JPS59155030A - カ−トニングマシ−ン - Google Patents

カ−トニングマシ−ン

Info

Publication number
JPS59155030A
JPS59155030A JP58211094A JP21109483A JPS59155030A JP S59155030 A JPS59155030 A JP S59155030A JP 58211094 A JP58211094 A JP 58211094A JP 21109483 A JP21109483 A JP 21109483A JP S59155030 A JPS59155030 A JP S59155030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folding
folding box
closing flap
magazine
conveying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58211094A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴアルタ−・デイ−トリツヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS59155030A publication Critical patent/JPS59155030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/26Opening or distending bags; Opening, erecting, or setting-up boxes, cartons, or carton blanks
    • B65B43/28Opening or distending bags; Opening, erecting, or setting-up boxes, cartons, or carton blanks by grippers co-operating with fixed supports
    • B65B43/285Opening or distending bags; Opening, erecting, or setting-up boxes, cartons, or carton blanks by grippers co-operating with fixed supports specially adapted for boxes, cartons or carton blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2100/00Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2100/00Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs
    • B31B2100/002Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs characterised by the shape of the blank from which they are formed
    • B31B2100/0022Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs characterised by the shape of the blank from which they are formed made from tubular webs or blanks, including by tube or bottom forming operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2120/00Construction of rigid or semi-rigid containers
    • B31B2120/30Construction of rigid or semi-rigid containers collapsible; temporarily collapsed during manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/02Feeding or positioning sheets, blanks or webs
    • B31B50/04Feeding sheets or blanks
    • B31B50/06Feeding sheets or blanks from stacks
    • B31B50/062Feeding sheets or blanks from stacks from the underside of a magazine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/74Auxiliary operations
    • B31B50/76Opening and distending flattened articles
    • B31B50/80Pneumatically

