JPS59154154A - 直流電源 - Google Patents

直流電源

Info

Publication number
JPS59154154A
JPS59154154A JP58030093A JP3009383A JPS59154154A JP S59154154 A JPS59154154 A JP S59154154A JP 58030093 A JP58030093 A JP 58030093A JP 3009383 A JP3009383 A JP 3009383A JP S59154154 A JPS59154154 A JP S59154154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
spark discharge
detection
voltage
secondary winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58030093A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsumasa Oshimibe
忍海辺 光正
Yoichi Goino
五井野 陽一
Kazuhiko Tanaka
和彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP58030093A priority Critical patent/JPS59154154A/ja
Publication of JPS59154154A publication Critical patent/JPS59154154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電気集塵器等に適用される直流電源に関する
ものである。
電気集塵器は、放電極と集塵極との間に高圧直流電圧を
印加し、放電極の陰極コロナによって発生するマイナス
イオンを浮遊塵に帯電させると同時に電極間に高電界を
作って集践するものである。
ところが、集塵効率を上げるため高電圧にすると火花放
電が発生し、そのままにしておくとアーク放電に移行し
、集塵作用が低下するという問題があるつこのため、火
花放電の発生を検出して電圧供給を制御し、アーク放電
へ移行しないようにする必要がある。
従来、この火花放電の検出は、集塵電極に直流高電圧を
印加する直流電源の整流変圧器の1次側における火花放
電によって流れる過電流を検出することにより行ってい
た。ところが、この検出方式は負荷電流で動作してはな
らないので検出レベルは余り低くすることができないと
いう制約を受ける。また負荷の状態によって低い電圧に
おいても火花放電が発生することがあり、しかも火花放
電による1次側の過電流は負荷電流よシ小さいことがあ
シ、検出することができないという問題があった。
このため、従来1次側の過電流信号以外のたとえば電圧
の変化信号を作り、これらにより制御することが行われ
ているうしかし、この場合制御が核雑になり、故障が起
りやすくなるという欠点があった。
したがって、この発明の目的は、簡単な構成により火花
放電が精度良くしかも確実に検出できる直流電源を提供
することである。
この発明の一実施例を第1図ないし第3図に示す。すな
わち、1は整流変圧器、2は整流器、3は高周波リアク
トル、4は抵抗、5は出力端子であり、整流変圧器1の
1次側に交流電圧が印加されると、2次巻線に昇圧され
た2次電圧が発生し整流器2によシ整流される。
整流変圧器1は鉄心6に1次巻線7が巻装され、その外
側にすき間8をおいて2次巻線9が巻装され、そのすき
間8にループ状の検出用巻a1oが円形状に配置される
。この巻線1oはループ状のため鉄心6の磁束には鎖交
しない。
1次巻線7と2次巻線9のすき間8には負荷電流に比例
した漏洩磁束が存在する。しかし、火花放電が起ると直
流電源の出力端5が短絡状態となシ、各巻線7.9に過
大な電流が流れるのですき間8の漏洩磁束が増大する。
この結果、漏洩磁束に鎖交する検出用巻線に漏洩磁束の
変化に応じた電圧変化が生じるので、これを検出するこ
とができる。
第3.図は各巻a7,9の電圧、電流波形を示し、同図
(a)は1次巻線7に加わる入力電圧、同図(b)はそ
の1次電流、同図(c)は出力端子5に発生する出力電
圧、同図(d)はその出力電流、同図(e)は検出用巻
線10に発生する検出電圧である。この検出用巻線10
によれば、巻数を変えることにより検出可能な最小放電
レベルを変えることができるのでこれまで検出不可能で
あったレベルも検出できろうこのように構成したため、
簡単な構成により確実かつ精度よく火花放電の検出がで
きることとなる。
なお、この発明の直流電源は前記火花放電の検出に限ら
ず、絶縁破壊の検出や短絡検出にも適用できるう 以上のように、この発明の直流電源は、整流変圧器の1
次巻線と2次巻線のすき間の位置に検出用巻線を設けた
ため、簡単な構成により火花放電等の検出が精度よく確
実にできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第12図はこの発明の一実施例の説明図、第2図は変圧
器の横断面図、第3図は各巻線の電圧・電流波形図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 整流変圧器用鉄心と、この鉄心に巻装された1次巻線と
    、この1次巻線の外側に巻装された2次巻線と、前記1
    次巻線と2次巻線とのすき間の位置に配置されてそのす
    き間に発生する漏洩磁束に鎖交する火花放電等検出用巻
    線とを備えた直流電源。
JP58030093A 1983-02-23 1983-02-23 直流電源 Pending JPS59154154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58030093A JPS59154154A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 直流電源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58030093A JPS59154154A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 直流電源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59154154A true JPS59154154A (ja) 1984-09-03

Family

ID=12294162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58030093A Pending JPS59154154A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 直流電源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59154154A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4386395A (en) Power supply for electrostatic apparatus
JPS61245511A (ja) 直流及び交流用変流器
JPS61198595A (ja) ガス放電管内ア−ク放電防止装置
US4854948A (en) Supply circuit for electrostatic dust separator
JPH0487570A (ja) 高周波インバータ
EP0598271A1 (en) High-frequency power unit for neon tubes
JPS59154154A (ja) 直流電源
JP2503948B2 (ja) 直流電源
JPS59154152A (ja) 直流電源
JPS59154153A (ja) 直流電源
JPH0250710B2 (ja)
JPH0127431Y2 (ja)
EP0309254B1 (en) Apparatus and process for deriving an AC voltage from a DC voltage including detecting direct current magnetic flux deflections of an electrical transformer
EP1639695A1 (en) Switch mode power circuit
JPH0312452Y2 (ja)
JP2000002738A (ja) 直流漏電検出装置
SU1400815A1 (ru) Устройство дл электродуговой сварки
JPH0862254A (ja) 直流電流検出器
US20240029938A1 (en) Magnetic component for an electrical and/or electronic module
KR820001261Y1 (ko) 아아크 용접용 전원장치
JPH06138156A (ja) 電気集塵機の荷電部異常検出装置
JPS5924374Y2 (ja) 電気集塵装置
JPH0341892Y2 (ja)
JPS5870850A (ja) 電気集じん器の高圧電源
KR800000194B1 (ko) 직류 용접기