JPS59138880A - 穀物乾燥方法 - Google Patents

穀物乾燥方法

Info

Publication number
JPS59138880A
JPS59138880A JP1275483A JP1275483A JPS59138880A JP S59138880 A JPS59138880 A JP S59138880A JP 1275483 A JP1275483 A JP 1275483A JP 1275483 A JP1275483 A JP 1275483A JP S59138880 A JPS59138880 A JP S59138880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
grain
loss rate
difference
hot air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1275483A
Other languages
English (en)
Inventor
金子 愛次郎
根岸 和弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaneko Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kaneko Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneko Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Kaneko Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP1275483A priority Critical patent/JPS59138880A/ja
Publication of JPS59138880A publication Critical patent/JPS59138880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、乾燥中の穀物の乾減率を予め設定された基準
乾減率に近づけるよう自動的忙比例制御して、胴割れや
損傷穀物の発生が少ない高品質の乾燥穀物を得ることが
できる穀物乾燥方法に関する。
加温装置および送風装置ン用いて穀物の乾燥を行うにあ
たっては、穀物にあてる熱風温度や熱風の送Knだけで
なく、f7!P/I自体の温度や水分発敗童が過当な範
囲に維持されないと1品質の著しい低下を招いて食味が
劣化したり、胴割れが発生する計りか、乾燥が効率よく
行われない。
ところで、従前の穀物乾燥方法にあっては、さきに本出
願人が昭和45年3月17日に発性した刊行物[スーパ
リング乾燥機使用説明誉J 5i1s頁に記載したよう
に、被乾燥穀物の初期含水率乞測定した後、仕上り含水
率および時間当りの乾減率を決定して乾燥時間欠演算し
、算出された時間をタイマにセットし、次いで外気温度
の計full値にしたがって熱風温度を決冗し、この熱
風温度をψ保時間中測定に維持させて乾燥を続けろこと
により乾燥穀物を得ていたものである。
しかし、このように単に熱風温度を乾燥時間中一定に保
って中ン味を続けると、長時間に亘る乾懺作業中に外気
温湿度が変化し、被乾燥穀物の水分値を予め設定された
基準水分値にaつだ好条件の状態に維持させることかで
きなくなり、乾燥中の穀物の温度が異常に高くなって水
分発散速度が手まり、過乾探状襲ン呈して桐割れを起し
たりあるいは食味が著しく劣化する等の問題が生ずる。
そこで、本出願人は、上記公知の穀物乾燥方法の欠点?
解消するため、熱風温度を経時的に検出した検出水分値
と基準水分値との麦か一ボ値を越えた際に、予め設定さ
れた温度幅で段階的に上下に制御しながら検出水分値を
基準水分11@に近づけろように乾燥せしめて111m
割れ発生が少なく、かつ食味の良好な乾燥穀物を能率よ
く得ることができる穀物乾燥方法を開発し、この発明を
昭和57年12月5日に特願昭57−2/3/’73号
として特許出願した。
しかしながら、上記先細に係る穀物乾燥方法にあっても
、被乾燥穀物の水分値を基増水分値に近づけるための熱
風温度の制御を被乾燥穀物の量に関係な(行っているの
で、その水分111か基準水分イ11に近づく時間が畏
くかかり、逆に被乾l#穀物の匍・か少ない場合には巷
準水分値を越えて乾燥か早まる現象χ呈し、被乾燥穀物
の乾燥制御か段階的となって滑らかで、かつ細かい制御
ができず、その結果、理想的な乾燥状態乞維持させるこ
とか困難であった。
そこで本発明は、上記本出願人の先貯貝に係る発明にさ
らに改良ン加え、乾減率の差および乾燥中の穀物の量に