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、折たたみ箱を起こしかつ準備するための装置
と、折たたみ箱を搬送するための搬送装置と、偏平な折
たたみ箱を貯蔵するためのマガジンと、その都度1つの
折たたみ箱をマガジンから取出し、起こしかつ搬送方向
で移送する移送装置と、折たたみ箱の充てん開口部にお
ける閉鎖フラップを折り返すための装置とを備えたカー
トニジダマシーンから出発する。たとえばアメリカ合衆
国特許第3143937号明細書により公知であるこの
ようなカートニジダマシーンにおいては、その都度1つ
の偏平な折たたみ箱をマガジンから取出し、搬送装置に
供給しかつこのばあい方形状に起こすようになっている
。包装すべき品物を近づける充てんスリーブあるいは品
物供給パケットをできる限り折たたみ箱の充てん開口部
に近づけるために、折たたみ箱壁に連接さnていて少な
くとも壁と同一平面に位置する閉鎖7ラツプが、この平
面から外方へ旋回さnかつ曲げらtて案内さ汎るように
なっている1、公知のカートニングマシーンのばあいに
は、このために搬送装置の搬送路に立体的に構成された
案内舌片を有する変向装置が配置さnており、該変向装
置は折たたみ箱の搬送時に閉鎖フラップを充てん開口部
から外方へ旋回する5、このような変向装置は簡単に構
成されているけnども、しかし折たたみ箱搬送装置の規
定の長さ行程を必要とする。4このような要求によって
、機械、搬送装置及びフレームが長くなり、従って簡単
に見える装置も反゛面では高価になる1、そn故に、充
てんするために折たたみ箱を起′こしから準備するため
の簡単な装置を有するカートニングマシーンを提供する
努力がなされている。。
本発明のカートニングマシーンの特徴は搬送装置の搬送
方向に対して平行な軸線を中心にして旋回可能に折たた
み箱の制限壁に連接されていて移送方向で前方に位置す
る少なくとも1つの閉鎖フラップを折り返すための装置
が移送装置の範囲に配置さnていることであり、このこ
とによって得らnる利点は、スペースが節減さnかつ安
価に構成さnることである、。
特許請求の範囲の従属項に記載した手段によって、本発
明による装置の有利な実施態様及び改良が可能である。
閉鎖クランクを折り返すための装置がストン・ξとして
及び定置の案内部として構成さ扛ていると、搬送装置の
搬送方向に対して平行に延びる軸線を中心rして連接さ
nている閉鎖クランクの確実な揺動が得らnる以下に図
示の実施例につき本発明を説明する部分的にのみ示さn
たカートニングマシーンば、3つのエンドレスナチェー
ン1’1.12゜13を有する搬送装置10を備えてお
り、該チェーンには所定の間隔で連行フィンガ14,1
5.16が次のように、つまり搬送方向で前方の1つの
連行フィンガ14と後方の2つの連行フィンガ15.1
6との間にそ汎ぞれ1つの折たたみ箱1を受容するよう
に配置さ扛ている。
チェーン11.12.13は条片17,18の間の直線
区間の範囲で案内さnており、前記条片のうち上方の条
片17が搬送される折たたみ箱1を支持するう充てんさ
れる折たたみ箱1はマガジン1つ内に偏平に貯蔵さ汎て
いる。マガジン19と搬送装置lOとの間に移送装置2
0が配置されており、該移送装置はその都度1つの折た
たみ箱1をマガジンから取出し、この折たたみ箱を起こ
しかつ搬送装置lO内に入れる、移送装置2oが、マガ
ジン19と保持装置21との間の湾曲状通路で往復旋回
する吸引部材対22を有しており、該吸引部材対は、そ
の都度′1つの偏平な折たたみ箱1をマガジン19の下
方端部から引出しかつ保持装置21に引渡す。この保持
装置は同様に2つの吸引部材23を有している。1移送
装置のマガジン19への戻し路の開始区分で、吸引対2
2が吸引部材23によって把持書nた折たたみ箱lを部
分的にσ1張る。1移送装置2oはさらに、・保持装置
21と搬送装置10との間で昇降旋回する吸引部材24
を備えている、7吸引部材24ば、四節リンク−クラン
ク伝動装置26の連結棒25と結合されたアーム27の
自由端部に配置されており、前記四節リンク−クランク
伝動装置26は、連続駆動するクランク28、連結棒2
5及び揺n腕29から成っている3、g&引部材24ば
、その上死点で、保持装置21の吸引部材23によって
保持され、部分的に前開放さnた折たたみ箱lの底部を
つかみか2この折たたみ箱を斜め下方へ搬送装置l○の
連行フィンガ14.15.16の間へぢ[張ってくる1
、このような通路で、折たたみ箱1の1つの角隅が斜め
下方へ延びるレール30に衝突し、かつこのレールに沿
って滑る。吸引部材24によって及ぼされる引張り作用
と、レール30によって及ぼさ汎る押つけ作用によって
、折たたみ箱lは搬送装置10に向かうこの通路で起こ
され、ここで折たたみ箱は連行フィンガ14.15.1
6の間で最終的な方形形状に達し、次いでここから充て
ん及び閉鎖のために連行される。
搬送装置10の直接区間に対して平行にかつこの搬送装
置と同期的に走行しかつ包装すべき内容物9を供給する
品物供給パケット34が、搬送装置1oによって搬送さ
れる折たたみ箱の充てん開口部にできる限り接近して案
内されかつ搬送さnることができるようにするために、
折たたみ11箱1の壁から突出する閉鎖7ラツゾ2−5
は外方へ旋回されていなければならず、そうすれば内容
物9は妨害なしに品物供給・々ケラト34によって折た
たみ箱l内へ挿入されるのである3、このばあい折たた
み箱1を保持装置21から搬送装置10へ移送するさい
に前方に位置していて底部6に連接された閉鎖フラップ
2、つまり旋回軸線が搬送装置]Oの搬送方向に対して
平行に延びているような閉鎖フラップが危険である0、
このような閉鎖7ラツプ2を折り返し、あるいは外方へ
旋回するために、保持装置21の範囲において揺れ腕3
7のアーム36にストッパ35が固走さnており、前記
揺れ腕37は連結棒38を介してクランク39と結合さ
nている。ストン・′?35は、その自由端部が、保持
装置21の吸引部材23によって部分的に開放されて保
持さnた折たたみ箱1において側方で上方から下方の閉
鎖フラップ2の内側を押しつけかつ吸引部材24が折た
たみ箱1を保持装置21から搬送装置lOへもたらさn
る以前に及びその間に、本来水平な位置から垂直な位置
へ下方に向かって旋回する(第3図)ように円弧状に運
動される、2ストツ・ξ35の自由端部の下死点位置の
下側には、移送通路に対して平行に案内レール40が配
置さnており、従って折たたみ箱1め移送時にはまず下
方の閉鎖フラップ2が、次いで上方の閉鎖フラツ′プ3
も、カートンの戻り力によって案内レール40に当付け
らnかつこの案内レールによって外方へ旋回された位置
に案内さnる。折たたみ箱lの移送範囲において鉛直な
案内レール40に、上方の閉鎖フラップ3の高さで水平
に延びている定置の案内レール41が関与しており、該
案内レールは充てん個所まで延びている。折たたみ箱1
の側方の閉鎖フラップ牛、5は、搬送装置10の連行フ
ィンガ14,15.16と整合する品物供給パラケン3
4の側壁によって、移送通路の最終区分でわずかに外方
へ旋回される。。
前述の実施例のばあいには、折たたみ箱1の下方の閉鎖
フラップ2を折り返すための装置は保持装置21に配属
さnており、該保持装置はマガジン19と搬送装置10
との間の折たたみ箱の移送通路に配置さnている1、シ
かしこのような折り返し装置は、たとえばドイツ連邦共
和国特許出願公開第2720902号明細書により周知
の折たたみ箱を直接マガジンから搬送装置に移送するよ
うな移送装置にも適合される。。
このばあいストン・ξの運動は、折たたみ箱を部分的に
開放した後にすぐに変向運動によって下方の閉鎖7ラツ
プを下方に向かって折り返すように制御される。。
【図面の簡単な説明】
第1図に本発明のカートニングマシーンの折たたみ箱を
起こす部分を示す正面図、第2図は第1図による部分の
画面図、第3図は第2図による部分の一部を別の状態で
示す図である41・・・折たたみ箱、2・3・牛・5・
・・閉鎖フラップ、6・・・底部、9・・・内容物、1
0・・・搬送装置、11 ・12・13・・・チェーン
、14・15・16・・・連行フィンが、17・18・
・・条片、19・・・マガジン、20・・・移送装置、
21・・・保持装置、22・・・吸引部材対、23・2
4・・・吸引部材、25・・・連結棒、26・・・四節
リンク−クランク伝動装置、27・・・アーム、28・
・・クランク、29・・・揺れ腕、30・・・レール、
34・・・品物供給パヶ  −ット、35・・・ストン
’、36・・・アーム、37・・・揺れ腕、38・・・
連結棒、39・・・クランク、4o・1−1・・・案内
レール 復  代  理  人  弁理士  矢  野  敏手
続補正−(方式) 795943月ミ4 ヨ 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第211094号2
、発明の名称 カートニングマシーン 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4復代理人 6、補正の対象

