JPS5915608A - 蒸気タ−ビンの制御装置 - Google Patents

蒸気タ−ビンの制御装置

Info

Publication number
JPS5915608A
JPS5915608A JP12420182A JP12420182A JPS5915608A JP S5915608 A JPS5915608 A JP S5915608A JP 12420182 A JP12420182 A JP 12420182A JP 12420182 A JP12420182 A JP 12420182A JP S5915608 A JPS5915608 A JP S5915608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
control
pressure
valve
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12420182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0243881B2 (ja
Inventor
Hiroya Sato
佐藤 碩哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12420182A priority Critical patent/JPS5915608A/ja
Publication of JPS5915608A publication Critical patent/JPS5915608A/ja
Publication of JPH0243881B2 publication Critical patent/JPH0243881B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D21/00Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for
    • F01D21/14Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for responsive to other specific conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、地熱蒸気を利用する蒸気タービンプラントに
おける、地熱蒸気タービンの制御装置に関する。
〔発明の技術的背景およびその問題点〕一般に地熱を利
用した発電プラントにおいては、蒸気タービンに流入す
る蒸気圧は、蒸気井戸の状態、噴出蒸気量等によって異
なる。そのため蒸気タービンへの流入蒸気圧が定格値よ
りも高くなることがたびたびある。定格圧力で定格負荷
運転されている蒸気タービンは、蒸気圧の上昇によって
蒸気タービンへの流入蒸気量全増し、蒸気タービンの負
荷は過負荷状態となる。この過負荷運転をさけるために
従来+’t、蒸気加減弁の出口圧力(ボール圧力)を、
ある値以上に上昇しないように、蒸気加減弁を絞り込む
制御を行なっている。また、地熱発電プラントの場合、
従来部分負荷効率を余り1視していない面もあり、スロ
ットル制御方式全採用することが一般的であシ、しかも
この場合、蒸気加減弁後流のノズル入口で蒸気が合流す
るため、いずれかの蒸気加減弁全校り込めば、蒸気量こ
のスロット制御の場合には、蒸気加減弁出口圧力と蒸気
タービンの出方とはほぼ比例状態に冴)るため、蒸気タ
ービンの出力が定格以上の状態でしか、蒸気量減弁出口
圧力が規定値以上圧なることはない。したがって、蒸気
量減弁出口圧力の制御は比較的容易に行なうことができ
る。
すなわち、第1図は従来の制御方式による蒸気量減弁出
口圧力制御を組み込まれた地熱蒸気タービン制御装置の
系統図であって、井戸/がら噴出する蒸気は、ドレンセ
バータ!罠よって蒸気と熱4t、bヲ経て、蒸気加減弁
ja 、 、jbに入り、その蒸気加減弁、!1a、j
bで蒸気タービンtへの流入蒸気ルが調整され、蒸気タ
ービン乙に流入する。
蒸気タービン乙に流入した蒸気は、そこで仕事全行ない
、発電機7を駆動するとともに、蒸気タービンtからの
排気は復水器♂に流入し、そこで復水され地中に還元さ
れる。
ところで、上記蒸気タービン6のロータ軸には、鋼車り
が直結されておシ、その歯車りと対向して非接軸形電磁
