JPS59154693A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS59154693A
JPS59154693A JP58027567A JP2756783A JPS59154693A JP S59154693 A JPS59154693 A JP S59154693A JP 58027567 A JP58027567 A JP 58027567A JP 2756783 A JP2756783 A JP 2756783A JP S59154693 A JPS59154693 A JP S59154693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
electrode
word line
signal
semiconductor memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58027567A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Fukuda
実 福田
Yoshiaki Kamigaki
良昭 神垣
Jun Sugiura
杉浦 順
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58027567A priority Critical patent/JPS59154693A/ja
Publication of JPS59154693A publication Critical patent/JPS59154693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、半導体記憶装置に関するもので、例えば、
MOSFET(絶縁ゲート型電界効果トランジスタ)で
構成され7(EpRoM(エレクトリカリ・プログラマ
ブル・リー ド・オンリー ・メモリ)装置に有効な技
術に関するものである。
〔背″月技術〕
FAMOS(フローティング−アバランシュインジェク
ションMOSFET)のような半導体素子紮記憶素子(
メモリセル)とするEPROM装1〆1゛が公知である
従来の1’DFROM装置においては、1つの!込み動
作に要する時間が2ms程度と比較的長く、全ビ2ト■
込みには和尚の時間を費やしてしまうという欠臓がある
ifr、、従来のID P ROM装置では、約2tV
もの高い聾込み面圧全必要とするので、特別力書込み用
市源が必要となるものである。そこで、本願発明渚は、
マイクロコンビ、−夕における電源常圧を利用し、て■
込みを行うことのできるFFROM装置を検討したが、
そのW圧が1.2V程度と低いので、このような低重圧
ではフo−ディングゲートへの重荷注入効率が極端に悪
化するため実用に供し得々いことが判明し穴。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、高速書込み動作音実現しfc半導体
記憶装置ケ提イ1Fすることにある。
この発明の他の目的は、比軟的低電圧によっても効率よ
<−it込みを行うことのできる半導体記憶装置全提供
することにある。
この発明の更に他の目的は、比較的節片な構成によね、
上記高速書込みを行うことのできる半導体記憶装置を提
供することにある。
この発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、
この明細書の記述および添付図面から明らかになるであ
ろう。
〔発明の概要〕
本願において量水これる発明のうち代表的なもののe 
’9 k fli’l M’に説明すれは、下言12の
通りである。
す力わち、不揮発性記憶素子のコントロールゲートが接
続されるワード線にブー トストラップ容量を設けるこ
とによって、このブートスドラ1.プ容量で形成した引
圧1圧によシ効出の高いl込み動作全達成するものであ
る。
只−ト、本発明を実施例とともに詳細に説明する。
〔実施例〕
第1図には、この発明’lz ’K P ROMに適用
した場合のメモリアレイ部の一実施例の回路図が示され
ている。
同図の各回路素子は、公知のM OS半導体集積回路の
ffi造技術によって、シリコンのような半漕体基板十
によ、・いて形rjYさり、る。
この実施例のEPROM装遣は、図示しない外部端子か
らイIK”+ *れるアト1/ス化号1.. 、+Qけ
るアト1ノスバ、ッファケ5山し2て庄?b−vされ介
相翁1−゛ドレスイ言響がアドレスデコー タX−DO
R9Y−DORに入力される。
アドレスデコーダX−D ORij、ぞの(17内アド
レス信号ニ従−)kメモリアレイM−ARYのワード線
Wl17)選41? (i−4号を形JRする。
アドレスデコーダY−DORは2、その相補アドレスイ
言分にir’fEったメモリア(74M −A RYの
5−−り線りの選択信号全形成する、。
」=記メモリア1/イM−A RYは、その代竹・とじ
て示さ第1ている皆砂のi!’ A MOS)ランマス
タ(不揮発性メモリ素子・・M (、) S F E 
T QL〜Q6)ど、ワード線Wt、W2及びデー タ
線D1〜DDと(・(′より構成されている。
上記メモリアレイM −A、 RY II(ネーいて、
同じ行に配置j1゛沁れたセ゛A M OSトランジス
タQ1〜Q3じ列に配置されたF A M OE3 ト
ランジスタQ1゜Q4〜Q、3.Q、6のドレインは、
それぞれ対応するデータ線D1〜Dnに接続されている
そして、上記]ll″AMO8)ランジスlの共通ソー
ス線aSは、特に制限きれないが 書込み化分web、
(受けるディプレッション型MO8FETQ10會介し
て接地芒れている01女、上記各デー4線D1〜・])
nは、カラム(列)週択スイ、チMO8FETQ7〜Q
9ヶ介して、共通データ線CDに接続されている。
この共通データ線CDには、外部端1工10から入力さ
れる書込み(0号を受ける咽込み用のデータ人カバ、)
rDIBの出力端子が接続される。
1飽次に酸7明するレベルリミ、り回路と、このレベル
11 Sツタ回路に設けられた増幅MO8FETQi5
に通しfr出力信号を受けるセンスアンプSAと、この
センスアンプSAの増幅出力?受ケるデータ出カバ1.
