JPS59141067A - 汚染された生物学的媒質中の病原性微生物の免疫細菌学的検出方法 - Google Patents

汚染された生物学的媒質中の病原性微生物の免疫細菌学的検出方法

Info

Publication number
JPS59141067A
JPS59141067A JP58233453A JP23345383A JPS59141067A JP S59141067 A JPS59141067 A JP S59141067A JP 58233453 A JP58233453 A JP 58233453A JP 23345383 A JP23345383 A JP 23345383A JP S59141067 A JPS59141067 A JP S59141067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agar
serum
microorganisms
beads
pathogenic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58233453A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドレ・ド−ダン
ユ−ストラ−ト・アブラメア
ブル−ノ・グ−ド
ミシエル・ギル−
ルネ・ニコラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Institut Pasteur de Lille
Original Assignee
Institut Pasteur de Lille
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Institut Pasteur de Lille filed Critical Institut Pasteur de Lille
Publication of JPS59141067A publication Critical patent/JPS59141067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56911Bacteria
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54313Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
    • G01N33/54326Magnetic particles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/558Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor using diffusion or migration of antigen or antibody
    • G01N33/559Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor using diffusion or migration of antigen or antibody through a gel, e.g. Ouchterlony technique
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/195Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from bacteria
    • G01N2333/28Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from bacteria from Vibrionaceae (F)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/81Packaged device or kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/966Chemistry: molecular biology and microbiology involving an enzyme system with high turnover rate or complement magnified assay, e.g. multi-enzyme systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/975Kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/808Automated or kit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、汚染された生物学的媒質 (contaminated  biologiCal
  media )中に存在し、例えばアジセンス ナ
ショナル ド ヴア。
リザシオン ド ラ ルシエルシュ(以下、ANVAR
という)の仏国特許A73103734に足腺されてい
る分画1 + 2 (fret(lion I+2) 
 の様な特異的抗原決定基(anliqtnit de
terminants )を有する病原性微生物(pa
thayenit ytrpns )の新規免疫細菌学
的(immunobacterialogical )
検出方法に関する。特に、汚染された生物学的媒質、詳
しくは大便、血液、尿、水及びすべての種類の排出物に
存在する分画1+2を有する病原性微生物、例えばじプ
リオ コレラ(Vibrio choleraす、リル
七ネラ チフイムリウム(Salmontllagph
imurium) 、? L/オマイセス?L/イ(M
alltomytts  mallti )又は”il
−ド七ナスシュードマレイ(Pltudomanax 
pttudtpmallti )の免疫細菌学的検出方
法に関する。
「抗原決定基」という表現は、病原性微生物に由来し、
且つ該病原性微生物を認識できるポリスペシフィック又
はtツクOナール抗体を誘起し得る分画のいずれをも意
眩する。
従来技術 抗原分画1+2は、1973年2月2日に出願されたA
NVARの仏国特許屋73103774並びにその第1
及び第2の追加特許である1974年3月1日出願のA
 74106983及び1977年4月22日出願のA
77/12152により知られている。
更に、パスツール研究所名義の仏国特許A75/368
89は、免疫酵素学的定量法 (immstnotnsymatit  determ
inations )に使用できるマグネティックゲル
を開示している。該ゲルは、磁性粒子を含有する袈アク
リルア三ド/アガ0−スケルと例えばタルタールアルデ
しドの様なカツプリング剤を介して結合した抗原又は抗
体の様なタンパクとから成る。抗原又は抗体が結合した
このタイプのゲルは、生物学的液体 (ハoltyyical  1iquid )中に存在
し−rいる相当する抗体又は抗原の免疫酵素学的定量法
として使用されている。即ち、このゲルを生物学的液体
とイン+ユベートし、数回洗浄し、磁場を利用して分離
し、次いで通常免疫酵素学的定量法で使用される醇素、
