JPS5914897Y2 - テ−プレコ−ダ− - Google Patents

テ−プレコ−ダ−

Info

Publication number
JPS5914897Y2
JPS5914897Y2 JP9455078U JP9455078U JPS5914897Y2 JP S5914897 Y2 JPS5914897 Y2 JP S5914897Y2 JP 9455078 U JP9455078 U JP 9455078U JP 9455078 U JP9455078 U JP 9455078U JP S5914897 Y2 JPS5914897 Y2 JP S5914897Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
circuit
speaker
switch device
microphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9455078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5511679U (ja
Inventor
正己 小林
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP9455078U priority Critical patent/JPS5914897Y2/ja
Publication of JPS5511679U publication Critical patent/JPS5511679U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5914897Y2 publication Critical patent/JPS5914897Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はテープレコーダに係り特に再生回路の改良に関
する。
最近音楽放送やレコード演奏などが手軽に録音再生でき
るカセットテープレコーダーが多く市販されている。
これにつれて音楽などを再生する場合すぐれた音質の再
生音を得られるテープレコーダーが要求されている。
従来のテープレコーダーは必要なテープ駆動装置を内蔵
した本体に、録音回路、再生回路、ヘッド、マイクロホ
ン、スピーカー更にはラジオ受信機が内蔵されており、
録音時には本体にカセットテープが装着され、マイクロ
ホンあるいは外部入力端子からの信号が磁気ヘッドによ
り磁気信号に変換されカセットテープに録音される。
再生時にはカセットテープに録音された磁気信号が磁気
ヘッドで電気信号に変換され再生回路で所望の信号に増
幅されスピーカーにより音響再生される。
またラジオ受信時は受信信号が前記再生回路の中の増幅
器を一部兼用し、この増幅器の出力によりスピーカーを
駆動して音響再生される。
この場合磁気テープ再生にしてもラジオ受信再生にして
も再生音の音質は再生回路に含まれる増幅器はともかく
スピーカーの構造によって大きく影響される。
通常テープレコーダーに使用されるスピーカーは径に制
約をうけ音質の劣化はまぬがれなかった。
すなわち内蔵されたスピーカーの径が小さいため特に低
域信号の再生に難点があった。
本考案はテープレコーダーにおいて録音時のみ使用され
ていたマイクロホンを音響再生時に有効的に使用して歪
を軽減し良好な再生音が得られるテープレコーダーを提
供するものである。
以下図面を参照して本考案に係るテープレコーダーの一
実施例を説明する。
第1図はラジオ付きカセットテープレコーダーを示し筐
体11にカセットテープ装着部12、操作部13、放音
部14、ラジオダイヤル表示部15が設けられており、
前記カセットテープ装着部12の内部にはカセットテー
プの駆動に必要な装置が収納されている。
この装置は前記操作部13の操作によりテープ定速送り
状態、高速送り状態、停止状態等に制御される。
放音部14の内側にはスピーカー16が設けられている
第2図は第1図のカセットテープレコーダーのA−A’
断面図である。
スピーカー16はネジ17.18で放音部14に固着さ
れている。
放音部14のスピーカー16側には凹部を有した突起部
19が形成されている。
この突起部19には、スピーカー16と対向する方向に
マイクロホン21がたとえば接着剤で1着されている。
さらに前記筐体11内にはテープレコーダーの録音再生
及びラジオ受信に必要な電気回路装置が装備されており
、これら電気回路装置は前記スピーカー16、マイクロ
ホン21に対し第3図に示すよう′な構成で連結されて
いる。
すなわち第3図において、マイクロホン21の出力端は
切り換えスイッチ装置22の中間端子に接続されている
切り換えスイッチ装置22のA端子は切り換えスイッチ
装置23の中間端子に接続されている。
切り換えスイッチ装置23のR端子はマイク用増幅器2
4の入力側へ接続されている。
マイク用増幅器24の出力側は第1の録音用増幅器25
を介して第2の録音用増幅器26の入力側へ接続されて
いる。
第2の録音用増幅器26の出力側は切り換えスイッチ装
置27のR端子に接続されるとともにバイアス回路28
に接続されている、第2の録音用増幅器26の入力端、
出力側相互間にはイコライザー29が接続されている。
切り換えスイッチ装置27の中間端子は録音用ヘッド3
0に接続されている。
再生用ヘッド31は切り換えスイッチ装置32の中間端
子に接続され、P端子はヘッド用増幅器33、再生用増
幅器34を介して切り換えスイッチ装置35のA端子に
接続されている。
ヘッド用増幅器33の入力側、出力側相互間にはイコラ
イザー36が接続されている。
切り換えスイッチ装置35の中間端子は増幅器37の入
力側に接続されている。
増幅器37の出力側は切り換えスイッチ装置38の中間
端子へ接続されている。
切り換えスイッチ装置38のP端子はマイクロホン21
と対向して配置されたスピーカー16へ接続されている
このスピーカー16は第1図で示した放音部14の内側
に設けられているものである。
マイクロホン21は切り換えスイッチ装置40の中間端
子へ接続されている。
このP端子は他端が接地された可変抵抗器41の一端に
接続されている。
可変抵抗器41の中間端子は帰還用増幅器42の入力用
へ接続されている。
帰還用増幅器42の出力側は増幅器37の入力側へ接続
されている。
切り換えスイッチ装置350B端子はチューナー43の
出力側に接続されている。
このチューナー43の入力側はアンテナ44へ接続され
ている。
本考案の一実施例の構成は上述したとうりであり、この
実施例では切り換えスイッチ装置22.23゜27、マ
イク用増幅器24、録音用増幅器25,2、バイアス回
路28、イコライザー29で録音回路45が構成され、
切り換えスイッチ装置32.35.38、ヘッド用増幅
器33、イコライザー36、再生用増幅器34、増幅器
37で再生回路46が構成され、切り換えスイッチ装置
40、可変抵抗器41.帰還用増幅器42で帰還回路4
7が構成されている。
切り換えスイッチ装置22のB端子、切り換えスイッチ
装置23、27のP端子、切り換えスイッチ装置32.
