JPH04242561A - 薄く裁断された肉類用半硬質パッケージ - Google Patents

薄く裁断された肉類用半硬質パッケージ

Info

Publication number
JPH04242561A
JPH04242561A JP3073248A JP7324891A JPH04242561A JP H04242561 A JPH04242561 A JP H04242561A JP 3073248 A JP3073248 A JP 3073248A JP 7324891 A JP7324891 A JP 7324891A JP H04242561 A JPH04242561 A JP H04242561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel member
package
generally
cavity
semi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3073248A
Other languages
English (en)
Inventor
Brian P Lawless
ブライアン・ピー・ローレス
Heidi A Schmidt
ハイディ・エイ・シュミット
Gary G Winchester
ゲーリー・ジー・ウィンチェスター
Kenneth E Woode
ケネス・イー・ウッデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oscar Mayer Foods Corp
Original Assignee
Oscar Mayer Foods Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oscar Mayer Foods Corp filed Critical Oscar Mayer Foods Corp
Publication of JPH04242561A publication Critical patent/JPH04242561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/28Articles or materials wholly enclosed in composite wrappers, i.e. wrappers formed by associating or interconnecting two or more sheets or blanks
    • B65D75/30Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • B65D75/32Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/28Articles or materials wholly enclosed in composite wrappers, i.e. wrappers formed by associating or interconnecting two or more sheets or blanks
    • B65D75/30Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • B65D75/32Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents
    • B65D75/325Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet being recessed, and the other being a flat not- rigid sheet, e.g. puncturable or peelable foil
    • B65D75/326Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet being recessed, and the other being a flat not- rigid sheet, e.g. puncturable or peelable foil and forming one compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2575/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D2575/28Articles or materials wholly enclosed in composite wrappers, i.e. wrappers formed by association or interconnecting two or more sheets or blanks
    • B65D2575/30Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • B65D2575/32Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents
    • B65D2575/3209Details
    • B65D2575/3218Details with special means for gaining access to the contents
    • B65D2575/3245Details with special means for gaining access to the contents by peeling off the non-rigid sheet

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景および記述】本発明は、消費物品を略々対
向するパネル間に密閉するためのパッケージに関する。 特に本発明は、薄切りランチョンミートの如き薄切りさ
れた蛋白質材料を、他のスライスの大半あるいは全ての
少なくとも重ねられた縁部を見るため、蛋白質製品のス
ライスの1枚の実質部分を消費者が観察することができ
るようにすると同時に薄切りされた蛋白質材料の保全性
