JPS59139136A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS59139136A
JPS59139136A JP1177783A JP1177783A JPS59139136A JP S59139136 A JPS59139136 A JP S59139136A JP 1177783 A JP1177783 A JP 1177783A JP 1177783 A JP1177783 A JP 1177783A JP S59139136 A JPS59139136 A JP S59139136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic recording
layer
aperture
recording medium
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1177783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0363134B2 (ja
Inventor
Hiroyasu Karimoto
博保 刈本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1177783A priority Critical patent/JPS59139136A/ja
Publication of JPS59139136A publication Critical patent/JPS59139136A/ja
Publication of JPH0363134B2 publication Critical patent/JPH0363134B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/74Record carriers characterised by the form, e.g. sheet shaped to wrap around a drum
    • G11B5/82Disk carriers

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、情報の記録・再生に用いる磁気記録媒体に関
するものである。
従来例の構成とその問題点 従来の円板状磁気記録媒体は導電性のあるハブの上に円
状の開口部を接触させ回転することによって、磁気記録
ヘッドへの情報の記録・再生用の媒体として利用されて
きた。以下図面を参照しながら、従来の磁気記録媒体に
ついて説明する。
第1図は、従来の磁気記録媒体の斜視図を示している。
図において、1はフィルムベース、2は磁気記録用の磁
性層、3は開口部である。
このような磁気記録媒体は開口部3でもって導電性のあ
るスピンドル/・ブ(図示せず)と接触し。
そこからトルクを得て回転している。
しかしながら、上記のような磁気記録媒体では開口部3
を機械的に打ち抜く際、磁気記録用の磁性層2が開口部
3の周辺においてフィルムベース1とはく離し第1図に
示すような形状のはく離部4ができる。この様な形状で
スピンドルノ・ブと接触させようとしても導電性のスピ
ンドルレノ・プは磁気記録用の磁性層2の裏面と接触し
ても、その表面とは接触しない。ところで、磁性層2の
表面では、磁気記録媒体とジャケットとの間に、磁気記
録媒体の回転中静′亀気が発生するが、前記はく離のた
め、その静電気がスピンドルノ・ブを通って流れないた
め磁気記録ヘッドで記録、再生する際の電気的ノイズの
原因となる。このノイズは、高密度磁気記録を行おうと
する場合のエラーとして大きな問題となっていた。
発明の目的 本発明は以上のような欠点を解消するもので、磁気記録
媒体の表面および裏面の両面が導電性のスピンドルハブ
と完全に接触することのできる磁気記録媒体を提供する
ものである。
発明の構成 本発明はベースと、前記ベース上に形成した磁気記録用
の磁性層と前記ベースの開口部周辺および開口部断面を
覆って形成された金属層とを備え。
情報の記録・再生時に発生する静電気を導電性のスピン
ドルハブから流出させ、静電気によるノイズ発生がない
ようにしたものである。
実施例の説明 以下に本発明の実施例について図面全参照しながら説明
する。第2図は本発明の一実施例における磁気記録媒体
の断面図ならひに磁気記録媒体の開口部周辺に設けられ
た金属層の形成方法の断面図を示すものである。第2図
において11はフィルムベース、12は磁気記録用の磁
性層、13は開口部、16は蒸着等によって形成された
金属層。
16は蒸着の際のマスク、17は蒸着の金属ソースであ
る。
以上のように構成された磁気記録媒体について以下その
製造方法を説明する。磁気記録用の磁性層12を表裏面
に形成したフィルムベース11全円盤にうち抜く際、開
口部13も同時にうち抜く、そしてその後開口部13の
部分に開口を有するマスク16をつけて、金属(例えば
kl、 Or、 Cu )を蒸着の金属ソース17とし
て蒸着すれば第2図で示すように廻り込み埃象が生じ、
開口部13周辺の磁性層12上の表面および裏面さらに
開口部13の断面に金属層15が蒸着され磁気記録用の
磁性層12のフィルム上の表面と裏面が金属層16を介
して電気的に接続される。このような構成によると磁気
記録媒体とスピンドルハブは磁気記録用の磁性層12の
裏面とは完全に接触し、裏面と該磁性層12の表面とは
金属層15を介して電気的に接触していることになる。
本実施例によれは、磁気記録媒体とジャケットとの間に
、該磁気記録媒体の回転中静電気が発生しても、磁気記
録用の磁性層12の裏面はスピンドルハブ全通して流れ
、また該磁性層12の表面は金属層16を介して、電気
を流すことができる。
従って1本実施例によれば、磁気記録ヘッドで記録、再
生する除の静電気によるノイズをなくすことができ、高
密度磁気記録におけるエラーを減少させることができる
発明の効果 以上のように本発明は、磁気記録媒体におけるベースの
表面と裏面の磁気記録用の磁性層を金属層によって電気
的に接続させたものであるため、磁気記録媒体が回転中
に発生する静電気をスピンドルハブを介して完全に流出
でき、電気的ノイズ?:なくすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気記録媒体の斜視図、第2図は本発明
の一実施例における磁気記録媒体およびその金属層の形
成方法を示す断面図である。 11・・・・・・フィルム、12・・・・・・磁気記録
用の磁性層、13・・・・・・開口部、16・・・・・
・金属層、16・・・・・・6ペー2・ マスク、17・・・・・・蒸着の金属ソース。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ベースと、前記ベース上に形成された磁性層と前記ベー
    ス及び磁性層を貫通して設けられた開口部と、前記開口
    部の内周面及び前記磁性層の開口部周辺を覆って形成さ
    れた金属層とを備えたことを特徴とする磁気記録媒体。
JP1177783A 1983-01-27 1983-01-27 磁気記録媒体 Granted JPS59139136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1177783A JPS59139136A (ja) 1983-01-27 1983-01-27 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1177783A JPS59139136A (ja) 1983-01-27 1983-01-27 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59139136A true JPS59139136A (ja) 1984-08-09
JPH0363134B2 JPH0363134B2 (ja) 1991-09-30

