JPS5914394Y2 - 生鮮食肉の包装体 - Google Patents

生鮮食肉の包装体

Info

Publication number
JPS5914394Y2
JPS5914394Y2 JP13802379U JP13802379U JPS5914394Y2 JP S5914394 Y2 JPS5914394 Y2 JP S5914394Y2 JP 13802379 U JP13802379 U JP 13802379U JP 13802379 U JP13802379 U JP 13802379U JP S5914394 Y2 JPS5914394 Y2 JP S5914394Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen permeability
synthetic resin
resin film
film
meat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13802379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5656783U (ja
Inventor
甚太郎 斉藤
Original Assignee
大日本印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大日本印刷株式会社 filed Critical 大日本印刷株式会社
Priority to JP13802379U priority Critical patent/JPS5914394Y2/ja
Publication of JPS5656783U publication Critical patent/JPS5656783U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5914394Y2 publication Critical patent/JPS5914394Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、長期保存用の生鮮食肉の包装体に関する。
従来、食肉販売店に於ては、毎日−日分の肉をスライス
しトレーにのせストレッチ包装して販売していた。
ストレッチ包装された食肉は、冷蔵保存しても酸素ガス
の影響で鮮紅色から変色を防止することはできないし、
細菌による腐敗も防止できなかった。
耐酸素透過性の優れたフィルムによる包装体で生鮮食肉
を窒素ガス及び炭酸ガスよりなる混合ガスにてガス置換
して包装すれば0〜5℃で5週間程度腐敗せずに保存で
きるが、肉の色が酸素欠乏の為暗赤色を示し、商品価値
が無い。
本考案は上述の点に鑑みてなされたものであって、スー
パーマーケット等で大量に製造備蓄し、必要時に必要量
販売できるようにすることを目的とする。
以下、本考案について図面を参照しつつ説明する。
まず、第1図は本考案に係る生鮮食肉の包装体を例示す
る模式断面図であって、該包装体は容器本体1と蓋材2
とからなり、生鮮食肉6を収容している容器本体1は耐
酸素透過性の悪い(好ましくた酸素透過率が200 c
c/m2/24 hrs以上)合成樹脂フィルム3(以
下、内側フィルムという)と耐酸素透過性の良い(好ま
しくは酸素透過率が20cc/m2/24 hrs以下
)合成樹脂フィルム4(以下、外側フィルムという)と
を易剥離性を有するように接着してなる積層体を上記内
側フィルム3を内側にして成形してなり、一方、蓋材2
は耐酸素透過性の良い(好ましくは酸素透過率が20
cc/m2/24 hrs以下)材料からなり、容器本
体1の内側フィルム3面と易剥離性を有するように接着
してなり、さらに、上記外側フィルム4の端部に取手5
を取りつけてなる。
このような構成をもつ包装体は、容器本体1及び蓋材2
が耐酸素透過性に優れるため、たとえば容器内のガスを
酸素3〜5%、窒素80〜87%、炭酸ガス10〜15
%の混合ガすにして充填すると、0〜5℃で約5週間保
存できる。
この状態では肉の色は酸素欠乏により暗赤色を示してい
る。
第2図は、長期保存した生鮮食肉を店頭で鮮紅色にしで
販売するため外側フィルム4を取手5により剥離してい
るところを示し、それを剥離してしまって、内側フィル
ム3を介して空気中より酸素ガスを透過させて、包装内
の肉6に酸素を与える。
このようになった構成を示すのが第3図である。
第3図示の状態で店頭販売される。この状態では、肉は
、約2日で変色を開始する。
消費者等は、この包装内を購入し、第4図示の如く蓋材
2を剥離して、肉を取り出して調理に供する。
次に、上記本考案において内側フィルム3は食肉が接し
ても衛生的で耐酸素透過性の悪いフィルムで食肉をのせ
る容器として、熱成型出来るものでポリエチレン、ポリ
プロピレン、アイオノマーなとのポリオレフィン、ポリ
スチレン、ポリ塩化ビニル、ポリエステル等で、その単
体又はそれらの数種からなる複合フィルムが使用できる
その厚さは望ましくは100〜500μである。
また、外側フィルム4は、耐酸素透過性が良く、熱成型
出来るもので、ポリ塩化ビニリテツ、ビニロン、エチレ
ン・酢酸ビニル共重合体鹸化物(例、クラレ社製商品名
エノく−ル)等でその単体またはこれらの複合体が使用
できる。
該フィルムの厚さは望ましくは5〜30μである。
