JPS5915862A - 高速液体クロマトグラフによる脂質の分析方法 - Google Patents

高速液体クロマトグラフによる脂質の分析方法

Info

Publication number
JPS5915862A
JPS5915862A JP12555182A JP12555182A JPS5915862A JP S5915862 A JPS5915862 A JP S5915862A JP 12555182 A JP12555182 A JP 12555182A JP 12555182 A JP12555182 A JP 12555182A JP S5915862 A JPS5915862 A JP S5915862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
analysis
hexane
moving phase
lipid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12555182A
Other languages
English (en)
Inventor
Kou Hayakawa
早川 江
Kenji Kawamoto
川本 健志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP12555182A priority Critical patent/JPS5915862A/ja
Publication of JPS5915862A publication Critical patent/JPS5915862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/92Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving lipids, e.g. cholesterol, lipoproteins, or their receptors

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高速液体クロマトグラフによる簡便な脂質の
分析方法に関する。
従来、血清中の脂質を高速液体クロマトグラフで分析す
る場合には、試料血清を前処理した後、塩化メチレン又
はヘキサン可溶画分をサンプリングしているが、これに
含まれている種々の未知成分によって分析結果の再現性
が低下するため、上記サンプルを更に繰返し分配抽出し
、未知成分を除去してから逆相カラムに注入するように
している。したがって、これまでの分析には、かなりの
時間と労力を要し、また、目的成分の損失が多いという
問題があった。
本発明は、このような問題に鑑み、分析工程全体の簡素
化と目的成分の収率向上を図り、もって夢分析時間の短
縮を可能とし得る脂質の分析方法を提案することを目的
とする。
すなわち、本発明は、試料血清を温メタノール処理後、
n−へキサンに可溶な両分をサンプルとして逆相カラム
に注入して目的とする脂質成分を得、この後、移動相の
送液を中止し、代って有機溶媒を含む洗浄液を前記カラ
ムに送液するようにしたことを特徴とするもので、以下
に本発明の詳細を実施例に基づいて説明する。
試料血清を温メタノール内に滴下して血清タンパクを変
成させて除タンパクした後、n−ヘキサンt 加して血
清中の温メタノール及びn−ヘキサンに可溶な両分をサ
ンプルとして採取する。そして、このサンプルを、例え
ばメタノール−水(体積比6/4)に第1リン酸ナトリ
ウム(Na H2PO4)を5mM添加し、特級リン酸
でPH2,4に調製した移動相を使用する逆相クロマト
グラフにかける。
この際、例えば波長210 nmの紫外光を使用し゛て
カラムからの溶出液の吸光度を測定すると、サンプル注
入時から所定のリテンションタイムT、  ノ経過後に
目的成分であるテストステロンのピークpt(第1図)
を独立味として検出できる。この注入されたサンプルに
対する脂質の分析は、」二記工程で終了するが、さらに
引続き上記移動相をカラム洗送液し続けると、目的成分
のピークPIから約54分経過後、及び100分経過後
に未知成分のピークp、、ps  が出現する。つtb
、上述した前処理によるサンプ・ルには、目的成分以外
にこれよりかなりの時間経過後に溶出する未知成分を含
有しているから、目的成分であるテス)・ステロンのピ
ークP1が検出された段階で、移動相の送液を中止し、
代ってイソプロパツールと水を等量混合した洗浄液をカ
ラム内に送液する。この洗浄液によるカラムからの溶出
物質の紫外線の吸光度をモニターすると、洗浄液の送液
から10.1分及び12.5分経過後に大きなピークP
’2+ p/3(第2図)が検出されるから、これによ
って前記未知成分(P+、Pg)が溶出したことがわか
る。この段階で洗浄液の送液を停止し、代って前述した
移動相をカラムに送液してその内部に残留している洗浄
液を排除する。
この洗浄液排除の過程を紫外線吸光度によりモニターす
ると、移動相の送液開始から4.6分経過後に大きなピ
ークP4が検出され、その後はなだらかにベースライン
に漸近してゆき、26分経過後にはベースラインに落着
くようになる。
最後に、このようにしてクリーンな状態となったカラム
に、前述したのと同様の前処理を経て得たサンプルをカ
ラムに再注入すると、所定のリテンションタイムTI経
過後にテストステロンのピークP′lが明瞭に検出でき
る。
なお、上述の実施例では、テストステロンヲ分析対象と
したが、他の脂質成分に対しても同様の手法が適用でき
、さらに洗浄液にイソプロパツールを使用しだが、第3
ブタノール等の他の有機溶媒を使用することもできる。
以上、説明したように本発明によれば、血清試料の内、
温メタノール及びn−ヘギサンに可溶な両分をサンプル
として、これを逆相カラムに注入した後、目的脂質成分
の溶出が終った段階で移動相の送液を中止し、代って有
機溶媒を含んだ洗浄液でカラム内を直ちに洗浄するよう
構成したので、要分性時間の短縮が図れると同時にサン
プルの採取が簡単で目的成分の収率が向上するばかりで
なく、カラム内に残留する未知成分が殆どないから、分
析結果の再現性が高く、かつカラムの寿命を延長するこ
とができる。また、ステップグラジェント溶出が行なえ
る装置にあっては、移動相溶媒タンクの一個に上記した
洗浄液を貯蔵すれば、カラムの洗浄工程を含めた自動化
が実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1,2図は、本発明方法による分析データの一例を示
す図である。 ブ          第1凹 竿2図 353−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 血清試料から温メタノール及びn−ヘキサンに可溶な画
    分をサンプリングする工程、該サンプリングされたもの
    を逆相カラム洗注入して目的とする脂質成分を溶出する
    工程、該脂質成分が溶出し終った段階で移動相送液を中
    止し、代って有機溶媒を含む洗浄液を送液する工程から
    成る高速液体クロマトグラフによる脂質の分析方法。
JP12555182A 1982-07-19 1982-07-19 高速液体クロマトグラフによる脂質の分析方法 Pending JPS5915862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12555182A JPS5915862A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 高速液体クロマトグラフによる脂質の分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12555182A JPS5915862A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 高速液体クロマトグラフによる脂質の分析方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5915862A true JPS5915862A (ja) 1984-01-26

