JPS5913920A - 給液装置 - Google Patents

給液装置

Info

Publication number
JPS5913920A
JPS5913920A JP57123711A JP12371182A JPS5913920A JP S5913920 A JPS5913920 A JP S5913920A JP 57123711 A JP57123711 A JP 57123711A JP 12371182 A JP12371182 A JP 12371182A JP S5913920 A JPS5913920 A JP S5913920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
pulse
flowmeter
circuit
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57123711A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaji Hashimoto
橋本 正次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tominaga Manufacturing Co
Original Assignee
Tominaga Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tominaga Manufacturing Co filed Critical Tominaga Manufacturing Co
Priority to JP57123711A priority Critical patent/JPS5913920A/ja
Publication of JPS5913920A publication Critical patent/JPS5913920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/08Arrangements of devices for controlling, indicating, metering or registering quantity or price of liquid transferred
    • B67D7/085Testing or calibrating apparatus therefore

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は給油装置のごとき給液装置、特に器差補正機能
を備えた給油装置に関するものである。
給油装置には通常流量計を備えているが、使用により流
量計に計量誤差(経年誤差)を生じるから、定期的また
は必要に応じて器差なチェックする必要がある。この器
差の検査方法として計量マスまたは容器を内蔵しておい
て必要に応じて検査−を行なう装置が提案されているが
、普通の計量操作とは別に検査のための操作、例えば弁
の切換操作や検査後の液の処理が煩わしいし、検査を忘
れると器差の樒正ができない欠点がある。
本発明はこの点にかんがみ器差を自動的に補正すること
ができる長期間安定した精度で計量できる給油装置を提
案したものである。
一般に、流■計はピストン式のように液を計量マスで計
る構成のもの(すなわち体積を計る方式のもの)と、超
音波式や電磁式のような無接触方式のものおよび渦流式
のような可動部のないもの(すなわち流速を計るもの)
の二種類に大別されるが、前者(第1のタイプという)
は流量が変化しても相量値が変動することなく安定して
いるが永年の使用によりピストンのシール部材や切JL
JIFの偏摩耗によって器差が増加する傾向がある。後
者(第2のタイプという)の方式は機械的な摺動部分が
ないから永年の使用によっても摩耗が生じず計量誤差が
生じにくいが、一定の流量(流速)範囲外では計量誤差
が生じ易い給油装置のように一回の計量操作における流
量(流速)の変動が大きい場合は、使用に適さない。
本発明は上記のような二種類の流量計を直列に接続して
使用することにより、第1の流量計の器差を第2の流量
計の計量誤差の生じない流量範囲における計量値に基づ
いて補正できるようにしたものである。
以下図示*雄側を詳細に説明する。
1は地上設置式給油装置のハウジング、2は地下貯油タ
ンク(図示省略)からの油汲上管、3はポンプ、4はポ
ンプ用モータ、A、Eは油汲上管2にポンプ3の下流で
直列に挿設された流i計で人は前記第1のタイプの流量
計、Bは前記第2のタイプの流量B[である。
5は給油ホース、6は給油ノズル、7はノズルナース、
8はノズルケースに設けたノズル検知スイッチで、ノズ
ル6のノズルケースに対する掛は外しによって動作され
、例えばノズルをノズルケースから外したときその出力
信号(ノズル信号)が立上り(信号Hという)、ノズル
をノズルナースに掛け(戻し)たときノズル信号が立下
る(信号りという)。
9A、9Bはそれぞれ流量計ASEの計測油量に対応す
るパルス(流量パルス)&、bを発生する流量パルス発
信器、10は制御部、11は給油量1給油金額等の給油
情報の表示器、12は流量限定操作スイッチ、13は警
報器である。
制御部10の一例の詳細を第2図に示す。
ノズル6をノズルケース7から外すと、前述のようにノ
ズル検知スイッチ8からのノズル信号Hがパルス計数回
路14を帰零し、表示器駆動回路15を介して表示器1
1における前回の給油量を帰零する。これと同時にノズ
ル信号Hはポンプモータ制御回路16を介してポンプ用
モータ4を付勢し、給油可能状態とする。なおノズルを
ノズルケースに戻すとノズル信号りがモータ4を消勢す
る。
ノズル6を操作して給油を開始すると、流量パルス発信
器9A、9Bがそれぞれ流量計ASEの計測油量に応じ
た流量パルスを発信する。
流量パルスaはパルス補正回路17と比較回路1日に与
えられ、流量パルスbは比較回路18と流量(速)検出
回路19に与えられる。比較回路18はパルスaとbを
比較して比較結果を後述の条件の下で出力する。
前述のように流量計Bは第2のタイプのもので、これは
経年器差がほとんど生ぜず、また一定の流量(速)範囲
内では計量誤差もほとんど生じないので、この流量範囲
内で流量パルスbを正確な計測量を表わす基準とし、流
量パルスaを流量パルスbと比較して流量パルスaの補
正を行なう。
すなわち、流量(速)検出回路19は流量パルスbを受
けて流量(速)を検出し、流量が一定範囲または一定値
例えば30リツト〜勿であると信号fを出力して比較回
路18に与える。比較回路18にはまたクロック信号発
生回路20からり四ツク信号gも与えられる。り四ツク
信号gは一定時間間隔をおいて(例えば2o秒毎に)発
生されるパルス信号とすることができる。
一つのクロックパルスgと次のクロックパルスgの間に
