JPS59148560A - 電圧低下予知回路 - Google Patents

電圧低下予知回路

Info

Publication number
JPS59148560A
JPS59148560A JP1955683A JP1955683A JPS59148560A JP S59148560 A JPS59148560 A JP S59148560A JP 1955683 A JP1955683 A JP 1955683A JP 1955683 A JP1955683 A JP 1955683A JP S59148560 A JPS59148560 A JP S59148560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
output voltage
time
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1955683A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Suzuki
幸男 鈴木
Takeshi Uemura
植村 剛
Satoru Soga
曽我 覚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1955683A priority Critical patent/JPS59148560A/ja
Publication of JPS59148560A publication Critical patent/JPS59148560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、スイッチング電線に係り、特に出力電圧低下
予知に好適な電源回路に関する。
〔従来技術〕
電子計算機、制御回路等においては、メモリの保護ある
いけ誤動作防止のため、出力電圧の低下近傍時にてこれ
を検出し、バックアップ電源への切りかえや機能停止等
の措置が必須である。
第4図は従来の電圧低下検出回路を示したものである。
電源としての動作は広く知られているため、ここでは説
明を省略する。図で、出力電圧は基帛電圧38とコンパ
レータ24によって比較され、出力電圧に基醜電圧38
よりも低くなるとコンパレータ24の出力14HLレベ
ルになる。しかし木偶は、出力電圧が低下してから検出
信号を出すもので、出力電圧が負荷の最低動作電圧で、
使用されることを想定すれば、低下直前に検知すること
、即ち出力電圧低下予知が必要であり、したがって、予
知能力のない木偶では、このような場合大来目的とする
上記機能を果せないものであった。
出力電圧予知回路としては従来例として第2図。
第3図がある。
まず第2図の動作を説明する。、第1図の場合同様、電
源の動作は説明を省略する。ツェナダイオード12のツ
ェナ電圧を、入力平滑コンデンサ3が出力電圧を保持で
きる最低値よりわずかに大きく設定しておくと、コンデ
ンサ3の電圧−;、出力電圧が保持できる値の時は、フ
ォトカブ−913の発光部13aに常流がR,れ、検出
出力14ばHレベルとなる。一方、コンデンサ3の電圧
帽、出力電圧が保持できな(なるIK前の値になつ几と
き、即ち、ヅエナi゛イオード12のツェナ1iEE以
下になった時、7オトカプラ13の発光部13aには電
流y′+ζ流11ず、検出出力14けLレベルとなる。
しかし木偶では次の欠市≠2あった。即ち、一般に交流
入力ぼ源]は商用電源であるたぬ、又入力電子範囲は±
10%あるいけ±15%程変になっている定め、抵抗1
1のロス≠;大きいこと、又、−次側で検知しているた
め絶縁手段≠2必要(大作ではフォトカプラを用いてい
る)であること、又、出力電圧を保持できな(なるコン
デンサ3の電圧は、負荷の大小により変化するので、゛
ツェナ電圧に最大負荷時を想定して設定するが、軽負荷
の場合においては、余裕がありな一;ら電圧低下予知信
号全出してしまうことである。
第3図は、交流入力1を直接整流してフォトカブ−91
3の発光部13aを発光させ、コンデンサ20の電位を
制御する方式である。ツェナ〃゛イオード12のツェナ
電圧は、交流人力1が出力電圧を保持できる最低値より
わずかに大きく設定して分(、その動作は、入力電圧体
出力電圧を保持できる値の時はフォトカプラ13の受光
部13’bはオンするため、コンデンサ20のKl−f
:は抵抗15゜抵抗19.受光部131)の飽和市!王
で決定される値1こなる。ここでコンパレータ24の出
力D≠;Hレベルζこなるよう抵抗15.19.21.
22の値を設定してふ・(。次lこ入力゛重圧≠;低下
し、フォトカブ−913の受光部13’t)がオフ状部
になるとコンデンサ20の電位は図示Bのように上昇し
、コンパレータ24出力りをLレベルにするものである
この例の欠、壱に、交流人力1か低下を開始する位相の
影響を受けること、負荷の大小の影響を受けるため、最
大負荷条件で定数決定を行なうので、軽負荷(こなる梼
余裕がありながら電圧低下予知信号を出してしまうこと
、入力平滑コンデンサ3の容#誤差(通常アルミ電解コ
ンデンサを用いるが、一般的に±20%の誤差−ζある
)の影響を受ける定め、最小容量条件で定数決定を行な
うので、軽負荷lどなる稈余裕九ありながち雷圧低下予
知舊号を出してしまうこと、絶縁手段を必要とすること
などである。
〔発明の目的〕
大発明の目的に、オン、オフの時間比全変化させること
により出力電圧を安定化するスイツ壬ング方式W線の出
力電圧低下予知の簡略回路を提供することにある。
〔発明の概要〕
大発明汀、スイツキング素子のオン時間が最大となる直
前にこれを検出し、出力電圧の低下を予知するものであ
る。
〔発明の実施例〕