ファDOBとが設けられている。
上記レベル11 Sツタ回路は、l持に匍1限され々い
が、次のようが回路構成とされる。
直列形態のディプ1ノ、、ションフ入りMO8FKTQ
ll、Q、12は、そのコンダクタンス比により、箪源
電圧V。0を分圧して所定の中間レベル分形成する。十
言iF、MO8FFjTQ 11.Ct 12で形成さ
しfr中間レベルは、リミッタ用M OEI F KT
 qt3及び増幅用MO8FETQL5のゲートに印加
される。これらのMOE!FETQ13及びMO8FE
TQ 15のソースは、共に上記共通データ線CDK接
続さ′1する。そして、上且ピMO8FETQ、13の
ドレインは、市源箱圧■。oK4.1′続され、上記M
O8FKTQ+5のドレインは、負荷MO9FETQt
4全9FETQt電圧■。、に接続される。また、−t
=、 Hr“MO8FETQII、Q10と類イ1′J
の回路で形成され女中間レベルのバイアス′巾圧VBが
、MO8F1ηTQ16のゲートに印加さtする。この
M OS F E T Q、 1.6のソースは接地さ
れ、七〇ド(/インに↓上ト1共通データ線CDに接続
されている。
メモリセルの記憶情報の読み出し時において、アドレス
デコーダX−DOR、Y−DORによって選択されたメ
モリセルにi、i、lWdM o S F K TQt
3’に介してバイアス電圧が力えられる。選択されたメ
モリセルは、書込みデータに従って、ワード線選択レベ
ルに対して、高いしきい値電圧がヌは低いしきい値電圧
を持つものである。
□ 炉部されたメモリセルがワード線選択レベルに    
  1かかわらずにオン状態にされている場合、共通デ
ータ線CDは、MO8FETQL3によって比較的ハイ
レベルにされる。
一方、選択されたメモリセルがワー ド線選択レベルに
よってオン状態にされている場合、共通データ線CDは
、比較的ロウレベルにされる。
この場合、共通データ線CDのハイレベルは、MO8F
ETQ13のゲート重圧が上記MO8FETQLI、Q
L2のコンダクタンス比に従って、片較的低くされてい
ることによって、比較的低いレベルにされる。
共通データ線CDのロウレベルii:、MO8FFiT
QL3及びMOEIFETQL5とメモリセルゲ+j青
WするM OS F ETとの寸法J−)を適当に設定
するごとによって比較的高いレベルにされる。す々わち
、共通データ線CDがハイレベルのときのその重付と、
それがロウ1ノベルのときのその1位との間の山缶ノ(
が比較的小感くされている。
このように共通データ線CDのハイ1ノベルトロウレベ
ルとを制限すると、この共通デー タ線CD雪に信号変
化速度孕制限する浮遊客玉1等の容量が存在していても
、精み出しの高速化を図ることができる。、ず々わち、
相数のメモリセルからのデータを次々にit?rみ出す
よう々場合において、共通データ1ilODの−・方の
17ベルが他方のレベ刀・へ変化させられる捷での時i
4’l f短くすることができる。
在お、十記貯j幅用のMO8FKTQ15ば、ゲート接
地型ソース入力の増幅動作45行い、次段の差猟1増幅
回路で構成されたセンスアンプEIAにその出力を伝え
る。そして、このセンスアンプSAの出力は、データ出
カバ、ファD OB 7.(介して上記外部端子I /
 Oから送出される。
制御回路0ONTは、外部端一′FCE、OK。
PRG及びvPPに供給されるチオブイネーブル信号、
アウトプ、トイネーブル信号、プログラム信号及び書込
み用高1)圧に応じて、後述する内部制御係号ce  
、T及びPr□等を形成する。
この実施例では、書込み動作の高速化又は書込みWJ−
f’のtl#W〒圧化會実現するkめ、上記メモリアレ
イのワーIIW t 、 W 2等に次のよう々引圧回
路が設けらfする。すηわち1、上記ワードgwt。
□ W2等にその一方の湘極が接続されに疼ヤバシタ   
   □01 、C2がそれぞれ設けられる。そし7て