信号でか存在し続けることを条・件としてすなわち、給
油流量が一定時間(上側で20秒)の間一定範囲または
一定値(上側で3’O1乃0に維持されていることを条
件として、比較回路18が流量パルスa(流量計Aの計
量値)と流量パルスb(流量計Bの計量値)の比較結果
(信号O)を出力する。
流量検出回路19は基準となる流量計Bが計量誤差を発
生しない流it(範囲)を定めるためのものであり、上
剥の3o1/分のように一定値を定めてもよいし、例え
ば251/分〜351/分のように一定範囲を規定して
もよい。またり四ツク信号発生回路20によるパルス間
隔(上剥では20秒)は比較を行なうのに充分な数の流
量パルスa、bが比較回路18に入力されるのに要する
時間であり、この時間は流量パルスの種類(例えば1/
l 001パルスか1/1000 IIパルスか)によ
って適当に選定できる。
今、パルス発信器9A%9Eは、それぞれの流量計AS
Eが1/1oOIIを計量する毎ニlハルス(1、QO
OIパルス)を発生するものとすると、上記例の一定時
間(20秒)の間には、 が発生される。流量計Bは上記流量(範囲)では誤差が
ほとんどないから前記条件が成立するとぎ比較回路1日
が流量パルスbを基準としてこれと流量パルスaとを比
較した結果(信号C)を出力する。上剥で比較回路18
にパルスAC1000個入力されたとき、パルスaが1
000個(±許容個数例えば1個)より多く(例えば1
002個)または少なく(例えば908個)入力される
と、流量計Aには計量誤差が発生していると判断され、
比較回路18が肢差信号0を補正信号発生回路21に与
え、この回路21が補正信号dをパルス補正回路17に
与える。補正信号dは補正回路17が上剥で1002個
または908個のパルスaを受けたとぎその出力a/を
1000個のパルスに変換する補正動作を補正回路17
に行なわせるような信号である。
このパルス補正は具体的には例えば特開昭56−695
19号公報に記載された方式によることができる0 補正された流量パルスa′は計数回路14で計数されそ
の計数出力に基づいて表示器駆動回路15が給油量(等
)を表示器11に表示させる。
比較回路18に上剥で流量パルスbが1000個与えら
れたとぎ流量パルスaが1000個(±許容個数)与え
られると、流量計Aには計量誤差がなく、従って比較回
路1Bは信号Cを出力しないから、流量パルスaはその
まま(a = a’ )補正回路17を経て計数され対
応する給油量が表示器11に表示される。
比較回路18に与えられる流量パルスaとbの差が著し
い(例えばパルスbが1000個に対してパルスaが9
00個である)と、パルス補正回路17はパルスaの9
00個を1000個に変換する(補正は行なう)けれど
も、比較回路18が信号eを出力して警報器駆動回路2
2に与えて警報器(例えばランプまたは/およびブザー
)13を警報動作させ流量計Aの点検修理をうながす。
なお、上記説明では流量パルスa、bは1/1001パ
ルスを使用したが、例えば1/l○001パルスを使用
してもよく、この場合2秒で流量パルスbが1000個
発生するから上述の例と同一精度で補正を行なうことが
できる。
比較回路18に与えられる基準流量パルスbが上記一定
値(上剥で301/分)または一定範囲(上剥で251
/分〜351/分)から外れると、比較回路18は次の
クロック信号gによって比較結果を消失して信号○(ま
たはe)を出力しない(従って補正は行なわれない)で
、次の比較を行なう。
以上の動作は給油操作中に自動的に行なわれるが、クロ
ック信号発生回路20による設定時間内に流量検出回路
19によって予め選定した流量(範囲)外の流量が検出
されると、前述のように比較回路18は比較結果信号0
を出力しない。従って流量が上記値(または範囲)を外
れるような使用状態の下では補正が行なわれないことに
なって不都合である。
第3図はこのような場合に対処するために流量を流量検
出回路19の検出値ないし範囲内に強制的に限定保持し
て補正可能状態を維持することができるようにした構成
を示す。
すなわち、操作スイッチ12によって流量限定回路23
を動作させると、この回路23が流量パルスbを監視し
て、流量が流量検出回路19の設定値(または範囲)を
超えると減速指令信号1をまたこの設定値(または範囲
)より少なくなると増速指令信号1′を、モータ制御回
路16に与えてモータ4を減速または増速させて流量を
上記設定値(または範囲)に維持する。従って比較回路
18は常時流量パルスaをbと比較し、補正可能状態が
維持される。
ところで、給油装置では給油ノズルの弁を全開して高速
ないし大流量で給油を行なう場合(大流給油)と、弁を
絞って低速ないし小流量で給油を行なう場合(小流給油
)がある。上記流量計Bは一定の流速(流量)範囲内で
は計量誤差は生じないが、この範囲が上記給油装置の大
流量の範囲内であるように選定すると、小流給油におけ
る小流量値または範囲(例えば51A+または44〜6
1/分)は流量計Bの無誤差の流量範囲から外れること
になる。しかし、この場合でも小流給油の小流量値(ま
たは範囲)における流量計Bの誤差は一定であり、この
誤差の値は予め測定して知ることができるので、例えば
比較回路18で小流量値(または範囲)における流量計
Bの計量誤差を予め補正できるように回路18を構成し
ておくことにより、前述したと同様にして流量パルスb
を基準として流量パルスaの補正をも行なうことができ
る。つまり大流給油時と小流給油時の両方において流量
計Aの誤差を補正することができる。
もちろん、流量計Bを2個直列に設け、一方を大流量(
範囲)において、また他方を小流量(範囲)において、
それぞれ誤差のないように選定して使用することもでき
る。
警報器13による警報と同時に誤差の値を給油量表示器
などにおいて表示することもできる。警報器13を設け
ないで、表示器11の表示数値を点滅することにより警
報するようにしてもよい。
図示例では流量計Aを下流に流量計Bを上流に接続しで
あるが、この逆でもよい。
本発明は給油装置以外の給液装置にも97!施可能であ
り、また地上設置式のものに限られない。
従来は流量計を一定則ごとに自主的に検査を行なってお
り、不都合があれば部品交換等の修理を行なっていたが
、本発明によれば計量値が自動的に補正されるので上記
のような定期的な検査の間隔を延長ないし省略しても永
年にわたって計量誤差のない給液装置を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概略構成図、第2図は制御
部の一例を示すブロック図、第3図は制御部の他の実施
例を示すブロック図である。 3−・・ポンプ、     4・・・ポンプ用モータ、
7骨管時ノズルクース、 8参−−ノズルスイッチ、9
A、9B−・・流量パルス発信器、 lO・・・制御部、   11・・・表示器、A、B・
・・流量H1゜ 第1尼