内側フィルム3と外側フィルム4との間は易剥離可能に
(好ましくは、接着強度が20〜150g /15 m
m)接着した積層体とする。
これには共押出し法を用いるのが好ましい、外側フィル
ム4の端部に取り付ける取手5はたとえば外側フィルム
4の端部に粘着剤でフィルムの小辺を貼りつける様な簡
単なものでよい。
さらに、蓋材2は、耐酸素透過性の優れた基材、即ち、
ポリ塩化ビニリデンやそれがコートされたフィルム、エ
チレン・酢酸ビニル共重合体鹸化物、ビニロン、アルミ
ホイル等である。
該蓋材は」二記容器本体1の内側フィルム3面と熱融着
又は熱接着後易剥離性を有するように(′好ましくは、
接着強度が100〜300 g/15mm)、感熱接着
剤をコートしたり、ポリオレフィン系フィルムを貼合わ
して包装体を構成する。
さらに、本考案において容器内をガス置換する際のガス
の濃度は下記の組成のものが好ましい。
酸素ガス 3〜5% 窒素力ス 80〜87% 炭酸ガス 10〜15% この状態で0−5℃放置で約5週間保存できる。
以上の説明から明らかなように、本考案によれば、容器
本体が内側の耐酸素透過性の良い合成樹脂フィルムと外
側の耐酸素透過性の悪い合成樹脂フィルムとの積層体か
ら構成され、両フィルム間が易剥離性を有するので、生
鮮食肉の販売時に外側フィルムを剥離して所期の目的で
ある生鮮食肉の鮮紅色を得ることができる。
従って、食肉生産部門と販売部門を分けて合理化する事
が出来る。
又蓋の面積に比べて、容器本体の面積が広く、蓋に本考
案の様にしたよりも効果が大きく、均一に肉色を鮮紅色
にして販売出来るのである。
さらに本考案では外側フィルム端部に取手を有するため
、外側フィルムが極めて容易に剥せる。
以下、実施例を示して本考案をさらに具体的に説明する
実施例 耐酸素透過性の良い合成樹脂フィルムにエチレン・酢酸
ビニル共重合体鹸化物の20μ厚を使用し、耐酸素透過
性の悪い合成樹脂フィルムにポリスチレンの300μ厚
を使用した2層の共押出による複合シートを作り、ポリ
スチレン層を内側にして真空成型し食肉容器とした。
エチレン・酢酸ビニル共重合体鹸化物に、紙の片面に部
分的に粘着剤を塗布した取手を貼りつけ、ポリスチレン
層と剥し易くした。
次いで、該容器に生肉を入れた。蓋は、延伸ポリプロピ
レンフィルム、ポリ塩化ビニリテ゛ンコートシたセロフ
ァン、エチレン・酢酸ビニル共重合フィルムの3層より
なる複合シートでエチレン・酢酸ビニル共重合フィルム
面と、容器材のポリスチレン層とをヒートシールして封
緘する。
10℃で冷凍保存4週間後に容器のエチレン・酢酸ビニ
ル共重合体鹸化物のフィルムを取手を引張って取去し、
店頭に出した所、肉は鮮紅色となり販売できた。
この物の生肉の容器からの取出しは、蓋材が容器より剥
離し易く楽であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る生鮮食肉の包装体を例示する模式
断面図であり、第2図〜第4図は本考案に係る生鮮食肉
の包装体の使用状態を説明するための模式断面図である
。 1・・・・・・容器本体、2・・・・・・蓋材、3・・
・・・・耐酸素透過性の悪い合成樹脂フィルム、4・・
・・・・耐酸素透過性の良い合成樹脂フィルム、5・・
・・・・取手、6・・・・・・生鮮食肉。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)耐酸素透過性の悪い合成樹脂フィルムと耐酸素透
    過性の良い合成樹脂フィルムとを易剥離性を有するよう
    に接着してなる積層体を耐酸素透過性の悪い合成樹脂フ
    ィルムを内側にして成形した容器本体に生鮮食肉を収容
    し、容器本体の耐酸素透過性の悪い合成樹脂フィルム面
    と耐酸素透過性の良い蓋材とを易剥離性を有するように
    接着してなり、かつ上記耐酸素透過性の良い合成樹脂フ
    ィルムの端部に取手をつけてなる生鮮食肉の包装体。
  2. (2)耐酸素透過性の良い合成樹脂フィルムがポリ塩化
    ビニリデン、ビニロン、エチレン、酢酸ビニル共重合体
    鹸化物から選ばれた一種又は二種以上の積層体である前
    記第1項記載の包装体。
  3. (3)耐酸素透過性の悪い合成樹脂フィルムが、ポリエ
    チレン、ポリプロピレン、アイオノマー、ポリスチレン
    、ポリ塩化ビニル、ポリエステルから選ばれた一種又は
    二種以上の積層体である前記第1項記載の包装体。
JP13802379U 1979-10-05 1979-10-05 生鮮食肉の包装体 Expired JPS5914394Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13802379U JPS5914394Y2 (ja) 1979-10-05 1979-10-05 生鮮食肉の包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13802379U JPS5914394Y2 (ja) 1979-10-05 1979-10-05 生鮮食肉の包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5656783U JPS5656783U (ja) 1981-05-16
JPS5914394Y2 true JPS5914394Y2 (ja) 1984-04-26