例えばタルコースオ士シダーせ又はパーオ+シダーぜで
標誠された抗体又は抗原とイシ+ユベートし、光学喝度
(0plital  density )を読み取るこ
とによシゲルの酵素活性を測定して抗原又は抗体が定量
される。
パスツール研究所及びANVAR名義の仏画特許A79
/2+343は、生物学的タシノ\り分子、例えば抗原
、抗体、酵素、じ−ルス、細胞等を、磁性芳香族ビニル
ポリマー粒子に吸着により固定し、適当な緩衝液中、上
記磁性ポリマーのビーズと生物学的分子を37°Cで1
時間次いで4°Cで1晩、単に接触させる方法を提案し
ている。
更に、1981年lO月8日に出願されたパスツール研
究所及びサンドル ナシオナル ド ラルシエルシュ 
シアシテイフイク(C0N、 RoS、)名義の仏画特
許A 81 / I 8985は、液体特に供給水(s
tt戸戸1y  whaler)中の病原性微生物を免
疫吸着剤(immuntyadstyrbtnt )上
へのp過によシ検出する方法を提案している。該吸着剤
は、不溶性支持体より詳しくは不溶性ポリマー、例えば
ゲル特にポリアクリルア三ド及び/又はアガロースのゲ
ルに、液体中に存在する検出すべき病原性微生物に対し
て特異的な抗体を、化学結合によシ固定したものである
。該抗体としては、特にじラリオ コレラの分画Chl
+2  を抑制する抗体、リルtネラ チフムイリウム
を抑制する抗体、l型及び■型ポリオ三エリテイス じ
−ルス(Typel and l Ptrliomyt
titis  virus  )を抑制する抗体、ニジ
エリしアコリ(EstAtrichia toli  
)を抑制する抗体、脳を酌炎ビールス (tnctlrhaltrmyotarditis  
virus )を抑制する抗体がある。上記洲過後、免
疫吸着剤上に保持された抗原因子(antiqtnic
  1atters  ンの特徴付け(charact
erization  )を行なう。この特徴付けは、
常法例えばゲルを希釈し選択液体培地を用いて寒天上で
培養する方法、生化学的及び血清学的に微生物を特徴付
ける方法〔凝集反応 (ayylutination )  )等により行な
う。
発明の要約 本発明の目的は、抗体が固定されたマグネティックゲル
のビーズ上へ病原性微生物を、汚染された生物学的媒質
から直接単離することにある。該微生物は、当初には生
物学的媒質中に低濃度で存在するのに対して、上記ビー
ズにより、量的に非常に高濃度に濃縮される。これによ
シ、病気の診断のみならす+PvP−中に少量存在する
病原性微生物の診断が可能となplまだ、免疫拡散(i
mmunodijfusion )において48時間以
内で病原性微生物の特徴付けが可能となる。また、1つ
の同じ生物学的媒質中の数種の病原性微生物の存在可能
性をも診断できることになる。かくして、本発明の方法
によれば、数種の微生物を同時に検出できるので、試験
に必要な培地の量及び時間を著しく節約できることにな
シ、その上選択培地の使用も必要としない。
本発明は、汚染された生物学的媒質中の特異的抗原決定
基例えば抗原分画1+2を有する病原性微生物を、該特
異的抗原決定基を抑制する抗体を結合させたマグネティ
ックゲルを用いて、免疫細菌学的に検出する方法に関す
る。本発明方法は、例えば分画1+2の様な特異的抗原
決定基を有する病原性微生物によ如汚染烙れた可能性の
おる生物学的媒質を、上記マグネティックゲルのビーズ
等に充分な時間接触させて該生物学的媒質中に含まれる
上記微生物を上記ゲルに固定せしめ、該マグネティック
ゲルのじ−ズ等を磁気的手段により上記混合物から取出
し、適当な寒天培地に接種し、該寒天培地中で適当な時
間を要し、適当な温度でイン士ユベートし、次いで、該
寒天中に埋め込まれ、且つ培養コロニーで覆われたマグ
ネテイックじ一ズの近傍で寒天をすくい取ってウェル(
tntlls)を形成し、該ウェルに検出すべき病原性
微生物を抑制する適当な血清を満たし、上記微生物を適
当な溶菌剤で溶菌し、溶菌液を、該寒天上で免疫拡散法
により血清学的抗体−抗原反応を可能にする適当な時間
、上記血清と共にイン士ユベートし、該寒天上の抗原−
抗体反応によシ生物学的媒質中に含有されている微生物
の量を直接的に読み取るものである。
本発明の免疫細菌学的検出方法の有利な実施態様におい
ては、寒天をすくい取って形成された各ウェルに病原性
微生物を抑制する異なった血清を満たすことによって、
生物学的媒質中のいくつかの病原性微生物を同時に検出
することができる。
本発明方法の他の有利な実施態様においては、マグネテ
ィックゲルのビーズ等に固定された特異的抗原決定基を
抑制する抗体は、分画1+2を抑制する超免疫血清に由
来する分画1+2を抑制する抗体である。該抗体は、仏
国特許煮73103734又はその追加特許の1つであ
る屋74106983又は77/12152に従って、
上記超免疫血清からIfGをm出することによって得ら
れる。
本発明方法の適用のための実施態様の有利な変形におい
ては、生物学的媒質中の数種の病原性微生物を同時に検
出するために1検出すべき各病原性微生物の培養物に由
来する、分画1+2を抑制する抗体を固定したマグネテ
ィックゲルのヒース等のシリーズを、生物学的媒質と接
触させる。
本発明によれば、寒天をすくい取って形成されたウェル
に入れられる、病原性微生物を抑制する血清は、分画1
+2を抑制する微生物に特異的な血清、分画1+2を有
する病原性微生物を抑制する多価血清、病原性微生物の
毒素を抑制する血清及び上記病原性微生物のサブユニッ
トA又はBを抑制する血清からなる群から選ばれる。
本発明方法の有利な実施態様においては、生物学的媒質
は、大便、血液、尿、排出物及び水からなる群から選ば
れる。
本発明方法の他の有利な実施態様においては、生物学的
媒質をイン士ユベーショシした後、該生物学的媒質から
マグネティックゲルのし一ズ等を除去するために用いら
れる磁気的手段は、磁化ロッドからなる。
本発明方法の別の有利な実施態様においては、寒天中に
埋め込まれたビーズ上で培養された微生物の溶菌剤は、
例えばトルエン、脂肪酸エステルとツルじトールとから
形成された洗剤“スパン(5payr )”とエチレン
オ士サイドとの縮合生成物である“ツイーン(Twee
n)  ”又は高濃度のクルコース、或は例えば補体等
の酵素的溶菌剤である。
、  本発明方法の他の有利な実施態様においては、磁
気的手段に付着されたマグネティックゲルのビーズ等を
、寒天に接種する前に数回洗浄する。
本発明の実施態様によれば、磁気的手段に付着されたマ
グネティックゲルのビーズ等は1寒天に接種すべく、磁
場の作用により該磁気的手段から脱離される。
本発明によれば、特異的抗原決定基を抑制する抗体が固
定されたマグネティックゲルのビーズの接触時間は、室
温(ambitnt  ttmμraturt )下で
約2時間である。マグネティックゲルのヒースに〜18
時間である。
本発明は、上述した方法、即ち汚染された生物学的媒質
中に存在し、例えば分画1+2の様な抗原決定基を有す
る病原性微生物の免疫細菌学的検出方法を行なうための
簡易使用子ットにも関すム該+ットは、以下のものを備
えている(特に、分画1+2の場合)。
(−)分画1+2を抑制する抗体が固定されたマグネテ
ィックゲルのビーズを適当量含有する容器、<b>磁化
