JPS59150911A - 内燃機関のカム軸駆動用同期ベルトの張力調節装置 - Google Patents

内燃機関のカム軸駆動用同期ベルトの張力調節装置

Info

Publication number
JPS59150911A
JPS59150911A JP2278783A JP2278783A JPS59150911A JP S59150911 A JPS59150911 A JP S59150911A JP 2278783 A JP2278783 A JP 2278783A JP 2278783 A JP2278783 A JP 2278783A JP S59150911 A JPS59150911 A JP S59150911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
synchronous belt
movable
camshaft
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2278783A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Kobayashi
学 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2278783A priority Critical patent/JPS59150911A/ja
Publication of JPS59150911A publication Critical patent/JPS59150911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/024Belt drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/52Pulleys or friction discs of adjustable construction
    • F16H55/56Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are relatively axially adjustable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関のカム軸駆動用同期ベルトの張力調
節装置に関するものである。
内燃機関のカム軸駆動用手段として、ゴム材或いはプラ
スチック材等の可撓性の同期ベルトを利用し、クランク
軸からカム軸に動力を伝達するようにしたものがある。
この装置は、騒音発生の少ない静粛な運転を行うことが
できる特長がある。
ところが、近年のようにエンジン本体のアルミニウム化
が進むと、アルミニウムは熱膨張率が大きいため、上述
のような同期ベルトを利用したカム軸の駆動装置では、
エンジン本体の熱膨張に伴って同期ベルトが高い張力を
受け、ベルト寿命を低下させるという問題が発生する。
本発明の目的は、エンジン本体の熱膨張によっても、同
期ベルトが高い張力を受けて寿命低下を来すことがなム
°)ようにした内燃機関のカム軸駆動用同期ベルトの張
力調節装置を提供せんとすることにある。
上記目的を達成する本発明は、クランク軸により同期ベ
ルトを介してカム軸を駆動すべくした内燃機関のカム軸
駆動装置において、前記同期ベルトの途中に張力調節プ
ーリを設け、該張力調節プーリを互いに対向する固定プ
ーリと可動プーリとから前記同期ベルトを挾持すべく構
成し、該可動プーリを軸方向に移動自在とし、かつスプ
リングにより固定プーリ側へ付勢させたことを特徴とす
るものである。
以下、本発明を図に示す実施例により説明する。
第1図は、本発明による張力調節装置を設けたDOHC
エンジンの側面を示すもので、1はアルミニウム製のエ
ンジン本体、2はクランク軸、3,3はエンジン頭部に
設けたバルブ駆動用のカム軸である。クランク軸2及び
カム軸3には、それぞれプーリ4,5が設けられ、これ
らのブーIJ4,5を巻回するように、ゴム材或いはプ
ラスチック材等の可撓性の歯付の同期ベルト6が巻回さ
れている。この同期ベルト6の途中に、その背面側(歯
がない側)に当接するように、本発明の張力調節装置で
ある張カブ−I77が設けられている。
第2図及び第3図に示すように、張力調節ブー’J7は
、互いに対向する固定プーリ8と可動ブーIJ 9とが
、Vプーリを形成するようにして構成されている。固定
プーリ8は、エンジン本体1に固定した軸10に対し、
軸受11を介して回動自在に軸支されるが、軸方向には
移動しないように一定位置に固定されている。この固定
プーリ8に、可動プーリ9が軸方向に移動可能に嵌合し
、かつ同期ベルト6を間に挾んでスプリング12により
固定プーリ8側へ付勢されている。同期ベルト6は、表
側に一定ピンチの歯6aを有し、背面側をVベルト状に
形成している。この同期ベルト6は、背面側を上記固定
プーリ8と可動プーリ9の間に挾持された状態において
、可動プーリ9側へのベルト張力の分力を、スプリング
12の弾性力と釣合わせ、そのベルト張力が常に一定に
維持されるようにしている。
上述した装置によると、アルミニウム製のエンジン本体
1が比較的低温のときは、同期ベルト6は第2,3図中
の実線の状態にある。しかし、エンジン本体1が高温に
なると、熱膨張によりクランク軸2とカム軸3との軸間
距離が伸長するため、同期ベルト6の張力が上がり、可
動プーリ9がスプリング12の弾性力に抗して鎖線位置
まで押し広げられる。そのため、同期ベルト6のベルト
張力は、高張力を維持することなく膨張前の張力と略同
じ状態になる。その結果、高張力の発生により同期ベル
ト6の寿命低下を来すようなことはない。
なお、上記実施例では、内燃機関がアルミニウム製のエ
ンジンである場合について説明したが、本発明は、同様
に熱膨張の大きい他の材料によるエンジンについても適
用が可能である。
上述したように、本発明による内燃機関のカム軸駆動用
同期ベルトの張力調整装置は、クランク軸により同期ベ
ルトを介してカム軸を駆動すべくした内燃機関のカム軸
駆動装置において、前記同期ベルトの途中に張力調節プ
ーリを設け、該張力調節プーリを互いに対向する固定プ
ーリと可動プーリとから前記同期ベルトを挾持すべく構
成し、該可動プーリを軸方向に移動自在とし、スプリン
グにより固定プーリ側へ付勢させる構成としたので、エ
ンジン本体の熱膨張によりクランク軸とカム軸との軸間
距離が伸長しても、可動プーリが張力との釣合いにより
移動を行い、同期ベルトを高張力にならないように略一
定に維持し、その結果、ベルト寿命の低下を来すような
ことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による装置を設けた内燃機関の側面図
、第2図は張力調節プーリ部分の側面図、第3図は第2
図の■−■断面図である。 ■・・エンジン本体、 2・・クランク軸、3・・カム
軸、 4.5・・プーリ、 6・・同期ベルト、 7・・張力調節プーリ、8・・固
定プーリ、 9・・可動プーリ。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎 下 和 彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クランク軸により同期ベルトを介してカム軸を駆動すべ
    くした内燃機関のカム軸駆動装置において、前記同期ベ
    ルトの途中に張力調節プーリを設け、該張力調節ブーり
    を互いに対向する固定プーリと可動プーリとがら前記同
    期ベルトを挾持すべく構成し、該可動プーリを軸方向に
    移動自在とし、かつスプリングにより固定プーリ側へ付
    勢させた内燃機関のカム軸駆動用同期ベルトの張力調節
    装置。
JP2278783A 1983-02-16 1983-02-16 内燃機関のカム軸駆動用同期ベルトの張力調節装置 Pending JPS59150911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2278783A JPS59150911A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 内燃機関のカム軸駆動用同期ベルトの張力調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2278783A JPS59150911A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 内燃機関のカム軸駆動用同期ベルトの張力調節装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59150911A true JPS59150911A (ja) 1984-08-29