Family

ID=29369410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13802379U Expired JPS5914394Y2 (ja) 1979-10-05 1979-10-05 生鮮食肉の包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914394Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57199656A (en) * 1981-06-03 1982-12-07 Toyo Seikan Kaisha Ltd Plastic vessel having excellent preservation
JPS57199658A (en) * 1982-03-31 1982-12-07 Kishimoto Akira Laminated plastic web

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5656783U (ja) 1981-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4055672A (en) Controlled atmosphere package
US4886690A (en) Peelable barrier film for vacuum skin packages and the like
US5439132A (en) Dual cover package
CA2039594C (en) Easy-open recloseable peggable package
EP0899209B1 (en) Package for food product and method for packaging it
US4956212A (en) Peelable barrier film for vacuum skin packages and the like
US5916614A (en) Dual state food packaging
JP3925873B2 (ja) その底に平滑な通気性基層をもつパッケージ
US4823961A (en) Reclosable package
US6667067B1 (en) Dual web package having improved gaseous exchange
US5005707A (en) Reclosable package
CA1307495C (en) Sealed internal package label
US4910033A (en) Vacuum skin packages with reduced product discoloration
US5036645A (en) Method of making a recloseable package
US5074416A (en) Package with recloseable board seal
JPH04242561A (ja) 薄く裁断された肉類用半硬質パッケージ
US5014856A (en) Reclosable package
US5087462A (en) Vacuum skin packages with reduced product discoloration and method of making
JPS5914394Y2 (ja) 生鮮食肉の包装体
JPH04279456A (ja) 再閉鎖可能な多重シール可撓性パッケージ
JPH09301446A (ja) レトルトパウチ
JP2730164B2 (ja) 易剥離性積層フィルム
JPS6134118Y2 (ja)
JP2588323Y2 (ja) 蓋 材
EP0443723A1 (en) Recloseable package with product backing board