JPS59157503A - 間隙測定プロ−ブ - Google Patents

間隙測定プロ−ブ

Info

Publication number
JPS59157503A
JPS59157503A JP58031200A JP3120083A JPS59157503A JP S59157503 A JPS59157503 A JP S59157503A JP 58031200 A JP58031200 A JP 58031200A JP 3120083 A JP3120083 A JP 3120083A JP S59157503 A JPS59157503 A JP S59157503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap
elastic plate
probe
tip
probe tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58031200A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0261682B2 (ja
Inventor
Kazuichi Suzuki
鈴木 一一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd filed Critical Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd
Priority to JP58031200A priority Critical patent/JPS59157503A/ja
Publication of JPS59157503A publication Critical patent/JPS59157503A/ja
Publication of JPH0261682B2 publication Critical patent/JPH0261682B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えば列状に林立するロンドの間隙を連続
的に測定するための間隙測定プローブに関する。
例えば、原子炉用燃料集合体は、離間対向された複数の
支持格子に多数の制御棒案内管を挿通して固定し、この
制御棒案内管の下部に下部ノズルを取り付け、前記支持
格子に多数の燃料棒を所定の間隔をおいて挿通した後前
記制御棒案内管の上端部に上部ノズルを取り付けたもの
である。
従って、燃料集合体においては燃料棒が下部ノズルの上
方に列状に林立した状態となっている。
このような燃料集合体は炉心に多数装荷され、その使用
時には多数の燃料棒の間隙を冷却水が流通し、この冷却
水に発熱した燃料棒から熱が伝達する。この際、燃料棒
から冷却水に熱を有効に伝えるためには各燃料棒間隙及
び制御棒案内管、燃料棒間隙を所定の寸法11C保つ必
要がある3、このため、燃料集合体の使用前その各燃料
棒間隙及び制御棒案内管、燃料棒間隙が許容寸法範囲内
にあるかどうかを正確に測定しておかなければならない
ところが、これら各燃料棒間隙は3IIII+前後で狭
小 ・である上に、制御棒案内管、燃料棒間隙は各燃料
棒間隙よりさらに狭いので、燃料集合体の奥の方の燃料
棒間隙を測定するには、このように狭い制御棒案内管、
燃料棒間隙を通り越してその奥で測定しなければならな
い。
そこで、針金の先端に隙間ゲージが取り付けられたもの
や、その他のいろいろな間隙測定子が用いられたり、別
の新しい測定方法が案出されたりしているが、いずれに
も一長一短があり、未だ満足すべきものが出現していな
いのが実情である。
この発明は前記事情に鑑みてなされたもので、薄い弾性
板の先端部両側面に互いに対向して対をなすスペーサ及
び弾性を有して自由時には先端側が前記弾性板の板厚方
向へ開き内面にストレンゲージが設けられ弾性板から張
り出したグローブチップを取り付けることにより、ロン
ド間にプローブチップを挿通してこのプローブチップの
変形によるストレンゲージの抵抗変化から列状に林立す
る棒状体の奥の方の狭小な棒状体間隙量をも正確に測定
することができる間隙測定プローブを提供することを目
的とする。
以下、この発明の一実施例を第1図乃至第2図に基づい
て説明する。第1図中1は略長方形の薄い弾性板であり
、厚さθ/3;wn、幅約/ざ震の長い板を熱処理した
高力ベリリウム鋼からなり、弾性に富んでいる。
弾性板1の先端部には一つの長方形の窓孔2゜3が弾性
板1の長さ方向に若干離間して形成されている。弾性板
10基部には、この基部の一部が直角に折曲されてなる
折曲部1aが形成されている。窓孔2の縁部には、第一
図に示すように弾性板1の両側面先端側に位置して対を
なすスペーサ4.5が固着されている。これらスペーサ
4.5は板厚θ4ttmの長方形板である。スペーサ4
.5の各外面間の寸法は約/簡とされている。
また、弾性板1の窓孔4,5間部分の両側面には、第9
図に示すようにチップ用スペーサ6.7及び対をなすプ
ローブチップ8.9が重ね合せられて取り付けられてい
る。チップ用スペーサ6゜7は板厚θ3msのべIJ 
IJウム銅からなる長方形板である。プローブチップ8
.9は板厚θ7.2篩のベリリウム鋼からなる弾性に富
んだ板であり、チップ用スペーサ6.7と同形同大の基
部と、この基部からスペーサ4.5側へ突出し弾性板1
から張り出した三角形状部とからなっている。この三角
形状部の頂部には、第3図に示すように斜面10.11
が形成されている。斜面10.11は三角形状部の頂角
の二等分線に対し対称的に形成されている6また、プロ
ーブチップ8.9は第一図に示すように弾性板1に対し
対称的に、全体として略ハの字形となるように先端が開
いた状態に設けられている。プローブチップ8.9の三
角形状部の先端は第を図に示すように弾性板1側が凹と
なるように湾曲させられて円弧部12.13が形成され
ている。円弧部12.13の弾性板1からの自由時にお
ける立上り高さhは約27關でおり、従って各円弧部1
2.13の外面最大間隔は約5.2圏とされている。
また、プローブチップ8.9の三角形状部の内面(弾性
