JPS591374Y2 - 照明器具支持兼用型ミニバスダクト - Google Patents

照明器具支持兼用型ミニバスダクト

Info

Publication number
JPS591374Y2
JPS591374Y2 JP1533580U JP1533580U JPS591374Y2 JP S591374 Y2 JPS591374 Y2 JP S591374Y2 JP 1533580 U JP1533580 U JP 1533580U JP 1533580 U JP1533580 U JP 1533580U JP S591374 Y2 JPS591374 Y2 JP S591374Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
duct
minibus
support
lighting equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1533580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56117413U (ja
Inventor
登 久保田
隆 原
広志 木下
俊彦 横田
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社, 住友電気工業株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP1533580U priority Critical patent/JPS591374Y2/ja
Publication of JPS56117413U publication Critical patent/JPS56117413U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS591374Y2 publication Critical patent/JPS591374Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Installation Of Bus-Bars (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は照明用電路および照明器具を併設するようにし
たミニバスダクトに関するものである。
ミニバスダクトは、比較的小容量の電源を必要に応じて
多数の負荷に、恰かも家庭の電源コンセントからの引き
出しと同じ簡便さで、供給する電路で、並列に配置され
た複数本(通常2〜3本)の導体を要所要所に絶縁スペ
ーサーを介して角形ハウジング(鋼板製)内に収納して
成るものである。
一般にミニバスダクトは、機械群の直上に施設され、機
械の移動の時も例えば単長3mのユニットでプレハブ式
に移動でき、何時でも電力供給を果し得るようになって
いる。
こ・で、電源と機械群の負荷にもう一つ欠かせないのが
作業場所の照明であり、従来、この照明器具配線路の建
造物からの支持は、ミニバスダクトとは別個に行なって
いた。
例えば電路の支持には、コンジットパイプ等による配管
或いは電線ラックが必要であり、又この場合多数の照明
器具への分岐がむつかしいので、ライテングダクト等を
設ける必要があった。
これらの別個の支持装置は、電路布設費を高くすると共
に、設置には空間が必要であり、又美観上も繁雑である
欠点があった。
本考案は、上述の問題点に鑑み威されたもので、ミニバ
スダクトそのものに照明用電路および照明器具を支持し
うる構造とすることにより、ミニバスダクトに本来の機
能以外に照明用設備を併設しつる機能を持たせて、布設
工事を簡易化し、布設費用を著しく低減することが目的
である。
本考案は、第1図に実施例の横断面図を示すように、複
数本の銅又はアルミニウム製の導体1を絶縁スペーサー
2を介して角形ハウジング3内に収納したミニバスダク
トにおいて、前記角形ハウジング3の上面および下面の
中心線に沿って三角形の溝部6,6を設け、該溝部6,
6において両側に分割された前記角形ハウジング4,5
の端縁7,8を重ねて嵌合するように形成すると共に、
前記溝部6に嵌合又は接続する端縁9を有し、がっ折曲
げ断面を有する照明支持具10を軸方向に取付けて戊る
ことを特徴とする照明器具支持兼用型ミニバスダクトで
ある。
本考案に用いるミニバスダクトは、適当な単長(通常3
m)で製作され、それを接続して使用されるもので、第
4図に実施例を示すように、軸方向の任意の場所で分岐
電源がとれるようにプラグイン装着部11が設けられて
いる。
プラグイン装着部11には、第4図、第5図に示すよう
に、保護装置を持つプラグインスイッチ(プラグインホ
ルダーカー)12がプラグインホルダー13により取付
けられ、各機械等に電力を供給するようになっている。
このミニダクトは、適当な間隔で建造物の支持アングル
14に、止め金具15により、地震等に対しても充分な
ように強固に支持されている。
本考案における照明支持具10は、第1図、第2図に一
例を示すように、三角形の溝部6に嵌合する端縁9を有
し、端縁9を分割された角形ハウジング4,5の端縁7
,8の間にはさんで嵌合するが、又は必要により端縁9
を端縁7,8の何れかに点溶接等により接続してミニバ
スダクトに取付ける。
又照明支持具10の底部16は、第2図に一例を示すよ
うに、平板のままであり、これにクリップ17を任意の
個所に必要なだけ取付けることができる。
これらのクリップ17に、第4図に示すように、照明用
配線路、例えばキャブタイヤケーブル18を吊架すると
共に、さらに照明器具、例えば螢光灯19をチェイン2
0を介して任意の位置に支持することができる。
この場合、キャブタイヤケーブル18の吊下げピッチ、
照明器具の支持位置は、クリップ17の増減又は移動に
より自由に選択することができる。
図において21はキャブタイヤ18の分岐ボックスであ
る。
又照明支持具は、第3図イ。口に他の実施例を示すよう
に、照明支持具10’、10″の底部16’、16″に
多数の穴22又は長穴23を設け、これらに適当なアダ
プター(図示せず)を介して照明用配線路又は照明器具
を支持しても良い。
なお、これらの照明支持具10(又は10’、10”)
は、ミニバスダクトの下面に連続して取付けても良く、