ロッド又はその類似物、 (C)底部の中心部の外側に非常に強力な磁石を備えた
例えばペトリ皿の様な培養皿、 (d″)分画1+2を有する病原性微生物を培養するだ
めの寒天培地を適当量含有する容器、(り検出すべき病
原性微生物を抑制する血清を適当量含有する容器、 (イ)寒天上の病原性微生物の培養物を溶菌するための
溶菌剤を適当量含有する容器、及び(グ)緩衝化された
生理的洗浄水を適当量含有する容器。
簡易使用子ットの有利な実施態様においては、分画1+
2を抑制する異なる複数の抗体が固定されたマクネテイ
ックゲルのじ−ズを夫々適当量含有する数個の容器と、
上記具なる複数の抗体に対応し、且つ検出すべき病原性
微生物を抑制する血清を夫々含有する容器とを備えてお
り、これによシ生物学的媒質中の数種の病原性微生物を
同時に検出することができる。
本発明簡易使用子ットの好ましい他の実施態様において
は、磁化0ツド又はこの類似物として、テフロン(商標
名)又はこれに類似の絶縁材料によってコートはれた磁
化ロッドが使用きれる。
本発明使易使用子ットの好ましい更に他の実施態様にお
いては、磁化ロッド又はこの類似物は、パスツール研究
所によるフランス特許出願第83/17166号に開示
された装置の如き磁化装置からなっている。
汚染された生物学的媒質において、分画1+2を有する
病原菌の免疫細菌学的検出を行なう本発明の好ましい方
法は、以下の様にして行なわれる:1)“ニーシーティ
ー マクノゲル ニーシーニー 44”(Act、 M
aynaqtl AcA 44 ) マクネテイックゲ
ルを使用する。これは、アイじ一エフ(I B F)に
より製造され、ポリアクリルアミド4%、アガロース4
%及びP z 3047%を含んでおシ、直径60〜1
40μmXIyGに対する連結能(tou/rliny
  talratity ) 2〜4119 / g/
を有する。
2)分画1+2を阻害する超免疫血清から抽出されたI
fGが固定される。該19Gは、ウーダン(OUDIN
)  の免疫手法によシ、ANVARのフランス特許第
73103734号又はその追加の特許第741069
83号又は第77/12152号の開示に従って得られ
る抗原分画1+2をつ+i甲に注射することによシ得ら
れる。
即ち、適切な培地中で培養されたタラム陰性菌の遠心分
離及び滅菌条件下における菌のリーシス(凍結解凍(f
retting −tkawinf )又は超音波振動
)による細胞内内因性分画の抽出、並びにゲルクロマト
シラフィーによる抗原分画l+  :2の分離によるか
、又はガル(Gallul)の方法による菌のり−シス
及びり0ル酢酸による抗原分画!+2の精製によるか、
又は培養液のオートクレーブ処理及び遠心分離並びに上
清の蒸留水による透析によりiられる。
マタネテイクゲルのビーズに対するIfGの固定は、パ
スツール研究所によるフランス特許第75/36889
号に従ってクルクルアルデヒドによる化学的結合又はパ
スツール研究所及びANVARによるフランス特許第7
9/21343号に開示された吸着によシ行なわれる。
マタネテイックグルのし−ズに固定されたIqGは、単
一の病原菌の存在を検出することを目的とする場合には
、全てのビーズ上で同一であって良く、同一の生物学的
媒質において数種の病原菌を検出することを目的とする
場合には、巣なる2種以上のものであっても良い。
3)分画1+2を抑制する抗体2〜4%を固定するマク
ネテイックゲルのビーズは、室温で約2時間程度にわた
シ、水、大便、血液、尿又はその他の排出物の如き生物
学的媒質と溶液状態で接触させられる。
4)テフロン(商標)にニジコートされた磁化ロッド又
はパスツール研究所のフランス特許出願第83/171
66号に開示された磁化装置の如き直径約12ggの適
当に絶縁された磁化0ツドは、緩やかな攪拌下に溶液中
に浸漬される。
この際、マクネテイツクビーズは、0ツドに吸着される
。該ビーズは、pH7,4に緩衝調整された生理食塩水
250耐中で3回洗浄てれる05)第3回目の洗浄後、
o’7Fの下側に集中するマタネテイツクピーズは、例
えば、1.5%パスツール寒天培地(” Ayar N
oble ” 、 Difto )又は三ニラ−しント
y培地の如き、市販の寒天培地に接種される。この様な
培地は、ペトリ皿に収容されておシ、該皿の下部には、
実質的に皿の軸沿いに位置する強力なマグネットが設け
られている;じ−ズを付着させた磁化ロッドは、寒天に
接する様にペトリ皿の中心に設置される。
ペトリ皿下方に設けられたマグネットによる碇場の影響
下に、じ−ズは、0ツドからはなれ、寒天中に埋め込ま
れ、直径約1Gのスポットを形成する。ペトリ皿は、3
7°C±1°Cで約14〜18時間保持士ユベートされ
る。
必要ならば、通常の細菌学的研究を行なう為に、細菌を
白金耳によってコロニーからとシ出すことも出来る。
6)イン士ユベーション期間の終了時に、滅菌されたカ
ッターによりコロニーによシ侃われたマクネテイックし
一ズのスポットから約1c11のところから、3〜4個
の穴を形成する様に寒天をすくい取る。各穴部をづ0ツ
クする様に・微量の寒天を穴の底部に滴下し、次いで、
穴部は、分画1+2を抑制する病原菌に特異的な血清、
又は検出さるべき病原菌を抑制する多価血清、又は検出
さるべき病原菌の全ト十シン (com戸1elt tozin )を抑制する血清、
又は検出さるべき病原菌のト+シyのサブユニットA又
はBを抑制する血清によシ充たされる。
或いは上記の応用例として、単一の生物学的媒質中の複
数の病原菌を検出する為に、マクネテイツクビーズ自体
が分画1+2を阻害する2種以上の異なる抗体を担持し
ている場合には、穴の夫々を異なる病原菌に対応する複
数の血清で充たしても良い。使用される複数の血清は、
抗原分画!+2を有するクラム陰性病原菌の培地からウ
ーダンの方法によシ得られる。クラム陰性菌としては、
]レラ菌(Vibria tholtrat)、ネズE
lフス菌(Salmontlla  typhimur
ium )、鼻痘菌(Mtlltomycts  ma
llti ) 、ウマ鼻療菌(Pseudomonas
  mallti )  (又はホイットE7杆菌)、
偽鼻痕菌(Pseudomonas lrszudtr
malltす、し4オネ!Jア ニ1−Eフイ5 (L
egiontllta戸ntum6phila ) 、
大腸菌、LTト+シン(LT  taxiり等が挙けら
れる。血清の取得は、マクネテイツクゲルのビーズに固
定されたIfGが、上記の病原菌の血清から抽出はれる
のと同様の方法で行なわれる。
7)トルエンの如き化学的溶菌剤、又は“Twztn″
(商標)、又は、固定されたIgGが、コレラ曲の分画
1+2を抑制するIfGである場合には、タル]−ス、
又は補体の如き酵素的溶剤菌の一滴を、コロニーで覆わ
れたマクネテイツクピーズに付与する。
8)ペトリ皿を閉じてその含有成分の蒸発を防止すると
ともに、室温で約14〜18時間保持することによ多、
寒天中で免疫拡散による血清学的抗原−抗体反応を惹起
させる。
この培養期間の経過後、病原菌の抗体は、寒天上で対応
する血清に対するl又は2以上の沈降バンドとして観察
される:かくして、コレラ菌の抗体は、分画ChI+2
を抑制する特異血清に対する単一の沈降バンドとして、
或いは多価抗コレラ血清に対する4つ又は5つのバンド