を保護するように、包装するのに非常に好適なパッケー
ジに関する。典型的には、このパッケージは、蛋白質材
料を支持するとともに包囲する半硬質のパネルを含み、
他のパネルはそれを通して提示された蛋白質製品が見え
る可撓性に富むシートとなっている。薄切りされたラン
チョンミート、スライス・チーズ等の如き蛋白質材料は
、これまで長いこと、真空包装あるいはガス洗浄されて
、消費者が蛋白質製品に接近できるように指の力等を加
えることにより比較的容易に開くことを可能にするよう
に密閉される略々対向するパネル間に包装されてきた。 多くの事例において、これらのパッケージは、堆積即ち
重ねられた蛋白質製品が内部に含まれる形状を有する腔
部を画成する硬質あるいは半硬質の構成要素を含んでい
る。このような種類のパッケージの事例は、Seife
rth等の米国特許第3,498,018号、同第3,
647,485号、およびGrindrod等の同第3
,228,168号および同第4,866,911号の
パッケージを含む。このようなパッケージにおいては、
多種の蛋白質製品が重ねた状態で配置され、蛋白質製品
が直接相互に重ねられあるいは堆積状に置かれるように
蛋白質製品が1つ以上の垂直の山に置かれている。 ある場合には、このパッケージ法は、蛋白質製品の山の
少なくとも1つの面に密に重なるようなフィルム形状に
するため、可撓性に富むフィルムが積重ねた蛋白質製品
上に引下げられる真空化手順を含む。他のパッケージは
、ガス洗浄され、酸素その他の好ましからざる成分を密
閉されたパッケージ内から排除するガス洗浄の間、硬質
あるいは半硬質のパッケージおよび可撓性パネルの双方
はほとんどその形状を変えない。
【0002】上記の如くこれまで包装された垂直に積重
ね即ち堆積された製品は、薄く裁断されたもの以外の蛋
白質製品を包装するために用いられてきた。このような
習慣的にパッケージされる蛋白質製品は、典型的には積
重ねの垂直高さの1インチ(約25.4mm)当たり約
8乃至15枚のスライスを有する。本発明によるパッケ
ージ法に適するタイプの薄く裁断された蛋白質製品は、
積重ねの垂直高さの1インチ(約25.4mm)当たり
約22乃至36枚のスライスの範囲を含むように定義す
ることができる。
【0003】薄くややデリケートな性質の故に、ランチ
ョンミートの如き薄く裁断された蛋白質製品を包装する
従来の試みは特に望ましいものではなかった。一例は、
対抗する可撓性フィルムのパネル間にやや纏まらない状
態で薄く裁断されたランチョンミートが包装される今日
市販される製品のそれである。これらの蛋白質製品が包
装されて展示される投げやりな方法は、製品における消
費者の信頼を損なう傾向があり、雑に取扱われあるいは
作り直された蛋白質製品の雑然とした印象を与え得る。 その結果、現在では、消費者が薄く裁断された上質のラ
ンチョンミート等のように見えるものを購入することを
欲する場合、消費者は新しく切出された製品を調理済み
食品カウンタ等で購入することが必要である。
【0004】蛋白質製品を少なくとも1つの蛋白質製品
の表面が明瞭に示されるきれいな山に包装する利点の1
つは、このようなパッケージ法の試みが、包装された商
品の購入に先立ち、蛋白質の肉製品において見極められ
る赤身組織即ち構造が容易に目に見え判らせるものであ
る。例えもし蛋白質製品が認識された良好な赤身の見極
めを呈していても、パッケージが製品の一切れの略々平
らな面の大きな部分を一貫して見せない時、蛋白質製品
のこのような属性は、購入してパッケージを開く前には
消費者には容易に観察できるものではない。
【0005】薄く裁断された蛋白質製品が、商品取引経
路における流通の間でも、また小売店の貯蔵区画内およ
び(または)展示棚で消費者により手に触れられても、
製品がきれいな山積みの状態で配置され維持される方法
で包装されるパッケージ方法に対する必要がある。スラ
イスがこのような種類の通常の商業的な取扱い所作の間
に酷くずれることがなく、パッケージの保全性と内部の
蛋白質製品の品質の両方において消費者の大きな信頼を
もたらすパッケージ製品を提供するようなパッケージを
提供することが望ましい。
【0006】要約すれば、本発明によるパッケージは、
蛋白質製品を略々対向するパネル間に密閉するもので、
このパネルの一方が半硬質パネルであり、他方は可撓性
に富むフィルムのパネルである。この半硬質パネルは、
略々楔形状の包囲領域を含む。周囲のフランジ領域は、
この略々楔形状の包囲領域内に接近口を全体的に画成す
る。可撓性に富むフィルムは、薄く裁断された蛋白質製
品の山がその内部に密閉されるように周囲のフランジに
対して固定されている。このように形成されたパッケー
ジ閉鎖区画は、略々平坦な面とこの平坦面に対して実質
的部分が傾斜した略々対向する面とを有する全体形状を
呈する。このため、薄く裁断された蛋白質製品の重ねら
れた山積みの形状に密に一致しかつこれにより保持する
略々楔形状の包囲部を提供し、この山積みはこれも全体
的に楔形状の形態を持つ折畳まれた山積みを形成するよ
うに略々2重の状態でそれ自体に折畳まれる。典型的に
は、これらのパッケージは、楔状の形態の最も大きな深
さが積重ねた山の折畳まれ部分を収容し、楔状の包囲部
の比較的浅い深さが積重ねられ折畳まれたスライスの一
部の積重ね縁部を収容する向きに従って釘等から吊下る
等により展示に供される。特に望ましい実施態様におい
ては、パネルの一方は略々不透明であるが、他方のパネ
ルは透明であり、この透明なパネルは折畳まれた山の積
重ね縁部に重なるパネルである。
【0007】従って、本発明の一般的な目的は、薄く裁
断された蛋白質製品のための改善された半硬質パッケー
ジおよびこのようなパネルを形成する方法を提供するこ
とにある。
【0008】本発明の別の目的は、自らに折畳まれた積
重ねた山に置かれる薄く裁断されたランチョンミート等
を展示するために特に適する改善されたパッケージおよ
びこれを組立てる方法の提供にある。
【0009】本発明の別の目的は、商業取引経路におけ
る流通および販売中でも薄く裁断された蛋白質材料をス
ライスのくずれが実質的に防止される方法でを保持する
改善裁断されたパッケージおよび方法の提供にある。
【0010】本発明の別の目的は、内部に積重ねた蛋白