ピックアップ10が配設され、その非接軸形電磁ピック
アップ10によって、タービン回転数に比例した周波数
信号が検出されるようにしである。上記電磁ピックアッ
プioによって検出された周波数信号は1周波数/電圧
変換器//によって、タービン回転数に比例したアナロ
グ量に変換され、加算器7.2に印加される。
上記加q器/コにおいては、周波数/電圧変換器//か
らの回転数信号が、速度設定器/3からの設定信号と比
較演算され、その誤差信号は、調定率回路/ケによって
、調定率に合った速度制御信号を作り出し、低値優先回
路/Sに印加される。低値優先回路15では、上記速度
制御信号と、負荷制限器16からの制限信号と、後記す
る蒸気量減弁出口圧力制御回路からの圧力制御信号とが
比較演賀され、いずれかの仙い制御信号が、低値優先回
路13;の出力(uT号となる。この出力信号の一方は
、パワーアンプ/7aにて電力増幅されたうえで、電気
/油圧変換器/gFLの入力となる。上記電気/油圧変
換器/gLでは、入力電流に比例した枦械的な変イ52
: Jiに変換さt′12、その変位量によって蒸気加
減弁油筒/qaの制御パイロット等が作動ぜしめられ、
油筒/9aの開度位置が制御され、この油筒/qaによ
って蒸気加減弁、taの開度が制御され、蒸気タービン
への流入蒸気担が制御される。低イ1h優先回路/、5
の出力の他方は、前記一方と同様に、パワーアンプ/7
b、電油変換器/gbおよび蒸気加減弁油筒/9b’i
i経て、蒸気加減弁t’bの開度を制御する。
第1図は蒸気加減弁をコ弁有する例で、この場合は双方
の蒸気加減弁ja 、tbが同一動作をすることを示し
ている。
蒸気加減弁ja 、jbの出口圧力は、流入蒸気がター
ビンケーシング内で混合されるため、いずれの出口圧力
でも同一となる。この圧力が圧力検出器20にて検出さ
れ、その検出圧力信号は、加算器2/に印加され、その
加算器コ/において、圧カ股定器22力)らの設定信号
と比較演算されて、圧カ誤差伯号が得られ、その圧力誤
差信号は、圧力制御回路おによって、圧力調定率に添っ
た圧カ制御化号が作り出される。この圧力制御信号は、
除外回路21J)経て低値優先回路15の入力とηる。
圧カ設定仙は、一般に規定値よジ高く設定さtL、制限
圧カーばいに設定されるのが普通である。従って、蒸気
加減弁入口圧力が規定値で、定格負荷運転時においては
、圧力制御回路力からの出力信号は、蒸気加減弁後流開
させる開度制御信号となっておリ、蒸気加減弁の入口圧
力が規定仙より高くなり、蒸気加減弁の出口圧力が規定
値より高くなると、加勢器、2/の出力誤差信号は小さ
くなり、圧力制御回路コ3の出力も小さくなる。これが
六あに圧力ma制御信号は、速度制御回路力・らの速度
制御信号より小さくなり、低値優先回路isの出力は、
圧力制御(N号が優先することにより、蒸気タービンは
速度制御から圧力制御へ自動的に移行する。
第1図は、スロットル制御方式における蒸気加減プpt
a、jbと、ノズル6aとの関係全示し、ノズルは全周
に設けられており、各々の蒸シ加減弁ja 、tbから
の流入蒸気は、ノズル6aの前で混合してノズルへ流入
する。そのたり)前述0よつPRA気加減弁ja 、J
bの出口圧力は同一圧力となる。
しかしながら、最近の地熱発電プラントにおいては1部
分負荷運転が重要律される場合が多くなり、部分負荷に
おりる効率全向上させるために、ノズル制御方式の採用
が多くなっている。ところで、このノズル制御方式の場
合には、部分負荷における効率を向上させるために、蒸
気加減弁全シーケンシャルに開くようにしてあり、また
、分割されたノズルと蒸気加減弁とは対klしており、
各蒸気加減弁の出口圧力は蒸気タービンの9荷によって
異なることになる。つまり部分負荷においても、蒸気加
減弁が全開状態にあるものは、蒸気圧の上昇によって蒸
気加減弁の出口圧力は規定値以上に上昇することになる
。しかも地熱タービンの主蒸気圧は比較的低いため、容
量の大きい蒸気タービンでは翼が長く、蒸気加減弁出口
圧力が規定値以上まで上昇すると、翼の強度上の問題が
生ずる。
17たがって、ノズル制御方式を用いたタービン制御架
Fに、従来のスロットル制御方式における制御装置をそ
の廿\使用することは不可能である。
〔発明の目的〕
本発明はこのような点に鑑み、ノズル制御方式を用いた
タービン制御装置において、蒸気井戸仰1の発生蒸気圧