、これらのギャバシタOL + 02 等の(t!!方
の1は、士      □記で4込み1IIN御1イパ
号77の遅延イβ幅四′を受ける駆動回路の出力端子が
共通化きれて接続される。この駆動回路(ξt、%にf
t1l’限をれ力いが、ディプ1/、2シヨンノ〜’!
 fx #〒Mo5FK’lcl 7とアンプ・ンスメ
ン巳」X動M OEI F E T Q 18とにより
構成され       □る・           
                    :第2図1
6は・上記アト″デ°−11’X−D°R:の具体的一
実施例の回路図が示ζねている。
この実施例のアドレスデコーダX−DORは、3分割さ
れたアドレス信号− ダ部DaRtないしDOR3によ
り構成される。
上記アドレスデコーダ部DOR3は、!持に制限されカ
いが、N0R−AND機能を持つ単位回路の袂数個から
構成されている。すなわち、学位回路は、実仙的に、検
数のアドレス信号(同図の例では、アドレス信号a6〜
a8)間でNOR論理演qを府庁い、この論理演算結果
と切にアドレスデコーダDC!R1の出力信号(同図の
例では、出力信号dcrl )との間でAND論理演算
を行なって、出カイへ号を形成する。同図には、代表と
12で1つの部位回路が示されている。この学位回路は
、図示のようにディグレッション型負荷MO8FETQ
22と、それぞれのゲートに上位3ビットの内部アト1
/ス伯号86〜a8及び次に説明するアドレスデコーダ
部DCR1の出力信号dcr1が供給されるエンハンス
メンt[!l動Mo 8 F gTQ23ないしQ26
と、上記9+荷M OS F E TQ22と電源重圧
■。0との間に設けられ、そのゲートに上記アドレスデ
コーダ部DORIの出力信号eL o r 1が供給さ
れたエンハンスメント型のバワースイ11.チMO8F
KTQ2tとから構成されている。特に制限されないが
、この11位回路は、4本のワード線に対応される。ま
た、特に制限されないが、この実施例においては256
本のワード線が形成されている。したがって、この実施
例においては、64個の単位回路が用策される。なお、
同図に示されていない63個の即位回路も、上記学位回
路と妊ぼ同様々構成にきれでいる。世し、供給されるア
ドレス信号ヌは/及びアドレスデコーダ部DORIから
供給される出力信号が異方っている。例えば、上記学位
回路以外の1つの学位回路には、十位3ビ、、トのアド
レス信号の反転信号a(’+〜a8と上記出力信号dc
rl、acrlが供給され、他の1つの即位回路には、
上記アドレス信号a6〜a8と、次に述べるアドレスデ
コーダ部DORIにおいて、上記出力信号dcrl。
dcrli形成する学位回路以外の単位回路で形成され
反出力信号が供給される。
この実施例のようにアドレスデコーダを分割すると、集
積回路袋筒において、ワード線のピッチ(間隔)を制限
することなくアドレスデコーダ部DCR3の単位回路ゲ
配省することができる。すなわち、メモリアレイM −
A r(Y VCおける検数の記憶素子の隼積度分低下
をせないですむものとなる。
アドレスデコーダ部I) CR1は、特に制限されない
が、アドレスデコーダDOR3と同様にN0R−A、 
N D機能ケ持つ単位回路の初か個から構成されている
。すなわち、部位回路は、実質的に、検数のアドレス伯
列(例えば、アドレス信号a1〜a3)間でN OR論
理演算結果彦い、その結果と更に制御信号Cθとの間で
AND論理演算全行なって、出力信号會形成する。力赴
、同図には1つの71位回路のみが示孕れている。アド
レスデコーダ部D C! Rlの学位回路には、下位3
ビ5.トの内部アドレス信号a1〜a3と制御信号ce
とが供給される。特に制限され力いが、この実施例にお
いては、アドレスデコーダ部DaRtは、8個の11′
]位回路を含んでおり、上記即位回路辺外の残υの7個
の学位回路も、上記単位回路とほぼ同様々′!P1jk
