JPS59144765A - 2−(1−ピペラジニル)ピリミジン、その製造方法およびそれを含む医薬組成物 - Google Patents

2−(1−ピペラジニル)ピリミジン、その製造方法およびそれを含む医薬組成物

Info

Publication number
JPS59144765A
JPS59144765A JP58209262A JP20926283A JPS59144765A JP S59144765 A JPS59144765 A JP S59144765A JP 58209262 A JP58209262 A JP 58209262A JP 20926283 A JP20926283 A JP 20926283A JP S59144765 A JPS59144765 A JP S59144765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
lower alkyl
hydrogen
atk
pyrimidine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58209262A
Other languages
English (en)
Inventor
パオロ・カルミナチ
カトリ−ン・ビジエ−ル
アンドレ・ハロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JPS59144765A publication Critical patent/JPS59144765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ドー・クミン性精神治療活性を有する新規な
2−(1−ピ被う・ゾニル)ピリミジン、その塩、それ
らの製造方法、およびそれらを活性成分として含有する
医薬組成物に関する。
特に、本発明は、下記の式(1)で表わされる2−(1
−ピペリ・ソニル)ピリミジンおよヒ薬学的に許容し得
るその酸伺加塩に関する。
式中、PおよびQのうちのいずれか一方は水素、ヒドロ
キシル基又は低級アルキル基であり、他方は水素であり
、Xは下記の基である。
CO〜R1基 (R1は低級アルキル基〕Co−CH−
R2 NH−R3(R2H水索、低級アルキル、フェニル、p
−ヒドロキシフェニル、ベンジル、p−ヒドロキシペン
シル、ヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル又は3
−インドリルメチ/14であり、R3は水素;低級アル
キルカルブニル;ベンゾイル;グリシン、フェニルグリ
シン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、フ
ェニルアラニン、チロシン、セリン、トレオニン又はト
リフ’)ファン力)ら選択されたアミン酸から誘導され
たアシル基;又は上記アミノ酸の2種乃)ら構成される
ジペプチドから誘導されるアシル基であり、又はR2お
よびR5はともにエチレン基を形成する。)、 AtK−COOY基 (AtKは1〜4の炭素原子全有
する直鎖又は側鎖のアルキレン基、Yは水素又は低級ア
ルキル基)、 AtK−CH20z(AtKけ上記と同じ、2け水素、
低級アルキル、(低級アルコキシ)−低級アルキル、低
級アルキルカルボニル基)、 ktK−Co−W  (AtKは上記と同じ、Wは低級
アルキル基)。
本明細書において使用される「低級アルキル」なる語は
、メチル、エチル、グロビル、イソプロピル、n−ブチ
ル等の、1〜4の炭素原子を含む飽和脂肪族炭化水素力
\ら誘導されたラジカル全示す。また、「低級アルコキ
シ」なる語は、低級アルキルにより置換されたヒト90
キシル基を示す。「低級アルキルカルボニル」なる語は
、R−C−(Rは低級アルキル)基ヲ示ス。
本発明の化合物Iは、以下の反応式に従って製造される
P ↓   ? 化合物(I)は、一般に、導入されるべき置換基Xの誘
導体AXによる、2−(1−ピペリジニル)ピリゾンユ
の窒素原子の置換により得られる。多くの場合、Aはハ
ロダン、好ましくけ塩素又は臭素原子である。
この場合、置換反応は、80℃ないし溶媒の沸点の温度
で、炭酸す) IJウムのような無機アルカリ剤又はト