板1側面)の略中央部にはストレンゲージ14,15が
貼着されている。これらストレンゲージ14.15には
それぞれリード線16が接続され、これらリード線16
はそのままあるいは窓孔3を通過させられ弾性板1の一
側面側に集められ、弾性板1に沿ってこの弾性板10基
端部側へ延ばされ、この基端部に取り付けられたコネク
タ17に接続されている。各リード線16は絶縁電線か
らなり、弾性板1に貼着された接着絶縁テープ18の上
に重ねられ、さらにもう一枚の接着絶縁テープ18によ
り覆われ、この接着絶縁テープ18を弾性板1に貼着す
ることにより弾性板1に動かぬように取り付けられてい
る。また、弾性板1のリード線16が接着絶縁テープ1
8により取り付けられた面と反対側の面には、第S図に
示すようにリード線16及び接着絶縁テープ18とバラ
ンスをとるために他の接着絶縁テープ18が貼着されて
いる。なお、コネクタ17に接続されたリード線16は
コネクタ17内においてブリッジ回路が組まれるように
結線され、コネクタ17にブリッジボックス19が電気
的に接続され、ブリッジボックス19には、第8図に示
すように増幅器20.アナログデジタル変換器21及び
間隙測定寸法表示器22が電気的に接続されている。
しかして、燃料乗合体の各燃料棒間隙及び制御棒案内管
、燃料棒間隙を測定する場合には、これらの間隙に上述
のように構成された間隙測定プローブを、その先端(プ
ローブチップ8.9が取り付けられた部)9111から
挿入する。この際、プローブテップ8.9の先端は湾曲
しているのでスムースに内側へ撓められて燃料棒間隙へ
入り込む。プローブチップ8.9が撓むと、ストレンゲ
ージ14.15の電気抵抗が変化し、ブリッジ回路の出
力が増幅器20.アナログデジタル変換器21を経て間
隙測定寸法表示器22に燃料棒間隙寸法測定値として表
示される。
また、燃料集合体の奥部の各燃料棒間隙を測定するには
、各燃料棒間隙よりも狭い制御棒案内管、燃料棒間隙を
前記同様に測定し、さらにその奥へ間隙測定グローブを
進めて奥部の各燃料棒間隙を前記同様に測定する。この
場合、間隙測定プローブは、先端のプローブチップ8.
9が湾曲させられ、かつ弾性板1が自由に撓むことがで
きるので燃料集合体の奥部まで容易に進入することがで
きる。
また、間隙測定プローブが特に狭隘な燃料棒間隙や制御
棒案内管、燃料棒間隙に挿入された場合でも、前述のよ
うにプローブチップ8.9の先端に斜面10.11が形
成されているためにグローブチップ8.9の先端同志が
接触するのを回避することができ、これによりグローブ
チップ8.9を保瞳することができる。
また、間隙測定プローブが各燃料棒間隙または制御棒案
内管、燃料棒間隙に入るとき、これらの間隙が非常に狭
い場合(第一図におけるスペーサ4の上面、スペーサ5
の下面間隔より狭いとき)には、スペーサ4,5が燃料
棒、制御棒案内管に当り、その位置より先へ間隙測定プ
ローブを進めることができない。従って、この場合にお
いてもプローブチップ8,9の破損を防止することがで
きる。
また、プローブチップ8,9は前述のように三角形状の
平等強さばりの構造とされているので、プローブチップ
8.9が撓んだ場合において、その三角形状部のどの位
置においても曲げ応力が等しいという特徴を有し、従っ
てプローブチップ8゜9へのストレンゲージの取付位置
のずれによる僅かな間隙測定誤差の発生をも防止するこ
とができる、 また、燃料棒間隙、制御棒案内管と燃料棒との間隙に間
隙測定プローブが挿入されて蛇行し、燃料棒または制御
棒案内管へのプローブチップ8の接触状態と、プローブ
チップ9の接触状態が異なっていても、ストレングージ
8.9の抵抗はブリッジ回路により合成されるので常に
高精度の測定結果が得られる。
なお、燃料棒間隙、制御棒案内管と燃料棒との間隙の測
定範囲はプローブチップ8.9の大きさを変えることに
より変更可能である。
以上説明したようにこの発明によれば、薄い弾性板の先
端部両側面に互いに対向して対をなすスペーサ及び弾性
を有して自由時には先端側が前記弾性板の板厚方向へ開
き内面にストレングージが設けられ弾性板から張り出し
たプローブチップを取り付けた構成であるから列状に林
立する棒状体間隙に挿入された場合にその外側の間隙を
容易にかつ正確に測定することができるのはもちろんの
こと、弾性板の弾性により蛇行することができ、これに
よシ棒状体間隙からなる通路が多少曲ったり、この通路
の幅が部分的に異なったシしていても奥の方の狭小な棒
状体間隙をも直接、連続的にかつ正確に測定することが
でき、また、弾性板の一方側に位置するプローブチップ
の棒状体への接触状態と、弾性板の他方側に位置するプ
ローブチップの棒状体への接触状態とが異なっていても
両プローブテップに設けられたストレンゲージの抵抗が
合成されるので、常に高精度の測定結果を得ることかで
き、また、棒状体間隙が非常に狭い場合にはスペーサが
棒状体に当りそれ以上間隙測定プローブを進めることが
できないのでこの間隙測定プローブの破損を防止するこ
とができる。なお、′プローブチップを三角形状の平等
強さばりの構造とすれば、プローブチップへのストレン
ゲージの取付位置のずれによる僅かな間隙測定誤差の発
生を防止することができ、またプローブチップの先端を
湾曲させることにより棒状体間隙へ間隙測定グローブを
スムースに挿入することができより測定が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す側面図、第2図はそ
の下面図、第3図はそのプローブチップの側面図、第9
図はそのプローブチップの断面図、第S図は第1図の■
−■線に沿う断面図、第6図はその間隙測定プローブと
棒状体との関係を示す斜視図、第7図はそのプローブチ
ップが棒状体間隙へ挿入される状態を示す概略説明図、
第S図はその間隙測定プローブへの表示器等の接続を示
す(11) ブロック図である。 1・・・・・・弾性板、4.5・・・・・・スペーサ、
6.7・・・・・・チップ用スペーサ、8.9・・・・
・・グローブチップ、14.15・・・・・・ストレン
ゲージ。 第 b 20

