JPS59147592A - 呼種識別方式 - Google Patents

呼種識別方式

Info

Publication number
JPS59147592A
JPS59147592A JP2094383A JP2094383A JPS59147592A JP S59147592 A JPS59147592 A JP S59147592A JP 2094383 A JP2094383 A JP 2094383A JP 2094383 A JP2094383 A JP 2094383A JP S59147592 A JPS59147592 A JP S59147592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
signal
data
subscriber
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2094383A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Shimazaki
茂樹 島崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2094383A priority Critical patent/JPS59147592A/ja
Publication of JPS59147592A publication Critical patent/JPS59147592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/06Simultaneous speech and data transmission, e.g. telegraphic transmission over the same conductors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電話系とデータ系の2種類の呼を同時に扱う
複合端末を収容する通信網の呼種識別方式に関する。
従来、一般の電話交換機における1チャネル当りの伝送
容量は音声伝送に必要な54K bit/秒であり、複
合加入者端末における電話系とデータ系の2種類の呼は
これによって送受される。 この場合、複合加入者端末
を収容するためには、加入者回路は電話系呼とデータ系
呼に対する端子を割り当て、それぞれ独立した2つの呼
として扱うことになる。
したがって、加入者に単一の加入者番号を付与した場合
、着信時に着信呼が電話系呼であるか・データ系呼であ
るかを識別した後\接続処理をしなければならない。
この場合の呼種識別信号を伝送する方式として共通線信
号方式を利用したアウトスロット信号方式と交換可能な
伝送チャネルを利用したインスロット信号方式とが考え
られる。
本発明の目的は、前記電話系とデータ系の呼の識別にイ
ンスロット信号方式を用いることにより、複合端末の呼
種に対応した適切々端子への接続を行ない、在来のディ
ジタル交換網にも適用できるようにした呼種識別方式を
提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明による呼種識別方式
は電話系とデータ系の2つの呼に対し、単一の加入者番
号が与えられている複合ディジタル端末を収容する交換
機に、ディジタル加入者線上のアウトスロット信号を分
離するインタフェース部と、前記アウトスロット信号を
判別する制御信号送受信部とインスロット信号でデータ
呼識別信号を作成するデータ呼識別信号発生器と音声チ
ャネル/データチャネル多重・多重分離回路とを少なく
とも具備し、前記複合ディジタル端末からの呼信号より
信号制御ビットを分離し、解析し、その結果、データ発
呼であると判明したときはインスロット信号でデータ呼
識別信号を交換網のデータチャネルに送出し、着信側は
複合加入者端末への着信時、その着信呼を呼種識別トラ
ンクへ接続して電話系呼か、データ系呼かの呼種識別を
行ない、その後、呼種に対応した端子に接続するように
構成しである。
以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する
牙1図は本発明による呼種識別方式の一実施例を示す図
である。
図において、1.11は複合ディジタル加入者端末、2
.12は64Kb/秒の音声PCMチャネルと64Kb
/秒以下のデータチャネルおよび8Kb/秒の制御信号
を時分割多重伝送するディジタル加入者線、3.13は
加入者端末1.11を収容する加入者回路、4.14は
加入者線インタフェース部、5.15は加入者線上の制
御信号送受信部、6.16はデータ呼識別信号発生器、
7.17は音声チャネル/データチャネルの多重・多重
分離回路、8as18&は加入者1.11に各々対応し
た音声チャネル用端子、8b\18bは加入者1.11
に各々対応したデータチャネル用端子、9.19は交換
ネットワーク、10.20は呼種識別トランクをそれぞ
れ示している。
説明の都合のだめ1〜10を発信側、11〜20を着信
側としてその動作を説明する。
データ呼発信時、加入者1は加入者線2上の制御信号ビ
ットを用いてデータ系発呼信号を加入者回路3へ送る。
 制御信号ビットはインタフェース部4でインスロット
信号と分離され、制御信号送受信部5へ送られる。
制御信号送受信部5で(イ制御信号が解析され、その結
果、データ系発呼と判明すると信号発生器6は、インス
ロット信号でデータ呼識別信号を作成し、データチャネ
ル用端子8bへそ)信号を送出する。
データ呼識別信号は交換ネットワークを通って着信側交
換機に送出される。
着信側交換機では、被呼者が複合ディジタル加大者であ
ると判明すると、先ず着信呼を呼種識別トランク20へ
接続し、電話系呼/データ系呼の識別をする。
電話系呼であれば端子18aへデータ系呼であれば端子
isbへ接続する。
着信したデータ系呼は、多重回路17により加入者線1
2上のデータチャネルにのせられ被呼者11に到達する
本発明は、以上の説明で明らかなように複合ディジタル
加入者端末を収容する交換機にデータ系呼識別信号発生
器と呼種識別トランクを設け、呼種識別情報をインスロ
ット信号で送受することにより、従来のディジタル電話
交換網を利用して複数端子を占める加入者間の接続が行
なえるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
牙1図は本発明による呼種識別方式の実施例を示すブロ
ック図である。 1.11・・・複合ディジタル加入者端末2.12・・
・ディジタル加入者線 3.13・・・加入者回路 4.14・・・加入者線インタフェース部5.15・・
・加入者線制御信号送受信部6.16・・・データ呼識
別信号発生器7.17・・・音声チャネル/データチャ
ネル多重・多重分離回路 8as18a・・・音声チャネル用端子sb、isb・
・・データチャネル用端子9.19・・・交換ネットワ
ーク 10.20・・・呼種識別トランク 特許出願人 日本電気株式会社 代理人弁理士  井 ノ ロ   壽 (7)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話系とデータ系の2つの呼に対し、単一の加入者番号
    が与えられている複合ディジタル端末を収容する交換機
    に、ディジタル加入者線上のアウトスロット信号を分離
    するインタフェース部と前記アウトスロット信号を判別
    する制御信号送受信部と、インスロット信号でデータ呼
    識別信号を作成するデータ呼識別信号発生器と音声チャ
    ネル/データチャネル多重・多重分離回路とを少なくと
    も具備し、前記複合ディジタル端末からの呼信号より信
    号制御ビットを分離し、解析し、その結果、データ発呼
    であると判明したときは、インスロット信号でデータ呼
    識別信号を交換網のデータチャネルに送出シ、着信側は
    複合加入者端末への着信時、その着信呼を呼種識別トラ
    ンクへ接続して電話系呼か、データ系呼かの呼種識別を
    行ない、その後、呼種に対応した端子に接続することを
    特徴とする呼種識別方式。
JP2094383A 1983-02-10 1983-02-10 呼種識別方式 Pending JPS59147592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2094383A JPS59147592A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 呼種識別方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2094383A JPS59147592A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 呼種識別方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59147592A true JPS59147592A (ja) 1984-08-23

