JPS59143193A - デイスプレイ装置 - Google Patents

デイスプレイ装置

Info

Publication number
JPS59143193A
JPS59143193A JP58018332A JP1833283A JPS59143193A JP S59143193 A JPS59143193 A JP S59143193A JP 58018332 A JP58018332 A JP 58018332A JP 1833283 A JP1833283 A JP 1833283A JP S59143193 A JPS59143193 A JP S59143193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light pen
detection pattern
display
output
pen detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58018332A
Other languages
English (en)
Inventor
小田 勇介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58018332A priority Critical patent/JPS59143193A/ja
Publication of JPS59143193A publication Critical patent/JPS59143193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、ラスクスキャン方式のディスプレイ装置に関
するものである。更に詳しくは一本発明は、キャラクタ
ジェネレータの出力と、ライトペン検出パターン発生器
の出力と全ビデオ合成回路によシ合成し、これを表示器
に入力して表示するとともに、ライトペンレジスタにつ
ながるライトベンを有するディスプレイ装置に関するも
のである。
〔従来技術の説明〕
第1図は、従来のディスプレイ装置の一例を示す構成ブ
ロック図である。この図において、計算機又はキーボー
ドからのデータな工、制御部1によシメモリ2へ書き込
まれる。メモリ2のデータは、タイミング回路3からの
信号によシ順次読み出され、キャラクタジェネレータ4
により文字パターンに変換される。キャラクタジェネレ
ータ4の出力は、ビデオ合成回路5により、ビデオ信号
に変換され、表示器6に与えられ表示されろ。
第2図は画面表示例を示したものである。ライトペン7
を表示器6に当ててライトペン7のスイッチをオンにす
ると、スイッチ信号がライトペン検出パターン発生器8
に与えられる。このライトペン検出パターン発生器8は
、タイミング回路6からの信号により、文字表示エリア
の範囲に、表示文字の形によらずライトペンで正確かつ
確実に文字検出ができるようにする為の検出パターンを
発生し、ビデオ合成回路5に与える。ビデオ合成回路5
は、検出パターン発生器8からの検出パターンをビデオ
信号に変換し、表示器6で表示する。
これをライトペン7で検出し、その検出信号によりタイ
ミング回路乙の出力全ライトペンレジスタ9にセントす
る。ライトペン7からの検出信号は、制御部1へも送ら
れ、制御部1は、ライトペンレジスタ9の内容を読み出
し、これを計算機に送って、@出位置を知ることができ
る。
!3図+x、 ライトペン検出パターンの表示例ヲ示す
。このような構成の従来のディスプレイ装置においては
、ライトペン7のスイッチをオンにした場合、第3図に
示すように、表示画面の全領域に一瞬に検出パターンが
表示される為に、目ざゎりであり、また、表示4乙にブ
ラウン管を用いたものにおいては、ブラウン管のカンー
ド電流の急激な増加にょシ、十分な高圧安定註を持たな
い表示器では高圧が低下し、画面が大きくなって検出位
置がズレるなどの問題点があった。
〔本発明の目的〕
本発明は、このような従来装置における問題点を解決す
るためになされたものである。
本発明に係る装置においては、メモリ出刃デコーダ回路
を設け、この回路にょシライトペン検出パターン発生器
にゲイトをかけ、表示文字のある部分のみに重ねて検出
パターンを表示するようにした点に特徴がある。
〔実施例の説明〕
第4図は本発明に係る装置の一例を示す構成ブロック図
である。この図において、第1図に示した装置の各部分
と同一の機能を有する部分には同一符号を付して示し、
その詳細説明を省略する。
この装置は、メモリ2の出力信号を入力するメモリ出力
デコーダ回路10ヲ設け、ここからの信号をライトヘン
倹1f、 ハターン発生器8に印加するようにし几もの
である。このメモリ出力デコーダ回路8は、メモリ2の
出力をデコードし、文字表示コード以外のコードであれ
ば、ライトペン検出パターン発生器8にゲイ)tかけて
検出パターンを発生しないようにする。すなわち、文字
表示コードのある位置にのみライトペン検出パターンを
発生させるようにする。ここで、文字表示コード以外の
コードとは、例えば5PACE、 NTJLL等である
このようにすることによって、ライトペン7のスイッチ
全オンにしたとき、表示器6に表示される検出パターン
に第5図に示す通り文字表示部分だけとなΦ。従って、
その表示領域は極端に少なくなって目ざわりが少なくな
るとともに、画面サイズの変動が少なくなシ、検出位置
がズレろこともなくなる。なお、上記の説明では、文字
表示コードのある位置にのみライトベン検出パターンを
表示する場合について説明したが、メモリ2にライトペ
ン検出パターン表示清報全付加すれば、ライトペン7で
検出する位置にのみライトベン検出パターンを表示する
ことかでき、更に安定した表示画面を得ろことができる
〔本発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、メモリ出力デコ
ーダの付加によって、目ざわりが少なく、しかもライト
ペンによる位置検出が正確に行なえろディスプレイ装置
が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のディスプレイ装置の一例を示す構成ブロ
ック図、第2図は第1必装置におげろ画面表示例の説明
図、第3図は第1図装置におけるライトペン検出パター
ンの表示例を示す説明図、検出パターンの表示例を示す
説明図である。 1・・・制御部、2・・・メモリ、6・・・タイミング
回路、4・・・キャラクタジェネレータ、5・・・ビデ
オ合成回路、6・・・表示器、7・・・ライトペン、8
・・・ライトペン検出パターン発生器、9・・・ライト
ペンレジスタ、10・・・メモリ出力デコーダ回路。 代理人  葛 野 信 −

