JPS59143755A - モノレ−ル式自走台車 - Google Patents

モノレ−ル式自走台車

Info

Publication number
JPS59143755A
JPS59143755A JP1935483A JP1935483A JPS59143755A JP S59143755 A JPS59143755 A JP S59143755A JP 1935483 A JP1935483 A JP 1935483A JP 1935483 A JP1935483 A JP 1935483A JP S59143755 A JPS59143755 A JP S59143755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
mole
gear case
self
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1935483A
Other languages
English (en)
Inventor
藤田 成良
木内 尚之
智幸 佐々木
福原 一義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Daifuku Machinery Works Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Daifuku Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd, Daifuku Machinery Works Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP1935483A priority Critical patent/JPS59143755A/ja
Publication of JPS59143755A publication Critical patent/JPS59143755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自走台車移動経路として確保すべき空間の幅
が狭くて済み、しかも安定良く走行させることの出来る
、各種の搬送装置に便利に応用し得るモルシー1式自走
台車を提供するものであって、以下、その一実施例を添
付の例示図に基づいて説明する。
第1図乃至第3図に於て、1は上下縦長断面形状のモル
レール、2は自走台車である。この自走台車2は、前記
モルレール1の片側に位置する上下縦長の機枠6と、こ
の機枠6の上端に連設されたギヤケース部4と、このギ
ヤケース部4に支承され且つ前記モルレール1の上方に
突出する水平横向き回転軸5と、この回転軸5に取付け
られ且つ前記モルレール1の上縁部6に嵌合する溝付き
駆動輪7と、前記ギヤケース部4の前後方向−側部にそ
の駆動軸8が前後方向に向くように取付けられた駆動用
モーター9と、前記駆動軸8と前記水平横向き回転軸5
とを連動連結する減速伝動ギヤ群10と、前記モルレー
ル1の下縁部11を左右両側から挾むように前記機枠ろ
の下端−側部にブラケット14を介して軸支した左右一
対、前後2組の振れ止め用垂直軸、ローラー12a、1
’2b及び125a、12Sbと、前記機枠ろのモル−
ル1に対向する側に付設された集電手段15とを備えて
いる。この集電手段15は、モルレール1の一側部に支
持ブラケット16を介して上下縦方向に並列するように
支持された給電レール17a〜17C及び制御信号授受
用レール18a、tabに摺接する集電子を備えている
。前記駆動用モーター9は前記給電レール17a〜17
cから供給される電力によって作動し、信号授受用レー
ル18a、18bを介して地上側から遠隔的、自動的に
制御される。
前記減速伝動ギヤ群10は、ギヤケース部4内に内装さ
れ、前記水平横向き回転軸5に支持された大平歯車19
、前記回転軸5と平行な中間軸20に取付けられ且つ前
記大平歯車19に咬合する小平歯車21、前記モーター
9の駆動軸8に取付けられたハイポイドギヤ22、及び
当該ハイポイドギヤ22と咬合するように・前記中間軸
20に取付けられたハイポイドホイール23とから構成
されている。24はギヤケース部4の駆動輪7がある側
とは反対側に着膜自在に取付けられたカバープレートで
あって、前記回転軸5及び中間軸20の一端を支承し、
このカバープレート24を取り外すことにより、ギヤケ
ース部4内の減速伝動ギヤ群10の保守点検、修理(減
速比を変更するための大平歯車19及び小平歯車21の
交換を含む)等を行うことが出来る。
25はモルレール1を空中所定高さに支持するブラケッ
トであって、モルレール1の長さ方向適当間隔置きに配
置され、上端は天井梁26に取付けられ、下端は取付は
板27を介して前記モルレール1の他側部(給電レール
17a等を支持する側とは反対側)に取付けられている
前記駆動用モーター9は手動開放機構を備えたブレーキ
付きモーターであって、給電が断たれたときに内蔵のブ
レーキが自動的に作動するが、このブレーキをブレーキ
開放レバー28によって手動で開放することも出来る。
29は前記ブレーキ開放レバー28がブレーキ開放位置
にある状態を検出する検出器であって、この検出器29
が検出状態にあるときには、モーター9を稼動させられ
ないようにインターロックする。
上記の構成によれば、駆動用モーター?のブレーキ開放
レバー28が戻されている状態(検出器29が該レバー
29を検出していない状態)に於て、給電レール17a
〜17Cから集電手段15を介して供給される電力によ
り該モーター9を稼動さけることにより、その駆動軸8
の回転は、ノ翫イボイドギヤ22及びハイポイドホイー
ル25によって大1+に減速されて水平横向きの中間軸
20に伝達され、更に小平歯車21と大平歯車19とに
よって減速された状態で水平横向き回転軸5を介して駆