Tにさλ′シている。世し、供給されるアドレス信号が
、上述し−fcアトVスデコーダ部DOR3の場合と同
様に異な−〕ている。1 このアドレスデコーダ部DOJ(1は、下位3ピリドの
相補アト1/ス信号81〜a3 、 a t〜a3が供
給され、シ、かも8個の単位回路全含X7でいるkめ、
下位3ビツトの相補アドレス信号をデコードする。すな
わち1/8の選択を行なうことのできる出力信号?アド
レス信号・−ダ部DCR1は、形成する。
このつ′ドレスデコーダ部DCRtにおける即位回路の
出力イハ号dcr1 、dcrlは、それぞれ上記アド
レスデコード部DOR3における8個づつの単位回路に
供給される。
アドレスデコード部DORIのそれぞれの単位回路から
それぞれデコードされた出力信号dcrLが出力芒れる
ので、アト【/スデコード部DOR3の即位回路におけ
る駆動MO8FETのi’に減少させることができる。
上記構成により、アドレスデコード部DOR3における
1つの即位回路の出力@号dar3は、6ビツトのアド
レス(6号、すなわち、上位3ビツトと1位3ビ、トの
アドレス化分か乃1定のしメル状態とされたときだけハ
イレベルにされる。すなわち、例えばアドレスデコード
部DOR3における64の即位回路の出力信号のうち、
アドレスデコード部DCR1及びDOR3に供給びれる
6ビ。
トのアドレス化分の状1ハ゛に対応されるtつのみがハ
イレベルに婆ねる7、 アトレスデコー ド音1XDOR3に丸・ける1つの単
位11路のLl−1力信号d、cr3は、それぞれワー
ド線に=一対一に郊J応埒れたエンハンスメント型の伝
送グー)MO8FETQ、27 、Q29 、Q31及
びq、33の一方の電極(ソース又はド1メイン)に共
通に伝えられる。そして、これらのMO8FETQ27
等のゲートには、アドレスデコード部DOR2の出力信
号dcr2が印加される。
このアドレスデコード部DOR2は、それぞれ2ビツト
のアドレスイf1−号a4.a5’lHデコードする即
位回路の4個から構成されている。彦お、同図には、デ
コードにより得られる4種類の出力信号のうち、1つの
出力信号d、cr2 、dcr2のみが示されている。
上記伝送ゲートMOEIFKTQ27.Q29゜Q、3
1及びQ、33は、アドレスデコード部DOR2から供
給される出力信号によって折−的にオン状態とされる。
したがって、アドレスデコード部DOR3の出力信号は
、4つの伝送グー)MO5FETQ、27.Q29.Q
3L及びQ、33のそれぞれの他方の電極(ワード線側
)の1つに伝送される。
上記エンハンスメントm伝送グー)MO5FFiTQ2
7 、Q、29 、Q31及びQ33のそれぞれの出力
側と回路の接地電位端子(G N T) )との間にエ
ンハンスメント型MO日F ETQ28 、Q30゜Q
、32及びQ、34が設けられる。これらのMO8FE
TQ28.Q30 、Q32及びQ、34のそれぞれの
ゲートには、対応するアドレスデコード部D C、R2
の出力信号dCr2が印加される。
″また、上記伝送ゲートMO8FB!T’Q27゜Q2
9.Q31及びQ、33のそれぞれの4tel方の電極
と、対応するワード線W1〜W4@が接続されるワード
線f析出力端子との間には、ディブレ、。
ジョン型の伝送グー)MO8FKTQ35ないしQ38
がそれぞれ設けられる。これらのMO8FKTQ35な
いしQ、38のゲートには、共通に上記制御信号(書込
み制御信号)vieが印加される。
上記ワード線選択出力端子と書込み高電圧端子■P1、
との間には、特に制限されないが、代表として示されて
いるように負荷としてのティプレ42.ジョン型MO8
FETQ40とエンハンスメント型M OS F E 
T Q 39がiR列に般けられる。このエンハンスメ
ント型MO8FETQ39のゲートには、はソ高電圧■
PPと同じレベルまで?圧された上記プログラム化+4
. pオが印加される。また、上記ティゾレ、ンヨン型