リエチルアミンのような有機物の存在下でのジメチルホ
ルムアミド又はジメチルホルムアミドのような不活性溶
媒中で実施される。
Xが−Co−CH−R,,であるとき、置換は酸■ H−R3 HOOC−CT(−R2ffi用いて行なわれ、この場
合AけH−R3 アルデキシル性の活性剤基、特にバラニトロフェニル、
N−ヒドロキシスクシンイミド、又ハエチルクロロホル
メート又はイソブチルクロロホルメートとの混合アルデ
ヒドのようなペプチド化学で通常用いられる活性剤基で
ある。
置換反応はまた、カルデジイミド特にジシクロへキシル
カルデジイミドの存在下で酸自体によシ実施可能である
一義的に置換反応を行なわせるためには R3が水素の
場合に、ベンジルオキシカルがニル又は第3ブチルオキ
シカル?キルのような、その後に容易に除去されるプロ
テクターによシ、第1アミン官能をゾロツクすることが
必要である。
更に、置換基中のR2が置換反応中に反応可応な1種以
上の基、特に水酸基を含む場合には、これらの基を、そ
の後に容易に除去されるプロテクター基によ遵ブロック
することが好ましい。
水酸基の場合には、プロテクターとして特にペンノルエ
ーテル基を用いることが出来る。
最後に、R3がアミノ酸又はペプチドから誘導されたア
シル基であるとき、置換基−Co−CH−R2H−R3 は上述のように直接導入可能であシ、または置換基−C
H−CH−R2け同一のプロセスにより導入可H2 能であり、そのときペプチド鎖は1種又は2種の他のア
ミノ酸によシ延長可能である。この場合、存在し得るR
3中のNH2およびOHは上述のように選択的にブロッ
クしなければならない。
式Iの化合物および薬学上許容し得るそれらの塩は、ヒ
トを含む哺乳動物の精神障害、神経障害および神経筋肉
障害の治療のだめの医薬としての使用を許容するドー・
七ミン生成作用のメカニズムを有する極めて良好な精神
治療活性を有している。
本発明の生成物のドーノ母ミン生成活性は、マウスの線
条症ドーノ9ミン生成受容体について、[Journa
l de Pharmacologie (Paris
) + 7 +251−255(1976)、P、 P
ROTAISおよびJ、 C03TENTIN著」 に
記載された方法に従って研究された。黒色線条症のドー
i4 ミン生成ノイロンの一側病変は、線条体のレベル
においてドーt4ミンの受□容体の過敏性を誘引する。
生じた非対称は、最も強く刺激された受容体とけ反対方
向への動物の回転により示される。研究されるべき生成
物の投与(体重I R9あたり01〜の経口投与)後、
動物の回転数が2分間数えられる。その結果は、生成物
を受は入れなかった比較例に対する変化の/?−セント
の形で表わされる。
生成物の投与後3時間計数を行ない、6時間後に繰返し
た。これらの条件の下で、次の結果が得られた。
SR41697A  3時間ニー86係6時間ニー10
5チ SR41902A  3時間ニー71%6時間ニー71
係 経口、舌下、筋肉内、静脈、経皮又は直腸投与のだめの
本発明の医薬組成物では、上述の式Iの活性成分が、通
常の医薬担体と混合された形で、精神又は挙動障害、特
に精神異常、憂うつ症、不安および不眠症の治療のため
に動物およびヒトに投与され得る。適切な投与方法とし
て、錠剤、カプセル、粉末、粒剤、溶液又は懸濁液のよ
うな経口投与の形、および皮下、筋肉内又は静脈内投与
に有用な注射投与の形がある。
所望の精神治療効果を得るだめの活性成分の服用量は、
1日につき体重I Kyあたシ0.1〜100m9であ
ろう。1回の服用量は、医薬担体とともに1〜300即
の活性成分を含有する。
この服用量は精神又は挙動障害の治療のためには、1日
に1〜4回投与される。
以下に本発明の理解をよシ容易にするために実施例を示
すが、これは本発明を何ら限定するものではない。
実施例1 2− (4,−fローオニル1−ピペラジニル)ピリミ
ジン(SR41682) (1)  P=Q=H;  X=−COCH2CT(。
5.6gの2−(1−ピペラジニル)ピリミジンのマレ
イン酸塩上som/!tvジメチルホルムアミドに溶解
し、次いで5.6 mlのトリエチルアミンおよび38
&の3.4−メチレンジオキシベンゾイルクロリドを加