が上昇した場合、全開壮態にある蒸気加減弁の出口圧力
が知知値以上になることを防止し、蒸気タービンの過負
荷を確実に防止し得るようにした蒸気タービンの制御架
M h−提供することを目的とする。
〔発明の櫃要〕
本発明は、複数個の蒸気加減弁?11−順次開くように
し、しかも先に開いた蒸気加減弁が全開または全開附近
まで開い几状態で、次の蒸気加減弁が開くようにしたノ
ズル制御方式を有する地熱蒸気タービンプラントの蒸気
タービンの制御装置において、最初に全開に達する蒸気
加減弁の出口圧力を検出し、その圧力信号を圧力制御回
路の入力信号とし、蒸気加減弁の出口圧力が規定値以上
に上昇した場合、圧力制御回路が作動し、まず全開して
いる蒸気加減弁の開度を絞り込むようにしたことを特徴
とする。
〔発明の実施例〕
以下、第3図乃至第5図全参照して、本発明を一実施例
について説明する。なお、第1図と同一部分には同一符
号を付しその説明全省略する。
第3図はノズル制御方式による蒸気加減弁出口圧力制御
を有する、地熱タービンの制御装泗ヲ示し、そのノズル
制御方式による蒸気タービンの制御方法は、各蒸気加減
弁とノズルが、それぞれ仕切板によって仕切られており
、各蒸気加減弁が全開したときに、その蒸気加減弁とノ
ズルが最高効率となるように、設計されているため、部
分負荷における効率を高めることができる。また、ノズ
ル制御の場合、各蒸気加減弁tP1次開くことによって
、各蒸気加減弁の全開点がそねそれ最高効率点となる。
第3図において、蒸気加減弁jaとJbは第1図と同一
に記載しであるが、前記したように第3図の場合は、ノ
ズル制御方式であり、蒸気加減弁、ta 、 jl)の
出口は、各々仕切られたノズルへと配管によって接続さ
れる。
第を図は、ノズル制御方式における蒸気加減弁とノズル
の接続を示したもので、図示したようにノズル6!Lと
6bは、仕切板A a + 4 d+ t @+6fに
よって仕切られており、蒸気加減弁jlLは、ノズル6
aと、蒸気加減弁jbはノズル4bとそれぞれ接続され
る。
また、ノズル制御方式の場合には、各蒸気加減弁を順次
開く方法がとられるために、電値優先回路/35出た制
御信号の一方は、最初に開く蒸気加減弁taの制御信号
となり、定p、23によって蒸気加減弁jaの開き速度
を調整する。すなわち、スロットル制御方式の場合は、
低値優先回路isの出力信号によって、すべての蒸気加
減弁は同じように全閉、全開させればよかったが、ノズ
ル制御方式においては、蒸気加減弁′ff:順次開く方
式をとるため、制御信号に対する各蒸気加減弁の開き速
度を大きくとる必要がある・ 低値優先回路/3の出力の他方は、加)器26によって
、蒸気加減弁開き始めバイアス27から、第1弁jaが
全開した時府から第コ弁tbを開くように調整するため
の、マイナス信号であるバイアス信号が加算される。バ
イアス信号を加えられた制御信号は、定数2gにて、定
数5と同様の意味で、制御イキ号の増加速度を太きくす
る。圧力検出器コOの検出器は、第1弁が最初に開き最
初に全開する弁でろるため、蒸気加減弁第1弁の出口側
に設けられる。すなわち、全開している蒸気加減弁の出
口圧力が最大であシ、この圧力によって圧力制御を行な
えば、他のすべての蒸気加減弁の出口圧力を規定値圧力
以内に押えることになる。この圧力検出信号は、加算器
コ/によって圧力設定器、!2からの設定値と比較演算
される。その誤差信号は、圧力制御回路コ3によって、
圧力調定率に添った圧力制御信号を作力出す。この圧力
制御信号は、除外回路Jを経て、一方は蒸気加減弁ja
の制御信号と、低値優先回路コ9によって接続される。
除外回路2I/−金山た他方の圧力制御信号は、蒸気加
減弁!bの制御信号と、低値優先回路30によって接続
される。
圧力制御回路の圧力設定は、蒸気加減弁の出口圧力が規
定値以内であれば、圧力制御回路からの出力信号は、各
蒸気加減弁を全開させる制御信号となるように設定する
。蒸気加減弁出口圧力が規定値を越えると、加賀、器2
/からの誤差信号は減少し、蒸気加減弁を絞り込む制御
信号を作り出す。
この制御信号は、それぞtしの低値優先回路ユ9,30
によって′J#絖されており、速度制御回路からの蒸気
加減弁111号とそれぞれ比較演算し、速度制御回路力
・らの制御信号より小さくなシ)と、その蒸気加減弁は
圧力制御へと移行する。