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)流量変化に対して計量誤差の生じ難い第1の流量
    計と、一定の流量範囲内において計量誤差の生じ難い第
    2の流量計とを直列に接続し、前記一定の流量範囲内に
    おいて前記第1と第2の流量計の計量値を比較し比較結
    果に応じた信号を出力するように構成したことを特徴と
    する給液装置。
  2. (2)流量変化に対して計量誤差の生じ難い第1の流量
    計と、一定の流量範囲内において計量誤差の生じ離い第
    2の流量計とを直列に接続し、前記一定の流量範囲内に
    おいて前記第1と第2の流量計の計量値を比較し比較結
    果に応じた信号によって前記第1の流量計の計量誤差を
    自動的に補正するように構成したことを特徴とする給液
    装置。
  3. (3)流量変化に対して計量誤差の生じ難い第1の流量
    計と、一定の流量範囲内において計量誤差の生じ難い第
    2の流量計とを直列に接続し、前記一定の流量範囲内に
    おいて前記第1と第2の流量計の計量値を比較し比較結
    果に応じた信号を出力するように構成するとともに、流
    量を前記一定の流量範囲内に強制的に限定する手段を併
    せ備えたことを特徴とする給液装置。
JP57123711A 1982-07-14 1982-07-14 給液装置 Pending JPS5913920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57123711A JPS5913920A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 給液装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57123711A JPS5913920A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 給液装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5913920A true JPS5913920A (ja) 1984-01-24