として観察される。非毒素産生性の菌株は、ト十シンの
抑制に対応するバンド又はト士シンのサブユニットの抑
制に対応するバンドを示さない。
毒素産生性の菌株は、ト士シンを抑制する血清又はト士
シンのサブユニットA及びBを抑制する血清に対する沈
降バンドとして観察される。
病原菌の同定は可能であるもののその毒素原性特徴を知
ることが出来ない世界保健機構(WHO)推奨の方法と
比較して、本発明による病原菌検出方法は、毒素産生株
を検出し得る利点を有している。
例えば、コレラ菌の場合には、本発明は、102/10
0g?(保菌者の場合)から106/100g/(患者
の場合)にいたる菌数の測定を可能とし、又、大腸菌の
場合には、+02/10100O(保菌者)までの菌数
測定が可能となる。
上記以外の本発明の特徴とするところは、以下の記載か
ら明らかとなろう。
本発明の理解をよシ容易なものとする為に本発明の実施
例を以下に示す。本発明が、この様な実施例にのみ限定
されるものではないことは、言うまでもないところであ
る。
実施例 1 保菌者からのコレラ菌の検出 1)試料とされた生物学的媒質は、小川型エルトールコ
レラ菌にょ)汚染されていると考えられる大便である:
水100mに大便10fを加え、シェーカーにより大便
の10%懸濁液を調製する。l yil当シに分画CM
+2を阻害する抗体2 ”9 / mlを含む“マタノ
ゲル”ビーズ1 trrlを該懸濁液に加える。
ビーズと懸濁液の接触状態を室温で2時間継続する。
2)“デフ0シ”で]−トした磁化0ツド(直径12m
!I)又はパスツール研究所によるフランス特許第83
/17166に開示された磁化0ツド装置を上記懸濁液
に浸漬し、緩やかに攪拌する。ビーズは、0ツドに付着
する。pH7,5に緩衝調整した生理食塩水250−に
よシじ一ズを3回洗浄する。
3)その下面にビーズが集中的に付着しているロッドを
、ペトリ皿に収容された1、5%パスツール寒天液(“
Ayar  Noblg”、Difca)に接触させる
。該ペトリ皿の下方には強力なマグネットが設けられて
いる。ロッドは、マグネットの中心軸沿いに皿の中央に
配置される。ビーズはロッドから離れて、寒天中に入シ
、直径1αのスポットを形成する。
上記ペトリ皿を37°Cで18時間培養する。
4)該培養期間の終了時に、滅菌カッターにより寒天を
すくい取って4つの十字型の穴を形成させる0その位置
は\コロニーでfわれだ磁気ビーズのスポットから1m
のところである。微滴の寒天を穴の底部に注下して底を
ふさぎ、]レラの全ト十シシを阻害する血清によシ穴を
充す。
5)コロニーによシ巽われたマタネテイックじ−ズ上に
トルニジを一滴おとし、菌を溶かす。
6)ペトリ皿を密閉して、室温で18時間培養する0 かくして、コレラ菌の勘案産生株は、抗毒素血清に対す
る沈降バンドとして観察される。
実施例 2 患者におけるコレラ菌の検出 実施例1と同様の手順を行なって4個の穴を形成した後
、その2個に分画Chl+2を阻害する血清を入れ、他
の2個に全]レラト+シンを阻害する血清を入れた:菌
数102/100の大便溶液を試験した結果、該菌は、
毒素産生株であることが判明した。これに対し、同じ大
便サンプルをWIIO法によシ試験したところ、菌を同
定することは出来たが、その毒素原性的特徴を検出する
ことは出来なかった。
実施例 3 保菌者におけるホイット七ア杆菌の検出l)ホイット七
ア杆菌により汚染されていると思われる馬糞20fを生
理食塩本釣50m1で希釈する:ホイットtア タイプ
1を阻害する抗体を担持するマクネテイックし−20,
20πlを加える。ビーズと試料の接触を室温で1〜2
時間継続させる。
2)上記の接触時間経過後、実施例1と同様にして上記
マクネテイックじ−ズを、磁化0ツドで取出し、ペトリ
皿内の栄養寒天液(例えば三ニラ−しントシ液)の中心
に配置する。ペトリ皿を37°Cで18時間保温室中に
保持する。
3)じ−ズ上の培養ディスクから8M11の位置から寒
天をすくい取ってウェルを形成させ、ホイッtア タイ
づIを阻害する特異血清をウェルに加える。
4)ディスク部の菌をトルエン−滴によシ溶かす。
5ン 馬糞中にホイット七ア杆菌が含まれている場合に
は、10〜12時間後、ホイット七ア杆菌抗血清−ホイ
ット七ア タイづI抗体に対応する沈降バシトが観繋さ
れる。
6)抗体を加えるウェルに代えて、特定の血清を含浸さ
せた小さな円型の紙(抗生物質タイ″j)を使用しても
良い。
7)タイプI及びタイプ■の双方について、実施例1と
ほぼ同じオーダーの有意的な菌濃度が得られた。
特異免疫血清は、ホイットtア什菌のタイプI及びタイ
プnの抗原に対してのみ沈降するので、固定の特異性が
完全でなくとも(プロテウス属がビーズに固定されてい
ることが見出された)、検出の障害とはならない。
実施例 4 ネズミチフス菌の検出 ネ:J、三チフス菌の異なるタイプによって実験的に汚
染された大便につき、実施例1の手法に従ってテストを
行なった。寒天上の各チフス菌の濃度は、実施例1にお
けるコレラ菌の場合と同様のオーダーであった。
寒天の二重拡散ダイアクラム(aqar double
diffusion  diagram )による位置
特定及び同定の後、寒天上に見出されるリル七ネラ属の
異なるタイプ(ASB、C,D、E)に共通する抗原を
、セファデックスG200 (商標)カラムを使用して
抽出し、ウリ千に注射して特異血清を得た。
該特異血清に対する沈降によって診断を行なった。
実施例 5 本試験は、実験的に汚染された大便につき、実施例1記
載の手法に従い行なった。同様な良い濃縮結果が得られ
た。即ち、水1000 tnl中の102個のニジエリ
しアコリがマタネテイツクゲルのビーズに固定された。
同様に、血清による沈殿の特異性に関しても、コレラ菌
と同様に良好な結果が得られた。
以上から明らかな通り、本発明の検出方法によシ、48
時間未満で病原性微生物の存在を診断できる。これに対
し、同様の検出を細菌学的方法によシ行なうと、少くと
も4日間を要する。しかも、本発明の検出方法は多くの
設備を必要とせず、そのコストも低く、また、必要とす
る生物学的媒質の量は少なく、試薬の使用量も少ない。
更に、検出すべき微生物に応じて異なる抗体を結合させ
たマジネテイツクじ−ズ及び寒天をすくいとって形成し
たウェル中の対応する異なる血清を用いることによシ、
生物学的媒質の1つの試料のみから、該試料中に存在す
る数種の病原性微生物を同長することができる。
まだ、上記した事項から明らかなように、本発明は、そ
の実効化方法やより具体的に記述した如き実施態様や適
用方法に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱
することなく当業者が着想し得る全ての変更態様をも含
むものである。
(以 上) 代理人 弁理士 三  枝  英  二手続補正書(酸
) 昭和59年3月7日 特許庁長官  若杉和夫  殿 1、事件の表示 昭和58年 特 許 願第233453  号2  発
明+711称 汚染された生物学的媒質中の病原性微生
物事件との関係  特許出願人 7’、)゛ □〜 アシステイテユ パスツール   ′・11、−・24
、代理人 大阪市東区平野町2の10沢の鶴ヒル電話06−203