しかして、スロットル制御の場合は、蒸気加減弁の出口
圧力が規定値を越えるど、すべての蒸気加減弁を絞υ込
んで、蒸気加減弁の出口圧力を規定値に越えないように
制御したが、本実施例におりるノズル制御方式の場合、
圧力制御信号は各蒸気弁ごとに、低値優先回路コq 、
 3oによって接続しであるため、蒸気タービンの出力
が定格以下においても、蒸気加減弁入口圧力が高くなり
、全開している蒸気加減弁の出口圧力が規定値を越えた
場合、圧力制御回路は、その蒸気加減弁を絞り込む信号
を作や出し、その圧力制御信号が速度制御回路からの蒸
気加減弁制御信号よシ低い蒸気加減弁のみ、圧力制御へ
と移行する。すなわち、ノズル制御方式の場合、蒸気タ
ービンの負荷に応じて蒸気加減弁?順次開く方式がとら
れており、部分負荷の場合、すべての蒸気加減弁が全開
しているのではない。このため全開している蒸気加減弁
あるいは、全開附近で速度制御している蒸気加減弁が、
先に圧力制御へと移行することになる。地熱プラントの
場合、蒸気加減弁を閉じることによって、入口蒸気圧力
は高くなる方向にあるが、その上昇率は蒸気加減5弁絞
り込むことによって、低下する蒸気加減弁出口圧力より
小さいため、ある程度の蒸気加減弁の絞り込みによって
、蒸気加減弁の出口圧力は、刈定値内に押えることがで
きる。
第j図は、本発明における圧力制御の状態を示し、第j
図において、X軸は時間の経過を、Y軸はそれぞれの状
態を示す。またAは蒸気加減弁taの弁開度、Bは蒸気
加減5弁t’bの弁開度、Cは蒸気タービンの回転数、
Dは蒸気タービンの出力、Eは圧力制御回路の出力信号
、Fは蒸気加減弁出口圧力、Gは蒸気加減弁の入口圧力
の状態を示す。a、4はタービンの起動点で、b点にお
いて定格回転数に到達し、併入後タービンの負荷上昇が
始まる。0点は蒸気加減弁の第1弁jaが全開となり、
第コ弁t’bが開き始める。4点で第コ弁も全開し、定
格負荷運転となる。この状態で主蒸気圧力(蒸気加減弁
入口圧力)の上昇がある(0点)と、その圧力上昇圧従
って、蒸気加減弁出口圧力も上昇し、蒸気タービンの出
力も増加を始める。蒸気加減弁の出口圧力が規定値を越
える(f点)と、圧力制御回路の出力は減少を開始し、
蒸気加減弁j8と、tbは絞り込み全開始する(g点)
。圧力制御回路は、蒸気加減弁の出口圧力を規定値まで
絞り込み、規定値に達したら、その圧力を保持するよう
に圧力制御が継続される。蒸気加減弁の入口圧力が低下
し、規定値圧力以下となると、圧力制御回路は再び蒸気
加減弁を全開する制御信号となるため、蒸気タービンは
速度制御の状態へと移行する。第5図は第1弁ta、第
コ弁jbとも全開の状態での圧力上昇における制御状態
を示したが、第1弁J′aのみ全開の状態において圧力
上昇が起きても、同様の制御が行なわれる。
p−だし、この場合は第1弁のみ圧力制御へ移行し、第
2弁tbは速度制御のままの状態となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明においては・ノズル制御方式
の蒸気タービンの制御において、蒸気加優先回路によっ
て接続することによシ、部分負荷において蒸気加減弁の
出口圧力が規定値を越えて上昇した場合、規定値を越え
た蒸気加減弁のみ圧力制御へと移行させ、蒸気加減弁の
出口圧力を規定圧力に押えるとともに、蒸気タービンの
過負荷を防止することができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスロットル制御方式による蒸気加減弁出
口圧力制御を組み込んだ、地熱発電プラントにおける蒸
気タービンの制御装置系統図、第2図はスロットル制御
方式における蒸気加減弁とノズルの接続を示す系統図、
第3図は本発明の一実施例による地熱発電プラントにお
ける蒸気タービンの制御装置系統図、第≠図はノズル制
御方式における蒸気加減弁とノズルの接続状p′に示す
系統図、第5図は本発明における蒸気加減弁出口圧力制
御時の蒸気加減弁、圧力制御回路の出力、蒸気加減弁入
口トよび出口の圧力の変化を示す線図である。 夕a、、ib・・・蒸気加減弁、t・・・蒸気タービン
。 la、1rb−−−ノズル、Ao 、 4d 、 4e
 、 lrf・−・仕切板、10・・・電磁ピックアッ
プ、l/・・・周波数/電圧変換器、/ユ、2/、ユ6
・・・加算器、13・・・速度設定器、15、コバ、?
