JPS59139537A - 投写型カラ−テレビジョン受像機 - Google Patents
投写型カラ−テレビジョン受像機Info
- Publication number
- JPS59139537A JPS59139537A JP59008067A JP806784A JPS59139537A JP S59139537 A JPS59139537 A JP S59139537A JP 59008067 A JP59008067 A JP 59008067A JP 806784 A JP806784 A JP 806784A JP S59139537 A JPS59139537 A JP S59139537A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cathode ray
- ray tube
- cathode
- light
- television receiver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J29/00—Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
- H01J29/86—Vessels; Containers; Vacuum locks
- H01J29/89—Optical or photographic arrangements structurally combined or co-operating with the vessel
- H01J29/898—Spectral filters
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
- Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は赤、青、緑の原色発光を行なう3本の陰極線管
の画像を、たとえばX字状に配置された分光特性の異な
る2種類のダイクロイックミラーで合成する投写型カラ
ーテレビジョン受像機に関するものである。
の画像を、たとえばX字状に配置された分光特性の異な
る2種類のダイクロイックミラーで合成する投写型カラ
ーテレビジョン受像機に関するものである。
従来例の構成とその問題点
以下、従来のダイクロイックミラーで合成する投写型カ
ラーテレビジョン受像機の問題点を述べる。
ラーテレビジョン受像機の問題点を述べる。
第1図はダイクロイックミラーで合成された投写型カラ
ーテレビジョン受像機の基本的な構成を示し、原色を発
光する陰極線管1R,1G、1Bはそれぞれの色の映像
信号により駆動され、赤。
ーテレビジョン受像機の基本的な構成を示し、原色を発
光する陰極線管1R,1G、1Bはそれぞれの色の映像
信号により駆動され、赤。
青、緑の3色の画像が得られる。
ダイクロイックミラー(以下DMと略す)2は赤を反射
し緑及び青を透過する赤反射DM2Rと青を反射し、緑
及び赤を透過する青反射DM2BがXi状に構成されて
いる。X字に配置するDM2は視感度の低い青反射DM
2Bを2分割し、視感度の高い赤反射DM2Rを一枚で
構成すればそれぞれのDMの製作も容易である。
し緑及び青を透過する赤反射DM2Rと青を反射し、緑
及び赤を透過する青反射DM2BがXi状に構成されて
いる。X字に配置するDM2は視感度の低い青反射DM
2Bを2分割し、視感度の高い赤反射DM2Rを一枚で
構成すればそれぞれのDMの製作も容易である。
各陰極線管の画像面はDM2の3方へ入射側に配置され
、赤反射DM2Hの入射側に対しては、赤色陰極線管1
Rの映像面が、青反射DM2Bの入射側に対しては、青
色陰極線管1Bの映像面が配置される。DM2の他の入
射側に対しては緑色陰極線管1Gが配置される。一方D
M2の反射側には投写レンズ3が配置され、それぞれの
原色画像がDM2で合成されスクリーンに拡大投写され
る。
、赤反射DM2Hの入射側に対しては、赤色陰極線管1
Rの映像面が、青反射DM2Bの入射側に対しては、青
色陰極線管1Bの映像面が配置される。DM2の他の入
射側に対しては緑色陰極線管1Gが配置される。一方D
M2の反射側には投写レンズ3が配置され、それぞれの
原色画像がDM2で合成されスクリーンに拡大投写され
る。
第2図は多層膜DMの分光特性の一例を示す。
図中実線2R’は赤反射DMの特性を示し、破線2B’
は青反射DMの特性を示す。
は青反射DMの特性を示す。
また第3図は各原色の陰極線管の代表的な螢光体の発光