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)キャラクタジェネレータの出力と、ライトペン検
    出パターン発生器の出力とをビデオ合成回路によって合
    成し、これを表示器に入力して表示するとともに、ライ
    トベンレジスタにつながるライトペンを有するディスプ
    レイ装置において、前記キャラクタジェネレータに印加
    するメモリからの出力をデコードするメモリ出力デコー
    ダ回路を設けるとともに、このメモリ出力デコーダ回路
    の出力を前記ライトペン検出パターン発生器に印加し、
    前記ライトペン検出パターン発生器はメモリ出力デコー
    ダ回路からの信号に応じて文字表示コードのある位置に
    のみライトベン検出パターンを発生させるようにしたこ
    とを特徴とするディスプレイ装置。
  2. (2)メ−’[= リにライトベン検出パターン表示博
    報ヲもたせ、ライトペン検出パターン発生器は、前記ラ
    イトペン検出パターン表示情報のある位置にの゛みライ
    トベン検出パターンを発生させるようにしたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のディスプレイ装置。
JP58018332A 1983-02-07 1983-02-07 デイスプレイ装置 Pending JPS59143193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58018332A JPS59143193A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 デイスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58018332A JPS59143193A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 デイスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59143193A true JPS59143193A (ja) 1984-08-16

Family

ID=11968682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58018332A Pending JPS59143193A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 デイスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143193A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170826A (ja) * 1985-01-24 1986-08-01 Hitachi Ltd ライトペン入力装置
JP2007243687A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Pioneer Electronic Corp スピーカ装置の連結体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170826A (ja) * 1985-01-24 1986-08-01 Hitachi Ltd ライトペン入力装置
JPH0353649B2 (ja) * 1985-01-24 1991-08-15 Hitachi Seisakusho Kk
JP2007243687A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Pioneer Electronic Corp スピーカ装置の連結体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910011013A (ko) 영상 자막기의 녹화제어시스템
US5124694A (en) Display system for Chinese characters
KR0156950B1 (ko) 문자 표시 장치
JPS59143193A (ja) デイスプレイ装置
US3974494A (en) Character display apparatus for providing a viewing frame for a data input area
KR930013973A (ko) 커서처리회로
KR870002499A (ko) C.r.t. 디스플레이장치
SU1569869A1 (ru) Устройство дл отображени информации на экране электронно-лучевой трубки
JPS54108534A (en) Cathode-ray tube graphic display unit
KR900001125B1 (ko) 표시장치
SU1667147A1 (ru) Устройство дл отображени символов на экране электронно-лучевой трубки
US20050030428A1 (en) On-screen display device
RU1827683C (ru) Устройство дл формировани изображени знаков на экране телевизионного индикатора
KR860002755A (ko) 컬러 화상(Color 畵像)의 표시장치
JPS61275888A (ja) 特定領域強調表示方式
JPH0610393Y2 (ja) キヤラクタデイスプレイ装置におけるカ−ソル幅制御回路
SU1401447A1 (ru) Устройство дл отображени информации на экране телевизионного индикатора
KR950000540B1 (ko) 윈도우 생성방법 및 장치
SU1469519A1 (ru) Устройство дл отображени цветной графической информации на экране электронно-лучевой трубки
KR890017960A (ko) 다기능 pip 제어시스템에서 자화면 위치 이동 제어방식
JPS59102286A (ja) グラフイツク・デイスプレイのカ−ソル発生回路
JPS5866991A (ja) カ−ソル表示制御方式
JPS6078481A (ja) キヤラクタ表示装置
JPS5860788A (ja) 文字表示制御方式
JPS5663631A (en) Chinese character input device