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)薄い弾性板の先端部両側面に対向して、この弾性
    板の先端部から基端部方向へ順次対をなすスペーサ及び
    弾性を有して自由時には先端側が前記弾性板の板厚方向
    へ開き内面にストレンゲージが設けられた弾性板から張
    り出した対をなすグローブチップを取り付け、このプロ
    ーブチップに電気回路を接続してなり、間隙に前記プロ
    ーブチップを挿入することにより間隙が測定されること
    を特徴とする間隙測定プローグ。
  2. (2)前記プローブチップは平等強さはりの構造を持ち
    このプローブチップへのストレンゲージの取付位置のず
    れにより間隙測定誤差が生じないことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項b[′、載の間隙測定グローブ。
  3. (3)前記プローブチップの先端は前記弾性板側か凹と
    なるように湾曲させられたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の間隙測定プローブ。
JP58031200A 1983-02-26 1983-02-26 間隙測定プロ−ブ Granted JPS59157503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58031200A JPS59157503A (ja) 1983-02-26 1983-02-26 間隙測定プロ−ブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58031200A JPS59157503A (ja) 1983-02-26 1983-02-26 間隙測定プロ−ブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59157503A true JPS59157503A (ja) 1984-09-06
JPH0261682B2 JPH0261682B2 (ja) 1990-12-20

Family

ID=12324772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58031200A Granted JPS59157503A (ja) 1983-02-26 1983-02-26 間隙測定プロ−ブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59157503A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54123761U (ja) * 1978-02-15 1979-08-29
JPS5714805U (ja) * 1980-06-18 1982-01-26

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54123761U (ja) * 1978-02-15 1979-08-29
JPS5714805U (ja) * 1980-06-18 1982-01-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0261682B2 (ja) 1990-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018228290A1 (zh) 应变片、压力传感器以及介入医疗导管
US4483203A (en) Multi-axis force transducer
CN101721246A (zh) 结合有中心撑板的力传感导管
JP2000180103A (ja) Cmm校正ゲージ及びcmmの校正方法
EP0502658A1 (en) Dimension measuring device
JPS59157503A (ja) 間隙測定プロ−ブ
CN117470421A (zh) 一种全桥式半导体应变片及其制作方法
CN219842082U (zh) 一种基于四线制薄膜铂电阻温度传感器
JPH0431528Y2 (ja)
EP4024020B1 (en) Strain gauge, force sensor and interventional medical catheter
CN112197687B (zh) 一种用于导管的应变计
CN108801487B (zh) 一种金属试件测温装置及系统
JP2523772B2 (ja) クリップ型容量ひずみゲ―ジ
CN112179943B (zh) 用于测量导热系数的探头及其制备方法
KR100545728B1 (ko) 5 센서 전도성 프로브
US3482199A (en) Standard thermometer
CN221667131U (zh) 一种全桥式半导体应变片
JPS645216Y2 (ja)
CN215766874U (zh) 一种喷涂用细长梁体变形量测量装置
JPH032802Y2 (ja)
JPH0261681B2 (ja)
JPS6020938Y2 (ja) 半導体集積回路用部品
CN210603069U (zh) 一种测量线束出线长度工具
JPH01233331A (ja) シース熱電対
JPH0442002A (ja) 燃料棒ギャップ測定装置