JPS59155316A - 向精神性活性を有する薬剤 - Google Patents

向精神性活性を有する薬剤

Info

Publication number
JPS59155316A
JPS59155316A JP58212312A JP21231283A JPS59155316A JP S59155316 A JPS59155316 A JP S59155316A JP 58212312 A JP58212312 A JP 58212312A JP 21231283 A JP21231283 A JP 21231283A JP S59155316 A JPS59155316 A JP S59155316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piperazinyl
drug
group
mice
pyrimidine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58212312A
Other languages
English (en)
Inventor
パオロ・カルミナチ
カトレ−ン・ビジエ−ル
ヘンリ・デマルニユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JPS59155316A publication Critical patent/JPS59155316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はドーパミン作用性向精神性活性を右する薬剤
に係り、特に、式 (ここで、Rは水素またはヒドロキシ基、Rは水素また
は1ないし6個の炭素原子を有するアルキル基)で示さ
れる2−ピペラジノピリミジンまたはその薬理的に許容
できる酸伺加塩を有効成分とする薬剤に関する。
髪 式Iにおいて、Rが水素またはヒドロキシ基並びにRが
水素である化合物は中間化合物として文献において知ら
れている。
2−(1−ピペラジニル)ピリミジンが多くの化合物の
中で試験されてきているが、そのいずれも鎮痛活性また
は抗フィラリア活性を示すものではなかった(H,W、
ステユワート他、J、Org、Chetrr、  、 
1953.18.1478参照)。
その塩酸との伺加塩は、テトラサイクリン誘導体の製造
の中間体として、インド国特許第147.985号に記
載されて□いる。
本発明者等は、上記式1で示される化合物およびその薬
理的に許容できる酸付加塩が、ヒトを含む哺乳動物の精
神障害、神経障害および神経筋肉障害の治療に有用な薬
剤として使用し得るに充分な、優れたドーパミン作用性
向精神性活性特に抗精神病、抗ゆううつ症並びに精神安
定・鎮静活性を有することを見出した。
この発明の化合物の活性は、抗精神病、抗ゆううつ症お
よび精神安定・鎮静活性、並びにドーパミン作用につい
ての予測試験で評価されている。
代表的な化合物である2−(l−ピペラジニル)ピリミ
ジンモノマレエートの抗精神病活性は、アンフェタミン
によって誘起されるグル−プ毒性の拮抗作用の試験(J
、H,)く−ン他、Arch。
Int、  Pharmacodyn、 Ther、 
1958,113,290)におし)て評価されている
すなわち、体重20−22グラムの10匹のチャールズ
やリバーマウスの各群を長さ22cm、幅12cmおよ
び深さ12cmの箱にそれぞれ入れ各群毎に投与量を増
やして2−(1−ピペラジニル)ピリミジンモノマレエ
ートを腹腔的投与した。投与して30分間経過後、アン
フェタミンを30 mg/kgの割合で腹腔的投与した
。アンフェタミン投与後24時間内の各群のマウスの死
亡率を測定し、坦体(塩)!7)みで処理した対照群の
それと比較した。
