JPS59154672A - ビデオデイスクプレ−ヤのモ−タドライブ制御回路 - Google Patents

ビデオデイスクプレ−ヤのモ−タドライブ制御回路

Info

Publication number
JPS59154672A
JPS59154672A JP58027027A JP2702783A JPS59154672A JP S59154672 A JPS59154672 A JP S59154672A JP 58027027 A JP58027027 A JP 58027027A JP 2702783 A JP2702783 A JP 2702783A JP S59154672 A JPS59154672 A JP S59154672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
output
motor drive
operator
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58027027A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Fukui
福井 孜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP58027027A priority Critical patent/JPS59154672A/ja
Publication of JPS59154672A publication Critical patent/JPS59154672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/28Speed controlling, regulating, or indicating

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はと1オデイスクプレーヤのモータドライブ制
御回路の改良に閏オるものである、。
住宅より、ビデオディスクプレーヤのスピンドルモータ
はビデオディスタから安定かつ忠実な両生画像を得るた
め精度良く制御さ扛る必要があるどころから、スピンド
ルモータに所定の制御手段を設けることは必須なものと
なっている。
例えば、第1図は従来の制御手段の構成例を示すもので
あり、同図の符号Mはスピンドルモータであってこのス
ピンドルモータMは図示しない回転検出手段から得らり
、る誤差信号に応じて作動するモータドライブ回路I)
6の出力によりプレイ時におけるサーボ制御駆動が行な
われるようになっている。
一方、スピンドルモータMは通常のプレイ時以外、すな
わち起動時あるいは停止時などの過渡l駆動状態におい
てもその円滑な駆動を図るため所定の制御を行なう必要
がある。
そのため、スピン1−ルモータMの巻線に生ずる1更起
電力を検出する逆起電力検出回路Kを設け、その出力を
加速および減速の判別用コンパレータC,,C,−・に
それぞれ供給し、各コンパレータC1,C::の出ガて
スイッチSW2.SWコを制御して加速電源1〕1また
は減速電源D2からモータドライブ回路I)8によるス
ピンドルモータMの駆動電流を供給し得るようになって
いる。なお、図(、−おいて符号S W 1はプレイ時
におけるサーボ制御用の誤差信号の供給を解除するスイ
ッチであり、■と1は加速時に才昌づる−1−限回転速
度を設定するための基1′f!電源、そしでE・は減速
時における1〜限回転速度を設定するための基準電源で
ある、したがって、スピンドルモータMの起動時におい
てはスイッチS W 1は開かれており、逆起電力検出
回路にの出力レベルが基準電源E1のレベルに達するま
でコンパレータC1の出力によりスイッチSW2を閉じ
ておき、所定回転速度に達したらスイッチSW−!を開
いてスイッチS W sを閉しろことにより加速駆動を
止めで通常のサーボ制御状態に移行するようになってい
る。これに対し、スピンドルモータMの停止時Fこは閉
しられでいたスイッチS W 1を開くと共にコンパレ
ータC−1の出力によりスイッチSW、・を閉じておき
、スピン1−ルモータMを基イ(!!電源ト;:]に対
応した回転速度まで減速駆動させ、しかる後スイッチS
W]を開いてスピンドルモータMの自然停止を待つよう
にする。。
このように、従来のモータドライブ制御回路は構成され
ているので、ビデオディスクプレーヤにおいて極めて重
要なスピンドルモータMの起動停止制御をいくつものス
イッチSWI + SW2 。
SW :]の開開制御によって行なう必要があり、しか
もこれらのスイッチSW1.SW−!、SW=の開閉制
御は実際には多くの複雑な論理回路を用いな(づれは円
滑に行なわせることができない。したがって、当然のこ
となからゴス1−アップし3つなかっていl辷。さらに
、この場合スピンドルモータMの負荷状態は何ら考慮さ
拉でいないから、外乱などの影響による負荷の変化に十
分な対処ができず1111心の注意を払う必要のあるビ
デオディスクの回転制御においては必ずしも満足すべき
ものといえなかった。