以下、大発明の一実施例を第4図、第5図により説明す
る。
第4図において、制御回路8けオン時間を変化させて出
力を安定化する典型的な例である。I制御回路8aけ出
力方圧を安定化するためのもので、その動作は、出力電
圧と基帛電圧30をオペアンプ31に入力し、オペアン
プ31の出力Dt[Jイに波発振器35の出力E!−コ
ンパレータ32で比較し、A N D回路34の一人力
とする。制@回路8bは、大作のような中スイヅ羊ング
紫子10ケ一つ使用した一石式スイツ手ング電源Tはト
リジX4のllセット時間を確保するため、二面式では
二石が同時にオンし、短絡状態を防ぐため必′#な回路
で、その動作はコンパレータ33#こより鋸歯伏波出力
Eと最大オン時11打設定電圧Fを比較し、AND回路
34の一人力とする。[7た≠;つで例えば入力電圧1
が低下するなどして、こflを補償し出力電圧を安定化
するたぬオンI寺間を大き(するよう制御回路8aは動
作する≠z1その時間は制御回路8’bT設定さt′L
t値以下に制限さn、る。
出力電圧低下予知回路50の構成及びil+作は次の通
りである。コンパレータ24の反転入力をオペアンプ3
7の出力とし、非反転入力Bを基准電圧38で与える。
一方コンパレータ33の非反転入力Gは、基醜電圧38
を抵抗39と40により分圧して与えるものとする。こ
のレベルの関係を第5Mに示しである。今、例えば入カ
フ圧1か低下LfC場合、制御回路8aはオン時間に大
きくして出力電圧を安定化するよう動作するが、オペア
ンプ出力Fが低下し、時刻t、で出力電圧予知回路出力
りはLレベルとなる。しかし、オン時間はなお広がるこ
とができるたぬ出力電圧はそれより遅れて低下すること
になる。この遅れ時間Tdは、抵抗39と40の比を変
えることにより設定できる。
本実施例によれば、出力電圧低下予知を絶縁手段を必要
とせず、しかもTdをわずか二基の抵抗比を変化させる
ことにより苦虫に可変できる効果がある。又、Tdは負
荷の大小に応じて変化することlI;ないので、負荷≠
z変化しても常に出力電圧低下の一定時間前に検知でき
る。即も負荷影響を考慮する必要がない。
〔発明の効果〕
大全UAIこよnば、一般的な既存の?51J&1回路
同部出力を利用することにより、しかも出力環圧圓下予
知検出信号と出力電圧低下の開始時間を簡単に可変でき
るので、損失〉よび部品、Q数を少(した回路構成とす
ることにでき、予知検出全負荷の影響な(出力低下開始
の一定時B前に行なうことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、P、3図は従来例金示す回路図、第4
図汀太発明の一実施例を示す回路図、第5図け、その各
部の信号波形を表わすタイムチャート図である。 1・・・入力電源、2・・・全波整流ダ7rオードブリ
ッジ、3・・入力平滑コンデンサ、4・・・主トランス
。 5・・整流ダイオード、6・・・平滑用りYり)ル、7
・・・出力平滑用コンデンサ、8・・・制髄回路、8a
・・・出力′電圧安定化制御回路、8b・・・最大オン
時間制限回路、8C・・・出力電圧低ド予知回路、9・
・・駆動トランス、10・・・王スイ隼ソ壬ング素子、
  11・・・抵[12・・・ツェナダイオード、13
・・・フォトカブリ、13a・・・フォトカプリ発光部
、13b・・・7オト力プラ受光部、14・・・出力電
圧低下信号出力、15・・・抵抗、16・・・基亀電圧
、17・・・出力電圧検出線、18・・・出力電圧、J
9・・・抵抗、20・・・コンデンサ、21・・抵抗、
22・・・抵抗、23・・・全波整流ダイオード、24
・・・コンパレータ、30・・・基準′1王、31・・
・オペアンプ、32・・コンパレータ、33・・・コン
パレータ、34・・・A N D回路、35・・・鋸歯
状波発振器、36・・・抵抗、37・・駆動用スイツ羊
ング素子、38・・基準1圧、39・・・抵抗、句・・
抵抗、50・・・出力′ぼ圧低下予知回路。 弔  1  図 第2図 、稟3図 (CI] 第4図 潴5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主スイツ手ング素子と、該主スイヅ壬ング素子の制
    御電極にオン、オフの時間比を変化させて安定な出力電
    圧を供給せしめる制御回路を有するミ原 スイツ手ング電勢こおいて、該制御回路のオン時間又は
    オフ時間を検出することにより、該出力電圧の低下を予
    知することを特徴とする電圧低下予知回路。 2、上記オン時ITiJを、出力重圧と内部基樵電圧と
    の差動増幅出力によって検出することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の電圧低下予知回路。
JP1955683A 1983-02-10 1983-02-10 電圧低下予知回路 Pending JPS59148560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1955683A JPS59148560A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 電圧低下予知回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1955683A JPS59148560A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 電圧低下予知回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59148560A true JPS59148560A (ja) 1984-08-25