エネルギー特性を示し、4Rは赤、4Gは緑、4Bは青
を示す。
エネルギー特性を示し、4Rは赤、4Gは緑、4Bは青
を示す。
以下にこの様な方式での投写型カラーテレビの欠点であ
るスクリーン上の画像コントラストが低下する様子を述
べる。
るスクリーン上の画像コントラストが低下する様子を述
べる。
第1図において各陰極線管の螢光体の発光エネルギーが
DM2の分光特性により透過まだは反射され投写レンズ
3によシ拡大投写される。
DM2の分光特性により透過まだは反射され投写レンズ
3によシ拡大投写される。
ここで緑色陰極線管1Gについて考える。陰極線管1G
の光はまず赤反射DM2R又は青反射D M 2 Bを
透過し、次に青反射DM2B又は赤反射DM2Rを透過
する。第2図の0M分光特性かられかるように、DMに
入射する光の内、約90%程度は透過するが余シの約1
0%は反射されてしすう。すなわち上述したようにDM
2B、2Hに入射した光の約80%が拡大レンズ3を介
してスクリーン上に達する。余り約20%は、DM2B
。
の光はまず赤反射DM2R又は青反射D M 2 Bを
透過し、次に青反射DM2B又は赤反射DM2Rを透過
する。第2図の0M分光特性かられかるように、DMに
入射する光の内、約90%程度は透過するが余シの約1
0%は反射されてしすう。すなわち上述したようにDM
2B、2Hに入射した光の約80%が拡大レンズ3を介
してスクリーン上に達する。余り約20%は、DM2B
。
2Rによシ反射及び透過され、他の陰極線管1B。
1R又は自己の陰極線管1Gの管面に達する。この光が
各陰極線管の管面及び螢光面で反射されDM2B、2R
で再び反射及び透過され投写レンズ3を介してスクリー
ン上に達する。
各陰極線管の管面及び螢光面で反射されDM2B、2R
で再び反射及び透過され投写レンズ3を介してスクリー
ン上に達する。
次に青色陰極線管1Bについて考える。青色陰極線管1
Bの光は、青反射DM2Bで反射され、赤反射DM2R
を透過、又は赤反射DM2Rを透過し青反射DM2Bで
反射する。前述した第2図の0M分光特性かられかるよ
うに、DM2Bに入射する光の内約90襲程度は反射す
るが、余シ約10係は透過してしまう。次にDM2Hに
入射する光の内約90%程度は透過して余り10%は反
射されてし甘う。すなわち上述したように、DM2B、
2Hに入射した光の約80係が拡大レンズ3を介してス
クリーン上に達する。余り約20%はDM2B、2Rに
よシ透過及び反射され陰極線管1R,1Gの管面に達す
る。この光が陰極線管1R,1Gの管面及び螢光面で反
射されDM2B、2Rで再び反射及び透過され投写レン
ズ3を介してスクリーン上に達する。
Bの光は、青反射DM2Bで反射され、赤反射DM2R
を透過、又は赤反射DM2Rを透過し青反射DM2Bで
反射する。前述した第2図の0M分光特性かられかるよ
うに、DM2Bに入射する光の内約90襲程度は反射す
るが、余シ約10係は透過してしまう。次にDM2Hに
入射する光の内約90%程度は透過して余り10%は反
射されてし甘う。すなわち上述したように、DM2B、
2Hに入射した光の約80係が拡大レンズ3を介してス
クリーン上に達する。余り約20%はDM2B、2Rに
よシ透過及び反射され陰極線管1R,1Gの管面に達す
る。この光が陰極線管1R,1Gの管面及び螢光面で反
射されDM2B、2Rで再び反射及び透過され投写レン
ズ3を介してスクリーン上に達する。
赤色陰極線管1Rの光についても青色陰極線管の光と同
じ様な作用が起る。
じ様な作用が起る。
上述したように原色発光の螢光体の一部の光がDM2で
反射及び透過され他の陰極線管の管面及び螢光面で反射
されDM2.投写レンズ3を介してスクリーン上に達す
る特に螢光面で反射された光は完全拡散面に近い反射特
性を有し、画像のコントラストを大巾に低下する原因と
なる。
反射及び透過され他の陰極線管の管面及び螢光面で反射
されDM2.投写レンズ3を介してスクリーン上に達す
る特に螢光面で反射された光は完全拡散面に近い反射特
性を有し、画像のコントラストを大巾に低下する原因と
なる。
発明の目的
本発明は上述する画像のコントラストの低下を防止する
優れた投写型カラーテレビジョン受像機を提案するもの
である。
優れた投写型カラーテレビジョン受像機を提案するもの
である。
発明の構成
本発明は、陰極線管の螢光体の発光する分光特性と陰極
線管の前面ガラスの光透過特性とをおおむね同様とし、
1だ前面ガラスの特性をよシ狭くすることにより、画像