MO8FETQ35ないしQ38は、%に制限され力い
が、スタックドゲート構造とをれることによって、l込
み高電圧端子VPよ、に供給炉れる高電圧よりも大きい
値のドレイン耐圧を持つようにされる。
書込み動作においては、上記制御信号iがロウレベルに
され、@込み高電圧端子”PPに高電圧が供給されるの
で、ブaグラム信号P rgの電位も上記高電圧と同様
″fr窩電圧電圧れている。したがって、上記アドレス
デコーダX−DOHによって形成されたハイレベルのワ
ード線選択信号によって、上記1つのディプレッション
型伝送グー1− M08FETQ35等がオフ状部とな
るので、そのワード線W1等のレベルは、MO8FET
Q、39 。
Q、40i通しだ曹込み高電圧に従った高レベルに芒れ
る。一方、上記アドレスデコーダX、−D OHによっ
で形成されたロウレベルの非選択信号が出力されるディ
プレッション型伝送グー トMO8FETQ、36等は
、オン状態を継続するので非選択信号のロウレベルをワ
ード2線に伝えるものとなる。
このように非選態のワード線をロウレベルにするため、
上記高電圧全ワード線に供給するMOEIFETQ39
.Q40等のインピーダンスは、ロウレベル金出力する
MO8FETGL28 、Q35等のインピーダンスに
什べて十分大きく設定されている。
上記連部されたワード線の高レベルによって、上記昇圧
回路のキャパシタCIにチャーシア、9プが方される。
す力わち、上記遅延信号−一1′がこの時にはまだハイ
レベルに留1っているので、M。
5FETQ18がオン状態と力っている。このため、キ
ャパシタCIは上記ワード線の高レベルによって充1さ
れる。そして、このチャージアップが完了した後、上記
遅延信号i′がaウレベルになるので、MO8FmTQ
、i8がオフ状態となる。
これにより、キャパシタCIの他方の1「極が電源重圧
■。0に立ち士がり、その分ワード線W1のレイルを昇
圧させることになる。この昇圧動作により、ワード線W
1が高前圧v、l:#)高くなるとMp℃) O8FBTQ39がオフ状態と彦るので、上記昇圧レベ
ルが高電圧端子■アア側に抜けてしまうことはない。
なお、非速折のワード酸は、X−DORの比較的低出力
インピーダンスによυロウレベxr保持するものである
。従って、選択されたワード線のノベルのみを選択的に
昇圧させることができる。
なお、アドレスデコーダY−DORも上記アトシスデコ
ーダX−DC!Rと同様な回路により構成されている。
第3図には、上記ワード線に設けられる昇圧回路’に*
ffするキャパシタと駆動回路のMO8FEiTのレイ
アウト図が示されている。
同図に実線1で示したつは、特に制限され力いが、ワー
ド線を111広す為配線手段と一体的に形成された電極
であシ、上記キャパシタC!1.02等の一方の電極全
構成する。この配線手段及び電極は、例乏は導電性ポリ
シリコン層によって形成される。壕だ、破線2で示され
ているのはMOSFETのゲート絶縁膜のような薄いP
R膜の下に形成されている半導体1であり、上記キャパ
シタ01.02等の他方の共通電極として利用される。
この半導体領琥は、特に制限されないが、駆動回路を構
成するMO8F1nTQ17.Ql8のソース、ドレイ
ン領域としても利用される。すなわち、この半導体領域
2に対向するように形成された半導体頭切3.4は、上
記MO8FFtTQ 17 。
Ql8の他方のソース、ドレイン領域を構成する。
そしで、両者(2,3及び4)間には、ゲート電極を構
成する配線手段6.7がそれぞれ形成されている。上記
MO8FETQ17のゲートは、コンタクト用の穴?介
して牛導体頓域2と電体的に接続され、MO8FETQ
18のゲートには、特にTj11限され々いが、上記制
御信号iの遅延信号V;−′が#を紹寧れる。
このようカレイアウト構ff[より、上記キャパシタ0
1,02等と駆動回路に構成するMO8FETQ17.