質製品の略々全てのスライスの少なくとも一部をコンパ
クトに展示する消費者に魅力的なパッケージの展示にあ
る。
【0011】本発明の別の目的は、肉製品等の赤身の見
極めがパッケージ毎に一貫して目に見える改善されたパ
ッケージおよびパッケージ方法の提供にある。
【0012】本発明の上記および他の目的、特徴および
利点については、以降の詳細な記述を考察することによ
り明瞭に理解されよう。
【0013】本文の記述において、図面が参照される。
【0014】
【実施例】全体的に21で示されるパッケージ21が図
1に示されている。これは、二次成型でない可撓性のウ
ェブ・パネル即ちシート22と、成型された剛性のある
即ち半硬質パネル即ちウェブ23とを含む。おそらくは
図3から最もよく判るように、製品を包囲する区画24
は、可撓性パネル22と、半硬質パネル即ちウェブ23
に形成された略々楔状の成型部即ち発泡部25との間に
画成されている。図3に示される如きランチョンミート
のスライスの如き製品26は、略々楔状の成型部即ち発
泡部25内に適当に包囲される。
【0015】フランジ27は、半硬質パネル23の略々
楔状の成型部即ち発泡部25を周囲で包囲している。こ
の周囲のフランジ27は、おそらくは図4に最もよく示
される。二次成型でない可撓性パネル22は、パッケー
ジ21が組立てられる時、適当な手段により可撓性パネ
ル22と対向する周囲フランジ27の表面に固定されて
いる。適当な取付け手段が、熱と、対向するパネルの熱
封止特性および(または)食品パッケージにおける使用
に適する接着性材料を含む。この封止は、パネル22お
よび23の密閉を生じるのに適当なものでなければなら
ず、また製品包囲区画24および内部に含まれる製品2
6に接近するため、可撓性パネル22の一部あるいは全
てを周囲フランジ27から剥がすにような方向に指の力
を加えることによってパネル22および23を容易に分
離することができる程度に剥離可能であることが望まし
い。製品の取出しは接近口28を介して行われ、この接
近口は周囲フランジ27の内側縁部により全体的に画成
されている。
【0016】更に成型部即ち発泡部25の楔状の特性に
ついて述べれば、これは略々U字形の面32に対してテ
ーパ状をなす傾斜面31を有する。このため、前後に最
大厚さ即ち深さを提供するやや湾曲した底部を持つ発泡
部25が設けられる。このやや泡形状の底部は、自らに
折畳まれる領域に製品26を収容することが望ましい。 この泡状の形態は、区画24がその上端部に最小深さを
持つように傾斜面31としてテーパ状を呈するまで、略
々楔状の成型部即ち発泡部25の底部から上方に向けて
継続する。
【0017】このような構造により、製品包囲区画24
は、図3に全体的に示されるように自らに折畳まれる積
重ねた山に置かれた薄く裁断された製品26の山を包囲
するため特に有利である。この製品は、このように実質
的な厚さと略々U字形の面32により画成される形状と
略々一致する形状とを持つ略々U字形の底部を有する。 従って、傾斜面31は、折畳まれた製品26の丈夫を保
持する助けをし、これはその積重ねた配置、およびさも
なければ折畳まれた積重ねの残部によって特に充分に保
持されないという事実の故に、特に保持が必要となる。 例えば、傾斜面31の部分は、一般に製品26の少なく
とも最も上部の積重ね縁部と係合することが可能である
【0018】図3および図4に示される実施例において
は、二次成型でない可撓性パネル22が透明であること
が望ましく、また成型された半硬質パネル23は、製品
26の折重ね面が消費者から容易に見えない程度に不透
明である。同じ特徴により、折重ねられた製品のきれい
に見える積重ね面が可撓性パネル22を介して見える。 更に、透明な二次成型でない可撓性パネル22に対して
印刷その他の方法で固定することができるラベルその他
の装飾表示の量に応じて、このパネルを透明にすること
は、二次成型でない可撓性パネル22の内面に静置する
製品のスライスの略々平坦面の約半分がはっきり見える
ことを許容することになる。
【0019】二次成型でない可撓性パネルが不透明ある
いは他の方法で透明でない時、および成型された半硬質
パネルが全体的に透明である時、包装された製品の保全
性および明白な納得性をかなりの程度消費者に信頼させ
るやや類似した包装法が得られる。このような状態では
、典型的には、積重ねた面部33がパッケージの傾斜面
31に面しあるいはこれと係合するように、製品26の
姿勢を図3に示したものと逆にすることが望ましい。
【0020】製品包囲区画24内部に保存されるべき製
品26が、そのどれかが他のスライスおよび略々楔状の
成型部即ち発泡部25により与えられる保持なくしては
易に所定位置に止まることがない非常に薄く裁断された
複数のシート状の物品の形態を取ることが望ましい。裁
断の厚さは、1インチ(約25.4mm)当たり約22
乃至26枚の範囲にすることができる。この種の製品は
、特に自立しないという短所を持つものと考えることが
できよう。このような明らかな短所は、このような薄さ
がスライスを例えば図3、図5、図6および図7に示さ
れる積重ねて折曲げた略々U字形の形態になるよう自ら
に折曲げることを容易にする故に、本発明によって利点
に変えられる。このような方法で、例え個々のスライス
が多くの包装された食品として異常に薄い場合でも、ス
ライス34、34’の一枚の略々半分が目に見え、パッ
ケージのパネルに静置し得る。
【0021】図5および図6に全体的に示されるように
、パッケージは、赤身部35の観察の如く購入に先立ち
消費者に製品の品質を調べるよい機会を与える。図5の
実施例は、接着あるいは印刷されたラベル部材36、3
7が図5および図6に示されるが、図1および図3に示
されたものと略々同じものである。必要に応じて、どん
な数のラベルでも持つことができる。図5においては、
製品包囲区画24に対する接近口28の形状が略々矩形
状であるが、図6においては、製品包囲区画24’に対
する接近口28’は略々弓状の形態を呈しており、即ち
、その上部が略々円形である。前者の実施例は、各スラ
イスが略々矩形状の形態を有するスライス製品に対して
特に適合し、後者の実施例は形態が略々円形であるスラ
