JPS5915538Y2 - 金属楝装置 - Google Patents

金属楝装置

Info

Publication number
JPS5915538Y2
JPS5915538Y2 JP15900779U JP15900779U JPS5915538Y2 JP S5915538 Y2 JPS5915538 Y2 JP S5915538Y2 JP 15900779 U JP15900779 U JP 15900779U JP 15900779 U JP15900779 U JP 15900779U JP S5915538 Y2 JPS5915538 Y2 JP S5915538Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
ridge
groove
piece
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15900779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5675237U (ja
Inventor
睦彦 神谷
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP15900779U priority Critical patent/JPS5915538Y2/ja
Publication of JPS5675237U publication Critical patent/JPS5675237U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5915538Y2 publication Critical patent/JPS5915538Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は金属線装置に関し、詳しくは、断面略U字状の
溝部1を棟2に載置して溝部1の底面を棟2に釘3打ち
し、溝部1の両上端から外側へ向けて線板6内面に添う
ように形成された支持部片18を延出し、支持部片13
の先端より内方へ突出するように弧状に湾曲した弾性部
片14を垂下させ、弾性部片14の下端より内方へ向け
てはぜ部5を突設し、支持部片13と弾性部片14とは
ぜ部5とにより棒板4を構威し、溝部1及び棒板4に下
面開口の採板6を被せ、採板6下端より内方に向けて延
出した係止片7を上記はぜ部5の先端に係止し、上記支
持部片13を線板6内面に当接させて戊る金属線装置に
係るものである。
従来にあっては第1図に示すように棟2の陵線を隔てて
一対の棟受様8を釘9で棟2に固定し、しかる後屋根瓦
10′の上端を棟受様8に重ね、屋根瓦10′の上端お
よび棟受様8を覆って採板6′を被せ、採板6′と屋根
瓦10′とを重ねて棟受様8に釘11打ちしていた。
したがって棟受様を現場で採板に合せて加工しなければ
ならず、また棟受様を棟に打付けねばならず、施工性が
悪かった。
本考案は叙上の従来例の欠点に鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは、棟受様を必要としないか
ら棟の施工が簡単に行なえる金属線装置を提供するにあ
る。
以下本考案を添付図により詳述する。
1は断面路U字の溝部であり、溝部1の両上端から外方
へ棒板4を垂下して控金具12が形成されている。
溝部1の底面はへの字状に折曲されており、屋根の勾配
に合せて溝部1の底面を適宜角度に折曲調整して用いる
ものである。
棒板4は上端部の第2図に示すように線板6内面に添わ
せて弧状に曲成された支持部片13と、その下方の内方
へ突出するように弧状に湾曲した弾性部片14と、下端
において内方に向けて折曲されたはぜ部5とから戊って
いる。
採板6は下面開口した断面略逆U字状に曲成されており
、採板6の下端からは内方に向けて係止片7を延出しで
ある。
上記の控金具12は鋼板やアルミニウム板等の金属板を
折曲加工して作られるものであるが、控金具12は棟2
のほぼ全長に亘って配装するための長尺物であっても良
く、あるいは棟2に沿って複数個取付けるための短寸物
であっても良い。
また採板6は銅板や塗装金属板、。合成樹脂被覆金属板
などを新曲加工されたものである。
しかして施工に当っては、まず屋根の上に金属板製の屋
根瓦10を敷き、溝部1の底面を屋根の勾配に合せてへ
の字状に曲げて控金具12を棟1の上に載置し、上端の
屋根瓦10の上端部を折曲して立上がらせ、この立上り
部分15を控金具12の溝部1と棒板4との間に挿入し
、溝部1の底面から棟2に釘3を打って控金具12を棟
2に固定する。
この後控金具12を隠すように線板6を被せてその係止
片7をはぜ部5の先端に弾性的に係止して線板6が固定
されるのである。
この場合、線板6を控金具12に被せて係止片7をはぜ
部5の下へ一度に差込むこともできるが、弾性部片14
は内方へ突出するように弧状に湾曲しているので、線板
6を被せる際にはます係止片7に弾性部片14の上端を
乗り越えさせて一旦係止片7全長を弾性部片14中夫の
空所18に遊嵌させ、次いで係止片7に弾性部片14の
下端を乗り越えさせて係止片7をはぜ部5の下へ嵌合さ
せることにより、長尺物の線板6であっても二段階に分
けて簡単に控金具12に結合させることができるように
なっている。
この状態で棒板4の支持部片13は株根6内面に当接し
て線板6の変形を防止しており、また棒板4の弾性部片
14と線板6との間に空所16を形威しであるので毛細
管現象により棒板4と線板6との間の隙間から溝部1内
へ雨水等が浸入しないものである。
更に外表面に釘孔が出す、コーキングの必要もなく防水
性も良いものである。
本考案は叙述の如く断面略U字状の溝部を棟に載置して
溝部の底面を棟に釘打ちし、溝部の両上端から外側へ棒
板を垂下して棒板下端を内方に向けて折曲してはぜ部と
し、溝部及び棒板に下面開口の線板を被せ、株根下端よ
り内方に向けて延出した係止片を上記はぜ部の先端に係
止しているから、控金具を直接に棟に釘打ちし、控金具
に線板を被せてその係止片を控金具のはぜ部に係止する
だけで外れないように取付けることができ、面倒な棟受
桟を棟に取付ける必要も線板を釘打ちする必要もなく、
簡単に施工できる利点がある。
又、支持部片が線板の内面に当接しているので、線板が
補強されて耐変形性が向上し、棒板には支持部片の先端
から弾性部片が垂下されているので、控金具に線板を被
せて線板を下方へ押し下げるだけで弾性部片を撓ませて
簡単に線板と控金具とを連結できるという利点がある。
更に、弾性片は内側へ突出するように弧状に湾曲してい
るので、係止片をはぜ部に係合させる場合には二段に分
けて作業でき、長尺物の線板でも施工し易いという利点
がある。
しかも控金具を固定する釘が外部に露出しないから外観
的にも優れたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す断面図、第2図は本考案の一実施
例を示す一部切欠した斜視図である。 1・・・・・・溝部、2・・・・・・棟、3・・・・・
・釘、4・・・・・・棒板、5・・・・・・はぜ部、6
・・・・・・線板、7・・・・・・係止片、13・・・
・・・支持部片、14・・・・・・弾性部片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断面略U字状の溝部を棟に載置して溝部の底面を棟に釘
    打ちし、溝部の両上端から外側へ向けて線板内面に添う
    ように形成された支持部片を延出し、支持部片の先端よ
    り内方へ突出するように弧状に湾曲した弾性部片を垂下
    させ、弾性部片の下端より内方へ向けてはぜ部を突設し
    、支持部片と弾性部片とはぜ部とにより棒板を構成し、
    溝部及び棒板に下面開口の採板を被せ、線板下端より内
    方に向けて延出した係止片を上記はぜ部の先端に係止し
    、上記支持部片を線板内面に当接させて成る金属線装置
JP15900779U 1979-11-15 1979-11-15 金属楝装置 Expired JPS5915538Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15900779U JPS5915538Y2 (ja) 1979-11-15 1979-11-15 金属楝装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15900779U JPS5915538Y2 (ja) 1979-11-15 1979-11-15 金属楝装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5675237U JPS5675237U (ja) 1981-06-19
JPS5915538Y2 true JPS5915538Y2 (ja) 1984-05-08