のコントラスト低下を防止し、よシ良い投写画像を映出
することが可能な優干シた投写型カラーテレビジョン受
像機を提供することができる。
線管の前面ガラスの光透過特性とをおおむね同様とし、
1だ前面ガラスの特性をよシ狭くすることにより、画像
のコントラスト低下を防止し、よシ良い投写画像を映出
することが可能な優干シた投写型カラーテレビジョン受
像機を提供することができる。
実施例の説明
以下本発明の一実施例傾ついて説明する。
第4図は各色フィルタの代表的な分光特性を示し、5R
は赤、sGは緑、sBは青を示す。フィルタはある特性
の波長の光を選択的に吸収または透過するような性質を
もったものである。本発明はこのフィルタの性質を利用
するものである。
は赤、sGは緑、sBは青を示す。フィルタはある特性
の波長の光を選択的に吸収または透過するような性質を
もったものである。本発明はこのフィルタの性質を利用
するものである。
まず前述したフィルタの分光特性5Gを有する前面ガラ
ス(以下色ガラスと言う)を使用した陰−駕線管1G′
を第5図に示す。図中の陰極線管1G′は第1図で説明
した陰極線管1Gの前面ガラス部分を上記の色ガラス6
Gに置き変えたものである。
ス(以下色ガラスと言う)を使用した陰−駕線管1G′
を第5図に示す。図中の陰極線管1G′は第1図で説明
した陰極線管1Gの前面ガラス部分を上記の色ガラス6
Gに置き変えたものである。
ここでは緑色陰極線管1G′のみ示しているが他の陰極
線管1B、1Rもそれぞれのフィルタを備えた同様な構
成として1B’ 、 1R’とする。
線管1B、1Rもそれぞれのフィルタを備えた同様な構
成として1B’ 、 1R’とする。
上記陰極線管1B′、1R′、1G′とDM2を組み合
せた本実施例の構成を第6図VC示す。第6図の構成は
基本的には第1図の構成と同一である。
せた本実施例の構成を第6図VC示す。第6図の構成は
基本的には第1図の構成と同一である。
ここで緑色陰極線管1G′について考える。緑色陰極線
管1G′の螢光体の光はまず色ガラスフィルタ6Gを透
過し、赤反射D M 2 R又は青反射DM2Bを透過
し、約80%程度の光が投写レンズ3を介してスクリー
ンに達する。前述したように残りの約20%の光はDM
2B、2Hにより反射及び透過して陰極線管1B’ 、
1R’の管面に達する。陰極線管1B′、1R′の前
面ガラスは、前述したように第4図の分光特性を有した
6B、6Rによシ構成されている為、上述した管面に達
した光は前面ガラス6B 、6Rにょシ吸収され螢光面
には達しない。他の陰極線管1B’ 、 1R’の光に
ついても同様な事が言える。
管1G′の螢光体の光はまず色ガラスフィルタ6Gを透
過し、赤反射D M 2 R又は青反射DM2Bを透過
し、約80%程度の光が投写レンズ3を介してスクリー
ンに達する。前述したように残りの約20%の光はDM
2B、2Hにより反射及び透過して陰極線管1B’ 、
1R’の管面に達する。陰極線管1B′、1R′の前
面ガラスは、前述したように第4図の分光特性を有した
6B、6Rによシ構成されている為、上述した管面に達
した光は前面ガラス6B 、6Rにょシ吸収され螢光面
には達しない。他の陰極線管1B’ 、 1R’の光に
ついても同様な事が言える。
以上の説明は陰極線管から発する光のレンズへの主軸光
について述べたが、螢光体から発する光は完全拡散光に
近く、特許出願昭和54年第119665号明細書に詳
しく説明している様にDM2への投写光の入射角により
DMの透過特性(反射特性)か変化する。したがって各
原色螢光体の発光エネルギーの十名の部分の波長の光に
よりコントラストの低下を起す原因が発生する。
について述べたが、螢光体から発する光は完全拡散光に
近く、特許出願昭和54年第119665号明細書に詳
しく説明している様にDM2への投写光の入射角により
DMの透過特性(反射特性)か変化する。したがって各
原色螢光体の発光エネルギーの十名の部分の波長の光に
よりコントラストの低下を起す原因が発生する。
すなわちダイクロイックミラーでの透過(反射)がシャ
ープに行なわれず、前述した比以上の光が他の陰極線管
に不要光として到達する。そこで前述し/と色ガラスフ
ィルターの分光特性をシャープにする事鈍まりその部分
の光をカットする。すなわち色ガラスフィルタの分光特
性を各陰極線管の発光の分光特性よりもシャープにする
事で解決することが可能となる。
ープに行なわれず、前述した比以上の光が他の陰極線管
に不要光として到達する。そこで前述し/と色ガラスフ
