JPS5915558A - 超音波加工処理法並びにその装置 - Google Patents

超音波加工処理法並びにその装置

Info

Publication number
JPS5915558A
JPS5915558A JP57124888A JP12488882A JPS5915558A JP S5915558 A JPS5915558 A JP S5915558A JP 57124888 A JP57124888 A JP 57124888A JP 12488882 A JP12488882 A JP 12488882A JP S5915558 A JPS5915558 A JP S5915558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
sliding
workpiece
ultrasonic
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57124888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS621023B2 (ja
Inventor
秀雄 岩見
大石 道彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAIGAI TOKUSHIYU SENKOU KK
Original Assignee
NAIGAI TOKUSHIYU SENKOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAIGAI TOKUSHIYU SENKOU KK filed Critical NAIGAI TOKUSHIYU SENKOU KK
Priority to JP57124888A priority Critical patent/JPS5915558A/ja
Publication of JPS5915558A publication Critical patent/JPS5915558A/ja
Publication of JPS621023B2 publication Critical patent/JPS621023B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B13/00Treatment of textile materials with liquids, gases or vapours with aid of vibration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、繊維系物質等に対する超音波による加工処
理法並びにその装置に関する。
即ち、加工処理液(酒中において、染料、顔料、或いは
加工薬剤等を繊維系物質等に湿潤、含浸、拡散、固着、
離脱、反応等させる加工処理法並びにその装置において
、被加工処理物に超音波を照射することによシ、効率的
な加工処理を実施し得るように開発したものである。
超音波を利用した、染薬剤等による洗浄等の加工処理装
置等については、既に種々のものが開示されているが、
これらのものは、概ね、単に水中において照射する超音
波の振動をそのまま、何らかの形で被加工処理物に伝え
て、7を浄等の加に処理の効果を向上せしめようとする
ものである。
そのような事情下において、本発明者は、、超音波によ
る加工処理における種々の態様のものについて鋭意研究
、実験を重ねている間に、ポリエステル系繊維織物の試
験布を、ステンレス・スチール製の板上に展載して、こ
れを液槽中に保持し、或いは僅か液面下に定置して、そ
の液が保たれている容器の底部に設けた超音波発振器よ
シ超音波を照射したところ、その超音波は、前記試験布
を展載したステンレス・スチール板を振動させ、その振
動が該試験布に伝わることによシ、従来の、試験布に直
接種々の形にて照射していた場合と異なシ、該試験布に
予め付与しておいた試験汚点が速やかに除去されたとい
う実験結果を得たことである。
しかして又、従来、超音波を活用した水洗機等の処理機
は、その液中に超音波を発散させることによシ、水を介
して加工処理布帛類に超音波を当てていたが、この場合
、超音波は水中を通過するのと同じように、イわ帛類中
を通過するので、効率よく吸収しないものであシ、その
ために、洗浄等の処理も効果的に実施できず、従って、
最も難点とされる被加工処理布の境膜の破壊が極く僅か
しか行なわれないので、その効果は非常に微小なもので
ある。
一方、前記した、ステンレス・スチール製の板上、或い
は超音波を反射する板状体の表面の数X間隔の間に被加
工処理布を存在せしめて、その裏面よシ超音波を照射す
る場合には、その被加工処理布の境膜は完全に破壊され
、充分な洗浄等の加工処理が行なわれるものでるる。因
みに、上記の場合、その時の状況によシ4金属板等によ
る滑ベシ板の表面に被加工処理布を通過して超音波を表
面よシ照射しても、その効果は変ら々いものである。
そこで、本発明は、上記のような諸事情に鑑みて、加工
処理液槽中に、金属板、非金属製板、合成板、或いはそ
れらの板状体のもの等による滑ベシ板を設置せしめ、そ
の面に連続的に繊維系物質等の被加工処理物を滑ベシ移
動させ、その滑ベシ板に超音波を照射することによシ、
被加工処理物に対し、効果的に加工処理を施し得る技i
ホi思想の開発をなしたものである。
本発明の要旨は次のとおシでおる、 加工処理液槽の上下におけるクッション性受具によシ弾
支水膜して、金属板、非金属製板、合成板、或いはそれ
らの板状体のもの等による滑ベシ板を任意数配し、かつ
それの上下端部においてロール装置を臨在膜して被加工