動輪7に伝達される。こうして駆動輪7が回°転せしめ
られることにより、モルレール1にそって自走台車2が
走行することになる。モーター9への通電を断つことに
より自走台車2は停止するが、このとき該モーター9の
内蔵ブレーキが自動的に掛って駆動軸8がロックされる
ので、駆動輪7は遊転出来ない。従って自走台車2は停
止位置で口・ツクされた状態となる。この停止した自走
台車2を手動で移動させる必要のあるときは、セーター
9のブレーキ開放レバー28を操作して内蔵ブレーキを
手動で開放させば良い。
第1図乃至第3図に示す自走台車2は、例えばこの自走
台車2の後方(又は前方)に位置し且つモルレール1に
移動可能に支持されるフリ一台車と第3図仮想線で示す
連結杆30によって連結することにより、当該連結杆に
吊り下げた被搬送物をモルレール1にそって搬送する搬
送装置として利用出来る。この場合前記連結杆60は、
第1図に示すようにブラケソ)14と一体に形成された
連結杆等の軸支部51を利用して垂直軸により支承する
ことが出来る。又、駆動輪7の軸心の真下位置に対して
前後方向に離れた位置でモルレール下縁部11の下面に
当接する前後一対の転倒防止用水平軸ローラーな機枠6
にブラケソ)を介して軸支しておくことにより、第1図
乃至第3図に示す自走台車2を単独で、例えばモルレー
ル1と平行に架設された別のガイドレールに案内される
1歓送用移動体を牽引又は後押し移動させる駆動手段と
して、或いは機枠6に被搬送物を吊り下げる態様で使用
することも可能である。
第4図及び第5図は、上記と実質的に同一構成の自走台
車32とフリ一台車65とでカンチレバー形トレー34
を支持するようにした搬送装置を示している(給電レー
ル17a〜17c及び信号授受用レール18a、18b
は図示省略)。この場合のモルレール1は床面上に立設
された支持ブラケット65に支持され、前記トレー64
は、モルレール1に対し機枠3のある側とは反対側に位
置し、両台車52. 15i5の上端に固定支持された
倒立り形支持板部36を一体に有する。尚、前記振れ止
め用垂直軸ローラー12a〜15bの1組は自走台車3
2にブラケット57を介して軸支され、他の1組はフリ
一台車33にブラケット58を介して軸支されている。
又、フリ一台車65には、前記駆動輪7と同一の溝付き
遊転輪59が軸支されている。40.41は両台車32
.i53に付加された垂直軸ローラーであって、モルレ
ール上縁部6の一側面に当接する。尚、前記両台車62
.33の真上にトレーを支持させても良い。
本発明のモルレール式自走台車は以上のように実施し且
つ使用し得るものであるが、上下縦長断面形状のモルレ
ールを使用したこと、このモルレールの一側方に位置す
る機枠の上端に、前記モルレール上縁部に嵌合する駆動
輪を軸支したギヤケース部を連設したこと、このギヤケ
ース部の前後−側部に駆動用モーターをその駆動軸が前
後方向に向くように取付けたこと、及び前記モルレール
の下縁部を左右両側から挾む振れ止め用垂直軸ローラー
を前記機枠に設けたことの相乗効果として、自走台車の
走行経路を確保するだめの空間の左右幅を大中に狭める
ことが出来、空間の有効利用を図ることが出来る。しか
も駆動輪と振れ止め用垂直軸ローラーとの間の上下方向
距離を大きくとり、自走台車がモルレールに対して左右
に振れることを確実に防止して安全に走行させ得る。同
時に、モルレールの自走台車機枠が走行する側とは反対
側に、このモルレールを吊り下げたり床面上に支持させ
るための支持ブラケットを取付けるための大きな面を確
保することが出来、モルレールの支持強度を容易に高め
ることが出来ると共に、該モルレールの自走台車機枠が
走行する側には、給電レールや信号授受用レール等を、
該モルレールの上下高さ範囲内で上下方向に並列させて
支持することが出来、これ等給電レール等の支持も容易
に行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部縦断正面図、第2図は要部の横断平面図、
第3図は側面図、第4図は自走台車使用例の1つを示す
正面図、第5図はその側面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上下縦長断面形状のモルレールの片側に位置する台車機
    枠の上端にギヤケース部を連設し、このギヤケース部に
    支承して前記モルレール上方に突出させた水平横向き回
    転軸に、前記モルレールの上縁部に嵌合する駆動軸を装
    着し、前記ギヤケースの前後方向−側部にその駆動軸が
    前後方向に向(ように駆動用モーターを取付け、このモ
    ーターの駆動軸と前記水平横向き回転軸とをギヤケース
    部内の減速伝動ギヤ群を介して連動連結し、前記機枠に
    は、少なくとも、前記モルレールの下縁部を左右両側か
    ら挾む振れ止め用垂直軸ローラーを設けて成るモルシー
    1式自走台車。
JP1935483A 1983-02-07 1983-02-07 モノレ−ル式自走台車 Pending JPS59143755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1935483A JPS59143755A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 モノレ−ル式自走台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1935483A JPS59143755A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 モノレ−ル式自走台車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59143755A true JPS59143755A (ja) 1984-08-17