F 記表ニ、アンフェタミンによって引起サレタ死亡率
にたいする拮抗作用の゛ト効果投与量(ED50)を示
す。
表−一1 化合物        ED50 (i μ 2−(l−ビペラジニ   16 、5 mg/Kgル
)ピリミジンモノマ   (IG、1−2E1.7)レ
エート この表から、この発明の化合物はアンフェタミン誘起グ
ループ毒性試験おいて優れた活性を示し、抗精神病活性
があることがわかる。
この発明の化合物の抗ゆううつ病活性は、プロクロルペ
ラジン誘起カタレプシー試験(K、ビジエール他、Ar
zneimittel Forgchung、 198
2.32(II)。
824)において評価した。
この発明の代表的な化合物である2−(l−ピペラジニ
ル)ピリミジンモノマレエートを、体重220−240
グラ11の10匹のウィスター雄ラントの各群に腹腔内
役ケ、シ、同時に対照群のマウスを塩で処理した。1時
間経過後、プロクロルペラジンを10 mg/Kgの割
合で皮ド投与した。その5時間後、カタレプシーのマウ
スをコルク試験に供した。この試験では、客マウスを、
コルクを3個重ね(総高さl1cm)で形成したスタン
ドに前脚を掛るように置き、この状態を少なくとも20
秒間維持させる。各群のマウスの状態を対照群のそれと
比較した。
F記表IIは、プロクロルペラジン誘起カタレプシーに
対する拮抗率を示している。
L−月 2−(1−ピペラジ  0.1mg/Kg     2
(Hニル)ピリ1ミジ  1 mg/Kg     8
0%ンモノマレエート この表から、この発明の2−(1−ピペラジニル)ピリ
ミジンモノマレエートは、プロクロルペラジン誘起試験
において活性であり、抗ゆううつ病活性があることがわ
かる。
この発明の化合物の精神安定・鎮静活性を、J。
R,ポワシエ他(Arch、 Int、 Pharma
codyn、 In2゜158.212)の手法に従っ
た運動活性試験で評価した。
すなわち、この発明の代表的な化合物である2−(1−
ピペラジニル)ピリミジンモノマレエートを、12匹の
マウスの各群に腹腔内役グーし、同時に、対照群のマウ
スに塩のみを投q−シた。その45分間経過後、各マウ
スをアペラブ自発運動ケージ(長さ26cm、幅21 
、5c層、深さ10cm)に入れた。このケージには、
光電セルに感応する2木の光線が走っている。この光線
と交差する毎にそれぞれのカウンターで記録した。マウ
スの変位に対応するースコアを10分間にわたって記録
した。
ド記表IIIに、異なる投与量で処理されたマウスの自
発連動能の変化率を対照群と比較して示しである。
表−m 2−(1−ピペラジ  2.5mg/Kg    −5
1罵 0ル) ヒIJ ミシ7  1.25mg/Kg
   −39%  零1ム乙りも、ヒー」巳り1為−一
二社L1仁−**p<0.01    呻り0.05 
 ”t 11スチユーデントのテスト    nS: 
   なし この表から、この発明の2−(t−ピペラジニル)ピリ
ミジンモノマレエートは、マウスの自発運動能の低下に
よって示される優れた鎮静活性を有することがわかる。
こめ発明の薬剤の有効成分のドーパミン作用のマカニズ
ム、をこの発明の代表的な化合物である2−(lピペラ
ジニル)ピリミジンヒドロクロリドについて、線条体の
偏側創傷のにおけるマウスの回転挙動(p、プロタイス
他、J、 Pharmacol、。
197B、7.251)を分析することによって調べた
体重20−24グラムの雌のチャールズ・リバー001
マウスに6−ヒドロキシドーパミンを8mcg/マウス
の割合で走物性投榮することによって予め線条体の偏側
創傷に供した。1週間後、この発明の化合物を、6匹の
マウスからなる各群に、遊離の塩基としてO、15mg
/Kgに相当する割合で経口投9− した。投与後2分
間、15分間および30分間における回転数を記録した