比例して熱風幅度やその送&量を制御させ、被乾燥穀物
の童に応じ、被乾燥穀物を基準乾減率に沿わせて高品質
の乾味穀物乞能率的に得ることができろ穀物乾燥方法を
提供することを目的としたものである。
本発明は前記に鑑み、−に記目的を達成するため。
その方法ン、乾燥中の穀物の水分値を経□時的に測定し
て時間当りの乾減巖ヲ算出し、これと予め設定された時
間当りの乾減率との差を算出すると共に、上記軽減率の
差および乾腹中のtσ物の量に比例して熱風温度を上記
乾減率の走を縮小させる方向に制御する四物乾賑方法オ
dよび、乾燥中の穀物の水分(fff、 ?経時的に副
腎して時…J当りの乾減率をl111目2.、−戸、と
予めθ足さハ、た呼出J白りの羞M乾減率との差を算出
すると共に、上記乾yM、率の走および乾燥中の穀物の
量に比例して熱J夙の送風量を上記乾減率の差を縮小さ
せる方向に制御する穀物乾燥方法、さらに乾燥中の穀物
の水分値を経時的に測定して時間当りの乾減率を算出し
、これと予め設定された時間白りの基準乾辣率との差を
算出jると共に、上記Iv/減率の差および乾燥中の穀
物の−J#に比例して熱風@度および該熱風の送風量を
上記乾減率の差を縮小させる方向に+ill lllさ
せろ穀物乾燥方法としたものであって、かかる穀物乾燥
方法によれば、被乾賑d物の量が満開゛かまたは端数量
の如何にかかわらず、経時的に算出された乾減率と予め
設定さ)また基準←、減率との差および乾燥中の穀物の
童に比例して熱風温度および熱風の送Jt量の一方又は
その両方ケ、両軽減皐の差が縮小される方向に自動制御
せしめて、乾燥穀物の乾減率を予め設定された基準乾減
率に滑らかに、かつ細かく沿わせて正確に乾燥すること
ができ、もって1IIn tUれの発生も少な(、しか
も食味良好な乾賑幹物乞能率的に得ることができる効果
を奏する。
以下に本発明に係る穀物乾燥方法な実施する装置1tを
図面に示された一実施例について説明する。
第1図において、1は水分センサ、2は測定駆動回路で
あって、該水分センサ1は測定駆動回路2からの指令泊
号を受けて、乾燥機で乾燥中の被乾県穀物から試料穀物
を抽出し、かつこれを圧砕してその電気抵抗を測定する
ものである。3は水分値亀圧変侠回路であって、該水分
懺亀圧変換回路3は水分・センサ1からの信号を受けて
試料穀物の水分に対応する電圧出力信号を送出する。4
は演算回路であって、該演算回路4は、上記水分値電圧
変換回路3の出カケA−D変換回路5でデジタル信号に
変換した信号乞受け、水分センサ1で前回カ11足され
た水分値MBから今回ill定された水分値MN乞差引
いて被乾操谷物の実際の時間当りの乾減率乞算出するも
のである。6はタイマ、7は唄11定指令回路であって
、該辿1足指分pj路7はタイマ6から時間1ぎ号を受
けて前記側足駆勅回路2ヶー足時間(例えば1時間)ご
とに駆動させる信号を送出するものである。また、8は
演算回路、9は基準乾減率設定回路% 10はタイマで
あって、基準乾減率設定回路9はタイマ10からの時間
信号を受けて時間当りの基準乾減率に相半する電圧旧号
DR’r送出する。そして、演算回路8は前記演算回路
4からの信号(MB−MN)および基準乾減率設定回路
からの信号DRを受けて、基準乾減率に対する実際の乾
減率の差Z = Dh−(MB −MN )を演算する
。11は乾燥中の穀物の量を検出する穀量センサ、12
は穀倉電圧変換回路、13はA−D変換回路であって、
乾燥中の穀物の量は*fi#センサ11で検出され、穀
量電圧変換回路12およびA−D変換回路13を経てデ
ジタル信号にとして送出される。、14は演算回路であ
って、該演算回路14は前記演算回路8およびり、 L
−D変換回路13からそれぞれ信号Z、Kを受けて、熱
風温度制御量Y=Z−に−に、’に演算する。ここでに
、は乾燥機によって異なる温度補正のための比例定数で
あり、この比例定数に、は演算回路14に予めプログラ
ムされている。また、上記演算回路14は熱風の送風量
の制御量Q=Z−に−に、を演算するものとしてもよく
、熱風温度の制御′j#Yおよび熱風の送風量の制御量
Qの両者を演算するものとすることもできる。ここでに
、は乾燥機によって異なる風量補正のための比例定数で
あり、この比例定数に、も予めプログラムされている。
15は加@装置への燃料供給量制御装置、16はその送
風量制御装置であって、演鼻回w!r14から送出され
る信号により、実際の乾減率と基準乾減率の差および穀
物の量に比例して、両転減率の差を縮小する方向に熱風
温度、熱風の送風+iJCまたはその両者が自動制御さ
れるようになっている。
次にその作用について説明する。
今、乾娠機により穀物の乾墜乞行うにあたっては、乾翰