Family

ID=11997040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1935483A Pending JPS59143755A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 モノレ−ル式自走台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143755A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0361157A (ja) * 1989-07-31 1991-03-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 管内走行装置
WO1996014213A1 (fr) * 1994-11-08 1996-05-17 Seiko Instruments Inc. Imprimante

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0361157A (ja) * 1989-07-31 1991-03-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 管内走行装置
WO1996014213A1 (fr) * 1994-11-08 1996-05-17 Seiko Instruments Inc. Imprimante

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4545303A (en) Monorail conveyor system
US4823704A (en) Rail vehicle conveying system and rail covers therefor
JP2909552B2 (ja) 自己推進トロリおよび支持軌道構造体
CN109972888B (zh) 一种模块化横移台车
KR950002937B1 (ko) 모노레일전차형 운송장치
JPS59143755A (ja) モノレ−ル式自走台車
JPH0355488Y2 (ja)
JPS59143756A (ja) 搬送用自走台車
CN213323079U (zh) 一种自动接送货的电动平车
KR870001123B1 (ko) 모노레일식 반송장치
JP2803919B2 (ja) 自走台車使用の搬送設備
GB2160836A (en) Monorail conveyor system having a reinforced hollow rail
JPH0415767Y2 (ja)
JPH0421749Y2 (ja)
JP2513031Y2 (ja) 搬送用モノレ―ル電車のトロリ―
JP2813442B2 (ja) 搬送用電車の集電装置
JPH0536784Y2 (ja)
JPH0315588B2 (ja)
JP2762759B2 (ja) モノレール型搬送用電車のガイドレール装置
JP2538303Y2 (ja) 搬送用電車
CN109532878B (zh) 一种微轨走行机构
JPH0442323Y2 (ja)
JPH04123970A (ja) 搬送用電車
JPH0733014A (ja) モノレール式搬送用電車
JPH0464905B2 (ja)