−0941 (代)なし 、7.、′ 7° 補正0対象明細書中発明の詳細な説明の項8、補
正の内容 別紙添附の通り 補  正  の  内  容 J 明細書第18頁第4〜9行に、「マグネティックゲ
ルのし−メに・・・室温下で14〜18時間である。」
とあるを、次の通9訂正する。
「マグネティックゲルのビーズに固定された微生物の寒
天上での培養時間は、37°C±VCで14〜18時間
である。分画1+2を抑制する抗体とウェル中に含有さ
れる血清の抗原との免疫拡散法による反応時間は、室温
下で14〜18時間である。」 (以 上)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 汚染された生物学的媒質中の特異的抗原決定基を有
    する病原性微生物を、該特異的抗原決定基を抑制する抗
    体を結合させたマグネティックゲルを用いて、免疫細菌
    学的に検出する方法であって、特異的抗原決定基を有す
    る病原性微生物により汚染されている可能性のある生物
    学的媒質を、上記マグネティックゲルのビーズ等に充分
    な時間接触させて該生物学的媒質中に含まれる上記微生
    物を上記ゲルに固定せしめ、該マグネティックゲルのビ
    ーズ等を磁気的手段によシ上記混合物から除去し、適当
    な寒天培地に接種し、該寒天培地中で適当な時間を要し
    、適当な温度でイン士ユベートし、次いで、検出すべき
    病原性微生物を抑制する適当な血清を含有する領域を、
    該寒天中に埋め込まれ、且つ培養コロニーで覆われたマ
    ジネテイックじ一ズの近傍に適当な手段で形成させ、上
    記微生物を適当な溶菌剤で溶菌し、溶菌液を、該寒天上
    で免疫拡散法により血清学的抗体−抗原反応が生起する
    まで、上記血清と共にイン士ユベートし、該寒天上の抗
    原−抗体反応によシ生物学的媒質中に含有はれている微
    生物の量を直接的に読むことを特徴とする方法。 ■ 特異的抗原決定基が、抗原分画1+2からなる特許
    請求の範囲第1項記載の方法。 ■ 検出すべき病原性微生物を抑制する適当な血清を含
    有する領域が、寒天をすくいとってウェルを形成し、該
    ウェル中に該血清を充填することによ)形成される特許
    請求の範囲第1項又は第2項に記載の方法。 ■ 検出すべき病原性微生物を抑制する適当な血清を含
    有する領域が、該血清を含浸させた小さな紙の円盤を、
    寒天中に埋め込まれ且つ培養コロニーで侃われたマタネ
    テイツクビーズの近傍に配置することによ多形成される
    特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の方法。 ■ 寒天中に形成され、且つ検出すべき病原性微生物を
    抑制する血清を含有する領域が、病原性微生物を抑制す
    る異なる複数の血清を含有し、これによυ数種の病原性
    微生物の同時検出を行なう特許請求の範囲第1項乃至第
    4項のいずれかに記載の方法。 ■ マタネテイツクゲルのビーズ等に固定され、且つ特
    異的抗原決定基を抑制する抗体が、特異的抗原決定基を
    抑制する超免疫血清を出発原料とし、該超免疫血清から
    IfGを抽出することにより得られる抗体である特許請
    求の範囲第1項又は第2項の方法。 ■ 検出すべき病原性微生物の各培養物から由来し、且
    つ特異的決定基を抑制する抗体を固定逼せたマクネテイ
    ックゲルの一連のビーズ等を、生物学的媒質と接触させ
    、これにより該生物学的媒質中の数種の病原性微生物を
    特徴とする特許請求の範囲第6項記載の方法。 ■ 寒天中に形成された領域中に含有され、且つ病原性
    微生物を抑制する血清が、特異的抗原決定基を抑制する
    微生物に特異的な血清、特異的抗原決定基を有する病原
    性微生物を抑制する多価血清、病原性微生物の毒素を抑
    制する血清及び該病原性微生物の毒素のサブユニットA
    又はBを抑制する血清から選ばれたものである特許請求
    の範囲第5項記載の方法。 ■ 生物学的媒質が、大便、血液、尿、排出物及び水か
    ら選ばれたものである特許請求の範囲第1項乃至第8項
    のいずれかに記載の方法。 [相] 生物学的媒質をイン+ユペート後、該生物学的
    媒質からマクネテイックゲルのビーズ等を除去するため
    に用いる磁気的手段が、好ましくは絶縁された磁化ロッ
    ドからなる特許請求の範囲第1項記載の方法。 ■ 寒天中に埋め込まれたビーズ上で培養された微生物
    の溶菌剤が、トルエン、タルコース、及び脂肪酸エステ
    ルとソルビトールとから形成された洗剤“スパン(sj
    an)”とエチレンオ十サイドとの縮合生成物から選ば
    れた化学的溶菌剤である特許請求の範囲第1項記載の方
    法。 0 寒天中に埋め込まれたビーズ上で培養された微生物
    の溶菌剤が、酵素的溶菌剤である特許請求の範囲第1項
    記載の方法。 [相] 磁気的手段に付着されたマタネテイツクゲルの
    じ一ズ等を、寒天に接種する前に数回洗浄する特許請求
    の範囲第1項乃至第10項のいずれかに記載の方法。 ■ 磁気的手段に付着されたマタネテイツクゲルのビー
    ズ等を、寒天に接種すべく、磁界の作用によシ磁気的手
    段から脱離される特許請求の範囲第1項乃至第10項の
    いずれかに記載の方法。 [相] 特異的抗原決定基を抑制する抗体を固定きれた
    マクネテイツクゲルのビーズの接触時間が、室温下で約
    2時間である特許請求の範囲第1項乃至第14項のいず
    れかに記載の方法。 [相] マクネテイックゲルのビーズに固定された微生
    物の寒天中での培養時間が、37°C±I °Cで14
    〜!8時間である特許請求の範囲第1項乃至第14項の
    いずれかに記載の方法。 O特異的抗原決定基を抑制する抗体と免疫拡散法による
    、ウェル中に含有される血清の抗原との反応時間が、室
    温下で14〜18時間である特許請求の範囲第1項乃至
    第16項記載のいずれかに記載の方法。 [相] (a)特異的抗原決定基を抑制する抗体が固定
    されたマクネテイックゲルのじ−ズを適当量含有する容
    器、 (b)適当に絶縁された磁化0ツド又はその類似物、 (C)底部の中心部の外側に非常に強力な磁石を備えた
    培養皿、 (→特異的抗原決定基を有する病原性微生物を培養する
    だめの寒天培地を適当量含有する容器、(1)検出すべ
    き病原性微生物を抑制する血清を適当量含有する容器、 φ寒天上の病原性微生物の培養物を溶菌するだめの溶菌
    剤を適当量含有する容器、及び(p)緩衝化生理的洗浄
    水を適当量含有する容器を備えていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項乃至第17項のいずれかに記載の
    方法を実施するための簡易使用+ット。 σ■ 特異的抗原決定基を抑制する抗体が、分画l、+
    2を抑制する抗体であ)、特異的抗原決定基が分画1+
    2である特許請求の範囲第18項記載の士ット。 [相] 特異的抗原決定基を抑制する異なる複数の抗体