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、折たたみ箱を起こしf(sつ準備するための装置と
    、折たたみ箱を搬送するための搬送装置と、偏平な折た
    たみ箱を貯蔵するためのマガジンと、その都度1つの折
    たたみ箱をマガジンから取出し、起こし力・つ搬送方向
    で移送する移送装置と、折たたみ箱の充てん開口部にお
    ける閉鎖フラップを折り返すための装置とを備えたカー
    トニジダマシーンにおいて、搬送装置(l○)の搬送方
    向に対して平行な軸線を中心にして旋回可能に折たたみ
    箱(1)の制限壁に連接さ扛ていて移送方向で前方に位
    置する少なくとも1つの閉鎖フラップ(2)を折り返す
    だめの装置(35〕が移送装置(20)の範囲に配置さ
    れていることを特徴とするカートニジダマシーン。 2 閉鎖フラップ(2)を折り返すだめの装置が、可動
    なストツノξ(35)と定置の案内レール(40)とを
    有している特許請求の範囲第1項記載のカートニジダマ
    シーン。 3、 前記ストッパ(35)が、搬送装置(10)へ折
    たたみ箱(1)を移送する通路とほぼ合致している湾曲
    状通路1(沿って運動可能である特許請求の範囲第2項
    記載のカートニジダマシーン−
JP58211094A 1982-11-11 1983-11-11 カ−トニングマシ−ン Pending JPS59155030A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823241693 DE3241693A1 (de) 1982-11-11 1982-11-11 Kartoniermaschine mit einer vorrichtung zum aufrichten und bereitstellen von faltschachteln
DE32416938 1982-11-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59155030A true JPS59155030A (ja) 1984-09-04

