JPS59139987A - 下水終末処理場排水中の窒素分の除去法 - Google Patents

下水終末処理場排水中の窒素分の除去法

Info

Publication number
JPS59139987A
JPS59139987A JP1213183A JP1213183A JPS59139987A JP S59139987 A JPS59139987 A JP S59139987A JP 1213183 A JP1213183 A JP 1213183A JP 1213183 A JP1213183 A JP 1213183A JP S59139987 A JPS59139987 A JP S59139987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrogen
waste water
ppm
aeration
disposal plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1213183A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Motozato
本里 義明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikaken KK
Original Assignee
Seikaken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikaken KK filed Critical Seikaken KK
Priority to JP1213183A priority Critical patent/JPS59139987A/ja
Publication of JPS59139987A publication Critical patent/JPS59139987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 下水の終末処理場排水量はその規模(二より50,00
0〜200,0OO−7日である。その中じは相当量の
窒素分例えば20〜30 ppmを含有する。ところが
水稲栽培では稲の生育期のある時期(−窒素分が存在す
ると幣害が生ずるのは周知である。そのためじ涌飽1用
水が大量必要な夏期(−おいて、窒素分を含有する下水
終末処理場排水をffRa用水として利用できずC二河
用(二放棄しているのが現状である。
この間tfil二対する抜本的解決法は現在の所見当ら
ない。
本来下水終末処理場排水は策素分、リン酸分等の肥料成
分を含有しており、A業用水として用いるの(二連し℃
いる。ところが前述したようC二水稲栽培中の成る時期
r:過剰の窒素分が存在するとそのため(二幣害を生ず
る。そこでこの排水を化学処理すること(二よって、窒
素分を除去することができれば その時期には窒素分を
除き、その他の時1fiEはそのまま未処理で潅慨用水
C二利用することができる。下水終末処理場C二流入し
て来る下水の組成は処理S(二より、又時期(二よって
相当のばらつきはあるが、一般(二有機性窒素約i o
 ppm、アンモニア態窒素約20ppm程度を含有し
ている。これが処理場を出て排水(=なるときはアンモ
ニア態窒素は処理場のエアレーション工程(二よって殆
んど硝酸態窒素C二酸化され、有機性窒素はエアレーシ
ョン工程によってその大部公約80%程度が汚泥として
沈殿除去される。従ってこのアンモニア態窒素が6N4
酸態窒素6二酸化される前の段階、或いはエアレーショ
ン工程の途中で酸化の比軟的初期の段階でアルカリ例え
ば苛性ソーダ水溶液、醍性カリ水溶液、炭酸ソーダ水溶
液或は石灰乳等を添加して下水中のアンモニウム成分を
遊離のアンモニアC二すれば、エアレーション工程堰二
かけること(二よって殆んど大部分のアンモニウム成分
がアンモニアとして空気中C二除去される。この際添加
するアルカリ量は下水中のアンモニア態窒素の1倍当量
以上好ましくは1〜1.5倍当量である。1倍当量以下
C二おいては効果が不十分であり、ま・た1、5倍当量
以上を使用してもその効果の割(=費用を要し経済的見
地から実用的でなく、かつ排水のアルカリ度が増加して
好ましくない。
本発明ζ二より、下水終末処理排水中の窒素外を約3分
の18度C二まで減少させることができ、該排水を前記
のようC二して水稲栽培に利用することが可能C二なっ
た。本発明を下記の実施例C二より説明する。
実施例1゜ 下水終末処理場流入水(pH7,1アンモニア17M’
kl素19.2 T)I)m、有機性窒素8.6 pp
m 、硝酸態窒素0.2 ppm )  6,000 
rrl l二、50チ苛性ソーダ水溶液660t(アン
モニア態窒素の1当童(二相轟)を加え25ξL1;お
いてエアレーションC二かけた。エアレーションの送気
量は約15d/分であった。6時間後C二該処理場排水
をサンプリングし、分析(二供した。
分析結果はアンモニア態窒素0.3 ppm、硝M N
窒素6.8 pptl、有機性窒素2.0 pprrl
  であり、窒素除去率は74.6チであった。
実施例2゜ 下水終末処理場流入水(pH7,0アンモニア態伊素1
5.3 ppm、有機性窒素8.8 ppm、硝酸態窒
素0.1 ppm>  6,000m’r二360Kf
の消石灰を含む石灰乳6001(アンモニア態窒素の約
1.5i景(二相当)を加え、25℃C″−おいてエア
レーションにかけた。方法は実施例1(二同じであった
。該処理場排水の分析結果はアンモニア態蟹素痕跡、硝
酸態窒素9.0 pprn、有機性窒素2.lppmで
あり、窒素除去率は53.7 %であった。
実施例 下水終末処理場流入水(pH7,1、アンモニア態窒素
10.8 ppm、有機性窒素7.2 ppm、硝酸態
窒素0.3 ppm)  6,000i(−50%の苛
性カリ水溶液510t(アンモニア態窒素の1当量(二
相尚)を加L、2s℃C:おし)でエアレーションC二
か(すだ。
方法は実施例1じ同じであった。該処理場排水の分析結
果はアンモニア態窒素0.2 ppm、硝酸態窒素2.
7 ppm、有機性窒素2.1 ppm  であり、窒
素除去率は73.5%であった0 実施例4゜ 下水終末処理場流入水(p、H7,2、アンモニア態窒
素13.8 ppm、有機性窒素9.3 ppm、硝酸
態窒素0、2 ppm) 6,000m’ l二380
 Kfの炭酸ソーダを含む懸濁液600t(アンモニア
態窒素の約1.2当量に相当)を加え、25℃く二おい
てエアレーションにかけた。方法は実施例1に同じであ
った。該処理場排水の分析結果はアンモニア態窒素0.
3 ppm、硝酸態窒素5.2 ppm、有機性窒素1
.9 ppm  であり、窒素除去率は68.3%であ
った。
参考例1.(アルカリ無添加) 熊本市蓮台寺処理場の流入水(pH7,4、アンモニア
態窒素8.8 ppm、有機性窒素7.6 ppm、硝
酸態窒素0−4 ppm)をエアレーションにかけた。
その結果、放流水はアンモニア態窒素未検出、硝酸態窒
素11.7 ppm、有機性窒素1.5 ppm  で
窒素除去率は21.2%であった。
施例1〜4のようCニアルカリ添加のエアレーションの
場合の窒素除去率は約50〜75%となる。
したがって、本発明は産業上極めて有用な発明である。
特許出願人 本 里 義 明 特許出願人 株式会社 生科研 74 代理人高木六)部 し

