JPS5914522B2 - 鋼帯コイルのボツクス焼鈍方法 - Google Patents

鋼帯コイルのボツクス焼鈍方法

Info

Publication number
JPS5914522B2
JPS5914522B2 JP54064463A JP6446379A JPS5914522B2 JP S5914522 B2 JPS5914522 B2 JP S5914522B2 JP 54064463 A JP54064463 A JP 54064463A JP 6446379 A JP6446379 A JP 6446379A JP S5914522 B2 JPS5914522 B2 JP S5914522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
steel strip
annealing
box annealing
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54064463A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55158221A (en
Inventor
弘道 輿石
邦男 森
弘 佐藤
晃 坂井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP54064463A priority Critical patent/JPS5914522B2/ja
Priority to GB8016428A priority patent/GB2056504B/en
Priority to SE8003849A priority patent/SE8003849L/
Priority to DE3019866A priority patent/DE3019866C2/de
Priority to IT67818/80A priority patent/IT1130463B/it
Priority to BE0/200750A priority patent/BE883463A/fr
Priority to FR8011763A priority patent/FR2457327A1/fr
Priority to US06/153,673 priority patent/US4290829A/en
Publication of JPS55158221A publication Critical patent/JPS55158221A/ja
Publication of JPS5914522B2 publication Critical patent/JPS5914522B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/66Tower-type furnaces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は銅帯コイルのボックス焼鈍において、合板と接
する銅帯コイル側縁部における歪の発生を軽減する銅帯
コイルのボックス焼鈍方法に関するものである。
冷延鋼板は、冷延によって生じた歪の除去の為に、また
、冷延鋼板が電磁鋼板である場合は、最終寸法に冷間圧
延後、膜帯、脱窒等の成分調整或いは結晶調整のために
焼鈍が施される。
一般に焼鈍は連続焼鈍の場合、ボックス焼鈍の場合、或
いは両者の組合せの場合がある。
この焼鈍作業が、ボックス焼鈍を含む場合は、コイル状
に巻かれた銅帯コイルは、その巻軸方向を垂直方向にし
て焼鈍炉内に積み重ねられた状態で焼鈍が行なわれる。
この様にしてボックス焼鈍された銅帯コイルは、焼鈍炉
の合板と接する側縁部に歪が生じる。
この焼鈍後のコイル側縁部の歪は、特にその銅帯が電磁
鋼板の如く積層して使用される場合(六大きな障害の原
因となる。
この様な歪は通常の冷延鋼板の場合には焼鈍後更に調整
圧延がなされて矯正されるが、この歪が犬であると品質
上好ましくないので通常の冷延鋼板の場合もこの歪は出
来るだけ少ないことが望まれている。
ことに焼鈍後調質圧延等の如く精整作業を行なわれない
冷延鋼板特に電磁鋼板においては、上記の様な歪の生じ
た側縁部は切除されている。
また、歪部分の切除が行なわれない場合は、形状の矯正
処理が必要となるが、この矯正処理によると磁束密度等
に悪影響をもたらし好捷しくないから出来るだけ歪発生
を抑える心労がある。
との側縁部の歪を軽減するため従来より、(1)ボック
ス焼鈍時、合板と接する銅帯の外縁部に切り込みを入れ
てコイル状に捲取り焼鈍する方も (2)ボックス焼鈍に先立ち、鋼帯をコイル状に捲取る
際にその側端縁部が凹凸形状を形成する様に捲取り、こ
の突起縁部を合板と接する側に置いて焼鈍する方法。
等の手段が提案されているが、しかし、これらの方法で
は充分な外縁部の歪の軽減効果が得られず、実用上まだ
十分でなく問題があった。
まだ、前記の外に、 a 鋼帯をコイル状に捲取る際に、巾方向全体を非常に
強い張力で捲取り、焼鈍する方法。
b 鋼帯をコイル状に捲取る際に、巾方向の両側を比較
し、たまたま相対的に強い張力が与えられたと思われる
側を選択的に合板と接する側に置いて焼鈍する方法。