この発明は、このような従来の問題点に着11シてなさ
れたものであり、スピンドルモータの回転制御を円滑か
つ精度良く行なうことができ、しかも構成が簡単なビデ
オディクプレー−−−■のモータドライブ制御回路を提
供する。ことを1−1的とする。
以ド、この発明の一実施例を第2図に基づいて説明する
41図に才9いて符す−lはスピン1−ルモータてあり
、1このスピンドルモータ1はモータドライブ回路2の
出力により!駆1肋さ4しるようになっている1、また
、このモータドライブ回路2は演算器3の出力により作
動するようになっており、この演豹器3はプラス入力端
とマイナス入力端を有している4、ぞして、そのプラス
入力端には速度設定器4からの速度信号などが供給され
るようにな−]でおり、マイナス入力端にはスピン1へ
ルモータlの巻線に生ずる逆起電力を検出する逆起電力
検出回路5の出力が供給さAしるようになっ−Cいる。
なお、図において、符号Gは速度設定器4の出力を演算
器3へ供給するだめのスイッチであり、この出力はスイ
ッチ6が開いている時、演儂:器3のブうス入力端を零
ボルトに保つための抵抗7を介して供給さ、fシる。ま
た8はスピン1ヘルモ−タ1の電機子抵抗である。
このように、この発明に係るモータドライブ制御回路は
構成されているの士、スピンドルモータ1の起動時には
スイッチ6を閉じることにより図示しないビデオディス
クの目標回転速度に応じた速度信号か演算器3のプラス
入力端に供給される。
こうすると演9器3のマイサス入力端にはスピン1くル
モータ1の当該時点シーおける回転速度に応じた信号、
すなわち逆起電力にχ4応した信号が供給されているか
ら、演算)(に;4はl−1標回転速度と当該11j1
“点の回転速度との差が零となるように演算しつ−)、
その差分に応じた出力をモー タ1−ラ(ブ回路2に供
給する。したがって、スピンドルモータ1は1−1標回
転速度に達するまで一気に加速される。
−t して、スピンドルモー−夕1が11標回転速度に
達」−るとその回転速度を一定に保ち続ける3、この場
合、スピンドルモータlの回転速度に何l)かの変化か
あるとその逆起電力か検出さ4)、ているかl−1′)
直ちに[1漂回転速度に合致するようになる。力より、
人ビン1ヘルモータ1はサーボ制御により1駆動さ]し
る。また、11標回転速度を変更する場合は速度設定器
4を操作して他の11標回転速度に応じた信号を演算器
3に供給し、こ、hによりスピンドルモータ1を新たな
Σ1標回転速度に保ち得るようになる。
即ち、速度設定器4の出力を第2図に才jける誤差信じ
に買き換えた場合を考えると、スイッチ6を閉じるたけ
で、モータの加速動作から通常のザーボ制御状態へ自然
に移行する。二とができる。
次に1回転中のスピンドルモータ1を停止さ仕る#!今
は、スイッチにを開く。こオ12により′抵抗7を介し
”C演算器3のプラス入力端か短絡さ扛たことどなり、
演算器:3のプラス入力端には零の回転速度に応した(
8号が供給される。したがって、演算器3はスピンドル
モータ1の当該時点における回転速度を零どするような
演儂を行ないつつモータドライブ回路2の出力を調整す
る。、即ち、白!lすJ的に減速動作が達成さ扛ること
となる。こう【5・て、スピン1ルモ−タ1はその回転
速度が零となった時点で停ローし、次の速度設定操作が
行かわ才するまでその停止1−状態を続ける。
以上説明したように、この発明によればスピン1−ルモ
ータの巻線に生ずる逆起電力を検出し、この検出力と「
1標回転速度に応じた信号とを比較して演算する演算器
を設(づることにより、スピンドルモータのモータドラ
イブ回路にフィー l< ハックをかけながら回転速度
の制御奢図り得るようにし7たので、スピンドルモータ
のA′d動あるいは停止を円滑かつ精度良く行ない得る
と共に従来回路のようなスイッチを制御するだめの複題
な制御回路が省略できコストダウンを図れる。また、ス
ピン1〜ルモータの当該時点の回転速度が室番;制御の
対象と4cるからモータの加減速11寺における負荷の
変動、王−夕性能及び外乱のバラツキに対して強く、均
質な加減速特性が得ら才しる。
なお、−L述の実施例ではスピンドルモータの制御につ
いて説明したか、他の各種モ・−夕についてもこの発明
は適用し、得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のモータドライブ制御回路を説明する回路
図、第2図はこの発明の一実施例を説明する回路図であ
る3゜ 1・・スピン1ヘルモータ、2・・干−夕Iくライブ回
路、3・演算器、5・・・逆起電力検出回路。 「 続 補 1丁:、  書 (自発)昭和58年3J
]25CI ’1.’l′n’+丹■(宮 殿 1、  ’iV件の表示 昭和58年特許ト順第077027号 2、 発明の名称 ヒテj°子イスクブレーヤのモータI〜ライフ制御回路
:3.  補正をする者 事イノ[との関係  出願人 住 所  東京都板橋区前野町2−36−9名称(05
2)旭光学I業株式会社 /1 代 理 人   〒10;)電話 669−44
2]住 所 東京都中央区「1本(高蛎殻町1−111
2明に111書 6、 補iLの内容