38゜40のR端子はそれぞれ入端子となっている。
切り換えスイッチ装置23.27.32.38.40は
連動するように構成され、切り換えスイッチ装置22.
35も連動するように構成されている。
次に動作を説明すると録音及び再生時には切り換えスイ
ッチ装置22.35の中間端子はそれぞれA端子に接続
されている。
録音時には切り換えスイッチ装置23.27.32.3
8.40の中間端子はそれぞれR端子に接続されており
、録音しようとする音源の方向に放音部14を向けてお
くことにより音源からの音はスピーカー16のコーン紙
面で反射され、あるいは直接マイクロホン21に到来す
る。
このマイクロホン21で電気信号に変換された信号は切
り換えスイッチ装置、22.23を介してマイク用増幅
器24、録音用増幅器25.26で増幅される。
この増幅された信号はバイアス回路28よりバイアス電
流を印加され、切り換えスイッチ装置27を介して録音
用ヘッド30へ供給され、たとえばカセットテープに録
音される。
再生時には切り換えスイッチ装置23.27.32゜3
8、40の中間端子はそれぞれP端子に接続されている
カセットテープに録音された信号は再生ヘッド31によ
り電気信号に変換され切り換えスイッチ装置32を介し
ヘッド用増幅器33、再生用増幅器34で増幅される。
再生用増幅器34の出力信号は切り換えスイッチ装置3
5を介し増幅器37でスピーカーを駆動できる信号に増
幅され、切り換えスイッチ装置38を介しスピーカー1
6へ供給されている。
この信号はスピーカー16で音波に変換され、テープレ
コーダ一本体の前面に設けられた放音部14より再生さ
れるとともにマイクロホン21により電気信号に変換さ
れ切り換えスイッチ装置40を介して可変抵抗器41の
一端に供給される。
可変抵抗器41で所定の帰還量に減衰された信号は帰還
増幅器42で反転、増幅され増幅回路37の入力側へ供
給され、再生ヘッド31からの信号と混合されている。
増幅器37の出力信号はスピーカー16、マイクロホン
21.帰還回路47を介して増幅器37の入力側へ帰還
されている為、帰還効果を有した再生音がスピーカー1
6より放音される。
すなわちマイクロホン21.帰還回路47、増幅器37
、スピーカー16によりアコースティック帰還ループが
構成されている為一般の帰還やモーショナル帰還による
帰還効果と同様に増幅器等で発生する歪を低減できるだ
けでなくスピーカーのコーン紙による歪をも低減するア
コースティック帰還効果を得ることができる。
またマイクロホン21がスピーカー16の近傍に放音面
に対向して設けられている為マイクロホン16から帰還
回路47へ送られる帰還信号の位相はスピーカー16に
供給される信号の位相に比べそれ程遅れることがなく再
生音に対して忠実な帰還信号を得ることができる。
次に切り換えスイッチ装置22.35の中間端子をB端
子に接続すると、アンテナ躬で受信されたラジオ放送信
号はチューナー43により希望する放送信号が選択され
切り換えスイッチ装置35を介して増幅器37の入力側
へ供給される。
増幅器37の出力信号は切り換えスイッチ装置38を介
してスピーカー16に供給される。
この信号はスピーカー16で再生されるとともにマイク
ロホン21により電気信号に変換され帰還回路47を介
して増幅器37の入力側へ帰還される。
ラジオ放送信号の再生時に通常使用されなかったテープ
レコーダーの内蔵マイクを帰還信号の検出器として使用
できる為スピーカー16よりアコースティック帰還効果
を有した再生音が得られる。
本実施例では帰還回路に設けられたスイッチ装置は録再
切り換えスイッチ装置と連動するように構成したが、録
音時に帰還回路47が動作しないようなスイッチ装置で
あればよい。
また、切り換えスイッチ装置22.23.27.32.
35.38.40は半導体によるスイッチ装置を使用す
ることもできる。
帰還回路47の出力信号は再生用増幅器34と増幅器3
7の間に印加されているが、増幅器37の入力側に印加
されればよく、例えば帰還回路の出力信号が再生用増幅
器34の入力側に印加されても同様な効果を得ることが
できる。
本考案はマイクロホンがスピーカーの放音面にスピーカ
ーと対向するように配置され、このマイクロホンと再生
回路に含まれる増幅器の入力側相互間に帰還回路が設け
られ、この帰還回路にスイッチ装置が設けられている為
テープレコーダーの再生時にマイクロホンを帰還信号の
検出器として使用することができる。
また録音時にはスピーカー集音の働きをし、再生時には
位相遅れの少ない帰還信号を得ることができる。
よってテープレコーダに内蔵された比較的径の小さいス
ピーカーであっても歪の少ない再生音を得ることができ
る。
特に低域信号は聴感上極めて良好に再生することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すテープレコーダーの斜
視図であり、第2図は第1図のテープレコーダーのA−
A’断面図である。 第3図は第1図のテープレコーダーの録音再生回路を示
す接続図である。 11・・・筐体、16・・・スピーカー、21・・・マ
イクロホン、30・・・録音用ヘッド、31・・・再生
用ヘッド、46・・・再生回路、45・・・録音回路、
23.27.32.38.40・・・スイッチ装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テープ駆動装置が収納された筐体と、この筐体に配置さ
    れたスピーカーと、前記スピーカーの放音面に対向して
    配置されたマイクロホンと、前記筐体に配置された録音
    用ヘッドと、前記筐体に配置された再生用ヘッドと、入
    力側に前記マイクロホンが接続され、出力側に前記録音
    用ヘッドが接続される録音回路と、増幅器を含み、入力
    側に前記再生ヘッドが接続され、出力側に前記スピーカ
    ーが接続される再生回路と、前記録音回路及び再生回路
    に設けられ、前記録音回路及び再生回路を選択する切り
    換えスイッチ装置と、前記マイクロホン及び前記増幅器
    の入力側相互間に接続された帰還回路と、この帰還回路
    に設けられたスイッチ装置とを具備したことを特徴とす
    るテープレコーダー。
JP9455078U 1978-07-11 1978-07-11 テ−プレコ−ダ− Expired JPS5914897Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9455078U JPS5914897Y2 (ja) 1978-07-11 1978-07-11 テ−プレコ−ダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9455078U JPS5914897Y2 (ja) 1978-07-11 1978-07-11 テ−プレコ−ダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5511679U JPS5511679U (ja) 1980-01-25
JPS5914897Y2 true JPS5914897Y2 (ja) 1984-05-02

