JPS5914980Y2 - スイッチ操作部の構造 - Google Patents

スイッチ操作部の構造

Info

Publication number
JPS5914980Y2
JPS5914980Y2 JP3907679U JP3907679U JPS5914980Y2 JP S5914980 Y2 JPS5914980 Y2 JP S5914980Y2 JP 3907679 U JP3907679 U JP 3907679U JP 3907679 U JP3907679 U JP 3907679U JP S5914980 Y2 JPS5914980 Y2 JP S5914980Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
operation part
switches
partition
switch operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3907679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55138722U (ja
Inventor
正隆 鈴木
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP3907679U priority Critical patent/JPS5914980Y2/ja
Publication of JPS55138722U publication Critical patent/JPS55138722U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5914980Y2 publication Critical patent/JPS5914980Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電子装置の操作部の構造に関するものである。
電子装置の操作部に機能レベル等の切替あるいは選択の
ために複数個の押ボタンスイッチを設ける場合、従来は
第1図の如く同一平面上に一つのスイッチ群としてなら
べ個々のスイッチ1の位置を明確にするためにスイッチ
間に区切り線2をいれるなどして誤操作を少くなくする
手段があった。
しかし、これらの操作と共に監視作業のように視覚を多
く用いる作業を組合せて行う場合、監視作業状態のまま
電子装置には視線を移動させずに、スイッチ類を操作す
ることができない不便さがあった。
本考案の目的はこの欠点を改良し、操作部を注視しなく
とも、手さぐりで操作できるスイッチ操作部の構造を提
供することにある。
以下図面により本考案の実施例を示し詳細に説明する。
第2図aおよびbに示すように操作部にほぼ水平面3と
ほぼ垂直面4を形成しこれに押圧により作動するスイッ
チ1をそれぞれの面に設け、各スイッチ1間には仕切り
状突部5を設ける。
ただし、第2図すは第2図aにおけるA−A’断面図で
ある。
このようにするとスイッチを操作する場合、手さぐりで
仕切り状突部5に触れこれをガイドにして第3図(平面
図)のように各仕切状突部5間に指を置くことが可能と
なり、各スイッチ1の位置と指の位置が一致する。
この状態で指を前方に押すと垂直面4に設けたスイッチ
1を押すことができ下方に押せば、水平面3に設けたス
イッチ1を操作することができる。
また第4図の如く角度の相違する面を増しても前記に準
じた方法で操作可能である。
以上のように角度の相違する二つ以上の操作面にスイッ
チを設は仕切り状突部でスイッチ間を区切ることにより
視覚を用いず手の感覚のみ多数のスイッチを操作できる
特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を表わす正面図、第2図aおよびbは本
考案の実施例を表わす正面図およびAA//断面図、第
3図は本考案の操作部を手指により操作している状態を
表わす平面図、第4図は本考案の応用例を示す断面図を
示す。 1・・・・・・スイッチ、2・・・・・・区切り線、3
・・・・・・水平面、4・・・・・・垂直面、5・・・
・・・仕切り状突部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電子装置の操作部に押圧により作動するスイッチを複数
    個設けたスイッチ操作部の構造において、前記操作部に
    角度が相違する二つ以上の面を形威し、それぞれの面に
    前記スイッチを設置し各スイッチ間に仕切り状突部を設
    けたことを特徴とするスイッチ操作部の構造。
JP3907679U 1979-03-26 1979-03-26 スイッチ操作部の構造 Expired JPS5914980Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3907679U JPS5914980Y2 (ja) 1979-03-26 1979-03-26 スイッチ操作部の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3907679U JPS5914980Y2 (ja) 1979-03-26 1979-03-26 スイッチ操作部の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55138722U JPS55138722U (ja) 1980-10-03
JPS5914980Y2 true JPS5914980Y2 (ja) 1984-05-02

Family

ID=28905233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3907679U Expired JPS5914980Y2 (ja) 1979-03-26 1979-03-26 スイッチ操作部の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914980Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55138722U (ja) 1980-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6031469A (en) Ergonomic computer keyboard
CA2048167A1 (en) Controller for a game machine
US4065650A (en) Electronic calculator with switches in solid V- and U-shaped groups
JPS5914980Y2 (ja) スイッチ操作部の構造
JPS6245221Y2 (ja)
CN210837573U (zh) 一种防皱皮连动的导航键硅胶钮结构
KR200219104Y1 (ko) 측면 휠 마우스.
JPH0739142Y2 (ja) キーボード
JPS6045447B2 (ja) キ−ボ−ド
JPS5820973Y2 (ja) 入力装置
JPH0341377Y2 (ja)
JPH07107816B2 (ja) 操作盤の誤操作防止構造
JPH069024U (ja) 複合ボタン
JPS5851293U (ja) 電子時計等の操作部の構造
JPS62154545U (ja)
JPS6231336U (ja)
JPH0141423Y2 (ja)
JPS6262722U (ja)
JPH01113932U (ja)
JPH05173682A (ja) ポインティングデバイス付キーボード
JPS60198621A (ja) キ−ボ−ド装置
JPS6069725A (ja) キ−入力装置
KR19980032471U (ko) 인간공학적 컴퓨터 키보드
JPS60200416A (ja) キ−ボ−ド装置の補助キ−
JPS6418331U (ja)