。創傷に対して同側性の回転数を正の値としてプロット
し、反対側の回転を負の値としてブロンドシた。各処理
マウス群の回転数の代数合計を坦体(塩)のみで処理し
た対照群のマウスと比較した。
ド記表IVには、対照群と比較した、回転の変化率が示
されている。
L−月 2−(l−ピペラジニ ル)ピリミジンヒ  −117本*−58本木ドロクロ
リド ーリ〕1崖−YLμ−−11入り正二1ヱ上辺lノ」こ
の表から、この発明の化合物tよ、同側および反対側の
回転数の合計を大幅に減少させること力くわかる。
この発明の化合物は、ドー、<ミン作用を有する向精神
性活性を有し、毒性も低し鳥ので薬作1として有用であ
る。
すなわち、この発明の目的は、式■で示される化合物ま
たはその酸伺加塩を有効成分として含イ1する薬剤を提
供することにある。
経【コ、非経口、舌下、経皮、または経直腸投与用のこ
の発明の薬剤において、感情および挙動障害の治療特に
精神病、ゆううつ症、不安症および不眠症の治療のため
に、その有効成分は、通常の薬剤坦体との混合物として
役ケー中位の形態で、動物およびヒI・に投与される。
適切な投グ・単位形態には、錠剤、カプセル、粉末、粒
並び番と経11薬液もしくは懸濁液のような経口投与形
態、さらにt±直腸役ケ6用の生薬が含まれる。
所望の向精神性効果を得るための1日当りの有効成分の
投与量は、体重IKgにつき有効成分0.1ないし10
0mgである。
各中位役ケ、形態は、薬剤坦体とともに有効成分を1な
いし300mg含有することができる。この中位形態は
、1日に1ないし4回投与してよい。
当該技術分野で知られていない式Iの化合物は、式 (ここで、Xは塩素原子またはメチルチオ基、およびR
は1−記の通り)で示される2−置換ビリミジンを式 (ここで、R2は1−記の通り)で示されるピペラジン
と反応させるか、あるいはR2が水素以外の場合には、
式 (ここで、Rは上記の通り)で示される2−ピペラジノ
ピリミジンをアルキル/\ライドとよく知られた方法に
従って反応させることによって容易に得られる。
以下この発明の実施例を記載する。
実施例 1 無水エタノール100 mDl−+ 2−クロロピリミ
ジン3,2グラムおよび無水ピペラジン12.1グラム
の混合物を還流下で18時間熱した後、これを加温しな
がら減圧下に充分に蒸発させた。残分をジエチルエーテ
ル400m1に溶解し、その溶液を水酸化ナトリウム二
本l:1の溶液fowlでついで水201で洗浄した。
この有機溶液を無水硫酸すI・リウム上で乾燥し、慮過
し、減圧下で蒸発乾固した。こうして得られた油状物を
イソプロパツール30m1に溶解し、この溶液に、イソ
プロパツール301に溶解したマレイン酸2.7グラ1
1を60℃で加えた。この溶液から、生成物が晶出し、
これを濾過し、乾燥して、2− (1−ピペラジニル)
ピリミジンモノマレニーI・4グラムを得た。融点16
0−162°C0これを95%エタノールから再結晶さ
せても融点は変化しなかった。
実施例 2 ジメチルスルホキシド1001中2−(1−ピペラジニ
ル)ピリミジンモノマレエート5.6グラムおよび炭酸
ナトリウム10.6グラムの溶液に、2−ブルモプロパ
ン2.11を加え、この反応混合物を100℃で5時間
熱した。溶媒を減圧下に濃縮し、残分を水に溶解し、酢
酸エチルで3回抽出し、無水硫酸ナトリウムにで乾燥し
、−過し、減圧ドで濃縮した。残分をシリカゲルを用い
たクロマトグラフィにかけ、酢酸エチル/メタノール(
9: 1)で流出させ、所望の生成物を含有する溜分の
みを濃縮した。残分をジエチルエーテルに溶解し、その
溶液をジエチルエーテル中の塩化水素で処理した。蒸発
後、残分を無水エタノールから再結晶させた。こうして
、2−(4−イソプロピル−1−ピペラジニル)ピリミ