処理物を滑ベシ板の面を進行させられるように構成し、
液1+Bljl内に滑ぐシ板に照射させられるように超
音波発振器を装設して、被加工処理物を前記滑ベシ板の
而を進行させる間に、該滑ベシ板に対する超t′j波発
振器の照射によシ付与される均一かつ平均した上下左右
の振動が間接的に被加工処理物に同様に付与され、所望
の加工処理が施されることを特徴とする超音波加工処理
法並びにその装置に係るものである。
次に、本発明の実施例を図面に基すき説明する。
図面において、(すは加工処理液槽で、(6)は液面、
(2a)、(2b)は液全更新のために紋るスクイズロ
ール、(4)が被加工処理物(3)に振動を与えるため
の、本発明の要旨的部材である滑へl)板であって、そ
の素材構成は、ステンレス等による金属板、プラスチッ
クス板、木質加工板等による非金属製板、それらの合成
板、或いはそれらの板状体のもの等であ、す、それらの
ものから選択使用が可能でるる。(5a)、(51))
はその振動を平均的に永続させるための滑ベシ板(4)
全上下において弾支水膜するクッション性受具、(7)
は加工処理液槽(υ中にあって、被加工処理物(3〕を
移送するガイドロール、(8)は超音波発振器である。
上記せる実施機構例のものにおいて、先ず、加工処理液
槽(1〕に所要の加工処理用溶液が必要量注入され、酸
液面(6)を保った状態において、超音波発振器(8)
よシ超音波が発振されると同時に、被加工処理物(3)
がスクイズロール(2a )。
(2+1 )のガイドロール(7)に導かれながら、滑
べυ板(4)の面(上)を滑べるような状態にて進f1
する。
滑ベシ板(4)は、上下においてクッション性受具(5
a、5b)によシ弾支水膜されて保持されなから、超音
波の照射を受けて、上下左右に均一にかつ平均的に振動
の作動を永続するものである。同時に、被加工処理物(
3)は、その滑ベシ板(4)の而(上)数%以下の範囲
を滑べるように降下移動する間に、滑ベシ板(4)よシ
の振動を受けるものである。
ところで、超音波の場合、非常に微細な振動がグ、えら
れることはよく知られているが1本発明はその超音波振
動が、クッション性のめる受具によシ保持される滑ベシ
板によって再発振される技術忠恕に係るもので、それに
よシ、間接的な振動が被加工処理物の全域に対し均一に
かつ平均的に与えられ、既述したように、境膜を完全に
破壊して、すべての加工処理、即し、湿潤、含浸、拡散
、固着、離脱、反応等の加工処理が速やかに進行する作
用効果がある。なお、滑ベシ板(4〕の表面にて、被加
工処理物(繊a系物質等)に付着している物質が移動す
るに適切な最少の水又は液体で好適な効果が得られるこ
とが云えるものである。
本発明は上記のとおシであシ、この超音波加工処理法に
よれば、間接振動を付与して、超音波を被加工処理物に
与え、加工処理の効果を得せしめる滑ベフ板(4)の作
用効果にょシ、(ヴめて効率的に各加工処理を実施する
ことができるだけでなく、その実施機構もm1素彦もの
であるから、省エネルギー志向の経済的な加工処理技術
でめシ、繊m系物質等の各種加工処理上工業的価値穴な
るものである。
なお、本発明において、滑ベシ仮全直接超音波発振2g
に連動する場合も、既述した、液体を介して振動を付与
する場合も効果は同じであることはいうまでもなり0
【図面の簡単な説明】
図面は本発明?実施する機構例の一例会示す一部断面説
明図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 加工処理液槽の上下におけるクッション性受具によ
    シ弾支承設して、金属板、非金属製板、合成板、或いは
    これらの板状体のもの等による滑ベシ板を任意数配し、
    かつそれの上下端部においてロール装置を臨在設して被
    加工処理物を前記滑ベシ板の而を進行させられるように
    構成し、液槽内に超音波発振器を装設して、被加工処理
    物を前記滑ベフ板の面を進行させる間に、該滑ベシ板に
    対し、超音波発振器によシ超音波が照射付与されて、均
    一かつ平均した上下左右の振動が間接的に被加工処理物
    に同様に付与され、所望の加工処理が施されることを特
    徴とする超音波加工処理法。 2 加工処理液槽の上下におけるクッション性受具によ
    シ弾支承設して、金属板、非金属製板、合成板、或いは
    これらの板状体のもの等による滑ベシ板を任意数配し、
    かつ前記滑ベシ板の上下端部においてロール装置を臨在
    設して被加工処理物を該滑ベク板の面を進イテさせられ
    るように構成し、液槽内に滑ベシ板に照射付与されるよ
    うに超音波発振器を装設して成ることを特徴とする超音
    波加工処理装置。
JP57124888A 1982-07-17 1982-07-17 超音波加工処理法並びにその装置 Granted JPS5915558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57124888A JPS5915558A (ja) 1982-07-17 1982-07-17 超音波加工処理法並びにその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57124888A JPS5915558A (ja) 1982-07-17 1982-07-17 超音波加工処理法並びにその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5915558A true JPS5915558A (ja) 1984-01-26
JPS621023B2 JPS621023B2 (ja) 1987-01-10