えた。この混合物を130℃で12時間加熱し、真空中
で蒸発乾固した。
残渣を塩酸の希釈溶液にとり、エーテルで洗浄した。水
相全炭酸ナトリウムによりアルカリ性とし、酢酸エチル
で抽出した。溶液を硫酸ナトリウム上で乾燥し、溶媒全
蒸発乾固した。
残渣をシリカダルにクロマトグラフィー分離し、酢酸エ
チルで溶出して所望の生成物を得た。
こレヲイソプロビルエーテル中で再結晶化し、2.6g
の結晶を得た。その融点は98〜100℃であった。
実施例2 2−(4−エトキシカル?ニルメチル1−ピペラゾニル
)ピリミジン塩酸塩(SR41,697A)(U  P
 = Q = II ;  X = −CI(2COO
C2H5プロピオニルクロlJl’に等量のエチルブロ
ムアセテ−)・と置換したことを除いて、実施例1と同
様の操作を行なった。
140℃で6時間加熱した後、所望の生成物を実施例1
と同様に単離した。クロマトグラフィー分離後、生成物
は油状であった。エーテル中の塩基の溶液にエーテル中
の塩酸ガスの溶液を過剰に加えて、塩酸塩に変換した。
結晶を取出し、純エタノール中で2度再結晶化した。得
た結晶の融点は260℃より高かった0 実施例3 2−(4−アセトニル1−ピペラジニル)ピリミジン塩
酸塩(SR41722A )(1)  P=Q=H; 
 X=CH2COCH310CIIJのジメチルスルホ
キシド中に5.61の2−(1−ピーE’ラジニル)ビ
リミ・ゾンノマイイン酸塩を含む溶液に106gの炭酸
す) l)ラムとl、 3 mlのクロロアセトンを加
えて、110℃に4時間加熱した。
溶媒を蒸発乾固し、残渣全少量の食塩水に取上げ、エチ
ルアセテートで抽出した。溶液を乾燥し、溶媒を真空中
で蒸発させた。残渣をシリカにクロマトグラフィー分離
した。エチルアセテートで溶出することにより、不純物
を除去し、次いでエチルアセテートとメタノールの混合
物(容量比90/10 )で溶出し、所望の生成物を油
状で得た。
エーテル中で塩酸塩化し、次いで純エタノール中で2度
再結晶した。
最終的に吸湿性固体を得た。その融点け260℃より高
かった。
実施例4 2−(4−(L−プロピル−L−ロイシル−グリシル)
1−ビペラザニル〕ピリミジントリフルオロアセテ−)
 (SR41902A )(1)  P = Q = 
H;   X = −Gly−T、eu−Pr。
a)  Boa−Leu−Gly−OMe20mlのジ
クロロメタンと30m1のジメチルホルムアミドとの混
合液中に5.02gのグリシンのメチルエーテルの塩酸
塩を含む0℃に冷却された溶液に、5mJのN−エチル
モルホリンを加え、次いでジクロロメタン501nl中
に9.5gの乾燥Boc−ロイシンを含む溶液、9.0
47のジシクロへキシルカルがジイミド、6IIの1−
ヒドロキシベンゾトリアゾールおよび1.5 m、lの
N−エチルモルホリンを加えた。0℃において45分後
、常温で5時間混合物を攪拌した。不溶物質’t濾過し
、エチルアセテートで洗浄した。
ろ液i 700 mlのエチルアセテ−1・で希釈し、
この有機溶液全硫酸塩および硫酸水素カリウムの水溶液
で3回洗浄し、次いで飽和炭酸水素ナトリウムで3回洗
浄し、最後に飽和塩化す) IJウム溶液で3回洗浄し
た。硫酸ナトリウム上で有機溶液を乾燥し、真空中で2
0(1+Jに濃縮した。150m1のヘキサンを加え、
混合物全結晶化し、取出し、ヘキサンで洗浄した。
このようにして9.90 gの結晶を得た。
〔α〕二〇=−20.3° (C−1ツメチルホルムア
ミド)b)  H−Leu−Gly−OMeのトリフル
オロアセテート 2Qmlのジクロロメタンと20m1のトリフルオロ酢
酸との混□合物中でa)で得た5Iのペプチドを35分
間攪拌した。混合物を真空中で蒸発乾固し、残渣’i1
5Qmlのエーテル中に取上げ、蒸発乾固した。その結
果79の油状生成物を得、次の工程で用いた。
c)  Boa−Pro−Leu−Gly−OMe55
+++A’のジクロロメタンに溶解した7gのb)で得
た生成物にN−エチルモルホリンを加えてPHi 6と
した。3.551IのBoa−プロリン、370Iのジ
シクロへキシルカルボシイミド、2.60.9の1−ヒ
ドロキシペンツ) IJアゾイル、および再びN−エチ
ルモルホリンを加え、PI′Jヲ6に戻した。混合物’