Family

ID=12041278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2094383A Pending JPS59147592A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 呼種識別方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59147592A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59138158A (ja) 会議電話装置及びその制御方法
JP3085676B2 (ja) 電話装置
EP0809919B1 (en) Method and arrangement for establishing bearer capability information
JP3096655B2 (ja) Cdma用ワイアレス通信交換システム
JPH07121031B2 (ja) デジタルキヤリア施設を介して交換される交換システム加入者回線のプリカツトオ−バ照合方法および装置
JPH0121652B2 (ja)
JPH10107896A (ja) 高データレート通信をもたらすための多数の低データレート電話線の結合
JPS59147592A (ja) 呼種識別方式
JPH036705B2 (ja)
JPH02231829A (ja) 時分割多重化装置
JP2711468B2 (ja) ディジタル通信網における特定機器判別方式
JPH0447817A (ja) デジタル構内交換システム
US6389042B1 (en) Data prompt and collect in telecommunications network having digital data and bearer channels on single communications line
JP3986188B2 (ja) 構内交換機間データ・音声通信方法、並びに構内交換機
JP2761879B2 (ja) 構内交換装置の伝送制御方式
JP2828417B2 (ja) 電話交換機におけるアナログ回線関連情報信号とisdn回線関連情報信号との統一スイッチング方式
JPH09298613A (ja) 端末機器を接続する方法
JPS63107358A (ja) 音声とデ−タの同時通信方式
JPH02198264A (ja) オーダワイヤ装置
JPH01138849A (ja) 中継線呼接続制御方法
JPH01143444A (ja) 多重・多重分離処理装置
JPH07183865A (ja) メディア識別によるデータ圧縮伝送方式
JPH11205473A (ja) 多重化通信装置
JPH02141052A (ja) 光交換機
JPH02226948A (ja) 発信者限定音声多重化方式