が考えられた力ζ aでは、合板と接する鋼帯コイルの
外縁部の歪は軽減されるが鋼帯の中央部に熱歪が発生し
たり、ボックス焼鈍中、コイル内部への雰囲気ガスの流
通が悪くなって、ボックス焼鈍本来の目的である成分調
整や表面化学反応に支障をきだす等の欠点があった。
またbでは、最終冷延や連続焼鈍での偶然性を利用する
だけであるため、充分な効果が得られず、かつ不確実な
ものであった。
本発明は前記実情に鑑みてなされたものであって、ボッ
クス焼鈍の際、銅帯コイルの側縁部に発生する歪を銅帯
の品質を損うことなく、簡単な方法にて確実に軽減する
銅帯コイルのボックス焼鈍方法の提供を目的とする。
そして本発明の要旨とするところは、ボックス焼鈍を行
うに際してコイルとして巻取る前の鋼帯の一側縁部任意
中を残部中と異なる熱的処理を行って相対的塑性変形を
生じさせて銅帯の長さを巾方向で相違せしめ、これをコ
イルに巻取り、次いで巾方向での鋼帯の長さの相違によ
り相対的に強い張力で巻取られたコイル−側部を、合板
に接するようにして置き焼鈍することを特徴とする銅帯
コイルのボックス焼鈍方法にある。
次に本発明を図面を参照して詳細に述べる。
図面において1はボックス焼鈍前の銅帯で、との実施例
では連続焼鈍において本発明の熱的処理がなされる。
鋼帯1は加熱帯2で昇温され均熱帯3で均熱温度に保定
された後、冷却帯4で冷却される。
ところで5は本発明の熱的処理を行なう局部冷却装置で
、この実施例では冷却過程に設けられており、矢印で示
す室温のガスを鋼帯1の側縁部1−1の表裏に吹付は該
側縁部1−1の外縁部から中間部までの任意中を、他の
部分より先に選択的に冷却する。
この選択的冷却された側縁部1−1と冷却されなかった
残部中1−2とは温度差ができる。
第3図に鋼帯巾方向の片側的/4の範囲を選択的(て冷
却した場合の局部冷却装置5直後(第1図Aの位置)で
の鋼帯1の温度分布を示す。
選択的に冷却された約/4の側縁部1−1は、その冷却
された温度に相当する収縮をしようとするが、残りの約
シの部分は、温度が高く相対的に膨張しだ状態にあるの
で、冷却されだ側縁部1−1に引張応力を及ぼす。
この引張応力が選択冷却された側縁部1−1のその温度
における降伏点より犬であればその部分には引張りの塑
性変形が生じる。
上記の選択的冷却を行なって塑性変形をさせた後連続ラ
インの通板に支障のない適当な温度まで、公知の任意の
手段で冷却をすれば第4図に示すように、冷却帯4を通
過しだ後(第1図Bの位置)では鋼帯1の温度分布はほ
ぼ平坦になり選択的冷却をしだ側縁部1−1が残側に対
して相対的に圧延方向に長い銅帯となる。
具体的には選択冷却をしだ側縁部1−1が耳波状の形状
になることが観測される。
この銅帯を第5図に示す如く捲取機6で捲取ると、相対
的に銅帯の長さが短かい側はその残側に比較し、相対的
に強い捲取張力で捲取られる。
捲取張力の分布が従来の方法と比較してどのように異な
るかを第6図に定性的に示す。
この第6図から本発明によると捲取られるコイルの一側
部は強い捲取張力であることがわかる。
銅帯の巾方向の捲取張力分布を定量的に把握するのは困
難であるが、本発明の目的とするボックス焼鈍における
銅帯側縁部の歪軽減のために必要な捲取張力分布を得る
には、鋼帯1の側縁部の圧延方向の長さが、残側のそれ
と比較して0.1係〜0.7係異なるような塑性変形を
生じさせた後、公知の手段で捲取ればよい。
即ち、本発明によれば捲取る総張力は従来と同じでも片
側の側縁部にだけ非常に強い捲取張力を与え、かつ巾方
向中央部及び残縁部は従来とほぼ同等の張力で捲取るこ
とができる。
第7図に示すように強い捲取張力を与えたコイル7の側
縁部7−1がボックス焼鈍炉の台板8と接するようにコ
イル7を置いて任意の熱サイクルで焼鈍が行なわれる。
ボックス焼鈍工程においてコイルγと台板8は熱処理に
おける温度変化に応じ、膨張・収縮をするが、この場合
両者の膨張・収縮は完全に一致しないのが普通である。
従ってコイル7の下面、即ち台板8と接触している面は
コイル7の自重による垂直方向の圧縮荷重と摩擦による
水平方向の荷重をうけ、これが側縁部に歪を生じる大き
な原因となっている。
しかし本発明の如く焼鈍炉の台板8と接するコイル7の
側縁部7−1を他の部分の捲取張力を強くすることなく
非常に強い張力で捲取れは、その部分7−1の銅帯の剛
性が増大し、自重による垂直方向の圧縮荷重と摩擦によ
る水平方向の荷重によって生じる座屈を他の品質を損な
うことなく極めて小さい範囲にとどめることが可能とな
る。
以上台板を用いた焼鈍方法について説明したが、コイル
の多重方式も勿論本発明の範囲に属する。
しかして、製品において無用の除去部分を著しく少なく
し得るという効果があり、特に本発明を電磁鋼板、例え
ば方向性電磁鋼板の製造に適用する場合は、上記の如き
企防止による歩留向上の効果は極めて犬である。
又、本発明によれば以後の調質圧延を含む形状矯正をあ
えて行なう必要のない銅帯が得られる。
調質圧延を含む形状矯正が、例えば需要家において行な
われる場合に、本発明方法を実施することは、商品価値
の低下を防止する上で著るしく有利である。
以下に本発明方法の実施例を示す。
板厚Q、 3 am板巾950rn1nに冷間圧延され