Ql、8とを高密度に構成することができる。
〔効果〕
(1)上記ワード線に設けられたケイ圧回路によって、
選択されたFAMO8)ランマスタのコントロールゲー
トの電圧ケ高くできる。このため、記憶情報としての電
荷の取込み効率?高めることができる。この結果、書込
み動作の高速化が図られるという効果が得られる。ちな
みに、コントロールゲ−4の電圧を1v程度高くするこ
とによって、省込みに要する時間は、約1桁小さく彦る
。例えば、書込み高電圧■アP全約214とする従来の
lllPROM装置にあっては、約2m111程度であ
るが、この発明の適用によって、その1/100frい
し1/10以下の高速化全容易に達成することができる
(2)上記ワード線に設けられた昇圧回路によって、選
折されたFAMOSトランジスタのコントロールゲート
の電圧を高くできる。このため、その分壱込み用高市用
VPpk約12Vのようガ片較的低い電圧とすることが
できるという作用により、例えはマイクロコンビュ、−
タ用の電源電圧χ用いて書込みを行うことのできるEP
ROM装置k得ることができるという効果が得られる。
(3)大記憶容量化のために記憶素子全ショートチャン
ネル化した場合には、そのドレイン耐圧が低下して、メ
モリアレイの共通データ線には、比較的低い書込み高電
圧しか供給することができ彦くなる。このだめに電荷の
取込み助出が悪化するが、この実施例のようにコントロ
ールゲートのレベルを昇圧することによって、上述のよ
うにその補償を行うことができるから、このような大容
量化(訂#1s化)?実現することができるという効果
が得られる。
(4)  ワード線の列圧回路?第3図の実施例に示す
ようか構成にすることによって、その回路素子を高密度
に形広することができるという効果が得られる。
以上本願発明者によってなされた発明?実施例に邦づき
具体的に説明したが、この発明は上記実施例に限定され
るものではなく、その賛旨ゲ逸税し7ない範囲で種々変
要可能であることはいう1でもない。例えば、昇圧回路
は、各ワード線にそれぞれ駆動回路を設けるようにする
とともに、そのワード線選択信号を遅延した信号により
、昇圧回路を起動させるものであってもよい。このよう
に、七ノ、圧回路全起動させる制御信号は、ワード線の
還部タイミングから所定時間遅れた信号であれば何であ
ってもよい。また、駆動回路において、負荷MO8FE
TQ、+7の一方の市椿には、上記実施例のように電源
電圧V が印加される必要はなく、C 仲の電圧、例文は蓼にき込み用高電圧■P1、が印加さ
れるようにしてもよい。また、EPROMを構成する各
回路の具体的回路構成は、種々の変形を行うことができ
るものである。
〔利用分野〕
以上の説明では主とし2て本願発明者によってなされた
発明ゲその背景と力った利用分野であるEFROM装置
に適用した場合について説明したが、それに限定される
ものではなく、少lくともコントロールゲートトフロー
ティンクケートト金有シ、比較的窩い書込み用寅圧をコ
ントロールゲートが接続されたワード線に供給する形式
の半導体記憶装置に広く利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す回路図、第2図は
、そのアドレスデコーダX−DCHの具体的−実施例を
示す回路図、 第3図は、その昇圧回路の一実施例を示すレイアウト図
である。 X−T)OT(、Y−DOI文・・・アドレぢデコーダ
、M−ARY・・メモリアレイ、SA・・・センスアン
プ、111B・・データ人カバ5.ファ、DOB・・・
データ出7]バ、フ丁、■・・・配線手段、2,3.4
・・半導体頒城、 5.6・・・ゲート電極。 497 X−θ(P 第  3  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コントロールケートとフローティングケ−)とを4
    1″し、フローティングゲー)KW荷を取り込むことに
    より情報記憶を行う不揮発性半導体記憶素子がマトリッ
    クス状に配置されて構成されfcメモリアレイ金含む半
    導体=C憶装置において、上記コントロールゲートが接
    続されるワード線にその一方の電極が接続されfc容弾
    手股と、この容量手段の他方の電極にその出力端子が接
    続され、活込みパルスに従った信月又は苅応するワード
    線選択化すの遅延信号を受け、その反転信号を出力する
    駆動回路とからなるレベル列用回路を設けたことを特徴
    とする半導体記憶装置。 2、上記不揮発性記憶素子は、FAMosトランジスタ
    であることを特徴とする請求 1項記載の半導体記憶装置。 3、 上記容量手段は、十訃iワード線と一体的に形成
    された配線手段が一力の電極と芒れ、この配線手段と絶
    縁膜を介して形成されている半導体領域を他方の↑電極
    とするMOS容tiiVCより構成されるものであるこ
    と?特徴とする特W+請求の静,間第1又は2.2項F
    $の半導体記憶装置。 4 土We M O S客引の他方の電極を構成する半
    導体領域は、上言1駆動回路を構成するMOsFETの
    ソース,ドレインと共用されるものであることを特徴と
    する特許請求の範囲第3頂記jl(Jzの半導体記憶装
    置。
JP58027567A 1983-02-23 1983-02-23 半導体記憶装置 Pending JPS59154693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58027567A JPS59154693A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58027567A JPS59154693A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59154693A true JPS59154693A (ja) 1984-09-03