    が固定されたマグネティックゲルのビーズを夫々適当量
    含有する数個の容器と、上記異なる複数の抗体に対応し
    、且つ検出すべき病原性微生物を抑制する血清を夫々含
    有する容器とを備えてお9、これによシ生物学的媒質中
    の数種の病原性微生物を同時に検出する特許請求の範囲
    第18項又は第19項に記載の簡易使用+ット。
JP58233453A 1982-12-09 1983-12-09 汚染された生物学的媒質中の病原性微生物の免疫細菌学的検出方法 Pending JPS59141067A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8220632A FR2537725B1 (fr) 1982-12-09 1982-12-09 Procede de detection immunobacteriologique de germes pathogenes dans des milieux biologiques contamines
FR8220632 1982-12-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59141067A true JPS59141067A (ja) 1984-08-13

Family

ID=9279926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58233453A Pending JPS59141067A (ja) 1982-12-09 1983-12-09 汚染された生物学的媒質中の病原性微生物の免疫細菌学的検出方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4677055A (ja)
EP (1) EP0116793B1 (ja)
JP (1) JPS59141067A (ja)
AT (1) ATE33426T1 (ja)
DE (1) DE3376233D1 (ja)
FR (1) FR2537725B1 (ja)
OA (1) OA07608A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02500219A (ja) * 1987-07-28 1990-01-25 バイオテクノロジー・オーストラリア・プロプライエタリー・リミテツド 検出方法
JPH04262258A (ja) * 1990-01-19 1992-09-17 Toyo Ink Mfg Co Ltd 細胞atpの免疫特異性的および生物発光的検定法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2554016B1 (fr) * 1983-10-27 1986-08-08 Pasteur Institut Perfectionnements apportes aux moyens magnetiques destines a retirer des billes de gel magnetique d'un fluide de dosage
US4746604A (en) * 1985-05-24 1988-05-24 Enzo Biochem, Inc. Specific binding assays utilizing a viable cell as a label
US5415997A (en) * 1987-07-28 1995-05-16 Biotechnology Australia Pty Limited Method for detecting low levels of microorganisms
US6004766A (en) * 1987-07-28 1999-12-21 Biotechnology Australia Pty Limited Method for detecting low levels of microorganisms
FR2625321B1 (fr) * 1987-12-24 1992-10-02 Pasteur Institut Reactif pour le diagnostic de staphylococcus aureus par agglutination
US5077192A (en) * 1988-10-25 1991-12-31 The General Hospital Corporation Method of detecting antigenic, nucleic acid-containing macromolecular entities
WO1990015992A1 (en) * 1989-06-15 1990-12-27 Smith William I Jr Method and apparatus for inactivating infectious agents in and resisting coagulation of biological fluids
NL9002696A (nl) * 1990-11-15 1992-06-01 U Gene Research Bv Werkwijze en kit voor het aantonen van microoerganismen.
US5491068A (en) * 1991-02-14 1996-02-13 Vicam, L.P. Assay method for detecting the presence of bacteria
ES2044784B1 (es) * 1992-06-12 1994-09-01 Inia Procedimiento para la deteccion e identificacion de patogenos virales y subvirales.
US5602042A (en) * 1994-04-14 1997-02-11 Cytyc Corporation Method and apparatus for magnetically separating biological particles from a mixture
US7071005B1 (en) * 1998-08-24 2006-07-04 Centrus International, Inc. Method and device for concentrating selected groups of microorganisms
AU1429401A (en) 1999-07-02 2001-02-05 Conceptual Mindworks, Inc. Organic semiconductor recognition complex and system
US6841393B2 (en) 1999-10-19 2005-01-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Selective removal of contaminants from a surface using colored particles and articles having magnets