ジフキドロクロリド2グラムを得た。融点〉200℃(
昇華を伴う)。
実施例 3 ブタノール1251中4−ヒドロキシ−2−メチルチオ
ピリジン(Brichte、1973.10B、 30
58b)7グラムおよびl−メチルピペラジン6.2m
lの混合物を還流下で15時間熱した。ついで、この程
合物を室温まで戻し、結晶を濾過し、無水エタノールか
ら再結晶させた。こうして、4−ヒドロキシ−2−(4
−メチル−1−ピペラジニル)ピリミジン6.2グラム
を得た。融点180−182℃。
実施例 4 実施例3と同様にして4−ヒドロキシ−2−メチルチオ
ピリミジンをピペラジンと反応させて、4−ヒドロキシ
−2−(1−ピペラジニル)ビリミジンを製造した。融
点〉260℃。
実施例 5 下記の各成分を均質に混和し、固いゼラチンカプセルに
仕込むことによってカプセルを調製した。
2−(1−ピペラジニル) ピリミジン           15mgラクト−ス
          120mgステアリン酸マグネシ
ウム     5II1g実施例 6 下記成分のうち、まず有効成分を粒径0.4 Ilmの
大きさに粉砕し、これを他の成分と混合し、圧縮して錠
剤を作った。
2−(l−ピペラジニル)ピリ ミジンヒドロクロリド        20mgラクl
−−ス100mg 微品質セルロース         30mg乾燥コー
ンスターチ        40mgステアリン酸マグ
ネシウ1.5mg 回様にして、有効成分40mgを含む錠剤を調製した。
実施例 7 実施例6と同様にして、ド記組成を有する錠剤を調製し
た。
?−(l−ピペラジニル)ピリ ジンモノマレニーh        50mgラクトー
ス           95mgコーンスターチ  
      11001I1タルク         
      4.5II1gステアリン酸マグネシウム
     0.5mg実施例 8 ド記成分のうち、有効成分をラクトースと混合し、こ訃
を、溶融した生薬材料中に仕込み、この懸濁物を冷却さ
れた型に注入して重量1.7グラムの生薬を作った。
2−(1−ピペラジニル) ピリミジン           50mgラクトース
          250mg坐薬用材坐薬1.7グ
ラムとする。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 (ここで、Rは水素またはヒドロキシ基、Rは水素また
    は1ないし6個の炭素原子を有するアルキル基)で示さ
    れる2−ピペラジノピリミジンまたはその薬J’l!的
    に許容できる醇伺加塩を41効成分とする。ドーパミン
    作用性向精神性活性を右する薬剤。
  2. (2)投ji、巾位の形態にある特許請求の範囲第1項
    記載の薬剤。
  3. (3)投Fi中位当り有効成分工ないし200mgおよ
    び坦体を含んでなる特許請求の範囲第2項記載の薬剤。
JP58212312A 1983-01-28 1983-11-11 向精神性活性を有する薬剤 Pending JPS59155316A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8301367A FR2539990A1 (fr) 1983-01-28 1983-01-28 Composition pharmaceutique a action psychotrope dopaminergique contenant une 2-piperazinopyrimidine
FR8301367 1983-01-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59155316A true JPS59155316A (ja) 1984-09-04