Family

ID=29670229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15900779U Expired JPS5915538Y2 (ja) 1979-11-15 1979-11-15 金属楝装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915538Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5675237U (ja) 1981-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4195452A (en) Gutter and hanger arrangement
US4294422A (en) Gutter hanger
JPS5915538Y2 (ja) 金属楝装置
JPH0425474Y2 (ja)
JPS5838801Y2 (ja) 屋根材上への支柱取付構造
JPS5916411Y2 (ja) S形瓦葺急勾配屋根
JP2507027Y2 (ja) 外装材の取付構造
JPH0224831Y2 (ja)
JPS5919062Y2 (ja) 軒先の構造
JPH0412901Y2 (ja)
JPS5911136Y2 (ja) 棟役物支持金具
JPS6116348Y2 (ja)
JPH088184Y2 (ja) 鼻かくし
JPS6344489Y2 (ja)
JPH0412900Y2 (ja)
JPS5834176Y2 (ja) 付属屋根装置
JPH0438858B2 (ja)
JPH0755223Y2 (ja) 横葺屋根におけるかわら棒構造
JPS5844188Y2 (ja) 軒樋架設装置
JPH05485Y2 (ja)
US2389494A (en) Gutter hanger
JPS593058Y2 (ja) 幕板取付構造
JPH0116829Y2 (ja)
JPS6239232Y2 (ja)
JPH0538186Y2 (ja)