た方向性電磁鋼帯を第1図に示しだ連続脱炭焼鈍炉の均
熱帯3で800℃に保定しだ後冷却帯4において。
第2図に示した局部冷却装置5によって鋼帯1の板温が
700℃に冷却された時点からAx又は窒素ガスを吹き
つけて側縁部から巾方向100r/lTの部分を選択冷
却した。
これにより局部冷却装置5の直後(第1図Aの位置)で
選択冷却した部分は。
570℃、残中部分は620℃となった。
その後公知の手段で通常の冷却を行ない、冷却帯出口(
第1図Bの位置)では鋼帯の食中にわたり、板温が25
0℃となった。
この結果、選択冷却した側がその残側に比較し、圧延方
向のコイル長さ1.000mについて3m長いコイルを
得た。
このコイルを第1図及び第5図に示しだように捲取機6
で捲取って選択冷却した側の残側かボックス焼鈍炉の合
板と接するように置いて1150℃で焼鈍を行なった。
この焼鈍後、台板8と接したコイルの側縁部に生じた歪
を測定した。
公知の方法における否領域(板1]方向の長さ)は35
〜60鼎であったが、本発明の実施例1におけるそれl
d、10〜20mmであった。
上記に示す如く本発明方法によれば、歪発生範囲が側縁
部から10〜20酵と従来法による焼鈍製品に比較し、
歪発生範囲が著しく小さくなっている。
前述の実施例ではコイルとして捲取る前の鋼帯1への熱
的処理として局部冷却装置5による選択冷却を挙げたが
、これに代えて局部加熱装置を用いて鋼帯1の側縁部1
−1を任意中だけ加熱して残部巾と温度差をつけると、
この場合も熱応力により鋼帯1は相対的塑性変形を生じ
て、前記選択冷却の場合と同様な作用効果が得られる。
また、熱的処理を行なう場所は前述実施例の連続焼鈍に
限らず、銅帯を連続的に通板するところであれば何れで
あってもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は第1図の
A位置での選択冷却を拡大して示す図、第3図は選択冷
却された直後の銅帯の温度分布を示す図、第4図は第1
図のB位置での銅帯の温度分布を示す図、第5図は鋼帯
をコイルに捲取る場合を示す図、第6図は鋼帯をコイル
に捲取る際の捲取張力分布を本発明口と従来イとを比較
して示す図、第7図はコイルをボックス焼鈍する際の合
板に置いた図をそれぞれ示す。 1・・・銅帯、1−1・・・側縁部、1−2・・・残部
巾、2・・・加熱帯、3・・・均熱帯、4・・・冷却帯
、5・・・局部冷却装置、6・・・捲取機、7・・・コ
イル、7−1・・・コイル側縁部、8・・・台板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ボックス焼鈍を行なうに際してコイルとして巻取る
    前の銅帯の一側縁部任意中を残部中と異なる熱的処理を
    行って、相対的塑性変形を生じさせ鋼帯の長さを巾方向
    で相違せしめた後これをコイルに巻取り、次いで巾方向
    での銅帯の長さの相違により相対的に強い張力で巻取ら
    れたコイル−側部を合板に接するようにして置き焼鈍す
    ることを特徴とする鋼帯コイルのボックス焼鈍方法。
JP54064463A 1979-05-24 1979-05-24 鋼帯コイルのボツクス焼鈍方法 Expired JPS5914522B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54064463A JPS5914522B2 (ja) 1979-05-24 1979-05-24 鋼帯コイルのボツクス焼鈍方法
GB8016428A GB2056504B (en) 1979-05-24 1980-05-19 Process for box annealing a steel strip coil
SE8003849A SE8003849L (sv) 1979-05-24 1980-05-22 Sett for kistglodning av en stalbandrulle
DE3019866A DE3019866C2 (de) 1979-05-24 1980-05-23 Verfahren zur Vorbehandlung einer Stahlbandrolle für das Kastenglühen
IT67818/80A IT1130463B (it) 1979-05-24 1980-05-23 Procedimento per la ricottura in cassetta di una bobina di nastro di acciaio
BE0/200750A BE883463A (fr) 1979-05-24 1980-05-23 Procede de recuit en caisse d'un rouleau de bande d'acier
FR8011763A FR2457327A1 (fr) 1979-05-24 1980-05-23 Procede pour recuire en caisson une bobine de feuillard d'acier
US06/153,673 US4290829A (en) 1979-05-24 1980-05-27 Process for box annealing a steel strip coil