Family

ID=9285407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58212312A Pending JPS59155316A (ja) 1983-01-28 1983-11-11 向精神性活性を有する薬剤

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0115714A1 (ja)
JP (1) JPS59155316A (ja)
AU (1) AU2116583A (ja)
CA (1) CA1203537A (ja)
FR (1) FR2539990A1 (ja)
ZA (1) ZA838424B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987004928A1 (en) * 1986-02-24 1987-08-27 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Agents for treating neurophathy
JP2561689B2 (ja) * 1986-02-24 1996-12-11 三井石油化学工業株式会社 神経疾患用治療薬

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0330263A1 (en) * 1988-02-25 1989-08-30 Merck & Co. Inc. Piperazinylalkylpyrimidines as hypoglycemic agents
US5204465A (en) * 1990-12-18 1993-04-20 Lonza Ltd. Process for the production of piperazinylpyrimidine derivatives
JPH0665203A (ja) * 1992-06-25 1994-03-08 Elf Sanofi ピペラジンのヘテロ環誘導体
EP0580465A1 (fr) * 1992-06-25 1994-01-26 Sanofi Nouvelle utilisation thérapeutique d'hétérocyclyl-pipérazines comme 5-HT3 agonistes et nouveaux dérivés
DE4425143A1 (de) * 1994-07-15 1996-01-18 Basf Ag Substituierte Pyrimidinverbindungen und deren Verwendung
CN112062725A (zh) * 2019-06-11 2020-12-11 太仓市茜泾化工有限公司 一种n-(2-嘧啶基)哌嗪的制备方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE485737A (ja) * 1947-11-12
NL127996C (ja) * 1963-11-19

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987004928A1 (en) * 1986-02-24 1987-08-27 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Agents for treating neurophathy
JP2561689B2 (ja) * 1986-02-24 1996-12-11 三井石油化学工業株式会社 神経疾患用治療薬

Also Published As

Publication number Publication date
AU2116583A (en) 1984-08-02
CA1203537A (en) 1986-04-22
FR2539990A1 (fr) 1984-08-03
ZA838424B (en) 1984-06-27
EP0115714A1 (fr) 1984-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4593034A (en) 2-alkoxy-N-(1-azabicyclo[2.2.2]oct-3-yl)benzamides and thiobenzamides
JPH054983A (ja) イソキノリノン誘導体、その製造方法およびその誘導体を有効成分として含有する5−ht3 レセプター拮抗剤
JPS61183223A (ja) アリールアミドアザビシクロアルカンを含む記憶増強または記憶欠損矯正用組成物
EP0674627A1 (en) Pyrimidine, pyridine, pteridinone and indazole derivatives as enzyme inhibitors
HU186561B (en) Process for preparing new quinoline derivatives and salts thereof
US4908370A (en) Anxiolytic-n-(1-azabicyclo(2.2.2)oct-3-yl) benzamides and thiobenzamides
JPH0592973A (ja) インドール誘導体およびこれを有効成分とする抗潰瘍薬
DE69111816T2 (de) Indolederivate und ihre verwendung als serotonin-antagoniste.
US4717563A (en) 2-alkoxy-N-(1-azabicyclo(2.2.2)oct-3-yl) benzamides and thiobenzamides in a method for alleviating emesis caused by non-platinum anticancer drugs
JPS59155316A (ja) 向精神性活性を有する薬剤
US5206246A (en) Anxiolytic-R-n(1-azabicyclo[2.2.2]oct-3-yl) benzamides and thiobenzamides
US3849410A (en) Piperazine derivatives
US2890985A (en) Composition and method for relieving spasticity
CA1079277A (en) 10(.omega.-(BENZOYLPIPERIDINYL)ALKYL) PHENOTHIAZINES
US4940789A (en) 10,11-dihydro-5-alkyl-12-substituted-10,5-(iminomethano)-5H-dibenzo[a,d]cycloheptenes as neuroprotectant agents
JP3038064B2 (ja) インドール誘導体およびこれを有効成分とする抗潰瘍薬
FR2522000A1 (fr) Nouvelles thiopyrannopyrimidines, utiles notamment comme agents hypoglycemiants, et leur fabrication
JPS58188879A (ja) シプロヘプタジン−3−カルボン酸及び構造的に関連した化合物のエステル
GB2174393A (en) Benzisothiazole derivatives
US4722834A (en) Method of using 2-alkoxy-N-(1-azabicyclo[2.2.2]oct-3-yl)benzamide-N-oxides to control emesis caused by anticancer drugs
US3929812A (en) Derivatives of 1H-triazolo {8 4,5-c{9 pyridine-7-carboxylic acids and esters
JPH05504578A (ja) 薬学組成物
US4406900A (en) Neuroleptic use of morphanthridines
JPS5888369A (ja) 新規な4−フエニルキナゾリン誘導体、その製法及びその医薬品としての利用
JPH01199969A (ja) 不安解消性化合物