に2時間30分常温で放置し、次いで不溶物質k濾過し
、エチルアセテートで洗浄した。5001nlのエチル
アセテートで希釈したろ液’Th &)で示すように洗
浄した。溶液を硫酸す) IJウム上で乾燥し、次いで
真空中で100m1lC濃縮した。100m1のヘキサ
ンを加え、析出物を取出した。クロロホルムに溶解した
固形物1100.9のシルカグルにクロマトグラフィー
分離し、クロロホルム−メタノ−/14合物(容量比9
3/3 )により溶出し、目的生成物を得た。溶媒を蒸
発した後、生成物をエチルアセテート中に取上げ、エー
テルとへキサンを加えて析出させた。4.45Fの固形
物を得た。
融点=103〜105℃ 〔α)、  −−59° (c=ジメチルホルムアミド
〕d)  Boa−Pro−Leu−Gly−OH10
mlのメタノールおよび10dのジオキサン中に上で得
た4、8gの生成物を含む溶液に、6ml!のIN水酸
化ナトリウム溶液を加えた。
15分後、6プのIN水酸化ナトリウム溶液を再び加え
、混合物を45分間放置した。2 mlの同じ水酸化ナ
トリウムを加え、混合物を2時間放置した。5Qmlの
水と1001nlのエチルアセテートを加え、硫酸水素
カリウムの飽和溶液によシ混合物’epH−2に酸性化
した。有機相を分離し、水相fr500mA’のエチル
アセテートにより再抽出した。有機抽出物を回収し、硫
酸塩−硫酸水素カリウム溶液により、次いで塩化ナトリ
ウムの飽和溶液によシ洗浄した。
溶液を硫酸す) IJウム上で乾燥し、真空中で濃縮乾
燥した。残渣を50mJのエチルアセテート中に再溶解
し、150mJのヘキサンを加えた。
混合物を冷凍機中で1時間冷却し、形成された結晶を取
出し、ヘキサンで洗浄した。
重量:4.2# 融点:95〜96℃ 〔α〕3°=−81° (c=メタノール)e)  2
− (4−(BoC−Pro−Leu−Gly ) 1
−ピペラジニル〕ピリミジン 50dのジクロロメタン中に1.6gの2− (1−ピ
ペラジニル)ピリミゾンを含む溶液に、3.751のd
)で得たトリペプチド、2.20Fのジシクロヘキシル
カルデジイミド、1.50J7の1−ヒドロキシベンゾ
トリアゾルおよび1,2 mlのN−エチルモルホリン
を加えた。混合物を4時間放置して反応させ、析出物′
f:濾過し、30m1のエチルアセテートで3回洗浄し
た。涙液’e6001nlのエチルアセテートにより希
釈し、0.5N水酸化ナトリウムによ92回、次いで飽
和塩化ナトリウム溶液によ94回洗浄した。混合物を硫
酸ナトリウム上で乾燥し、真空中で濃縮した。
残渣’に20m1のエチルアセテートおよび5 rnl
のクロロホルムに溶解した。15QmJのエーテルを加
え、30分間放置した。結晶を取出してエーテルで洗浄
した。このようにして4.15Nの目的生成物を得た。
〔α〕。=−78,3° (C−1メタノール)f)S
R41902A 4.08,9の上で得た生成物を、15m1のジクロロ
メタン、1.5TLlのアニソールおよび18m1のト
リフルオロ酢酸とともに35分間振とうした。混合物を
真空中で7〜8dの容量に濃縮し、150m1のエーテ
ル中に注いだ。20°mlのエーテルを用いたデカンテ
ーションによりデカントおよび洗浄しガム状物質を得た
。それを真空中で蒸発させ、残渣t 1.50 mlの
水に再溶解し、アンバーライト(Amberlite 
) IR45(RTM )樹脂を加え、約T1118ま
でのOH−の形とした。この樹脂ヲ涙過し、50m1の
水で2回洗浄した。
水相を30 m、lまで濃縮し、残渣を親液性化した。
その結果2.9.9の白色固体を得た。
〔α)、−−50° (C−1水) アミノ酸の分析値: Pro=0.9、G1.y=1.03、Len=Q、9
7シリカの薄膜上へのクロマトグラフィー分離R4,=
Q、3(クロロホルム、メタノール、酢酸:容量比80
/1.7/13) 実施例5 実施例1〜4の化合物の1種を含む以下の組成のカプセ
ルを、以下の各成分を均一に攪拌して硬質ゼラチンのカ
プセルに注ぐことにより製造した。
活性成分        15m9 ラクトース       1.2 On+9ステアリン
酸マグネシウム   5〜 実施例6 活性成分子 0.4 tanの粒径に粉砕し、0.4メ