イス製品に対して特によく適合する。製品包囲区画24
をできるだけ密に製品の折曲げた積重ね形状に一致させ
ることが必要な時、他の形状もまた可能である。図6お
よび図7もまた、包囲区画24’を有するパッケージ2
1’を形成する可撓性パネル22’および半硬質パネル
23’、ならびに発泡部25’スライス製品26’の別
の状態を示す。
【0022】図面に示されるように、これらパッケージ
は、複数のパッケージの貯蔵および展示を容易にするた
めの部材を含むことが望ましい。この観点において示さ
れるのは、業界において周知の方法でパッケージを略々
水平に向いた釘等から吊下げるために適する形式のオリ
フィス38である。パッケージがこのような方法で吊下
げられる時、重力と製品包囲区画の全体的に略々楔状の
形状との組合わせは、典型的に半硬質パッケージ内に包
装されるより厚いスライスよりも裂け易いより薄いスラ
イスに対する損傷を防止することを助ける。一旦積重ね
られ折曲げられた薄いスライスが製品包囲区画内に挿入
され、その内部の環境はガス洗浄等により処理され、可
撓性パネルがその上に封止されると、このパッケージは
、個々のスライスが製品包囲区画内で動くことにより損
傷する機会を最小限に抑える実質的に一致した環境を提
供する。図3で判るように、製品包囲区画の泡状即ち略
々U字形の部分の最大厚さは、折曲げ部の付近における
積重ねて折曲げたスライスの厚さと略々同じである。 このため、製品をパッケージ内の所定位置に保持する上
で非常に役立つ密な一致状態を提供する。このような状
態は、吊下げられたパッケージ内部の製品にかかる重力
の作用によって強化されて、これが折曲げられたスライ
スと製品包囲区画の泡状の底部との間の密な関係を維持
することを助けるのである。
【0023】本発明によるパッケージを形成するパネル
は、フィルム、多層ラミネートあるいは共押出し材、熱
成型可能材等を含む種々の材料から作ることができる。 成型不要あるいは成型可能な可撓性パネルは、他のパネ
ルから容易に剥離し得る可撓性シートを提供するのに適
している。他のパネルは、フランジ、および本文の他の
場所に述べた如き略々楔状の泡形状部を含む形状に形成
可能な材料から作られる。このパネルのいずれか一方あ
るいは両方は透明でもよいが、その一方は少なくとも平
坦なスライス部34等がパッケージの購入に先立ち消費
者により容易に見ることができるように透明であること
が望ましい。パネルはまた、パネルを一緒に密閉するた
めの剥離シールあるいは他の適当な手段の適当な形成を
可能にするようにすべきである。この種のパッケージの
ための典型的な剥離シールは、約0.18乃至1.34
kg/cm(1.0乃至7.5ポンド/インチ)の範囲
内でよい。更に、パネルは、ガス障壁特に酸素バリア特
性を持つものでなければならない。
【0024】また、メッセージを表示し、そして/また
はパネルの一方または両方に彩色性を呈するための印刷
を含むことが望まれる時、このような目的を満たすため
に材料を選択しなければならない。印刷をパネル内に封
じるように、このような印刷を多層パネルの内面に付着
することがしばしば望ましい。そのように封じ込む時、
このような印刷、彩色あるいは層はパッケージ内の製品
あるいはパッケージの外側の環境と接触しないように保
護される。パネルの層間の境界面に印刷または彩色を提
供することにより、インク等が剥離シールの特性を妨げ
ることがなく、パッケージ内の食品等の製品と接触する
問題を生じることがない。また、インク等からのこのよ
うな形式の保護を行うため、いわゆるワニス膜の如きコ
ーティングを用いることも可能である。このワニス状の
被膜はまた、フィルムがいわゆるメタライズ・タイプの
ものである時望ましいものとなり得る。
【0025】本発明による可撓性パネル22を形成する
のに適する二次成型でないウェブ材の一例は、透明な単
層型の蓋材である。図2において、外側層41は、印刷
可能なポリエステル例えば約0.025mm(約0.5
ミル)の厚さを持つものの如き丈夫なポリマーでよい。 印刷が必要な時、インク42等を外側層41の内側面に
印刷することが最も望ましい。ポリビニリデンクロライ
ド(「サラン」)あるいはエチレンビニルアルコール・
コポリマー(EVOHフィルム)のコーティングの如き
バリア・コーティング43によって、強化された酸素バ
リア特性を得ることができる。いわゆるシーラント層即
ちフィルムを内側層44として設けることが望ましい。 例示的な材料は、典型的な約0.002mm(約2ミル
)フィルムあるいはシーラントとして、ポリエチレン・
シーラント、サーリン(Surlyn,アイオノマー)
、エチレンビニルアセテート・コポリマー(EVA)等
である。
【0026】2次成型ウェブは、当業界では周知の方法
で成型機/充填機/封止機等において容易に成型できる
材料から作られる。適当な外側層45は、ポリアミド材
(ナイロン)、ポリプロピレンまたはポリエステルでよ
い。このような材料は丈夫で、きれいな外観を呈するこ
とが望ましい。一般に、これらの材料は、メタライゼー
ション等の処理なしに透明になる。典型的な厚さは約0
.0006mm(約0.60ミル)である。これらの事
例において、2次成型ウェブは透明であって着色あるい
はメタライズ加工しない時、この層は省くことができる
。バリア43と似たバリア・コーティング46を設ける
ことが望ましい。更に、2次成型でないパネルの内側層
44と似た内側層47もまた典型的に設けられる。パッ
ケージの周部のフランジに設けられる対向する面44お
よび47は似ているが、恒久的なシールとは対照的に剥
離可能なシールの維持を容易にするため同じものではな
い。
【0027】2次成型パネルに対するように、彩色層等
を含む透明でない条件を与えることができる。一例とし
て、外側層45は、外側層45を介して容易に視認し得
る銀色に見えるものの如きメタライズ処置されたコーテ
ィング即ち層48を載せることができる。彩色が内面お
よび2次成型パネル23のフランジ領域上に見えるよう
に2次成型パネルの透明な層を介して視認可能な金に見
える着色層を与える略々オレンジ色を持つものの如きイ
ンク層49を含むことによって、別の彩色を与えること
ができる。典型的には透明な如き2次成型層51もまた