Family

ID=6177844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58211094A Pending JPS59155030A (ja) 1982-11-11 1983-11-11 カ−トニングマシ−ン

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0108947A1 (ja)
JP (1) JPS59155030A (ja)
DE (1) DE3241693A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04118227A (ja) * 1990-09-10 1992-04-20 Shibuya Kogyo Co Ltd カートン成形装置
CN102975900A (zh) * 2012-10-29 2013-03-20 杭州永创智能设备股份有限公司 一种开箱装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1238267B (it) * 1990-03-13 1993-07-12 Oliviero Benedetti Dispositivo per il prelievo di fustellati, in configurazione tubolare appiattita,da un magazzino,e per l'apertura di tali fustellati durante il loro trasferimento ad una linea di confezionamento.
EP1419969B1 (en) * 2002-11-15 2005-06-01 Romaco S.r.l. A device and method for picking up and erecting carton blanks
CN106005532A (zh) * 2016-06-27 2016-10-12 应金宝 一种烟盒的自动展开供送装置及其方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3418893A (en) * 1965-12-30 1968-12-31 Anderson Bros Mfg Co Carton feeding and erecting apparatus
JPS5418533Y2 (ja) * 1972-09-18 1979-07-12
US4089150A (en) * 1977-05-23 1978-05-16 Heisler Raymond A Apparatus and method for case packing small containers and articles

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04118227A (ja) * 1990-09-10 1992-04-20 Shibuya Kogyo Co Ltd カートン成形装置
CN102975900A (zh) * 2012-10-29 2013-03-20 杭州永创智能设备股份有限公司 一种开箱装置
CN102975900B (zh) * 2012-10-29 2014-11-12 杭州永创智能设备股份有限公司 一种开箱装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0108947A1 (de) 1984-05-23
DE3241693A1 (de) 1984-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3323283A (en) Apparatus for handling cases being loaded
CA1245091A (en) Apparatus for erecting folding boxes
US3842571A (en) Apparatus for filling cartons and the like with objects,for example bottles
JP2011512302A (ja) (チューブ)袋を段ボール箱に入れる方法と装置
JPH02180121A (ja) 袋を1袋づつ置き台から袋詰め機に進める装置
CN108860754A (zh) 一种夹取式软体手套自动装盒机
US2667958A (en) Conveying and transferring mechanism
US4325418A (en) Apparatus for filling containers
JPS59155030A (ja) カ−トニングマシ−ン
US4308712A (en) Carton blank folding apparatus
US5642599A (en) Automatic packaging machine for boxes with paper end liners
US3762129A (en) Packaging apparatus
KR0166955B1 (ko) 포장기계
US6477819B1 (en) Method and apparatus for producing (folding) cartons
GB1094995A (en) Improvements in or relating to package forming machines
JPH0418217A (ja) 包装袋体の耳部折り曲げ装置
JPS58134805A (ja) フレキシブルな袋詰め製品を折畳み式箱に箱詰めするための装置
US3368462A (en) Paper container pre-forming and erecting means
CN208616278U (zh) 一种夹取式软体手套自动装盒机
US2649676A (en) Apparatus for handling cartons
JPS597204Y2 (ja) 包装々置
US2741380A (en) Machine for emptying loaded cartons
JPS644645Y2 (ja)
JPS597201Y2 (ja) 包装々置
JP2942772B2 (ja) 包装機