Family

ID=14896574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57124888A Granted JPS5915558A (ja) 1982-07-17 1982-07-17 超音波加工処理法並びにその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915558A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4818244A (en) * 1986-12-30 1989-04-04 Naigai Special Dyeing Co., Ltd. Cloth washing machine
JP2007308848A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Asakura Senpu Kk 水中超音波を用いた布の精練方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4818244A (en) * 1986-12-30 1989-04-04 Naigai Special Dyeing Co., Ltd. Cloth washing machine
JP2007308848A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Asakura Senpu Kk 水中超音波を用いた布の精練方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS621023B2 (ja) 1987-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1010796B1 (en) Process and device for the continuous ultrasound washing of textile materials
US3222221A (en) Ultrasonic cleaning method and apparatus
ATE12124T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum gleichmaessigen auftragen von fluessigen behandlungsflotten auf textile flaechengebilde, wie warenbahnen.
ES533329A0 (es) Procedimiento y aparato de chapado o ataque quimico de un substrato utilizando un liquido de tratamiento y un haz energetico, tal como un laser.
JPS5915558A (ja) 超音波加工処理法並びにその装置
JPH07102318B2 (ja) 超音波処理方法
GB1366422A (en) Method and apparatus for cleaning waste liquid containing diluted dye
US3551190A (en) Wood impregnation
CN100345669C (zh) 利用声振动能量在木材内浸渍物质的方法
DE59102710D1 (de) Vorrichtung und Verfahren zum Aufbereiten von Wasser.
JP2723275B2 (ja) 布帛の連続洗浄装置
JP2007308848A (ja) 水中超音波を用いた布の精練方法及び装置
KR930019264A (ko) 초음파 추출방법 및 장치
US1339400A (en) Impregnating apparatus
KR960040663A (ko) 잉크보유재료 그의 제조방법, 잉크분사기록장치 및 잉크분사기록방법
JPS6361163B2 (ja)
JPH04501880A (ja) 革の湿式工程における処理装置
DE4308552A1 (de) Vorrichtung zum Reinigen und/oder Oberflächenbehandeln von Werkstücken
ATE140282T1 (de) Verfahren zum bleichen eines faserpulps mit einer chemischen lösung
RU1787484C (ru) Способ изготовлени пористых мембран
Yachmenev et al. Intensification of enzymatic reactions in heterogeneous systems by low intensity, uniform sonication: new road to" green chem¬ istry
JPH0910468A (ja) 布製品の超音波洗浄方法
SU1509452A1 (ru) Способ жидкостной обработки текстильного материала
EP1964957A1 (en) The method and apparatus for intensification of wet textile processes
RU2100443C1 (ru) Линия для обработки кожевенного полуфабриката