又第4図に示すように、プラグイン装着部11のプラグ
インホルダー13および支持アングル14の止め金具1
5に当る部分を、特別の加工をせずに済ませるため、適
宜その部分に見合う部分Sにおいて切欠されていても良
く、後者の場合も上述の支持の機能を果すことは明らか
である。
実施例: 第1図に示す寸法の照明支持具10を有する単長3mの
本考案による直線ミニバスダクトを作製し、第6図に示
すように、間隔2mとして床より支持を行ない、軸方向
のピッチ約300mmのイ〜り位置で、ミニバスダクト
の照明支持具の底部16に夫々表1に示す荷重を加えた
図において、11はプラグイン装着部を示す。
試験2ではホ位置に、試験3では、二、ホ位置に特に集
中荷重を加えた。
試験の結果、ミニバスダクトおよび照明支持具の底部1
6には不都合な異常は全然見られながった。
又第7図に示すような照明支持具の底部16の各荷重に
よる撓み量りは表2に示す通りで、荷重除去後はh=o
で1田こ復した。
今、照明器具の重量を6kgとし、2ケ所吊りとした場
合、1個所の荷重は3kgとなるので、試験2および3
ではこの10倍の30 kgを加えてもミニバスダクト
および底部16に細管異常が認められな力ったことは、
本考案によるミニバスダクトが充りな強度を有すること
を示すものである。
上述の説明では、本考案を主としてミニバスタクトに適
用する場合について述べたが、通常のノ・スダクトにも
全く同様にして適用し得、同様の分果を奏しうろことは
言うまでもない。
以上述べたように、本考案は、ミニバスダクトにおいて
、角形ハウジングの上面および下面の中・東線に沿って
三角形の溝部を設け、該溝部において両側に分割された
前記角形ハウジングの端縁を重ねて嵌合するように形成
すると共に、前記溝部に嵌合又は接続する端縁を有し、
かつ折曲げ断面を有する照明支持具を軸方向に取付けて
戊るため、ミニバスダクト自体の溝部を利用して取付け
られた照明支持具に、照明用電路および照明器具を取付
は得、照明用支持を兼用するので、従来のように、別個
に照明用の電線ラック、コンジットパイプ、ライティン
グ、それらの建造物への支持装置、照明器具の支持装置
が不要となるがら、布設工事が著しく簡易化され、布設
場所も小さくてすみ、布設費が著しく低減されるので、
経済的に大きい利点がある。
又照明支持具の底部には、任意の位置に照明用電路又は
照明器具を支持しうるので、照明器具の位置替、移設、
増設等が簡単であり、それらの費用が低減される利点が
ある。
又本考案は、三角形の溝部において、分割された角形ハ
ウジングを嵌合して組立て得、さらにその部分に、照明
支持具の端縁を容易に嵌合又は接続しうるので、組立て
が容易であり、又三角形の溝部により充分な強度を有し
、かつ照明具の荷重がミニバスダクトの下面の中心にか
かり、ミニバスダクト本体を回転するような荷重がかか
らないので、ミニバスダクトの容積を増大することなく
、極めて丈夫で、安全確実な照明器具支持兼用型ミニバ
スダクトを提供する利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す横断面図で、第2図は第
1図に示す照明支持具の一例の詳細を示す斜視図である
、第3図イ、田よ本考案における照明支持具のそれぞれ
他の実施例を示す斜視図である、第4図は本考案の実施
例の実用状態を示す斜視図である、第5図は第4図に示
すミニバスダクトにプラグインスイッチを装着した状態
を示す横断面図である、第6図は本考案によるミニバス
ダクトの荷重試験の方法を説明する図で、第7図は荷重
負荷時の照明支持具の変形状態を示す横断面図で゛ある
。 1・・・・・・導体、2・・・・・・絶縁スペーサー、
3・・・・・・角形ハウジング、4,5・・・・・・分
割された角形ハウジング、6・・・・・・溝部、7,8
.9・・・・・・端縁、10.10’、 10”・・・
・・・照明支持具、11・・・・・・プラグイン装着部
、12・・・・・・プラグインスイッチ、13・・・・
・・プラグインホルダー、14・・・・・・支持アング
ル、15・・・・・・止め金具、16.16’、16″
・・・・・・底部、17・・・・・・クリップ、18・
・・・・・キャブタイヤケーブル、19・・・・・・螢
光灯、20・・・・・・チェイン、2□・・・・・・分
岐ボックス、22・・・・・・穴、23・・・・・・長
穴、h・・・・・・撓み量、S・・・・・・切欠部分。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)複数本の導体を絶縁スペーサーを介して角形ハウ
    ジング内に収納したミニバスダクトにおいて、前記角形
    ハウジングの上面および下面の中心線に沿って三角形の
    溝部を設け、該溝部において両側に分割された前記角形
    ハウジングの端縁を重ねて嵌合するように形成すると共
    に、前記溝部に嵌合又は接続する端縁を有し、かつ折曲
    げ断面を有する照明支持具を軸方向に取付けて成ること
    を特徴とする照明器具支持兼用型ミニバスダクト。
  2. (2)照明支持具の底部が、平板又は穴若しくは長穴を
    設けた平板より成り、該底部に適当なアダプターを介し
    て照明用電路又は照明器具を支持する実用新案登録請求
    の範囲第(1)項記載の照明器具支持兼用型ミニバスダ
    クト。
JP1533580U 1980-02-09 1980-02-09 照明器具支持兼用型ミニバスダクト Expired JPS591374Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1533580U JPS591374Y2 (ja) 1980-02-09 1980-02-09 照明器具支持兼用型ミニバスダクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1533580U JPS591374Y2 (ja) 1980-02-09 1980-02-09 照明器具支持兼用型ミニバスダクト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56117413U JPS56117413U (ja) 1981-09-08
JPS591374Y2 true JPS591374Y2 (ja) 1984-01-14