ツシユの篩を通し、他の成分と混合してタブレ。
ト状に圧縮成形することにより、以下の組成の実施例1
〜4の化合物を含むタブレyト’に製造した。
活性成分        20即 ラクトース       1007ダ 微結晶セルロース      30m?乾燥コーンスタ
ーチ     40mgステアリン酸マグネシウム  
 5■ 同様にして、40mI/の活性成分を含むタブレットを
製造した。
実施例7 実施例6に示す方法により、以下の組成を有するタブレ
ットを製造した。
、活性成分         50m91゛(ラクトー
ス         95m1?コーンスターチ   
  100mg タルク          4..5m9ステアリン酸
マグネシウム   0.5Tn9実施例8 以下の組成□の坐薬を製造した。
活性成分         50■ ラクトース        250m9w1tepso
l W45 (1,8,p、1.7■活性成分をラクト
ースと混合し、混合物を溶融状の均一なサスペンション
とし、これを型に注いで冷却し、1.7Nの坐薬を得た
出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦特許庁長官  
若 杉 和 夫   殿1、事件の表示 特願昭58−209262号 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 サノフイ 4、代理人 6、補正の対象 明細書 7、補正の内容 別紙の通り 明細書の浄書(内容に変更なし)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 下記の一般式(1)を有する2−(1−ピペリ
    ジニル)ピリミジンまたは薬学的に許容し得るその酸付
    加塩。 式中、PおよびQのうちのいずれカニ一方は水素、ヒド
    ロキシル基又は低級アルキル基であシ、他方は水素であ
    う、Xけ下記の基である。 Co−R1基 (R1け低級アルキル基)、Co−CH
    −R2 NH−R3(R2は水素、低級アルキル、フェニル、p
    −ヒドロキシフェニル、ベンジル、p−ヒドロキシベン
    ジル、ヒドロキシメチル、1− 1−ヒドロキシエチル又は3−インドリルメチル基であ
    り、R3は水素;低級アルキルカル?ニル;ヘンソイル
    ;グリシン、フェニルグリシン、アラニン、バリン、ロ
    イシン、イソロイシン、フェニルアラニン、チロシン、
    セリン、トレオニン又はトリブトファンから選択された
    アミノ酸から誘導されたアシル基;又は上記アミノ酸の
    2種から構成されるジペプチドから誘導されるアシル基
    であシ、又はR2およびR5はともにエチレン基を形成
    する。)、 AtK−COOY基(AtKは1〜4の炭素原子を有す
    る直鎖又は側鎖のアルキレン基、Yは水素又は低級アル
    キル基)、 AtK−CH2oz(AtKは上記と同じ、2は水素、
    低級アルキル、(低級アルコキシ)−低級アルキル、低
    級アルキルカルぜニル基)、 AtK−Co−W  (A/!、には上記と同じ、Wは
    低級アルキル基)。
  2. (2)一般式 P の2−(1−ピペリジニル)ピリミジンの誘導体を、式
    AX(Aはハロダン原子又はラジカルXの力ルデキシル
    官能の活性化基である。〕の化合物と反応させることか
    らなる特許請求の範囲第1項に記載の化合物の製造方法
  3. (3)特許請求の範囲第1項記載の化合物の少なくとも
    1種を含む医薬。
  4. (4)%許請求の範囲第1項記載の化合物を1〜300
    m9含む特許請求の範囲第3項記載の医薬0
JP58209262A 1982-11-09 1983-11-09 2−(1−ピペラジニル)ピリミジン、その製造方法およびそれを含む医薬組成物 Pending JPS59144765A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8218819A FR2535718A1 (fr) 1982-11-09 1982-11-09 (piperazinyl-1)-2 pyrimidines, leurs sels, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques en contenant