Family

ID=12002585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1955683A Pending JPS59148560A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 電圧低下予知回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59148560A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182080U (ja) * 1986-05-10 1987-11-18
JPS6395814A (ja) * 1986-10-09 1988-04-26 シャープ株式会社 動作停止及び復帰回路装置
WO1990016106A1 (en) * 1989-06-20 1990-12-27 Fanuc Ltd Switching power source device and adapter for the switching power source device
JPH03255373A (ja) * 1990-03-05 1991-11-14 Nec Corp 不足電圧検出回路

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182080U (ja) * 1986-05-10 1987-11-18
JPS6395814A (ja) * 1986-10-09 1988-04-26 シャープ株式会社 動作停止及び復帰回路装置
JPH0630541B2 (ja) * 1986-10-09 1994-04-20 シャープ株式会社 動作停止及び復帰回路装置
WO1990016106A1 (en) * 1989-06-20 1990-12-27 Fanuc Ltd Switching power source device and adapter for the switching power source device
JPH03255373A (ja) * 1990-03-05 1991-11-14 Nec Corp 不足電圧検出回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10148175B2 (en) System and method for a switched-mode power supply
JP2008211881A (ja) スイッチング電源回路
US9442157B2 (en) Controller capable of detecting input power and generating a protection signal
JPH05122939A (ja) 突入電流防止装置を備えるコンデンサ入力型整流平滑器
JPH07123711A (ja) スイッチング電源の過負荷・短絡保護回路
JPS59148560A (ja) 電圧低下予知回路
US20190219617A1 (en) Fault detection device and method for switch driving circuit, and electronic device
JP2019009947A (ja) スイッチング電源装置
JPH0373233B2 (ja)
JP2857442B2 (ja) 電源装置の低電圧検出装置
JPH0145223Y2 (ja)
JP3134913B2 (ja) スイッチングデバイス
KR940000555Y1 (ko) 돌입전류 방지장치를 갖춘 커패시터 입력형 정류 평활기
JPS5852491Y2 (ja) 液面検出装置
JPH08111931A (ja) 過負荷検出装置及び白熱灯制御装置
KR0132076Y1 (ko) 전원공급장치의 전류검출회로
JP2002153057A (ja) スイッチング電源回路
JPH06233528A (ja) スイッチング電源装置
JP2006109581A (ja) 過電圧保護回路を備えたスイッチング電源装置
JP2005017111A (ja) 停電検出回路
KR200470912Y1 (ko) 전력변환장치
JPH0834667B2 (ja) 電源供給状態検出装置
JP2540953Y2 (ja) 交流負荷の電力制御回路
JP2004208462A (ja) 電源装置
JPS5810836B2 (ja) 誘導加熱装置