US6503761B1 (en) * 1999-10-19 2003-01-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Selective removal of contaminants from a surface using articles having magnets
US20020072085A1 (en) * 1999-12-15 2002-06-13 Brunner Michael S. Method and device for fluid quality measurement
US20030207271A1 (en) * 2000-06-30 2003-11-06 Holwitt Eric A. Methods and compositions for biological sensors
US6518038B1 (en) * 2000-11-28 2003-02-11 Robert A. Levine Detection and quantification of one or more target analytes in a sample using spatially localized analyte reproduction
US20030022203A1 (en) * 2001-04-23 2003-01-30 Rajan Kumar Cellular Arrays
US6696254B2 (en) * 2001-11-21 2004-02-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Detection and identification of enteric bacteria
EP2359164A4 (en) * 2008-12-10 2012-05-30 Abqmr Inc CORE MAGNETIC RESONANCE DEVICE, METHOD AND ASSOCIATED TECHNOLOGY
US9476812B2 (en) 2010-04-21 2016-10-25 Dna Electronics, Inc. Methods for isolating a target analyte from a heterogeneous sample
US9428547B2 (en) 2010-04-21 2016-08-30 Dna Electronics, Inc. Compositions for isolating a target analyte from a heterogeneous sample
US20110262989A1 (en) 2010-04-21 2011-10-27 Nanomr, Inc. Isolating a target analyte from a body fluid
US8841104B2 (en) 2010-04-21 2014-09-23 Nanomr, Inc. Methods for isolating a target analyte from a heterogeneous sample
US9551704B2 (en) 2012-12-19 2017-01-24 Dna Electronics, Inc. Target detection
US10000557B2 (en) 2012-12-19 2018-06-19 Dnae Group Holdings Limited Methods for raising antibodies
US9599610B2 (en) 2012-12-19 2017-03-21 Dnae Group Holdings Limited Target capture system
US9804069B2 (en) 2012-12-19 2017-10-31 Dnae Group Holdings Limited Methods for degrading nucleic acid
US9995742B2 (en) 2012-12-19 2018-06-12 Dnae Group Holdings Limited Sample entry
US9434940B2 (en) 2012-12-19 2016-09-06 Dna Electronics, Inc. Methods for universal target capture
WO2017042819A1 (en) 2015-09-11 2017-03-16 Molecular Detection Israel Ltd. Methods for isolating microbial cells from a blood sample
CN106148175A (zh) * 2016-05-18 2016-11-23 北京华安麦科生物技术有限公司 一种用于富集微生物的方法及其应用
GB202216552D0 (en) * 2022-11-07 2022-12-21 Norwegian Univ Of Life Sciences Method and Product

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3981776A (en) * 1967-02-16 1976-09-21 Rolf Saxholm Magnetically responsive, biologically active substance and associated methods and apparatus
FR1573936A (ja) * 1967-02-16 1969-07-11
US3674438A (en) * 1970-05-20 1972-07-04 James T Shen Ouchterlony technique apparatus
FR2262533A2 (en) * 1974-03-01 1975-09-26 Anvar Cholera vaccine prepn. - by lysing culture of the organism, or lysate, e.g. by pptn with trichloroacetic acid, then centrifugation
FR2334106A1 (fr) * 1975-12-02 1977-07-01 Pasteur Institut Gel magnetique convenant pour dosages immunoenzymatiques
US4272510A (en) * 1976-04-26 1981-06-09 Smith Kendall O Magnetic attraction transfer process for use in solid phase radioimmunoassays and in other assay methods
US4115534A (en) * 1976-08-19 1978-09-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company In vitro diagnostic test