含まれることが望ましい。このような層に適する材料例
は、Kodar  A150、硬質ポリビニルクロライ
ド(PVC)、Barexおよび他のポリエステル成分
の如きコポリエステルである。
【0028】このように、本発明は、有利な性状および
特性を持つ、本文に指摘したものおよび本発明に帰属す
る他のものを含む新しく有用なパッケージを提供する。 本発明の望ましい実施態様は例示として記述したもので
あり、本発明の趣旨および頭書の特許請求の範囲から逸
脱することなく、本文に述べたものに対する変更が可能
であることは理解されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるパッケージを示す斜視図である。
【図2】図1の線2−2に関する拡大断面図である。
【図3】内部の製品の積重ねられ折畳まれたスライスを
示す図1のパッケージの一部破断側面図である。
【図4】半硬質パネル側から見たパッケージの立面図で
ある。
【図5】透明であり、積重ねられ折畳まれた裁断製品の
山が見える可撓性パネルの側から見た本発明によるパッ
ケージの立面図である。
【図6】別の実施例を示す図5と類似する図である。
【図7】図6のパッケージの一部破断側面図である。
【符号の説明】
21  パッケージ 22  2次成型でない可撓性パネル 23  半硬質パネル 24  製品包囲区画 25  成型部(泡状部) 26  製品 27  周囲フランジ 28  接近口 31  傾斜面 32  略々U字形の面 34  平坦スライス部 38  オリフィス 41  外側層 43  バリア・コーティング 44  内側層 45  外側層 47  内側層 48  コーティング層 49  インク層 51  2次成型層

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  薄く裁断された蛋白質製品を略々対向
    するパネル間に密封するためのパッケージにおいて、略
    々楔状の包囲泡状腔部と、該略々楔状の包囲泡状腔部の
    接近口を周部に画成する周部フランジとを有する半硬質
    パネル部材と、略々楔状の包囲泡状腔部の前記接近口に
    重なることにより、前記腔部を閉鎖して該腔部内に含ま
    れる製品を包囲する可撓性パネル部材と、前記可撓性パ
    ネル部材を前記半硬質パネル部材の周部フランジに対し
    て封止する手段とを設け、前記封止手段により一体化さ
    れるように半硬質パネルおよび可撓性パネル部材によっ
    て画成される前記腔部が、薄く裁断された蛋白質製品の
    積重ねた山を包囲するため適当な筺体形態を有し、該山
    は自らに折曲げられて略々楔状の形態を持つ略々2重に
    なった山を画成し、前記腔部の略々楔状形態は形状にお
    いて実質的に補完的であり、大きさがやや大きく、薄く
    裁断された蛋白質製品の略々2重になった積重ねた山を
    密に保持するのに適することを特徴とするパッケージ。
  2. 【請求項2】  請求項1記載のパッケージにおいて、
    前記半硬質パネル部材の略々楔状の包囲泡状腔部が前記
    可撓性パネル部材と略々反対側の面を有し、該略々反対
    側面が前記可撓性パネル部材に対して傾斜した実質的部
    分を有することを特徴とするパッケージ。
  3. 【請求項3】  請求項2記載のパッケージにおいて、
    前記略々反対側面が更にその傾斜した部分下方に略々U
    字形の面を含み、これにより前記の略々U字形面および
    前記可撓性パネル部材の少なくとも底部が前記略々楔状
    の包囲泡状腔部の泡状底部を画成することを特徴とする
    パッケージ。
  4. 【請求項4】  請求項1記載のパッケージにおいて、
    前記封止手段が、約0.18乃至1.34kg/cm(
    1.0乃至7.5ポンド/インチ)の範囲内の指の力を
    加える同時に剥離し得るパネルの密閉接合状態を提供す
    ることを特徴とするパッケージ。
  5. 【請求項5】  請求項1記載のパッケージにおいて、
    前記略々楔状の包囲泡状腔部がテーパ状の壁部の下方に
    略々泡状の底部を有し、該泡状底部は、薄く裁断された
    蛋白質製品の略々2重になった積重ねた山を実質的に密
    に包囲するのに適する腔部の最も深い部分を提供する前
    後方向の厚さを有することを特徴とするパッケージ。
  6. 【請求項6】  請求項5記載のパッケージにおいて、
    前記泡状部分が断面において略々U字形を呈し、前記略
    々U字形の部分の一部が前記可撓性パネル部材の底部に
    より包囲され、前記可撓性パネル部材の底部が、薄く裁
    断された蛋白質製品の略々2重になった積重ねた山の前
    面の実質的部分と係合するのに適することを特徴とする
    パッケージ。
  7. 【請求項7】  請求項6記載のパッケージにおいて、
    前記可撓性パネル部材は略々透明であり、前記半硬質パ
    ネル部材は実質的に不透明であることを特徴とするパッ
    ケージ。
  8. 【請求項8】  請求項6記載のパッケージにおいて、
    略々楔状の包囲泡状腔部の前記テーパ状の壁部が、薄く
    裁断された蛋白質製品の略々2重になった積重ねた山の
    上部の積重ねた山の後面部と係合するのに適することを
    特徴とするパッケージ。
  9. 【請求項9】  請求項5記載のパッケージにおいて、
    前記可撓性パネル部材が略々不透明であり、前記半硬質
    パネル部材が略々透明であることを特徴とするパッケー
    ジ。
  10. 【請求項10】  請求項1記載のパッケージにおいて
    、前記可撓性パネル部材が、ポリエステルの外側層と、
    シーラント・フィルムの内側層と、その間のガス・バリ
    ア層の成型し得ない多層パネルであり、前記半硬質パネ
    ル部材は、丈夫なポリマー・ウェブの外側層と、シーラ
    ント・フィルムの内側層と、その間の多層の成型可能な
    多層パネルであり、その間の前記多層がガス・バリア層
    と、彩色層と、2次成型層とを含むことを特徴とするパ
    ッケージ。
  11. 【請求項11】  請求項10記載のパッケージにおい