Family

ID=29611792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1533580U Expired JPS591374Y2 (ja) 1980-02-09 1980-02-09 照明器具支持兼用型ミニバスダクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591374Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56117413U (ja) 1981-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6019323A (en) Flexible cable management system
US5839702A (en) Flexible cable management system
JPH09511296A (ja) 低い持上げパネル床の接続箱
WO1997040564A9 (en) Flexible cable management system
US6293056B1 (en) Multi-purpose above-ceiling utility support system
US3243754A (en) Supporting and feeding system for pendant fluorescent lighting fixtures and the like
US3415018A (en) Grid supported ceiling lighting fixture
JPS591374Y2 (ja) 照明器具支持兼用型ミニバスダクト
US3094584A (en) Adjustable support for electric fixtures
JP2699069B2 (ja) 平形ケーブル保持具
GB2115853A (en) False flooring with supports for cables
KR102134870B1 (ko) 전선 트레이 설치용 분전함
JPH0540671Y2 (ja)
CN211556817U (zh) 一种电力隧道支架
JP4558990B2 (ja) バスダクト支持装置
RU2267199C1 (ru) Устройство для крепления кабеля
JPH01165867A (ja) 床下配線システム
JP4489270B2 (ja) ケーブル支持装置
JPH0540188Y2 (ja)
JPS61240809A (ja) ケ−ブルラツク用連結金具
RU39978U1 (ru) Устройство для крепления кабеля
JP4558989B2 (ja) バスダクト支持装置
JPS61210814A (ja) 裏側が狭い場所に設けたサドルペースの両側に配管し表側よりのみ作業できるケーブル取付装置
JPH0875269A (ja) 屋外設備機器取付具
JPS63125755A (ja) 天井構造