Family

ID=11787381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1177783A Granted JPS59139136A (ja) 1983-01-27 1983-01-27 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59139136A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179973A (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 Anelva Corp 垂直磁気記録フロツピ−デイスク
JPH03124321U (ja) * 1990-03-30 1991-12-17
US5226033A (en) * 1990-03-27 1993-07-06 Sony Corporation Magneto-optical disk hub in which the inner peripheral edge portion of the spindle opening is strengthened and made abrasion resistant

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54147008A (en) * 1978-05-10 1979-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording medium

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54147008A (en) * 1978-05-10 1979-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179973A (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 Anelva Corp 垂直磁気記録フロツピ−デイスク
US5226033A (en) * 1990-03-27 1993-07-06 Sony Corporation Magneto-optical disk hub in which the inner peripheral edge portion of the spindle opening is strengthened and made abrasion resistant
US5289456A (en) * 1990-03-27 1994-02-22 Sony Corporation Method of forming a magneto-optical disk hub in which the inner peripheral edge portion of the spindle opening is strengthened and made abrasion resistant
US5438564A (en) * 1990-03-27 1995-08-01 Sony Corporation Magneto-optical disk hub in which the inner peripheral edge portion of the spindle opening is strengthened and made abrasion resistant
JPH03124321U (ja) * 1990-03-30 1991-12-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0363134B2 (ja) 1991-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0135354Y2 (ja)
JPS59139136A (ja) 磁気記録媒体
JPH10144069A (ja) ディスク装置
CA2051730A1 (en) Magnetic storage device and manufacturing method thereof
US5007040A (en) Magnetic recording and/or reproducing apparatus having a retaining mechanism for a disc-shaped magnetic record bearing medium
US6707647B2 (en) Magnetic head with thin gap layers
JPH03162706A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS60223093A (ja) 磁気デイスク装置
JPS59139180A (ja) 磁気記録媒体
JPS6111975A (ja) 磁気デイスク媒体
JPS5885933A (ja) 磁気記録媒体
JPH0110904Y2 (ja)
JPH076469A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0233293Y2 (ja)
JPS5824858B2 (ja) シンゴウキロクサイセイデイスク
JP2504920Y2 (ja) 磁気デイスク装置
JP2814894B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS60150245A (ja) ディジタル信号記録再生ディスクの製造方法
JPS606890Y2 (ja) レコ−ド盤
JPH04341921A (ja) 磁気ディスク
JPH02158958A (ja) スピンドルモータ
JPH02103731A (ja) 両面光ディスク及び両面用光ディスク装置
JPS6252778A (ja) フロツピデイスク装置
JPH06338017A (ja) 磁気ヘッド装置
JPS60111333A (ja) 磁気記録媒体