NL7804410A (nl) * 1977-05-09 1978-11-13 Merck & Co Inc Werkwijze voor het bepalen van de titer van een anti- lichaam tegen een gramnegatieve bacterie, respectieve- lijk voor het bepalen van de identiteit van een gramne- gatieve bacterie alsmede proefkit voor het uitvoeren van de werkwijze. 250478 werkwijze voor het bepalen van de titer van een anti- lichaam tegen een gramnegatieve bacterie, respectieve- gatieve bacterie alsmede proefkit voor het uitvoeren
FR2463807A1 (fr) * 1979-08-24 1981-02-27 Pasteur Institut Procede de fixation de molecules biologiques sur des supports magnetiques en particules a base de polymeres vinylaromatiques et ses applications
US4352880A (en) * 1979-09-17 1982-10-05 Massachusetts Institute Of Technology Diffusion bioassay for the quantitative determination of mutagenicity

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02500219A (ja) * 1987-07-28 1990-01-25 バイオテクノロジー・オーストラリア・プロプライエタリー・リミテツド 検出方法
JPH04262258A (ja) * 1990-01-19 1992-09-17 Toyo Ink Mfg Co Ltd 細胞atpの免疫特異性的および生物発光的検定法

Also Published As

Publication number Publication date
OA07608A (fr) 1985-03-31
DE3376233D1 (en) 1988-05-11
FR2537725A1 (fr) 1984-06-15
EP0116793A1 (fr) 1984-08-29
US4677055A (en) 1987-06-30
EP0116793B1 (fr) 1988-04-06
ATE33426T1 (de) 1988-04-15
FR2537725B1 (fr) 1985-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59141067A (ja) 汚染された生物学的媒質中の病原性微生物の免疫細菌学的検出方法
Avery et al. Studies on the chemical nature of the substance inducing transformation of pneumococcal types: induction of transformation by a desoxyribonucleic acid fraction isolated from pneumococcus type III
CN104007261B (zh) 禽三种呼吸道疾病三联快速检测试剂盒及应用
Šimkovičová et al. Serological detection of enterotoxin from food-poisoning strains of Staphylococcus aureus
CA2130072C (en) Method of detecting a pathogen using a virus
WO1992017609A1 (en) Pathogen detection
CN110229918A (zh) 一种快速检测食品中金黄色葡萄球菌的方法及其试剂盒
JPH062076B2 (ja) 特定の運動性微生物を検出する方法及びそのための装置
JPH03277972A (ja) リステリア菌の検出方法
Millar et al. Detection of leptospires in biological fluids using DNA hybridisation
Silverman Serological assay of culture filtrates for Staphylococcus enterotoxin
Jadeja et al. Immunomagnetic separation of Vibrio vulnificus with antiflagellar monoclonal antibody
JPH02502121A (ja) ブドウ球菌性乳腺炎診断試験方法
JPS60259966A (ja) 細菌および菌類感染の迅速検出方法
AU773645B2 (en) Method and device for concentrating selected groups of microorganisms
Usui et al. Platelet aggregation by group B streptococci
RU2611359C1 (ru) Способ и набор для определения продукции холерного токсина и дифференциации эпидемически значимых штаммов холерных вибрионов классического и эльтор биоваров
De Hormaeche et al. Surface antigens of gonococci: correlation with virulence and serum resistance
Yap et al. The use of cyst antigen in the serodiagnosis of amoebiasis
CN104628834A (zh) 一种结核感染t细胞免疫检测抗原及其应用
RU2625031C1 (ru) Иммуноферментная тест-система для серологической диагностики анаэробной энтеротоксемии животных и контроля напряженности поствакцинального иммунитета
JPS6384484A (ja) 特殊なマイコプラズマ膜抗原および抗体とその臨床的応用
US7071005B1 (en) Method and device for concentrating selected groups of microorganisms
Rehman et al. Colloidal gold based immunochromatographic detection of Mycoplasmopsis synoviae infection and its prevalence in avian species of Karachi, Pakistan
JPWO2002065131A1 (ja) ビブリオ属細菌の検出法および検出用試薬ならびにこれらに使用する抗体