機に所定量の被乾喋穀物乞張込む。そして、張込まれた
被乾賑穀物の初期含水率等を測定し、かつ所要の制御設
足乞行って乾賑機の運転ケ開始する。
ところで、乾燥中の穀物の水分値は、一定時間(例えば
]時同曲ごとに水分センサ1で測定される。そして、そ
の水分測廻値に基いて乾燥中の穀物の乾減率Mu 、 
MN・・・・川・・が算出され、予め設定された基準乾
減率DRと比較されて乾減率の差Zの信号が演算回路8
から送出される。一方、97.’ m中の穀物の賞は穀
量センサ11で検出され、前記演算回路8からの乾減率
の差の信号Zと穀量の洒号にとによって、演″J!#(
ロ)路14から熱風温度、熱風の送風量またはその両者
の制御信号が燃料供給制御装置15または送風量制御装
置16へ送られ、乾燥中の穀物の乾減率を基準乾減率と
の差が縮小される方向にそれらが自動制御される。この
乾減率の自動制御は、乾減率の差および乾燥中の穀物の
音とに比例してなされるので、被乾嫌穀物の量が多い場
合、またはそれが少ない場合にかかわりな(、乾即中の
穀物の乾減率を予め設定された基準乾減率に沿わせる制
御を円滑かつ的確に行うことかで六、胴割れの発生?少
くし、かつ食味良好な乾―蝦物を能率的に得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る穀物乾賑方法を実施する装置の一実
施例ケ示すものであって、第1図は装置のブロック図、
第2図は作用説明図である。 1・・水分センサ、2・・・測定駆動回路、3・・・水
分値電圧変換回路、4・・・演算回路、5・・・A−D
変換回路、6・−・タイマ、7・・・副腎指令回路、8
・・・演算回路、9・・・基準乾減率設定回路、1o・
・・タイマ、11・・・穀倉センサ、12・・・穀倉電
圧変換回路、13・・・A−D変換回路、14・・・演
!(ロ)路、15・・・燃料供給量制御装置、16・−
・送風量制御装置手 続 補 正 iI(自発) 1.事件の表示 特願昭58−12754号 2、発明の名称 穀物転線方法 3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 埼玉県羽生市西2丁目21番10号 (146)  金子農機株式会社 代表者 金 子 愛次部 4、代坤人 〒201 6、補正の対象 「図面の欄J 7、補正の内容 (11第1図中に図面符号「8」を加入します。 (甚だ恐縮ですが添附図面中和朱書した位置へ図面符号
「8」の文字の御記入を御願いします。) (2)第2図を別添のように補正します。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11  乾燥中の穀物水分値を経時的K llj定し
    て時間当りの乾減率を算出し、これと予め設定された時
    間当りの基準乾減率との差を算出すると共に、上記乾減
    率の差および乾燥中の穀物の量に比例して熱風温度を上
    記乾減率の差を縮小させる方向に制御することを特徴、
    とする穀物乾燥方法。 (2)乾燥中の穀物の水分値を経時的に副腎して時間当
    りの乾減率を算出し、これと予め設定された時間当りの
    基準乾減率との差を算出すると共に、上記乾減率の差お
    よび乾燥中の穀物の貨に比例して熱風の送風量ケ上記乾
    減率の差を縮小させる方向に制御することを特徴とする
    穀物乾燥方法。 (3)乾燥中の穀物の水分11σを経時的に測冗して時
    間当りの乾減率を算出し、これと予め設定された時間当
    りの基準乾減率との差を算出すると共に、上記乾減率の
    差および乾燥中の穀物の竜に比例して熱風温度および該
    熱風の送風tを上記乾減率の差を縮小させる方向に制御
    することを特徴とす−る穀物乾燥方法。
JP1275483A 1983-01-31 1983-01-31 穀物乾燥方法 Pending JPS59138880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1275483A JPS59138880A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 穀物乾燥方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1275483A JPS59138880A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 穀物乾燥方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59138880A true JPS59138880A (ja) 1984-08-09