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54064463A JPS5914522B2 (ja) 1979-05-24 1979-05-24 鋼帯コイルのボツクス焼鈍方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55158221A JPS55158221A (en) 1980-12-09
JPS5914522B2 true JPS5914522B2 (ja) 1984-04-05

Family

ID=13258946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54064463A Expired JPS5914522B2 (ja) 1979-05-24 1979-05-24 鋼帯コイルのボツクス焼鈍方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4290829A (ja)
JP (1) JPS5914522B2 (ja)
BE (1) BE883463A (ja)
DE (1) DE3019866C2 (ja)
FR (1) FR2457327A1 (ja)
GB (1) GB2056504B (ja)
IT (1) IT1130463B (ja)
SE (1) SE8003849L (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4482397A (en) * 1981-08-24 1984-11-13 Allegheny Ludlum Steel Corporation Method for improving the magnetic permeability of grain oriented silicon steel
WO1983000880A1 (en) * 1981-08-28 1983-03-17 Kasuya, Gunji Device for selectively cooling one side edge of steel band in continuous annealing
US4662954A (en) * 1985-08-13 1987-05-05 Allegheny Ludlum Corporation Method for improving base coating formation on silicon steel by controlling winding tension
JPH0686633B2 (ja) * 1989-10-14 1994-11-02 新日本製鐵株式会社 鉄損の低い巻鉄心の製造方法
DE4203984C3 (de) * 1992-02-12 2000-07-27 Eko Stahl Gmbh Verfahren zur Verringerung des Arbeitswalzenverschleißes bei der Herstellung von Warmbreitband aus dünnen Brammen
US6175033B1 (en) 2000-02-22 2001-01-16 General Electric Company Method and catalyst system for producing aromatic carbonates
JP5449632B1 (ja) * 2012-07-27 2014-03-19 古河電気工業株式会社 端子、端子の製造方法及び電線の終端接続構造体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2769630A (en) * 1954-03-19 1956-11-06 John D Keller Method for annealing tightly wound flat rolled metal stock
US3557592A (en) * 1968-11-07 1971-01-26 Wilson Eng Co L Apparatus for and method of producing strip metal
JPS5213169B2 (ja) * 1972-06-23 1977-04-12

Also Published As

Publication number Publication date
US4290829A (en) 1981-09-22
GB2056504A (en) 1981-03-18
DE3019866C2 (de) 1985-02-14
IT1130463B (it) 1986-06-11
IT8067818A0 (it) 1980-05-23
FR2457327B1 (ja) 1984-07-06
SE8003849L (sv) 1980-11-25
FR2457327A1 (fr) 1980-12-19
DE3019866A1 (de) 1980-12-04
GB2056504B (en) 1982-12-22
JPS55158221A (en) 1980-12-09
BE883463A (fr) 1980-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130129984A1 (en) Grain oriented electrical steel sheet and method for manufacturing the same
JPS5914522B2 (ja) 鋼帯コイルのボツクス焼鈍方法
US3923560A (en) Low-carbon steel sheets temper-rolled after the final anneal to improve magnetic properties
JP5839204B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
US4339287A (en) Process for producing grain-oriented silicon steel strip
US3415696A (en) Process of producing silicon steel laminations having a very large grain size after final anneal
JPS5935635A (ja) 薄板コイルのボツクス焼鈍方法
JP4029543B2 (ja) 方向性珪素鋼帯の最終仕上げ焼鈍方法
JP5854236B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP4085975B2 (ja) 熱間圧延方法
US4326899A (en) Method of continuous annealing low-carbon electrical sheet steel and duplex product produced thereby
JPH11129016A (ja) タイトスケール性の良好な熱延鋼板の製造方法
US20230250503A1 (en) Method of manufacturing grain-oriented electrical steel sheet and manufacturing line
JP3392698B2 (ja) 極めて優れた磁気特性を有する方向性電磁鋼板の製造方法
JP5896097B2 (ja) 方向性電磁鋼板の仕上焼鈍方法および仕上焼鈍設備
JPS6249332B2 (ja)
JP4211540B2 (ja) 方向性電磁鋼板の連続式熱間圧延設備列
JPH09310124A (ja) 形状と磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JP4321248B2 (ja) 連続式熱間圧延設備列
JPH01219128A (ja) 薄スケール熱延鋼板の製造方法
JPH03122226A (ja) 方向性電磁鋼板の脱炭連続焼鈍炉
JPH0297622A (ja) 方向性珪素鋼板の仕上焼鈍方法
JP3632318B2 (ja) 方向性電磁鋼板の焼鈍方法
JP2717009B2 (ja) 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS61124527A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法