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 回転速度に応じた信号を受けてモータを駆動するモータ
    ドライブ回路と、 該モータの巻線に生じる逆起電力を検出する逆起電力検
    出回路と、 該検出回路の出力を各種l]標回転速度に応じた信はと
    比較して該モータの回転速度を該F]1標回転速度に合
    致させるよう前記モータドライブ回路の作動を図る演算
    器とを備えてなるビデオディスクプレーヤのモータドラ
    イブ制御回路、。
JP58027027A 1983-02-22 1983-02-22 ビデオデイスクプレ−ヤのモ−タドライブ制御回路 Pending JPS59154672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58027027A JPS59154672A (ja) 1983-02-22 1983-02-22 ビデオデイスクプレ−ヤのモ−タドライブ制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58027027A JPS59154672A (ja) 1983-02-22 1983-02-22 ビデオデイスクプレ−ヤのモ−タドライブ制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59154672A true JPS59154672A (ja) 1984-09-03

Family

ID=12209587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58027027A Pending JPS59154672A (ja) 1983-02-22 1983-02-22 ビデオデイスクプレ−ヤのモ−タドライブ制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59154672A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0568768A2 (en) * 1992-05-08 1993-11-10 Ampex Systems Corporation Motor driven damping arrangement and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0568768A2 (en) * 1992-05-08 1993-11-10 Ampex Systems Corporation Motor driven damping arrangement and method
EP0568768A3 (ja) * 1992-05-08 1994-08-03 Ampex Systems Corp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS602088A (ja) サ−ボモ−タ駆動方式
JPS5916292B2 (ja) 主軸制御方式
US4710684A (en) Drive circuit for brushless DC motors
JPS59154672A (ja) ビデオデイスクプレ−ヤのモ−タドライブ制御回路
JPH0517798B2 (ja)
KR20010026547A (ko) Dc 스핀들 모터 속도 검출장치 및 방법
US3803469A (en) System for controlling speed of the tape drive in a tape recording and replaying apparatus
JPS621012A (ja) 回転体の位置決め制御装置
JPS5979467A (ja) 回転体の回転停止制御方式
JPS637177A (ja) キヤプスタンモ−タ制御方式
JPH0125316B2 (ja)
JPH117712A (ja) ディスク装置
JP2666468B2 (ja) モータ駆動装置
JPH0727680B2 (ja) モ−タ制御回路
JPH0340589B2 (ja)
JPS59175390A (ja) Dcモ−タの位置決め制御回路
KR100506461B1 (ko) Dvd고속시크방법
KR100320673B1 (ko) 콤팩트 디스크 플레이어에서의 비교기를 이용한 직류로딩모터구동회로
JP2604748B2 (ja) 交流サーボシステムのトルク指令回路
JPS63133882A (ja) モ−タサ−ボ回路
JPH01258266A (ja) モータ駆動回路
JPH0245261B2 (ja) Jikideisukusochi
JPS6339487A (ja) モ−タ−駆動装置
JPS6216085A (ja) 直流モ−タの駆動制御装置
JPS5928145B2 (ja) 速度制御装置