Family

ID=12224597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58027567A Pending JPS59154693A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59154693A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62103900A (ja) * 1985-07-01 1987-05-14 Nec Corp 半導体メモリ
JPH01118297A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Toshiba Corp 不揮発性半導体メモリ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62103900A (ja) * 1985-07-01 1987-05-14 Nec Corp 半導体メモリ
JPH01118297A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Toshiba Corp 不揮発性半導体メモリ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2685825B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ
US6222774B1 (en) Data-erasable non-volatile semiconductor memory device
US20020196673A1 (en) Booster circuit for raising voltage by sequentially transferring charges from input terminals of booster units to output terminals thereof in response to clock signals having different phases
EP0186907A2 (en) Non-volatile semiconductor memory device having an improved write circuit
JPH0143400B2 (ja)
US6031761A (en) Switching circuit having an output voltage varying between a reference voltage and a negative voltage
JP3451118B2 (ja) 半導体不揮発性記憶装置
US20050018504A1 (en) Array of non volatile split-gate memory cells for avoiding parasitic programming and programming method thereof
JPH02168497A (ja) 不揮発性半導体メモリシステム
US6785182B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
US20030179621A1 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
US20020021584A1 (en) Circuit structure for providing a hierarchical decoding in semiconductor memory devices
US5978263A (en) Negative voltage switch architecture for a nonvolatile memory
JPS59154693A (ja) 半導体記憶装置
JPH11273362A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH0436467B2 (ja)
US4011549A (en) Select line hold down circuit for MOS memory decoder
JP2001057097A (ja) 階層型列デコーダを有する単一電源電圧不揮発性記憶装置
US6646925B2 (en) Method and system for discharging the bit lines of a memory cell array after erase operation
JPH0785685A (ja) 半導体装置
JP4243027B2 (ja) 改良されたワードラインブースト回路
TW200923947A (en) Non-volatile semiconductor memory device
US6256250B1 (en) Power supply circuit
US6411542B1 (en) Ferroelectric memory device having ferroelectric memory transistors connected to separate well lines
US5719805A (en) Electrically programmable non-volatile semiconductor memory including series connected memory cells and decoder circuitry for applying a ground voltage to non-selected circuit units