    て、前記彩色層がメタライズ加工された構成要素を含む
    ことを特徴とするパッケージ。
  12. 【請求項12】  薄く裁断された蛋白質製品が略々対
    向するパネル間に密封される包装された食品において、
    略々楔状の包囲泡状腔部と略々楔状の包囲泡状腔部の接
    近口を周囲に画成する周囲フランジとを有する半硬質パ
    ネル部材と、略々楔状の包囲泡状腔部の前記接近口に重
    なることにより、前記腔部を閉鎖する可撓性パネル部材
    と、前記可撓性パネル部材を前記半硬質パネル部材の周
    囲フランジに対して封止する手段とを設け、前記略々楔
    状の包囲泡状腔部内部に密封された薄く裁断された蛋白
    質製品の山とを設け、該山が積重ねた薄く裁断された蛋
    白質製品の略々2重になった形態へ自ら折曲げられる積
    重ねた山であり、前記略々楔状の包囲泡状腔部は、形状
    において実質的に補完的であり、大きさがやや大きく、
    薄く裁断された蛋白質製品の前記2重になった積重ねた
    山の前部と後部の双方と係合することを特徴とする包装
    食品。
  13. 【請求項13】  請求項12記載の包装食品において
    、前記半硬質パネル部材の略々楔状の包囲泡状腔部が、
    前記可撓性パネル部材と略々反対側の面を有し、該略々
    反対側面が、前記可撓性パネル部材に対して傾斜した実
    質的部分を有することを特徴とする包装食品。
  14. 【請求項14】  請求項13記載の包装食品において
    、前記略々反対側面が更にその傾斜した部分の下方に略
    々U字形の面を含み、これにより前記の略々U字形面お
    よび前記可撓性パネル部材の少なくとも底部が前記略々
    楔状の包囲泡状腔部の泡状底部を画成することを特徴と
    する包装食品。
  15. 【請求項15】  請求項12記載の包装食品において
    、薄く裁断された蛋白質製品の前記の略々2重になった
    積重ねた山が、略々楔状の包囲泡状腔部の前後方向の最
    大厚さに略々等しい最大2重厚さを有し、該前後の最大
    厚さが前記泡状腔部の下部にあることを特徴とする包装
    食品。
  16. 【請求項16】  請求項12記載の包装食品において
    、前記可撓性パネル部材が、ポリエステルの外側層と、
    シーラント・フィルムの内側層と、その間のガス・バリ
    ア層の成型し得ない多層パネルであり、前記半硬質パネ
    ル部材は、丈夫なポリマー・ウェブの外側層と、シーラ
    ント・フィルムの内側層と、その間の多層の成型可能な
    多層パネルであり、その間の前記多層がガス・バリア層
    と、彩色層と、2次成型層とを含むことを特徴とする包
    装食品。
  17. 【請求項17】  請求項16記載の包装食品において
    、前記彩色層がメタライズ加工された構成要素を含むこ
    とを特徴とする包装食品。
  18. 【請求項18】  請求項12記載の包装食品において
    、前記薄く裁断された蛋白質製品が、1インチ(約25
    .4mm)当たり約22乃至26枚のスライス間の厚さ
    を有するランチョンミートのスライスであることを特徴
    とする包装食品。
  19. 【請求項19】  請求項18記載の包装食品において
    、前記略々楔状の腔部がガス洗浄され密閉されることを
    特徴とする包装食品。
  20. 【請求項20】  半硬質パッケージ内に薄く裁断され
    た蛋白質製品を包装する方法において、略々楔状の包囲
    泡状腔部と、該略々楔状の包囲泡状腔部の接近口を画成
    する周囲フランジ領域とを有する半硬質パネル部材を形
    成し、複数の薄く裁断された蛋白質製品を相互に積重ね
    て、薄く裁断された蛋白質製品の積重ねた山を形成する
    ように該スライスを相互にずらせ、積重ねた山を略々そ
    れ自体に折曲げて2重になった積重ねた山にし、2重に
    なった積重ねた山を前記半硬質パネル部材の泡状腔部内
    に置き、可撓性パネル部材を前記接近口上に重ねること
    により、前記可撓性パネル部材と略々楔状の包囲泡状腔
    部との間の2重になった積重ねた山を包囲して、前記可
    撓性パネル部材を前記半硬質パネル部材に封止すること
    を含むことを特徴とする方法。
  21. 【請求項21】  請求項20記載の方法において、前
    記折曲げステップが、前記2重になった積重ねた山の略
    々積重ねられた前部が2重になった積重ねた山の後部を
    越えて突出する場所で前記積重ねた山を折畳むことを特
    徴とする方法。
  22. 【請求項22】  請求項21記載の方法において、前
    記積重ねた山を置いて重ねるステップが、前記2重にな
    った積重ねた山の後部と略々楔状の包囲泡状腔部の下部
    との間の係合を生じ、かつ前記2重になった積重ねた山
    の前部と前記可撓性パネル部材の一部との間の係合を生
    じ、これにより前記腔部内の2重になった積重ねた山の
    ずれを実質的に防止することを特徴とする方法。
  23. 【請求項23】  請求項20記載の方法において、前
    記積重ねステップが、ランチョンミートのスライスを薄
    く裁断された蛋白質製品として選択し、1インチ(約2
    5.4mm)当たり約22乃至36枚のスライス間の厚
    さを持つスライスを選択することを含むことを特徴とす
    る方法。
  24. 【請求項24】  請求項20記載の方法において、前
    記略々楔状の包囲泡状腔部を洗浄するガスを更に含むこ
    とを特徴とする方法。
  25. 【請求項25】  請求項20記載の方法において、前
    記折曲げステップが、前記2重になった積重ねた山の略
    々積重ねられた後部が2重になった積重ねた山の前部を
    越えて突出する場所で前記積重ねた山を折畳むことを特
    徴とする方法。
JP3073248A 1990-04-05 1991-04-05 薄く裁断された肉類用半硬質パッケージ Pending JPH04242561A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US50532990A 1990-04-05 1990-04-05