Family

ID=14867459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57123711A Pending JPS5913920A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 給液装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913920A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0315738A2 (en) * 1987-11-09 1989-05-17 Tokheim Corporation Automatic meter proving and calibration system
FR2688881A1 (fr) * 1992-03-23 1993-09-24 Satam Dispositif de controle de l'exactitude de la mesure d'un volume de fluide.
EP0700865A1 (de) * 1994-08-16 1996-03-13 Scheidt & Bachmann Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung und/oder Nachreichung von Kolbenmessern in Tankanlagen
EP0795515A1 (de) * 1996-03-12 1997-09-17 Scheidt & Bachmann Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überwachtung und/oder Nacheichung von Kolbenmessern in Tankanlagen
EP2574594A3 (en) * 2008-06-03 2013-06-05 Gilbarco Inc. Fuel dispensing equipment utilizing Coriolis flow meters

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0315738A2 (en) * 1987-11-09 1989-05-17 Tokheim Corporation Automatic meter proving and calibration system
EP0315738A3 (en) * 1987-11-09 1991-01-09 Tokheim Corporation Automatic meter proving and calibration system
FR2688881A1 (fr) * 1992-03-23 1993-09-24 Satam Dispositif de controle de l'exactitude de la mesure d'un volume de fluide.
EP0700865A1 (de) * 1994-08-16 1996-03-13 Scheidt & Bachmann Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung und/oder Nachreichung von Kolbenmessern in Tankanlagen
EP0795515A1 (de) * 1996-03-12 1997-09-17 Scheidt & Bachmann Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überwachtung und/oder Nacheichung von Kolbenmessern in Tankanlagen
EP2574594A3 (en) * 2008-06-03 2013-06-05 Gilbarco Inc. Fuel dispensing equipment utilizing Coriolis flow meters
US9475687B2 (en) 2008-06-03 2016-10-25 Gilbarco Inc. Dispensing equipment utilizing coriolis flow meters

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3987662A (en) Fluid leakage detection apparatus
AU604969B2 (en) Apparatus and method for determining the amount of material in a tank
EP1155289B1 (en) Flow measurement with diagnostics
RU2223467C2 (ru) Система калибровки расходомеров
JPH0574008B2 (ja)
US6739205B2 (en) Controller for monitoring fluid flow volume
US5471867A (en) Inventory reconciliation for above ground storage tanks
JP2007309778A (ja) 流量計およびガス流量計測システム
US5548990A (en) Methods and systems for calibrating flow meters
JPS5913920A (ja) 給液装置
JP2003139598A (ja) 流体計測システム
KR101257018B1 (ko) 유량계 교정 검사 장치
JP2980640B2 (ja) 流量計測装置
GB2295896A (en) Calibration of flowmeters
CA2405717C (en) A flow meter module for a controller
RU2243508C2 (ru) Устройство для измерения расхода пара в паропроводе
JPH0116758B2 (ja)
GB2345974A (en) Testing fluid meters
JPH0584448B2 (ja)
JPH0319492B2 (ja)
Cascetta et al. Metrological evaluation of several Coriolis mass flowmeters
AU2007216664A1 (en) A flow meter module for a controller
JPH08145741A (ja) 流量計
JP3206211B2 (ja) 流量計
JPS5847014B2 (ja) 流体洩れ警報装置