ィルターの分光特性をシャープにする事鈍まりその部分
の光をカットする。すなわち色ガラスフィルタの分光特
性を各陰極線管の発光の分光特性よりもシャープにする
事で解決することが可能となる。
発明の効果
以上のように本発明によれば、陰極線管の螢光体の発光
する分光特性と陰極線管の前面ガラスの光透過特性とを
おおむね同様とし、また前面ガラスの特性をより狭くす
ることにより、画像のコントラスト低下を防止し、よシ
良い投写画像を映出することが可能な優れた投写型カラ
ーテレビジョン受像機を4I供することができる。
する分光特性と陰極線管の前面ガラスの光透過特性とを
おおむね同様とし、また前面ガラスの特性をより狭くす
ることにより、画像のコントラスト低下を防止し、よシ
良い投写画像を映出することが可能な優れた投写型カラ
ーテレビジョン受像機を4I供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の投写型カラーテレビジョン受像機を示す
要部構成図、第2図はダイクロイックミラーの分光特性
を示す線図、第3図は陰極線管の螢光体の発光エネルギ
ー特性を示す線図、第4図は本発明の一実施例に用いる
フィルタの分光特性句 を示す線図、第5図は不実施例の陰極線管を示す正面図
、第6図は本発明の一実施例を示す要部構成図である。 1R’ 、 1G’、 1B’・・・・・赤用、経用、
青用の陰極線管、2R,2B・中・ダイクロイア・クミ
ラー、3・・・・・・投写レンズ、6R,6G 、6B
・・・・・色ガラス。 代理込の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図 3 シー(イ5tnスクノ 第3図 522 」にヒ(ylWL) 第4図
要部構成図、第2図はダイクロイックミラーの分光特性
を示す線図、第3図は陰極線管の螢光体の発光エネルギ
ー特性を示す線図、第4図は本発明の一実施例に用いる
フィルタの分光特性句 を示す線図、第5図は不実施例の陰極線管を示す正面図
、第6図は本発明の一実施例を示す要部構成図である。 1R’ 、 1G’、 1B’・・・・・赤用、経用、
青用の陰極線管、2R,2B・中・ダイクロイア・クミ
ラー、3・・・・・・投写レンズ、6R,6G 、6B
・・・・・色ガラス。 代理込の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図 3 シー(イ5tnスクノ 第3図 522 」にヒ(ylWL) 第4図
Claims (2)
- (1)それぞれ異なる原色発光を行なう3本の陰極線管
を有し、相異なる分光特性を有する2種のダイクロイッ
クミラーにより前記陰極線管の原色画像を合成する投写
型カラーテレビジョン受像iにおいて、前記陰極線管を
構成する前面ガラスの光透過特性が陰極線管の螢光体の
原色発光とおおむね同様な分光特性を有することを特徴
とする投写型カシ−テレビジョン受像機。 - (2)前面ガラスの光透過特性が前記陰極線管の螢光体
の分光特性よりも狭いことを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載の投写型カラーテレビジョン受像機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59008067A JPS59139537A (ja) | 1984-01-19 | 1984-01-19 | 投写型カラ−テレビジョン受像機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59008067A JPS59139537A (ja) | 1984-01-19 | 1984-01-19 | 投写型カラ−テレビジョン受像機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59139537A true JPS59139537A (ja) | 1984-08-10 |
Family
ID=11682998
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59008067A Pending JPS59139537A (ja) | 1984-01-19 | 1984-01-19 | 投写型カラ−テレビジョン受像機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59139537A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5028840A (en) * | 1988-02-10 | 1991-07-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image display panel |