US505329 1990-04-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04242561A true JPH04242561A (ja) 1992-08-31

Family

ID=24009892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3073248A Pending JPH04242561A (ja) 1990-04-05 1991-04-05 薄く裁断された肉類用半硬質パッケージ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5395632A (ja)
EP (1) EP0452052B1 (ja)
JP (1) JPH04242561A (ja)
AT (1) ATE113552T1 (ja)
CA (1) CA2039255A1 (ja)
DE (1) DE69104889T2 (ja)
ES (1) ES2062681T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016539874A (ja) * 2013-09-30 2016-12-22 レボビッチ,レニー 食品をディスプレイするためのシステム及び方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5405629A (en) * 1990-04-05 1995-04-11 Oscar Mayer Foods Corporation Multi-seal reclosable flexible package for displaying thinly sliced food products
CA2039255A1 (en) * 1990-04-05 1991-10-06 Brian P. Lawless Semi-rigid package for thinly sliced meats and the like
US5445838A (en) * 1990-04-05 1995-08-29 Oscar Mayer Foods Corporation Peelable and resealable package for thinly sliced meats and the like
CA2054114C (en) * 1990-11-05 2003-03-25 Todd Steven Marnocha Multi-seal recloseable flexible package
US5846582A (en) * 1995-09-21 1998-12-08 Cryovac, Inc. Vacuum skin package for shingled food slices
US6276529B1 (en) 2000-02-16 2001-08-21 The Gillette Company Packaging unit for articles with convenient opening strip
US7172779B2 (en) * 2002-09-27 2007-02-06 Kraft Foods Holdings, Inc. Container for sliced and fluffed food products
US20050013905A1 (en) * 2003-07-16 2005-01-20 Unilever Bestfoods North America Insulated pouch
US8110259B2 (en) 2004-04-02 2012-02-07 Curwood, Inc. Packaging articles, films and methods that promote or preserve the desirable color of meat
US8741402B2 (en) 2004-04-02 2014-06-03 Curwood, Inc. Webs with synergists that promote or preserve the desirable color of meat
US8029893B2 (en) 2004-04-02 2011-10-04 Curwood, Inc. Myoglobin blooming agent, films, packages and methods for packaging
US8545950B2 (en) 2004-04-02 2013-10-01 Curwood, Inc. Method for distributing a myoglobin-containing food product
US8470417B2 (en) 2004-04-02 2013-06-25 Curwood, Inc. Packaging inserts with myoglobin blooming agents, packages and methods for packaging
US7867531B2 (en) 2005-04-04 2011-01-11 Curwood, Inc. Myoglobin blooming agent containing shrink films, packages and methods for packaging
US7604828B2 (en) * 2005-05-02 2009-10-20 Conagra Foods Rdm, Inc. Easy-open sausage package
US7810302B2 (en) * 2005-10-25 2010-10-12 Kraft Foods Global Brands Llc Method of forming reclose mechanism in a reclosable package
ES2262441B1 (es) * 2005-11-10 2007-11-16 Esteban Espuña, S.A. "conjunto alimenticio envasado".