O・・・低値優先回路、/7eL、/7b・・・パワー
アンプ、lざFL、71b・・・電気/油圧変換器、/
qa。 /91)・・・蒸気加減弁油筒、コ2・・・圧力設定器
、J・・・圧力制御回路、−!7・・・バイアス。 出願人代理人   猪  股     清$11 第3図 躬4目 躬5蘭 □×

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 /、複数個の蒸気加減弁を順次開くようにし、しかも先
    に開いた蒸気加減弁が全開または、全開附近まで開いた
    状態で、次の蒸気加減弁が開くようにした、ノズル制御
    方式を有する地熱発電プラントの蒸気タービンの制御装
    置において、最初に全開に達する蒸気加減弁の出口圧力
    を検出し、その圧力信号音、圧力制御回路の入力信号と
    したことを特徴とする、蒸気タービンの制御装置。 ス圧力制御回路は、蒸気加減弁の出口圧力が規定値以下
    においては、各蒸気加減弁を全開する制御信号を発し、
    蒸気加減弁の出口圧力が規定値以上に上昇すると、全開
    している蒸気加減弁全校り込み、蒸気加減弁を規定値圧
    まで下げる制御信号を発することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の蒸気タービンの制御装置。 3、圧力制御回路からの各蒸気加減弁制御信号と。 速度制御回路からの各蒸気加減弁制御信号とを、それぞ
    れ低値優先回路にて接続し、速度制御伯か 号と圧力制御信号との、いず九軛低い制御信号にて各蒸
    気加減弁を制御することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の蒸気タービンの制御装置。
JP12420182A 1982-07-16 1982-07-16 蒸気タ−ビンの制御装置 Granted JPS5915608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12420182A JPS5915608A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 蒸気タ−ビンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12420182A JPS5915608A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 蒸気タ−ビンの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5915608A true JPS5915608A (ja) 1984-01-26
JPH0243881B2 JPH0243881B2 (ja) 1990-10-02

Family

ID=14879481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12420182A Granted JPS5915608A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 蒸気タ−ビンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915608A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139906A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Toshiba Corp 地熱タ−ビン
WO2022181599A1 (ja) * 2021-02-25 2022-09-01 三菱重工業株式会社 発電システム、及び発電システム用のコントローラ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0459558A (ja) * 1990-06-27 1992-02-26 Sakae Urushizaki ロール状接着テープ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5187603A (ja) * 1975-01-31 1976-07-31 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS5395402A (en) * 1977-01-31 1978-08-21 Toshiba Corp Pressure controller for atomic turbine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5187603A (ja) * 1975-01-31 1976-07-31 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS5395402A (en) * 1977-01-31 1978-08-21 Toshiba Corp Pressure controller for atomic turbine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139906A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Toshiba Corp 地熱タ−ビン
WO2022181599A1 (ja) * 2021-02-25 2022-09-01 三菱重工業株式会社 発電システム、及び発電システム用のコントローラ
JP2022129756A (ja) * 2021-02-25 2022-09-06 三菱重工業株式会社 発電システム、及び発電システム用のコントローラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0243881B2 (ja) 1990-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6158644B2 (ja)
JPS6039844B2 (ja) 蒸気タ−ビン装置用調整装置
JPS5915608A (ja) 蒸気タ−ビンの制御装置
JPS5820363B2 (ja) 蒸気タ−ビン装置
JP2653798B2 (ja) ボイラおよびタービンプラントの制御装置
JPS6158903A (ja) 原子炉のタ−ビン制御装置
JPS6214684B2 (ja)
JPS6232393A (ja) 原子炉プラントのタ−ビン制御装置
JP4060654B2 (ja) 給水ポンプ再循環流量制御装置
JP2504939Y2 (ja) ボイラのレベル制御装置
JP3166972B2 (ja) 発電プラント制御方法及び装置並びに発電プラント
JPS6039845B2 (ja) 原子力タ−ビンの圧力制御装置
JPH0133767Y2 (ja)
JPH02201003A (ja) 電気‐油圧式ガバナ装置
JPS63243403A (ja) 蒸気タ−ビンの制御装置
JPS60198309A (ja) 蒸気タ−ビンプラントの復水器冷却水供給装置
JPS62139905A (ja) タ−ビン制御装置
JPH06146806A (ja) 電気油圧式制御弁の開度制御装置
JPS62197601A (ja) 蒸気タ−ビン制御装置
JPH04342806A (ja) コンバインド発電プラントの蒸気タービン制御装置
JPS58178105A (ja) 給水制御方式
JPS6191402A (ja) 復水昇圧装置
JPS5987206A (ja) 地熱タ−ビン制御装置
JPS61215404A (ja) 蒸気タ−ビン制御装置
JPS61269094A (ja) 原子炉出力制御装置