Family

ID=29026656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9455078U Expired JPS5914897Y2 (ja) 1978-07-11 1978-07-11 テ−プレコ−ダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914897Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5511679U (ja) 1980-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60187182A (ja) システムコンポ−ネントの音響装置等に用いられる遠隔コントロ−ル装置
JPS5914897Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−
JPS5819759Y2 (ja) ラジオツキテ−プレコ−ダ
JPS609937Y2 (ja) ドツキング式テ−プレコ−ダ
GB2098821A (en) Radio receiver
JPS6235186Y2 (ja)
JP2847712B2 (ja) 記録媒体再生装置及び記録媒体再生装置を用いた送受信装置
JPH0329761Y2 (ja)
JPH0516746Y2 (ja)
JPS6012715B2 (ja) 互いに係合分離可能なラジオ部とテ−プレコ−ダ−部とを有する音響装置
JPH0233354Y2 (ja)
JPH0319108Y2 (ja)
JP2502086Y2 (ja) 音響再生装置
JPS6089886A (ja) テ−プレコ−ダ
US6198586B1 (en) Voice recording/playback apparatus for producing a noise level of a voice output unit in a voice recording mode
JPS609936Y2 (ja) ドツキング式テ−プレコ−ダ
JPS6134622Y2 (ja)
JPS629528Y2 (ja)
JPS634246Y2 (ja)
JPS6115680Y2 (ja)
JPS5923280Y2 (ja) ラジオ付テ−プレコ−ダ
KR900006804Y1 (ko) 스피커와 마이크 공용 사용회로
JPH0346576Y2 (ja)
KR840001213Y1 (ko) 테이프 레코더
JPS5932002Y2 (ja) ラジオ付テ−プレコ−ダ