US20070259142A1 (en) * 2006-05-03 2007-11-08 Curwood, Inc. Rigid and semirigid packaging articles
ES2399946T3 (es) * 2007-12-31 2013-04-04 Poppack Llc Envase rígido con burbuja de perímetro rompible
US8911807B2 (en) * 2009-11-06 2014-12-16 Kraft Foods Group Brands Llc Container for sliced and fluffed food products
JP6450326B2 (ja) * 2013-02-07 2019-01-09 クラフト・フーズ・グループ・ブランズ・エルエルシー パッケージ化された食品
US10874126B2 (en) * 2013-09-30 2020-12-29 Pre Brands Llc System and method for displaying food items

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2596514A (en) * 1950-04-10 1952-05-13 G M Peet Packing Co Sliced bacon package
US2793745A (en) * 1955-11-08 1957-05-28 Jr Frank Gardner Cox Package dispenser
US3051583A (en) * 1959-06-08 1962-08-28 John M Tindall Bacon package
US3191849A (en) * 1964-02-10 1965-06-29 Milprint Inc Reinforced commodity container
US3338723A (en) * 1964-07-21 1967-08-29 Swift & Co Sliced bacon package and tray employed therein
US3371848A (en) * 1966-10-24 1968-03-05 Anderson Bros Mfg Co Reclosable package
US3467244A (en) * 1967-03-10 1969-09-16 Mahaffy & Harder Eng Co Evacuated package with semirigid shell and flexible closure
FR1544040A (fr) * 1967-08-11 1968-10-31 Fromageries Bel La Vache Quiri Emballage pour portion de matière alimentaire, notamment de fromage, et son procédé de fabrication
US3647485A (en) * 1968-08-21 1972-03-07 Mayer & Co Inc O Package and method of making same
US3556337A (en) * 1969-02-18 1971-01-19 Peter Eckrich And Sons Inc Package with hinge
US4018905A (en) * 1976-03-12 1977-04-19 Hoerner Waldorf Corporation Taco package
US4246288A (en) * 1979-08-09 1981-01-20 W. R. Grace & Co. Reclosable package
SE8206224L (sv) * 1982-11-02 1984-05-03 Ivers Lee Svenska Forpackningsmaskin for skivade produkter eller liknande
US4691820A (en) * 1985-11-18 1987-09-08 Vistakon, Inc. Package for hydrophilic contact lens
US4866911A (en) * 1987-11-30 1989-09-19 Oscar Mayer Foods Corporation Method of forming a vacuum package with hermetic reclosure
US4923309A (en) * 1989-02-27 1990-05-08 Illinois Tool Works Tamper-evident package
US5077064A (en) * 1990-04-04 1991-12-31 Oscar Mayer Foods Corporation Easy-open recloseable peggable package
US5445838A (en) * 1990-04-05 1995-08-29 Oscar Mayer Foods Corporation Peelable and resealable package for thinly sliced meats and the like
CA2039255A1 (en) * 1990-04-05 1991-10-06 Brian P. Lawless Semi-rigid package for thinly sliced meats and the like
US5405629A (en) * 1990-04-05 1995-04-11 Oscar Mayer Foods Corporation Multi-seal reclosable flexible package for displaying thinly sliced food products

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016539874A (ja) * 2013-09-30 2016-12-22 レボビッチ,レニー 食品をディスプレイするためのシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5558891A (en) 1996-09-24
EP0452052B1 (en) 1994-11-02
ES2062681T3 (es) 1994-12-16
ATE113552T1 (de) 1994-11-15
EP0452052A1 (en) 1991-10-16
US5395632A (en) 1995-03-07
DE69104889T2 (de) 1995-03-09
CA2039255A1 (en) 1991-10-06
DE69104889D1 (de) 1994-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5582853A (en) Multi-seal recloseable flexible package for displaying thinly sliced food products
JPH04242561A (ja) 薄く裁断された肉類用半硬質パッケージ
US5445838A (en) Peelable and resealable package for thinly sliced meats and the like
US5077064A (en) Easy-open recloseable peggable package
US5375701A (en) Food package having a compartmentalized rigid base tray
US4782951A (en) Reclosable package and method of making reclosable package
CA1307495C (en) Sealed internal package label
CA1318289C (en) Vacuum skin packages with reduced product discoloration
US20090039079A1 (en) Multiple-tray, multiple-compartment food package
US5074416A (en) Package with recloseable board seal
US20050233036A1 (en) Rigid reclosable bacon package
US20110311688A1 (en) Package comprising on-demand collapsible support member
BR0012776B1 (pt) embalagem selada para um artigo de uso pessoal, e, material de tampa sem papel, sem folha fina metálica.
WO2011044027A1 (en) Suspension packaging with on-demand oxygen generation
KR20140130697A (ko) 패키지
US5087462A (en) Vacuum skin packages with reduced product discoloration and method of making
CA2054114C (en) Multi-seal recloseable flexible package
MX2014010197A (es) Empaque unificado y metodo de fabricacion del mismo.
KR100689167B1 (ko) 가스 치환 포장 부재의 제조 방법
EP0443723A1 (en) Recloseable package with product backing board
WO2014123748A1 (en) Packaged food product