びフィルタ27bに代えて、それぞれ、第6図に示す
ような断面形状を有する支持部材28(支持部材27a
と同様の拐料からなる)及びフィルタ29(フィルタ2
7bと同様の利料からなる)を採用し、フィルタ29を
フィルタ27bと同様にしてウィンドシールド内面10
bの一部に接塾し、支持部材28の内周縁突部28aを
フィルタ29の環状の凹部29aに係脱可能に係合させ
るように支持部材28をその中央薄肉部の弾力に抗して
フィルタ29上に薄板25を介して重合すれば、フィル
タ29の可視光遮断機能によりMiJ記実施例と同様の
効果を達成し得ることは勿論のこと、発光素子22或い
は受光素子26の故障等の発生にあたっては、カバー2
4を除去した後支持部材28をその弾力に抗してフィル
タ29から取外すとともに、予め準備しである支持部材
28の新品(発光素子及び受光素子は組付は済)を上述
した場合と同様にしてフィルタ29上に係脱可能に爪台
すればよく、この種液体検出器のメインテナンスが容易
になる。
また、第2図に示した変形例において、支持部材27a
に代えて、第4図に示すごとく、この支持部材27/l
の左右隆起部にそれそXh、相当する両支持部材60 
a、 50 b (支持部材27aと同様の4A料から
なる)を採用し、かつ、カバー24に代えて、支持部イ
:A27aの薄肉部に相当する隔壁部31aを付加した
カバー61を採用して実施しても前記実施例と同様の効
果を期待し得る。なお、?・1号31bはリード線22
aの挿通孔を示す。
また、+MiJ記実施例においては、発光素子22及び
受光素子26をそれぞれ単一のものとして説明したが、
これに限らず、発光素子22及び受光素子26をそれぞ
れ複数個列状に配設するようにしてもよく、かかる場合
、支持部材21及び力/(−24の各形状を画素子22
.23の配列に合わせて変更しておけばよい。
まだ、前記実施例においては、本発明装量を111両用
ウィンドシールド10に組付けた例について説明したが
、これに限らず、航空機、船舶等の・ンインドシールド
にも本発明装置を組伺けて実施し2得ることは勿論であ
る。
以上説明したとおり、本発明によるウィンドシールドワ
イパ自動制御装置のだめの液体検出器においては、前記
実施例にて例示したごとく、この液体検出器の発光手段
及び受光手段を、それぞれ、赤外光を生じる半導体発光
素子及び前記赤外光を受光して受光信号を生じる半導体
受光素子により構成し、かつ、前記赤外光を透過させる
とともに可視光を透過させない材料から形成した支持体
を介して前記半導体発光素子と半導体受光素子を前記ウ
ィンドシールドの内面」二に支持するようにしたことに
その構成上の特徴があシ、この結果、液体検出器のウィ
ンドシールド内面との接合面において前記支持体が可視
光の透過を遮断するので、64体検出器をウィンドシー
ルドの外側から見たとき、この液体検出器の内部構造が
見えず、この種液体検出器のウィンドシールドの外側か
ら見た外観美が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る液体検出器を半画用ウィンドシ
ールド内面の適所に取付けた状態を示す断面図、第2図
は、第1図における液体検出器の変形例を示す断面図、
並びに第6図及び第4図は、それぞれ、第2図における
変形例をさらに変形した例を示す断面図である。 符号の説明 10・−・ウィンドシールド、10a・・・ウィンドシ
ールド外面、10b・・・ウィンドシールド内面、20
・・・液体検出器、21.27a、28,30a30b
・・・支持部材、22・・・発光素子、23・・受光素
子、27b 、29・・・フィルタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ウィンドシールドワイパを構成するワイパブレードのウ
    ィンドシールドの外面における摺動領域に対応した前記
    ウィンドシールドの内面の一部に設けられるとともに、
    発光手段と受光手段を有し、前記ウィンドシールドの外
    面に雨滴等の液分が付着していないとき前記発光手段か
    ら生じる光を前記ウィンドシールド内にて全反射させる
    ようにこのウィンドシールド内に入射させるとともに前
    記イスj着液分が存在するとき前記ウィンドシールド内
    における光の反別量を減少させるようにし、かつ前記ウ
    ィンドシールドからその内部における反射後射出する光
    を前記受光手段にょシ受光して受光信号を生じ、これを
    前記ウィンドシールドワイパの自動制御に必要な検出信
    号として発生する液体検出器において、赤外光を前記光
    として生じる半導体発光素子により前記発光手段を構成
    し、前記赤外光を受光して前記受光信号を生じる半導体
    受光素子により前記受光手段を構成し、かつ前記赤外光
    を透過させるとともに可視光を透過させない月料から形
    成した支持体を介して前記半導体発光素子と半導体受光
    素子を前記ウィンドシールドの内面上に支持するように
    したことを特徴とするウィンドシールドワイパ自動制御
    装置のための液体検出器。