FR8218819 1982-11-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59144765A true JPS59144765A (ja) 1984-08-18

Family

ID=9279047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58209262A Pending JPS59144765A (ja) 1982-11-09 1983-11-09 2−(1−ピペラジニル)ピリミジン、その製造方法およびそれを含む医薬組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4542136A (ja)
EP (1) EP0115713B1 (ja)
JP (1) JPS59144765A (ja)
AT (1) ATE28726T1 (ja)
CA (1) CA1256248A (ja)
DE (1) DE3372844D1 (ja)
FR (1) FR2535718A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987004928A1 (en) * 1986-02-24 1987-08-27 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Agents for treating neurophathy
JP2561689B2 (ja) * 1986-02-24 1996-12-11 三井石油化学工業株式会社 神経疾患用治療薬

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI895821A0 (fi) * 1988-12-07 1989-12-05 Wellcome Found Farmaceutiskt aktiva cns foereningar.
ES2125206B1 (es) 1997-07-21 1999-11-16 Esteve Labor Dr Derivados de acil-piperazinil-pirimidinas, su preparacion y su aplicacion como medicamentos.
ES2167276B1 (es) * 2000-10-20 2003-04-01 Esteve Labor Dr Nuevos derivados de cianoaril (o cianoheteroaril)-carbonil-piperazinil-pirimidinas, su preparacion y su aplicacion como medicamentos.

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2748129A (en) * 1954-04-26 1956-05-29 American Cyanamid Co Sulfamylpiperazines and method of preparing the same
BE577438A (ja) * 1958-04-07
US2979508A (en) * 1959-10-12 1961-04-11 Paul A J Janssen Heterocyclic derivatives of 1-phenyl-omega-(piperazine) alkanols
US2985657A (en) * 1959-10-12 1961-05-23 Paul A J Janssen 1-(aroylalkyl)-4-heterocyclylpiperazines
FR2445M (fr) * 1962-02-26 1964-04-06 Soc Ind Fab Antibiotiques Sifa Nouveaux dérivés de la pipérazine, utilisables en thérapeutique.