Family

ID=12092385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2278783A Pending JPS59150911A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 内燃機関のカム軸駆動用同期ベルトの張力調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59150911A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009049001A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-16 The Timken Company Non-synchronous belt driven camshaft phase shift device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009049001A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-16 The Timken Company Non-synchronous belt driven camshaft phase shift device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3888217A (en) Camshaft belt drive for variable valve timing
JPS61261607A (ja) 内燃機関の開弁時期調節装置
PL331859A1 (en) Motor vehicle v-belt tensioner
JPH10266868A (ja) カムシャフト駆動装置
US8016684B2 (en) Centrifugal advance mechanism
EP1367297A3 (en) Belt drive system
US10006535B2 (en) Driving force transmission system for engine
JPS59150911A (ja) 内燃機関のカム軸駆動用同期ベルトの張力調節装置
US6112712A (en) Motorcycle cam drive tensioner
US3217552A (en) Timing drive
EP1735549B1 (en) Chain drive
CN211501516U (zh) 双臂张紧器
EP4060205A1 (en) Dual-arm tensioner
JP3509291B2 (ja) 内燃機関における無端伝動帯の張力調整装置
JP3904641B2 (ja) 可変バルブタイミング装置
JP2571983B2 (ja) オートテンショナ装置
JPS58220925A (ja) ベルト伝動装置
CN110848349A (zh) 双臂张紧器
JPS62101962A (ja) ベルト張力調整用アイドラ
JP2910328B2 (ja) エンジンのベルトテンショナ装置
KR0134456Y1 (ko) 내연기관 가변타이밍벨트의 장력조정구조
JPH10267094A (ja) ベルトの張力調整装置
JPS61266859A (ja) 巻掛け伝動手段の張力調節装置
JPH0638196Y2 (ja) オートテンショナ
JPH0425553Y2 (ja)