JP58033488A 1983-03-01 1983-03-01 ウインドシ−ルドワイパ自動制御装置のための液体検出器 Pending JPS59159053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58033488A JPS59159053A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 ウインドシ−ルドワイパ自動制御装置のための液体検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58033488A JPS59159053A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 ウインドシ−ルドワイパ自動制御装置のための液体検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59159053A true JPS59159053A (ja) 1984-09-08

Family

ID=12387936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58033488A Pending JPS59159053A (ja) 1983-03-01 1983-03-01 ウインドシ−ルドワイパ自動制御装置のための液体検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59159053A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992018848A1 (en) * 1991-04-23 1992-10-29 Introlab Pty. Limited A moisture sensor
WO1998057830A1 (de) * 1997-06-14 1998-12-23 Valeo Auto-Electric Wischer Und Motoren Gmbh Regensensor mit gebondeten sensor-chips
EP0941900A2 (en) * 1998-03-10 1999-09-15 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Water detection sensor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992018848A1 (en) * 1991-04-23 1992-10-29 Introlab Pty. Limited A moisture sensor
WO1998057830A1 (de) * 1997-06-14 1998-12-23 Valeo Auto-Electric Wischer Und Motoren Gmbh Regensensor mit gebondeten sensor-chips
EP0941900A2 (en) * 1998-03-10 1999-09-15 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Water detection sensor
EP0941900A3 (en) * 1998-03-10 2001-07-18 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Water detection sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4867561A (en) Apparatus for optically detecting an extraneous matter on a translucent shield
US8471513B2 (en) Rain sensor
US4701613A (en) Electro-optical rain detector for windshields
US6376824B1 (en) Optical sensor
JP3569281B2 (ja) 窓に取り付けられ、かつ遊端を備えた光パイプを有する光学的水滴センサ
US8082783B2 (en) Optical sensor device
US6744371B1 (en) Sensing device for detecting wetness on a glass pane
JPH0450525B2 (ja)
WO1995024635A1 (en) Method and apparatus for detecting impurities on plate surface
JPS59159053A (ja) ウインドシ−ルドワイパ自動制御装置のための液体検出器
JP2001250979A (ja) 光センサ
JP2002031678A (ja) 反射測定装置用筐体
US6433501B2 (en) Sensor device for detecting moisture on a window
US9234983B2 (en) Rain sensor
KR20010013512A (ko) 차창의 습기를 검출하기 위한 센서 장치
JPS5989250A (ja) ウインドシ−ルドワイパ自動制御装置のための液体検出器
JPS5985944A (ja) ウインドシ−ルドワイパ自動制御装置のための液体検出器
JPS5984141A (ja) 水滴検知装置
JPS59106348A (ja) ワイパ自動制御装置
JPS59168341A (ja) ウインドシ−ルドワイパ自動制御装置のための液体検出器
CN218630190U (zh) 距离传感器
JPH0336180B2 (ja)
JP2021529299A (ja) 動的光学構成制御を用いた光学式雨センサ
JP2001324443A (ja) 雨滴/曇り検出装置
JPS5944641A (ja) ウインドシ−ルドワイパ自動制御装置のための液体検出器