Family

ID=11814191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1275483A Pending JPS59138880A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 穀物乾燥方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59138880A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6149983A (ja) * 1984-08-17 1986-03-12 金子農機株式会社 穀物乾燥制御方法
JPS61213483A (ja) * 1985-03-18 1986-09-22 井関農機株式会社 穀粒乾燥機の穀粒乾燥制御装置
JPS6219677A (ja) * 1985-07-17 1987-01-28 井関農機株式会社 穀粒乾燥機の穀粒乾燥制御方式
JPS62134487A (ja) * 1985-12-09 1987-06-17 井関農機株式会社 穀粒乾燥機の乾燥制御装置
JPS62272087A (ja) * 1986-05-20 1987-11-26 井関農機株式会社 穀粒乾燥機の乾燥制御装置
JPS63176988A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 金子農機株式会社 穀物乾燥制御方法
JPH063052A (ja) * 1992-04-15 1994-01-11 Swork:Kk 穀物乾燥方法およびその装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150475A (en) * 1979-05-12 1980-11-22 Kaneko Agricult Machinery Grain drying

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150475A (en) * 1979-05-12 1980-11-22 Kaneko Agricult Machinery Grain drying

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6149983A (ja) * 1984-08-17 1986-03-12 金子農機株式会社 穀物乾燥制御方法
JPS61213483A (ja) * 1985-03-18 1986-09-22 井関農機株式会社 穀粒乾燥機の穀粒乾燥制御装置
JPS6219677A (ja) * 1985-07-17 1987-01-28 井関農機株式会社 穀粒乾燥機の穀粒乾燥制御方式
JPS62134487A (ja) * 1985-12-09 1987-06-17 井関農機株式会社 穀粒乾燥機の乾燥制御装置
JPS62272087A (ja) * 1986-05-20 1987-11-26 井関農機株式会社 穀粒乾燥機の乾燥制御装置
JPS63176988A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 金子農機株式会社 穀物乾燥制御方法
JPH063052A (ja) * 1992-04-15 1994-01-11 Swork:Kk 穀物乾燥方法およびその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4386471A (en) In-store drying control method and sytem
JPS5547914A (en) Temperature control method of air conditioner
WO2001077630A3 (en) Method and device for non-invasively determining moisture content and uniformity of solid plant matter during on-line drying or cooling forced-air treatment
JPS59138880A (ja) 穀物乾燥方法
US4336660A (en) Drying of tobacco products
JPS5914709B2 (ja) 穀物乾燥方法
GB1561303A (en) Temerature control for rotary driers
JPS59104074A (ja) 穀物乾燥方法
JPS60181578A (ja) 穀物乾燥方法
JPH068475Y2 (ja) 穀物乾燥機における乾燥制御装置
JPS59104071A (ja) 穀物乾燥方法
JPS59167681A (ja) 穀物乾燥方法
JPS60181576A (ja) 穀物乾燥方法
SU1423150A1 (ru) Способ автоматического управлени процессом активного вентилировани зерна
JPS60181577A (ja) 穀物乾燥方法
JPS6115075A (ja) 穀物乾燥制御方法およびその装置
SU777376A1 (ru) Способ автоматического управлени процессом ввода термочувствительных добавок в готовый продукт, выход щий из сушилки
JPS60181579A (ja) 穀物乾燥方法
JPS60181580A (ja) 穀物乾燥方法
JPH0252542B2 (ja)
JPH01167569A (ja) 穀物乾燥制御方法
SU629419A1 (ru) Способ сушки сыпучих материалов
SU866368A1 (ru) Способ регулировани процесса сушки изделий
JPS6229881A (ja) 穀物乾燥制御方法
JPH0252541B2 (ja)