US5061993A (en) * | 1985-08-12 | 1991-10-29 | U.S. Philips Corporation | Projection television display device |
KR19980023319A (ko) * | 1996-09-30 | 1998-07-06 | 엄길용 | 칼라 프로젝션 텔리비전 |
-
1984
- 1984-01-19 JP JP59008067A patent/JPS59139537A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5061993A (en) * | 1985-08-12 | 1991-10-29 | U.S. Philips Corporation | Projection television display device |
US5028840A (en) * | 1988-02-10 | 1991-07-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image display panel |
KR19980023319A (ko) * | 1996-09-30 | 1998-07-06 | 엄길용 | 칼라 프로젝션 텔리비전 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3064026B2 (ja) | 改善されたカラーテレビ用プロジェクションレンズシステムおよびそれを備えたプロジェクションテレビ受像機 | |
US4663562A (en) | Contrast enhancement structure for color cathode ray tube | |
US5135300A (en) | Projection color display apparatus | |
CA1300410C (en) | Color-picture projection system | |
US4937661A (en) | Projection television display tube and device having band pass interference filter | |
JPH04229537A (ja) | 二色性ミラーを使用した短焦点距離ビデオカラー投影機 | |
KR100588455B1 (ko) | 배면투사형디스플레이장치및스크린유닛 | |
US4027328A (en) | Catadioptrically coupled color television projection system | |
JPS59139537A (ja) | 投写型カラ−テレビジョン受像機 | |
JPH01254087A (ja) | 投写型テレビジョン装置 | |
US4163990A (en) | Color television projection system | |
JPH05107659A (ja) | プロジエクタ装置 | |
KR940009553B1 (ko) | 투사용 텔레비젼 표시 장치 | |
CN212460297U (zh) | 一种夜视投影机 | |
JPS58134593A (ja) | テレビジヨン画像投写装置 | |
JPH0527343A (ja) | 投写型表示装置 | |
CN111722466A (zh) | 一种夜视投影机 | |
JPS58134592A (ja) | 投写形カラ−テレビジヨン装置 | |
KR930002114B1 (ko) | Lcd프로젝션용 색 분리장치 | |
JPS58222689A (ja) | テレビジヨン画像投写装置 | |
JP2979797B2 (ja) | 投写型テレビジョン装置 | |
JPH04212141A (ja) | ビデオプロジェクタ装置 | |
JPH0470827A (ja) | 投射型液晶表示装置 | |
JPH03102747A (ja) | プロジエクシヨンテレビ装置 | |
KR20010005203A (ko) | 프로젝션 텔레비전 |