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 流入下水をエアレーション(二より処理するC二当り、
    該エアレーション工程の前又は途中の段階C二おいて、
    該下水中仁アルカリを添加することを特徴とする、下水
    終末処理場排水中の窒素分の除去方法。
JP1213183A 1983-01-29 1983-01-29 下水終末処理場排水中の窒素分の除去法 Pending JPS59139987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213183A JPS59139987A (ja) 1983-01-29 1983-01-29 下水終末処理場排水中の窒素分の除去法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213183A JPS59139987A (ja) 1983-01-29 1983-01-29 下水終末処理場排水中の窒素分の除去法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59139987A true JPS59139987A (ja) 1984-08-11

Family

ID=11796975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1213183A Pending JPS59139987A (ja) 1983-01-29 1983-01-29 下水終末処理場排水中の窒素分の除去法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59139987A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02245293A (ja) * 1989-03-20 1990-10-01 Ebara Infilco Co Ltd アンモニア含有有機性廃水の処理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524648A (en) * 1975-07-01 1977-01-13 Nippon Steel Chem Co Ltd Disposal method for ammonia contained in drainage
JPS5388700A (en) * 1977-01-14 1978-08-04 Tsukishima Kikai Co Method of recovering ammonia from waste water

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524648A (en) * 1975-07-01 1977-01-13 Nippon Steel Chem Co Ltd Disposal method for ammonia contained in drainage
JPS5388700A (en) * 1977-01-14 1978-08-04 Tsukishima Kikai Co Method of recovering ammonia from waste water

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02245293A (ja) * 1989-03-20 1990-10-01 Ebara Infilco Co Ltd アンモニア含有有機性廃水の処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4689156A (en) Removal of ammonia from wastewater
US4657680A (en) Wastewater treatment
GB2049470A (en) Method for reducing the process water requirement and the waste water production of thermal power stations
JPS5559886A (en) Treating method for waste water containing iron-cyano complexes
JPH0226557B2 (ja)
JPS5549191A (en) Purifying treatment method of waste water
JPS59139987A (ja) 下水終末処理場排水中の窒素分の除去法
Lunt et al. Reactions of some polyamine polyacetate iron chelates in various soils
US4978457A (en) Method of filtering a brine
JP3184996B2 (ja) アンモニア態窒素含有排水の処理方法
JPS551831A (en) Excess sludge treating method
JP4145431B2 (ja) セレン含有排水の処理方法
JPS5845320B2 (ja) し尿液の処理方法
JPH03186393A (ja) フッ素含有排水の処理方法
ROHLICH Chemical methods for the removal of nitrogen and phosphorus from sewage plant effluents
CN112408662A (zh) 一种单多价分离电渗析处理火电厂脱硫废水的方法
JPS59199097A (ja) セメント排水の処理方法
US5616252A (en) Water treatment process for nitrate removal
JPS5710383A (en) Removing method of heavy metallic element contained in waste water
JPH11267447A (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
JPS5561998A (en) Treatment method for flue gas desulfurization and denitrification waste water
JPS5597209A (en) Method for treating oil-containing aqueous medium
Schiweck et al. Removal of ammonia from condensates and surplus condenser water by stripping with air.
Whiting et al. Ammonia Removal from Wastewaters: A Review of the State of the Art
JPS63270511A (ja) 脱臭機能を有する凝集剤