Family

ID=14912997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12555182A Pending JPS5915862A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 高速液体クロマトグラフによる脂質の分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915862A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63218858A (ja) * 1987-03-09 1988-09-12 Kusano Hiroshi 脂溶性化合物の抽出分画法およびその装置
CN113049719A (zh) * 2021-03-24 2021-06-29 安徽歆智生物科技有限公司 一种检测游离睾酮的方法及试剂盒

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63218858A (ja) * 1987-03-09 1988-09-12 Kusano Hiroshi 脂溶性化合物の抽出分画法およびその装置
JP2578421B2 (ja) * 1987-03-09 1997-02-05 草野 博 脂溶性化合物の抽出分画法およびその装置
CN113049719A (zh) * 2021-03-24 2021-06-29 安徽歆智生物科技有限公司 一种检测游离睾酮的方法及试剂盒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
McDowall Sample preparation for biomedical analysis
Franke et al. Solid-phase extraction procedures in systematic toxicological analysis
Henion et al. Peer reviewed: sample preparation for LC/MS/MS: analyzing biological and environmental samples
Porath Cross-linked dextrans as molecular sieves
JP2003254955A (ja) 多次元型液体クロマトグラフ分析装置
Huo et al. Recent applications in CEC
Guo et al. Automated and sensitive determination of four anabolic androgenic steroids in urine by online turbulent flow solid-phase extraction coupled with liquid chromatography–tandem mass spectrometry: A novel approach for clinical monitoring and doping control
Norris et al. Extraction and purification of the zwitterions cylindrospermopsin and deoxycylindrospermopsin from Cylindrospermopsis raciborskii
EP3182117A1 (en) Amino acid, organic acid, and sugar analysis pretreatment device and analysis pretreatment method
JPS6263858A (ja) ホツプ由来の苦味成分の分析法及び装置
JPH0315483B2 (ja)
EP0444441B1 (en) Minimizing eluate band widths in liquid chromatography
JPS5915862A (ja) 高速液体クロマトグラフによる脂質の分析方法
Ebdon et al. Application of directly coupled flame atomic absorption spectrometry-fast protein liquid chromatography to the determination of protein-bound metals
Sherma Basic TLC techniques, materials, and apparatus
JPH02141659A (ja) 試料の分析方法および液体クロマトグラフィー装置
Wilson et al. Sample preparation for the chromatographic determination of ecdysteroids using solid-phase extraction methods
KR101493236B1 (ko) 안정동위원소 표식 펩타이드의 정량 분석용 키트 및 이를 이용한 정량방법
JP2002527748A (ja) 混合物の迅速液体クロマトグラフ分離と物質同定の方法および装置
Stubbings et al. A multi-dimensional liquid chromatography method for determination of androgen hormone residues in cattle liver
CN106290627A (zh) 一种卷烟烟气中亚硝胺释放量的分析方法
Grob LC for sample preparation in coupled LC-GC: a review
JPS6217655A (ja) 血中リドカイン分析法及び装置
Dave et al. Reversed-phase liquid chromatography of the opioid peptides—2. Quantitative structure—retention relationships and isocratic retention prediction
JPH03251761A (ja) 血液中のアドリアマイシン、及びダウノルビシンの分析方法