GB1279843A (en) * 1969-05-23 1972-06-28 Science Union & Cie Benzamidoethyl-piperazines and process for their preparation
AT302332B (de) * 1970-11-03 1972-10-10 Sumitomo Chemical Co Verfahren zur Herstellung von Arylketonderivaten sowie von Säureadditionssalzen hievon
US4247549A (en) * 1978-12-27 1981-01-27 Ici Americas Inc. Piperazine-1-carboxylic acid esters possessing antidepressant or analgesic activity

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987004928A1 (en) * 1986-02-24 1987-08-27 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Agents for treating neurophathy
JP2561689B2 (ja) * 1986-02-24 1996-12-11 三井石油化学工業株式会社 神経疾患用治療薬

Also Published As

Publication number Publication date
US4542136A (en) 1985-09-17
FR2535718A1 (fr) 1984-05-11
ATE28726T1 (de) 1987-08-15
EP0115713A1 (fr) 1984-08-15
FR2535718B1 (ja) 1985-05-17
DE3372844D1 (en) 1987-09-10
CA1256248A (en) 1989-06-20
EP0115713B1 (fr) 1987-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3301024B2 (ja) グリシンレセプター拮抗物質及びその用途
EP0376849A1 (fr) Nouveaux dérivés de la 2,4-dioxo 2,3,4,5-tétrahydro 1H-1,5-benzodiazépine, leur procédé et les intermédiaires de préparation, leur application comme médicaments et les compositions les renfermant
SK117399A3 (en) Pyrazine compounds, preparation method thereof, pharmaceutical composition containing them and their use
IE47798B1 (en) Substituted ortho-anisamides,methods of preparing them,compositions containing them and their application as psychotropic agents
JPS63132889A (ja) キナゾリノン誘導体
NZ274848A (en) 2-n-amidinocarbamoyl-3-aminopiperazine derivatives substituted by a phenyl substituted piperazinyl moiety
JPS6147485A (ja) 3‐アシルアミノメチルイミダゾ[1,2‐a]ピリジン誘導体
FR2459236A1 (fr) Derives de l'enkaphaline, leur preparation et leurs utilisations therapeutiques notamment comme analgesiques
JPH09511514A (ja) 新規メラトニン作用性アゴニストのスピロ[インドールピロリジン]誘導体とその製造方法および医薬品としての用途
JPS60120872A (ja) 新規なヘテロ環状化合物及び強心剤
JPS6136282A (ja) 窒素を含む複素環式化合物からなる医薬品とその製造方法
US6503909B1 (en) Pyrazine compounds
JPH08325217A (ja) 新規なアルコキシアリール化合物、その製造方法及びそれらを含む医薬組成物
EP1899298B1 (fr) Derives de 4,5-diarylpyrrole, leur preparation et leur application en therapeutique
JPS59144765A (ja) 2−(1−ピペラジニル)ピリミジン、その製造方法およびそれを含む医薬組成物
JPH0150698B2 (ja)
DE3923675A1 (de) Amonoalkylsubstituierte 2-aminothiazole und diese enthaltende therapeutische mittel
FR2476071A1 (fr) Nouveaux acides 2-amino-3-(a-hydroxybenzyl)-phenylacetiques et leurs esters et amides, utiles notamment comme agents anti-inflammatoires, et compositions pharmaceutiques les contenant
JPH02264750A (ja) 2―アミノペンタン二酸の新規の誘導体、それらの製造方法及び中間体、それらの薬剤としての使用並びにそれらを含有する組成物
AU698673B2 (en) Heterocyclic chemistry
JPS62169730A (ja) トリプトフアンを含有するオリゴペプチドを用いる神経障害の治療方法
DE10061542A1 (de) Alkanoylamino-pyrimidine
JPS6230762A (ja) 新規5−オキソ−1−イミダゾリジンアセトアミド誘導体
EP0413843B1 (en) Dithiolane derivatives
ES2296806T3 (es) Nuevos derivados de cianoril (o cianoheteroaril)-carbonil-piperazini l-pirimidinas, su preparacion y su aplicacion como medeicamentos.